タグ

2006年8月12日のブックマーク (50件)

  • asahi.com:アイヌの遺産「金成マツノート」の翻訳打ち切りへ - 文化芸能

  • 転職します。 - nothing but trouble

    まあ、経緯とか理由とか細かいことは書けないんだけど、いわゆる早期退職?みたいな感じで、8/15日付けで今の会社を辞めることになりました。 んで、次だけど、前々から声掛けてくれていたとあるWeb企業に行くことになるのかなというところです。まあ、これも細かい話などをまだしていないので、確定という訳ではありませんが。 ちなみに、はてなじゃないからね。

    転職します。 - nothing but trouble
    nobody
    nobody 2006/08/12
    きょうのコメントらんでボケようと思ったけどだめだったらへん.
  • Time of universality ― Swatch beat をめぐって

    time of universality ― Swatch beat をめぐって Daichi Mochihashi daiti-m@is.aist-nara.ac.jp May 14, 2000 1. beat とは Swatch beatは、スイスの Swatch社が MIT Media Laboratoryの Negroponteとの協力の下に 1998年に発表した、1日を 1000 beat = @1000 に分割する新しい時間単位です。 この単位の下では、 @0 が 0:00、@500 が正午となり、 @1 = 1 beat は 60×60×24/1000 = 86.4秒(1分26.4秒)になります。 有史バビロニア以来の12進法に慣らされた私達にとって、 これはとても魅力的な 提案のように見えます。というのは、 私達は例えば「11時」という時間を聞くと、 無意識のうちに時計を考

    nobody
    nobody 2006/08/12
    beatについて. じかん.
  • お客様は神様 - trade2の日記

    (1) ■[work]外注さんに知っておいてほしいこと http://d.hatena.ne.jp/swat/20060811/1155290416 (2) ■客は神様ではない http://d.hatena.ne.jp/k_oniisan/20060812/1155373314 (1)はいわゆる『外注さん』にたいしての感想について書かれている。 どうやら外注にたいして過剰な期待をもたれているようだ。 実際、発注する側は成長する可能性のある仕事はプロパーにふるもんである。私だってそうする。 とご自分でおっしゃっている通り、可能性のある提案は『外注さん』の会社の内部でやっていることであろう。 どういう求人広告や募集を出しているのかわからないけれど、多分その業務内容に魅力がないから覇気のない人間が集まるんだと思う。 まず自分から変わるべし。とこれは個人意見。 (2)は(1)の記事の『偉そう』な

    お客様は神様 - trade2の日記
  • 協力会社のことを「外注さん」と呼ぶ人に知っておいてほしいこと - takoponsの意味

    外注と害虫 外注:ある業務(または、開発)を別の会社に委託すること。 害虫:人体(または、生活環境)に害をおよぼす昆虫のこと。 システム開発の現場などで、協力会社のことを指して「外注さん」と呼ぶ人がいる。 こういう人は、「『外注さん』という呼称は、協力会社やパートナー企業に対して失礼な呼び方である」という文化を知らない人なのだろう。 「外注、ガイチュウって、オレらは虫ぢゃねえんだよ!」 と、協力会社の方々はココロの中で思っているかもしれないし、気にしてないかもしれない。 害虫か?パートナーか? 協力会社のことを「外注」と呼んでる人は、当に虫ケラだと考えているのかもしれないし、別に他意はないのかもしれない。*1 発注元企業とベンダ、1次請けと下請け・孫請け・ひ孫請け、溝は深まるばかりなり。*2 トラバ送信先 swat_memo - 外注さんに知っておいてほしいこと *1:協力会社のメンバを

    協力会社のことを「外注さん」と呼ぶ人に知っておいてほしいこと - takoponsの意味
    nobody
    nobody 2006/08/12
    若干だが似た語として"ガイジン"さん. あと日本の電車だかバスだかで"うわ外人ばっか"という発言を聞いた日本語を母語としない人が"ガイジン馬鹿"と言われたと思って憤慨したという話も. (ソース失念).
  • ブドウ糖がグルコースになる - NATROMのブログ

    育」の理念には賛同するけれども、育を勧めている人たちの中にはちょっと科学的知識がアヤシゲな人もいるのが気になる。 ■脇清美さんに聞く…生活の「自律」が大切(読売) 朝に穀類が望ましいのは、その中に含まれるブドウ糖が、体内で脳の栄養源となるグルコースになるからだ。しかもグルコースは、1日の必要量の約3分の1しか体内に蓄積できないので、3べなければならない。 脇清美さんの説明が元々アヤシゲだったのか、それとも記事にする段階でアヤシゲになったのかはわからない。それにしても、「ブドウ糖が体内でグルコースになる」というのはいくらなんでもあんまりだろう。少なくとも、グルコースを日語で何というのか知らない記者が育についての記事を書き、チェックできないままその記事が大新聞の紙面に載ってしまったというのは確か。うどんが一玉だけの弁当を持ってくる幼稚園児の存在以上に問題だと私は思う。 「グ

    ブドウ糖がグルコースになる - NATROMのブログ
    nobody
    nobody 2006/08/12
    あとでめしことば候補.
  • 首相のきまぐれ - tosikiのブログ

    首相の靖国参拝が話題になっている。 メディアが公約という言葉で引き出したという雰囲気は否めないが一日あけてメディア批判でごまかしつつモンゴルへ言い逃げ、卑怯な印象をもった。 「メディアは都合のいい公約は守れと言い都合の悪い公約は守らなくてもいいと言う」などと、末転倒逆立ちの詭弁。 たしか就任間もないころ公約が守れなくても大したことじゃないと言い放ったことにだれもがあんぐりだっと記憶している。

    首相のきまぐれ - tosikiのブログ
    nobody
    nobody 2006/08/12
  • ? - wildcatsの日記

    「外注さん」ってそんなに反応するような言葉ですかね。 確かにとある企業にお世話になっていたときは「外注さんと言う言葉は禁止」とかって「お触れ」が出回ってましたけど、自分は全く気にならないタイプなんですけどね。 追記:キーワード追加をした人が知ってる人だったので削除(^^;;;;

    ? - wildcatsの日記
    nobody
    nobody 2006/08/12
    「list::言うとき気にして言われて気にしない語」かな.
  • 間違えを恐れるあまり思考のアウトプット速度を遅くしていませんか?:DESIGN IT! w-LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 普段、仕事をしていてもそうですし、SNSやブログに書かれた言葉をみていても感じることですが、世の中にはかなりの割合で、間違えることを恐れて、自分の意見や考えを口にすることをためらい、結果としてアウトプットが大幅に遅れたり、ひどい場合はアウトプット機会そのものを失っている人がいるのだなと思います。 間違えないことより、アウトプットを早めることそういう人に対して言いたいのは、なんで間違えることをそんなに気にするの? そもそも時間をかければ正解が出せる根拠があるの? ということです。 僕は、完璧さを求めるあまり間違いを過剰に恐れ、アウトプットが遅れてしまうくらいなら、多少、間違いがあるかもと思いつつもとにかくアウトプットを出し、その上で相手の反応を見ることのほうがよっぽど重要では

    nobody
    nobody 2006/08/12
    「そういう人」まで読んでブックマークにアウトプットした.
  • [B! Googleどうしろと!] nobodyのブックマーク

    2021/04/20 · この記事では、文字列を右から(後ろから)検索する方法について、ご紹介します。 結論から言うと、右から検索するExcel関数は、ないです。残念。 Excel ...

    nobody
    nobody 2006/08/12
    なんか思いついたのでとっさにやってしまった. いまも落ちがみつからない.
  • 後ろ向き検索 - Google 検索

    その文字列で始まる単語を検索するときは、単語の文字列の後ろ、ダブルクォーテーション(”)の直前にアスタリスクを付けます。 その文字列で終わる単語を検索するときは、 ...

    nobody
    nobody 2006/08/12
    [ダメ] やめようぜ、 Googleで後ろ向きな検索するのは!! (倒置法) [ぜったい]
  • 勉強なんてしたくない - Google 検索

    の概要 · 10分後に自分の世界が広がる手紙 シリーズ · 第二回児童文芸ノンフィクション文学賞受賞の佐藤慧による、 · 10代前半の「君」に伝えたいこと。 · 読み終えた ...

  • 遊ぶのが嫌い - Google 検索

    2012/08/27 · 友達と長時間遊んでいると必ず気持ち悪くなってしまいます。 友達に対してじゃなくて今いる空間に対して吐きそうになって帰りたいと思うようになることが ...

  • 社長を辞めたい - Google 検索

    2023/08/01 · 社長を辞めたいと思ったら何から始めるべき? · 1.何のために辞めるのかを明らかにする · 2.周りへの影響を言語化する · 3.財務計画を立てる · 4.退任 ...

  • 家事はもういやだ - Google 検索

    2019/12/04 · 家事に疲れている人必見もう家事をしたくない! ... 料理や掃除、洗濯など、目に留まりやすい家事だけでなく、日用品の補充や排水溝の掃除、洗った ...

  • 学生生活がつまらないです - Google 検索

    2023/04/26 · 出会い、イベント、勉強など、刺激的な生活を想像したものの、入ってみたら案外手ごたえのない毎日が続くことに対する「つまらない」です。 授業が ...

  • 社会人になったらつまんない - Google 検索

    2016/12/06 · 人生がつまらないです。社会人になってから一度も心から笑えてません。30代後半ですがいまだ独身です。友達もいないので休日に誰かと出かけることも ...

  • ひどいおせっかい - 他人の脳内

    もとより面識など全然ないのだが、自分に近しい年代と業界の人で、かねてから勝手に心配している人が僕にはいる。箇条書きするとこんな感じだ。 何年も前から毎日のようにウェブに日記を記しておりながら、このクネクネしたネット世間を頑なに拒絶して生きている。人曰く、自分に味方ができることさえアンフェアに感じられてしまうらしい。 流行というものがとにかく大嫌いらしく、流行の匂いがするものは何でも頭ごなしにはねつけてしまう(ように僕には見える)。 そのせいか、Web2.0とか集団知とかいうものは、彼にとっては全く軽蔑の対象でしかない(ようだ)。 今の自分の仕事とか居住地とかを愛することができていない。 うーん。彼の「閉じっぷり」がこれでうまく伝わってるだろうか。ちょっと心許ない。 いま列挙した要素はバラバラではあるけれども、そのいずれもが、いちいちかつての僕に似すぎているので気になってしまう。プライドを

    ひどいおせっかい - 他人の脳内
    nobody
    nobody 2006/08/12
    ちなみに id tabesugi さんも, 有効なはてな id として存在してはるぽい模様.
  • 2006-08-11

    もとより面識など全然ないのだが、自分に近しい年代と業界の人で、かねてから勝手に心配している人が僕にはいる。箇条書きするとこんな感じだ。 何年も前から毎日のようにウェブに日記を記しておりながら、このクネクネしたネット世間を頑なに拒絶して生きている。人曰く、自分に味方ができることさえアンフェアに感じられてしまうらしい。 流行というものがとにかく大嫌いらしく、流行の匂いがするものは何でも頭ごなしにはねつけてしまう(ように僕には見える)。 そのせいか、Web2.0とか集団知とかいうものは、彼にとっては全く軽蔑の対象でしかない(ようだ)。 今の自分の仕事とか居住地とかを愛することができていない。 うーん。彼の「閉じっぷり」がこれでうまく伝わってるだろうか。ちょっと心許ない。 いま列挙した要素はバラバラではあるけれども、そのいずれもが、いちいちかつての僕に似すぎているので気になってしまう。プライドを

    2006-08-11
    nobody
    nobody 2006/08/12
    てっきり叙述トリックかと思って逆にダマされたぜ!! [afc] (つまり "勝手に心配している人==他人さん" というオチを疑って読んだという. ナニ脳っていうんだろう...).
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nobody
    nobody 2006/08/12
    大喜利というか何かブロギのマクラとかにも使えそうでもある.
  • 村八分 - Wikipedia

    村八分(むらはちぶ)とは、村落(村社会)の中で、掟や慣習を破った者に対して課される制裁行為であり、一定の地域に居住する住民が結束して交際を絶つこと(共同絶交)である。転じて、地域社会から特定の住民を排斥したり、集団の中で特定のメンバーを排斥(いじめ)したりする行為を指して用いられる。 概要[編集] 江戸時代における、村落共同体(ムラ)の自治的制裁として著名なものであるが、自治的制裁自体は、罪の軽い順で罰金・絶交・追放という三つがあった[1]。広範には、最も軽い罰金が適用された。一方で、絶交と追放は家そのものをムラの成員として認めない制裁であり、非常に厳しいものであった。追放となると、完全にムラの外に追い出し近隣での居住を認めないものもあったが、多くは道祖神などで区切られた村界の外へ追放し、さびしい一軒屋の生活を送らせるものであった[1]。 絶交処分である村八分は、事実として単に交際を断つの

    nobody
    nobody 2006/08/12
    関連項目の欄に"mixi八分"という言葉が用意されている. (ただしリンク先のページ自体はまだ存在しない).
  • http://members.edogawa.home.ne.jp/hanmi-yoshino/22032.htm

    nobody
    nobody 2006/08/12
  • http://members.edogawa.home.ne.jp/hanmi-yoshino/16026.htm

    nobody
    nobody 2006/08/12
    <!-- private --> 貨物車両で移送させられたという話など, 真実であるとしたら(←裏をとっていないためこの表現としておく)とほうもなく重い.
  • 眠る開発屋blog|最新オンラインカジノのニューカジノ情報

    もしもこの世から「残業」が完全になくなったら 3年ぐらい前に読んだを思い出した。 1980−90年代の話ですが、残業について、 「時間外・休日労働の弾力的運用が我が国の労使慣行の下で雇用維持の機能をはたしている」(1985年労働基準法研究会報告)とか、「我が国の労働慣行の実情に合うような上限設定が可能かどうか定かでない」(1992年同報告)と、雇用維持の為のコストとして恒常的な長時間労働を是認する考え方が主流でした。 需要の低下に応じて、生産水準を下げなくてはならなくなっても、バッファがあるから解雇せずに大丈夫でしょ、という。。。 まぁ、 ところが、その後、労働法政策が内部労働市場の雇用維持から外部労働市場における移動促進に徐々にシフトしていったにもかかわらず、この長時間労働哲学には疑問が呈されないまま21世紀に至っているのです。 と著者は問題視しているわけだけど。 話変わって、最近友人

    nobody
    nobody 2006/08/12
    コンピュータ関連. IT企業.
  • 外注で携わる技術者としての言い分 - wildcatsの日記

    上の続き。 今度は技術者としての視点で考えてみる。 私は若い時にあちこちのプロジェクトを流浪することになったのですが その際にはその仕事を行うときに常に目的があったように思います。 目的とは「自分が持っていない知識を身に付ける」です。 例えばとあるシステムの詳細設計とPro*Cのプログラミングの仕事をしていたときに そこのプロパーのDBAの人と仲良くなったおかげでOracleのパフォーマンスチューニングの知識を得ることができました。 もちろん自分の普段の仕事はプログラミングでしたから残業時間を使って アプリケーションのベンチマークを取ったりとかinit.oraをいじってDBの性能向上を図ったりとか。 技術者の視点に立つと上に書いたように「契約範囲」だとか「契約内容」だとかで仕事の範囲を狭めてしまうことは 成長と言う視点で考えると「得策ではない」と個人的に思っています。ですから客のお金を使っ

    外注で携わる技術者としての言い分 - wildcatsの日記
    nobody
    nobody 2006/08/12
    コンピュータ関連. IT企業. 働くということ. 勉強.
  • nosouth.com

    Chez Gandi, vous avez le choix sur plus d'une centaine d'extensions et vous bénéficiez de tous les services inclus (mail, redirection, ssl..)

    nobody
    nobody 2006/08/12
    環境. 都市設計. サウンドスケープ.
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nobody
    nobody 2006/08/12
  • 『砂の花』from エジプト - トランジスタ・ビキーニ 久しぶりー。

    『砂のハナ』と言われるものを手に入れた。 自分で拾ったのでもなく、貰ったのでもなく、たまたまエジプトの小物を売っている露店があって、そこで一粒百円で買った。 『砂の花』とは、年月をかけて風化して丸みを帯びた岩石のくずのことで、砂漠の砂の中に埋もれているらしい。お守り代わりに持ち歩いたりするのだとカイロ出身の青年が教えてくれた。エジプトの人としゃべったの初めてー! どれも面白い形をしていて、私は呪術的なインスピレーションを受ける菱形で円柱の細い文様の入った形のものを一つと、昆虫のフンみたいな(いやそんな小さくはないんだけど、例えるならそんな感じ)のを一つ買った。どちらも1cm前後。 この奇妙な形の石が『砂の花』という素敵な異名をもつというところに惹かれて。あとエジプトだし。いつかエジプトに行きたいから、その時までこれで気分を高めて…と。 ネットで詳しく調べようと思ったけど、なんか全然でないや

    『砂の花』from エジプト - トランジスタ・ビキーニ 久しぶりー。
    nobody
    nobody 2006/08/12
  • はてなについてさっきわかったこと - Faint::Blog

    はてなに登録して約1年たつけど、ついさっき「はてなSNS」というものがあることを知った。 自分のプロフィール画像が貼ってあるページが突然目の前に現れて驚いた。いつの間にこんなものが……。 他の人はもうみんな知っているんだろうか。気で不思議だ。 いったいいつアナウンスされたのか。 自分自身のはてなに対する関心の度合いの問題であることは分かっているけど、はてなって会員に対する各サービスについての案内がすごく不親切なような気がする。たまたま気がついた人だけ入ってくればいい、みたいな。 なんか、入り口に立ったら奥の方が迷路みたいになっててよく見えなくて、結局明かりのついた広い道だけを通るようになるって感じ。 正直全部のサービスを一つ一つ探索してまわる気は今はない。これまでいくつかのサービスのトップページをちらっと見て、なんだかよく分からなくて戻ったりもした。アイデア、人力検索、グループとか、それ

    はてなについてさっきわかったこと - Faint::Blog
    nobody
    nobody 2006/08/12
    fav(memoclipさん)けいゆ. (↑早いときには数時間後でも古記事あつかいです. ブックマークをpublicにしている関係で誤解を招かないようその日の記事でないというだけで古記事tagにすることもあり. ご容赦を).
  • flockがやってきた - Semantic High!

    先日、「flock」という新しいWebブラウザのベータ版が公開されました。紹介記事はこちら。このニュースを見て、いよいよグルコース社にとっての当の戦いが始まるのだなあと思いました。というのも、このflockこそ、glucose 2の最大のライバルだと考えているものだからです。 これまで、Internet Explorerをはじめとして、FireFox、Sleipnir、LunascapeといったWebブラウザや、Webで利用できる数々のRSSリーダーと比較されてきましたが、自分たちとしてはいまひとつピンと来ていませんでした。というのは、これらはどれもその名の通りコンテンツを閲覧するために作られたソフトウェアであり、情報発信のしくみと情報収集のしくみを一体化させ、読むために書いたり、書くために読むということを支援するglucose 2とは別のジャンルに属するものだと思っているからです。ただ

    flockがやってきた - Semantic High!
  • 北海道にあってはてなにないもの、それはジンギスカン - シナトラ千代子

    nobody
    nobody 2006/08/12
    ひつじをめぐる
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nobody
    nobody 2006/08/12
    <!-- private -->
  • -package-info.java - まさたか日記

    この前のVisitorパターンもそうでしたが、あることは知ってるけど使いどころが見つからなかったり、何かきっかけがなくて使ってなかったりという機能は多くあります。特にJava1.4やJava5.0あたりで増えた機能は私のJava習得期がJava1.1〜Java1.2のあたりなので特に必要にならなければスルーしてるものが多い。 そんな中、ふとJavaDocの最近の機能であるpackage-info.javaをIkushipeの中に導入してみました。これは5.0からの機能です。昔はHTMLで書いてたものを、Java言語で書けるというものです。Eclipseでもちゃんと認識します。前にOSSのソースコード読んでるときにどこかで見つけ、「あ、HTMLで書かなくてよくなったんだ〜」ぐらいに思っただけなのですが、夏休み3日目にして意に反しなにもやる気がでない中、それでもヒマをもてあましはじめてしまった

    -package-info.java - まさたか日記
    nobody
    nobody 2006/08/12
  • http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20060812

    nobody
    nobody 2006/08/12
    なんかスニペットがうまくとれてなかったので再クリップ.
  • not found

  • 外注企業の言い分 - wildcatsの日記

    swatさんの日記で「外注さんに知っておいてほしいこと」というエントリを読んで 思ったことがありました。 例としてウチの会社でボクと同じ部長職の人の話を書くけど 彼は現在の私と違って「お客様のためになることをなんでもする人」でして ウチの会社の立ち上げの時期に彼はある企業のプロジェクトのチームのマネジメントの立場で現場に入りました。 そのプロジェクトはとってもデスマなプロジェクト*1でして、私が別プロジェクトにいる間に「彼が倒れた」などいろいろな話を聞いた。 結局はウチの会社の人が10人以上入ってみんなデスマのプロジェクトに携わって 最後はみんながボロボロになりながら期限内にシステムを納品したらしいのですが その後に聞いた話によるとその会社から次の仕事の話が一切入らなかったらしいんですね。 その話を聞いたときに私は「ボロ雑巾」と同じ扱いを受けたのだと思いました。 そのプロジェクトに参加した

    外注企業の言い分 - wildcatsの日記
    nobody
    nobody 2006/08/12
    コンピュータ関連. IT企業. 働くということ. 勉強.
  • "縲鯉シ医ヰ繧ソ繝舌ち繝舌ち繝舌ち シ峨ず繧ァ繧、窶ヲ閨槭%縺医k縺銀 ヲ鬚ィ縺ョ髻ウ - Google 検索

    As of 1/30/2002 雋。蝗」豕穂ココ縲€譌・譛ャ蝗ス髫帛撫鬘檎 皮ゥカ謇€. 蝗ス髫帙す繝ウ繝昴ず繧ヲ繝 縲悟ケウ蜥檎カュ謖√°繧牙ケウ蜥梧ァ狗ッ峨∈竏呈律譛ャ縺ョ蠖ケ蜑イ竏偵€阪 域。茨シ . 2譛  ...

    nobody
    nobody 2006/08/12
    あとでだれかつづきたのむ. (出典は http://fragments.g.hatena.ne.jp/mutronix/20060812 らへんであります).
  • 2006-08-12

    激しく降っていろんなものを洗い流してほしい。 そりゃ飛べるだろう。 これは「乾電池一個で人は空を飛べるか」という感性の落差を誘う卑劣な詐術だ。 ところで、さっきまで「缶電池」だと思っていたよ。変換してみて気が付いた。手書きだったら間違えてたね、きっと。 あと、ついでに言うと、作家とかが言うカンヅメって「缶詰」じゃなくて「館詰」なんだってね、ホテルとか旅館だから。

    2006-08-12
    nobody
    nobody 2006/08/12
    カンヅメは知らなかった (´・∀・`)ヘーヘー という感じ. まさに綾辻行人であります.
  • 2008年 五山送り火特集|五山送り火について

    nobody
    nobody 2006/08/12
  • Flickrを - ウスイ スウプの日記

    使い始めた訳ですが。 いやね、はてなダイアリー使ってる訳だし、有料でFotofile使おうかな、とは考えていたんですけど。数は少ないながらも、お気に入りとか頂いていたりしていたし、アーカイブ先が分かれるってのも面倒だな、とは思ったりもしたんですけども。 で、そう思いつつもFlickrにアカウント作ったのは、Fotolifeが「容量制限」に対してFlickrが「帯域制限」なところが理由で。 例えば、はてなでダイアリー書くにあたって、残容量を気にして「今日書く文章は何文字くらいににしようか」なんて考えない訳ですよね。 対してサーバー借りたりして日記サイトなんか運営していると、日記を付ければ付ける程、毎月の管理コストが掛かってくる、と。まぁ、テキストで100MBとか使い切るのは結構時間掛かるし、使い切るまでにサービスの容量が増えて、追加でお金を払う必要が無くなるって事はあるかもしれないですが。

    Flickrを - ウスイ スウプの日記
    nobody
    nobody 2006/08/12
  • Ruby on Rails will ship with OS X 10.5 (Leopard)

    It’s finally official: Ruby on Rails will ship with the next version of OS X (see “Internet and Web”). Both server and client (on the developer DVD). We’ve been working with Apple for quite a while to make this happen and its great to finally be able to share it with the world. The love for Ruby has definitely spread inside Apple and we’ve been thrilled to see the level of interest they’ve taken t

    Ruby on Rails will ship with OS X 10.5 (Leopard)
    nobody
    nobody 2006/08/12
    RoR on L(レパード) らへん.
  • Ruby on Rails 1.1.6がリリース,1.1.5では脆弱性が完全には解消されていない

    Webアプリケーション・フレームワーク「Ruby on Rails」の作者であるDavid Heinemeier Hansson氏は8月10日,Ruby on Rails 1.1.6をリリースした。先日公開したバージョン1.1.5では,既知のセキュリティ・ホール(脆弱性)が完全にはふさがれていないことが明らかになったためだ。 Ruby on Railsには危険なセキュリティ・ホールが見つかったため,セキュリティ・ホールを修正したとするバージョン1.1.5が8月9日に公開された(関連記事:Ruby on Railsに危険なセキュリティ・ホール)。1.1.5では,データを消失させられるような危険な攻撃は防げるものの,調査を続けたところ,防げないケースが確認されたという。このため8月10日,今回のセキュリティ・ホールを完全にふさいだバージョン1.1.6を公開した。 バージョン1.1.6は「Rub

    Ruby on Rails 1.1.6がリリース,1.1.5では脆弱性が完全には解消されていない
    nobody
    nobody 2006/08/12
    勝村幸博さん (PF版)
  • Ruby on Rails 1.1.6がリリース,1.1.5では脆弱性が完全には解消されていない

    Webアプリケーション・フレームワーク「Ruby on Rails」の作者であるDavid Heinemeier Hansson氏は8月10日,Ruby on Rails 1.1.6をリリースした。先日公開したバージョン1.1.5では,既知のセキュリティ・ホール(脆弱性)が完全にはふさがれていないことが明らかになったためだ。 Ruby on Railsには危険なセキュリティ・ホールが見つかったため,セキュリティ・ホールを修正したとするバージョン1.1.5が8月9日に公開された(関連記事:Ruby on Railsに危険なセキュリティ・ホール)。1.1.5では,データを消失させられるような危険な攻撃は防げるものの,調査を続けたところ,防げないケースが確認されたという。このため8月10日,今回のセキュリティ・ホールを完全にふさいだバージョン1.1.6を公開した。 バージョン1.1.6は「Rub

    Ruby on Rails 1.1.6がリリース,1.1.5では脆弱性が完全には解消されていない
    nobody
    nobody 2006/08/12
    勝村幸博さん
  • Silicon Valley 2.0 (Beta) - IEEE Spectrum

    Security Alert Scot Malloy [left], Alain Mayer [center], and Brian Laing founded Red Seal Systems to give computer network administrators an easy way to spot security problems. VCs funded the group in mid-2004, and ships its first commercial products this month. Scot Malloy , cofounder of Red Seal Systems, got his EE degree from Lehigh University, in Bethlehem, Pa., and worked at a variety of engi

    nobody
    nobody 2006/08/12
    いんよう"Silicon Valley 2.0 (Beta)". あとで断片部の2.0大喜利らっへん. 2.0 だけじゃなくて (Beta) も付けてるあたりが, さすが. [米国のどじょうすくい][ベイ国の大喜利]
  • asahi.com:(歌手の知念里奈さんが結婚/2005年)→ ノーベル賞作家グラス氏「ナチ武装親衛隊にいた」と告白 - 文化芸能

    nobody
    nobody 2006/08/12
  • 産経ニュース

    ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は19日、プロ野球阪神タイガースが優勝した昭和60年に大阪市の道頓堀川に投げ込まれたカーネル・サンダース人形を「人形納め」したと発表した。カーネル人形は平成21年に発見され、奇跡の生還を祝して「おかえり!カーネル」と命名された…

    産経ニュース
    nobody
    nobody 2006/08/12
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060812k0000m040083000c.html

    nobody
    nobody 2006/08/12
  • BBC NEWS | Entertainment | Guenter Grass served in Waffen SS

    Last Updated: Friday, 11 August 2006, 23:26 GMT 00:26 UK Nobel Prize-winning German writer Guenter Grass, author of the great anti-Nazi novel The Tin Drum, has admitted serving in the Waffen SS. He told a German newspaper he had been recruited at the age of 17 into an SS tank division and served in Dresden. Previously it was only known he had served as a soldier and was wounded and taken prisoner

    nobody
    nobody 2006/08/12
  • 防災・お天気フェア特設ページ試作 - 新しいTERRAZINE

    ケータイ用ページの仕様がさっぱりわからないので、出来るだけ素のhtmlにし、画像も使わないようにした。待ち受け画像もQVGA(240x320)という一般的と思われるサイズに収まるようにした。 表示確認をしたいのだが、手持ちの端末がカメラも付いていないようなドコモとW-ZERO3という両極端なので、まるで確認にならない。もし良ければ表示確認をしてもらえないだろうか。パケット代を負担してもらうことになるので大変心苦しいが、定額などの割引があればお願いしたい。

    防災・お天気フェア特設ページ試作 - 新しいTERRAZINE
    nobody
    nobody 2006/08/12
    ケータイ持ってるひとらへんにおねがいしますらへん. (かんけいないが "ぼるけん" が あんがいかわいい).
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nobody
    nobody 2006/08/12