こんにちわ、おひさしぶりです(*`・∀・)ノ mixiで、先輩やら気になる好青年とマイミクしちゃったので、逃亡中。笑 あっちで書けないこと、こっちで書いちゃえ~!的な感じヽ(´∀`。)ノ 毎日とーっても楽しく大学生やってます。 楽しすぎて恐ろしいです。 もういろいろあり過ぎるから箇条書きにしようっ♪ ◆法学部はやっぱり予想通り難しい ◇友達が最高すぎる ◆夢を持ってる友達が多すぎる ◇とにかくしゃべってると刺激を受ける ◆あたしなんてまだまだ…orz ◇英語のクラスのメンバーがとにかく最高! ◆飲み会、大盛況だった! ◇“飲んでないのにフラフラ”という称号をいただく ◆英クラにちょっと気になる好青年がいます ◇ベースやってるんです。ギターじゃなくてベース!!!!!!!!!!!!!!! ◆BUMP/RAD/ELLEが好きってどうなんですか・・(*´∪`*) ◇いろいろとね・・気になるところ多
新潟日報 - 水害から3年、犠牲者を追悼 新潟県では発生した日付から通称「7.13水害」と呼ばれている豪雨災害が3年前の今日、2004年7月13日に起こりました。 高齢者を中心に15人が亡くなり、多くの住宅などが浸水・損壊した災害でした。 個人的にも、地元の地域が水害にド直撃の状態で、同級生が1階が浸水した家屋から消防隊に救助される様子をテレビで目撃するなど、見なれた風景がウソみたいに一変するという、非常に衝撃を受けた災害でもあります。 あれから、もう3年か……という気持ちもあり、まだ3年か……という気持ちもあったりと、複雑な思いでいます。 月並みな表現ですが、自然の猛威というのを感じたり、また現在そのときと同じように沖縄・九州で水害に遭われている様子をテレビで見ていると、どうも落ちつかなかったりして、なんとなくうまく文章がまとまらないので、当時の写真を引っ張り出してみることにします。 7
本日、キーワードページ枠内右上のバナー広告を、よりページになじむ形に変更しました。
はてなRSS障害情報 現在はてなRSSにアクセスできない状態が発生しております。こちらはデータベース障害が原因と見られ、復旧作業を行っております。 ご迷惑をおかけし申し訳ございません。復旧までお待ちください。 追記 18:04 復旧いたしました。急激なデータベースの負荷増加が原因で発生しており、負荷対策を行いました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 追記2 20:01 再びはてなRSSにアクセスできない状態が発生しており復旧作業を行っております。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。 追記3 20:54 アクセスできない障害を復旧いたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。引き続き再発防止に努めてまいります。 ユーザー登録システムに関連する不具合の修正が完了しました 7月5日に行いましたユーザー登録システムの刷新によって、ログインやポイント、ユ
新宿上空に現れた人影。 桃色の長い髪。 白と黒を基調にしたドレス。 その姿は可憐な少女のものであったが、明らかにサイズがおかしい。彼女の膝頭の位置が都庁の高さと同じくらいなのだ。 そう。 巨人だった。 人々が逃げ惑う。 少女の姿をした巨人はきょろきょろとあたりを見回した後、急に口をすぼめた。 ぶあっっっ。 新宿の周囲にありえないほどの強風が巻き起こる。 待ち行く人々が宙を舞う。 あちこちからあがる悲鳴はやがて一箇所にあつまり、ぱたととぎれた。 人々の悲鳴の終着点は、ぽっかりと開いた巨大な穴。彼女の口だった。 数万の人間を口に含み、もごもごと咀嚼する。 彼女はうっとりとした表情をたたえたまま、また別のほうを向いて人間たちを吸い上げ続けた。 1ヵ月後。 地球上のすべての都市をまわった彼女の身長はいまや成層圏にも届かんとしていた。 地球の昼側の半球に立つ彼女は、ゆっくりと周囲を見回し満足げに口を
誤解を恐れずに言うと、はてなスター*1は、「初めて使うユーザーに必ず失敗を経験させる」設計になっている。僕も昨日、大勢に違わず、意図しないところに最初の星をつけてしまって狼狽した。もっとも、はてなの例によって、これは意識的ではない「天然」の結果なのだろう。 しかしこのエントリの目的は、そのような設計を責めることではなく、むしろこの設計が、「細かい失敗や間違いをキャンセルできないと途端にストレスが溜まる」という、日本人にありがちな人格OSの脆弱性をピンポイントで浮かび上がらせたのが面白い、と主張することである。 たかが星の二つや三つを消去できない、ただそれだけのことで、自分を含めてこんなに多くの人が耐え難い恥ずかしさやもどかしさを感じて悶えるという事態を目の前にして、憤りよりも先に、これは例えて言えばはまちちゃんがやるような類の手際の良いハックなのではないか、それはそれですごい、という感動を
はてなRSS障害情報 現在はてなRSSにアクセスできない状態が発生しております。こちらはデータベース障害が原因と見られ、復旧作業を行っております。 ご迷惑をおかけし申し訳ございません。復旧までお待ちください。 追記 18:04 復旧いたしました。急激なデータベースの負荷増加が原因で発生しており、負荷対策を行いました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 追記2 20:01 再びはてなRSSにアクセスできない状態が発生しており復旧作業を行っております。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。 追記3 20:54 アクセスできない障害を復旧いたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。引き続き再発防止に努めてまいります。 ユーザー登録システムに関連する不具合の修正が完了しました 7月5日に行いましたユーザー登録システムの刷新によって、ログインやポイント、ユ
はてなRSS障害情報 現在はてなRSSにアクセスできない状態が発生しております。こちらはデータベース障害が原因と見られ、復旧作業を行っております。 ご迷惑をおかけし申し訳ございません。復旧までお待ちください。 追記 18:04 復旧いたしました。急激なデータベースの負荷増加が原因で発生しており、負荷対策を行いました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 追記2 20:01 再びはてなRSSにアクセスできない状態が発生しており復旧作業を行っております。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。 追記3 20:54 アクセスできない障害を復旧いたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。引き続き再発防止に努めてまいります。 ユーザー登録システムに関連する不具合の修正が完了しました 7月5日に行いましたユーザー登録システムの刷新によって、ログインやポイント、ユ
"It is time for the president to listen to the American people and do what is necessary to protect this nation," said Senate Majority Leader Harry Reid, a Democrat. "That means admitting his Iraq policy has failed, working with the Democrats and Republicans in Congress on crafting a new way forward in Iraq and refocusing our collective efforts on defeating al-Qaeda." Earlier, President Bush presen
はてな新サービス「はてなSM」がリリースされて、あんまりハードなプレイ(仕様)に各所で悲鳴が上がっているようです。 んで、ひさしぶりにキーワード巡ってみたんですが、はてなスターについてのネガティブな感想は以下のとおり。 消せない 1エントリにいくつもスターがつけられる つける・つけないを設定できない 自分で自分につけられなくていい よくわからん これらについて考えたこと 1)消せない 消せないほうが「複数あるものは間違ってつけたものかも」という解釈が成り立つ。消せるのにいくつも☆がついてると、よけいな疑念をひき起こしかねない。このへんの判定(☆の数)のゆるさはあってもいいかもしれない。これは↓の2とも関連するけど。 2)1エントリにいくつもスターがつけられる 現在、すでに同じユーザーがひとつのエントリに☆をいくつもつけてるので、☆の過多(数字)はほぼ無意味になってる。100とかついてて、半
参議院選挙が公示された。 先々週あたりから、自民党&官邸がテレビ・ラジオ各局に「安部総理を出演させませんか」と働きかけ、実際にいくつものワイドショーやニュース番組に単独出演したのはご存知の通り。TBSラジオ「ストリーム」でも「ニュースさかさめがね」のコーナーを拡大して、「ぜひお待ちしています」*1と返事をしたんだけどナシのつぶて。 正確に言うと「小西克哉という人の人となりがわかるような文章を送ってくれ」という依頼が一度あって、千田林商店街の思い出を書いた短いエッセイ(=よくできている)をFAXして以来ナシのつぶてなのであった。QR「みのもんた」やLF「テリー伊藤ののってけ」には楽しそうに出ていたのにどうしたことだろう。ウチの方が多くの人が聴いているのに。*2イヤなこと質問しそう、と警戒されたのかしら。確実にヨイショしてくれる相手じゃないと出演の意味がない、ってことなのかな。 ところで、新聞
新潟日報 - 水害から3年、犠牲者を追悼 新潟県では発生した日付から通称「7.13水害」と呼ばれている豪雨災害が3年前の今日、2004年7月13日に起こりました。 高齢者を中心に15人が亡くなり、多くの住宅などが浸水・損壊した災害でした。 個人的にも、地元の地域が水害にド直撃の状態で、同級生が1階が浸水した家屋から消防隊に救助される様子をテレビで目撃するなど、見なれた風景がウソみたいに一変するという、非常に衝撃を受けた災害でもあります。 あれから、もう3年か……という気持ちもあり、まだ3年か……という気持ちもあったりと、複雑な思いでいます。 月並みな表現ですが、自然の猛威というのを感じたり、また現在そのときと同じように沖縄・九州で水害に遭われている様子をテレビで見ていると、どうも落ちつかなかったりして、なんとなくうまく文章がまとまらないので、当時の写真を引っ張り出してみることにします。 7
高校2年生の息子(3人兄弟の末っ子)のことで相談します。高校受験のころから、美少女系のマンガやゲームにはまるようになりました。パソコンにパスワードをかけ、深夜のオンラインはできなくして受験は乗り切りましたが、その後、美少女系のアダルトものにはまり、一度、携帯サイトで振り込め詐欺に遭いました。同様の趣味を持つ友人がいて情報交換しているようで、ある日、カバンが変にふくれていると思って開けさせたら、アダルトもののマンガなどでいっぱいでした。小遣いは月5000円くらいですが、最近になって私や妻の財布のお金が時々抜かれているのに気づきました。家のパソコンにフィルタリングをかけたことで、ネットカフェを時々利用しているようです。末っ子で甘えん坊ですが、要領が良くて成績も悪くなかったので、比較的放任して甘やかして育ててきました。また、私たち夫婦に敵意を持っている様子はなく、特に妻には抱きついて甘えますし、
仕事の行き帰り、『ゲーム的リアリズムの誕生』(asin:4061498835)を読んでいる。私たちはどんな時代のどんなリアルを生きているのか。その本質的な問いをめぐり、東浩紀は、情報社会とその生活という次元では、「環境管理」という核心の概念を見いだしたが、こんどは文学として括るべきオタク系表現とその鑑賞という次元で、それを凌駕するほどの決定的分析を…… いやそれはまたいずれじっくりということにして、ところでこれっていったい? http://www.asahi.com/national/update/0709/TKY200707090001.html そうか、こういうのが、キャラクター小説というか、まんが・アニメ的というか、リカちゃん人形というかウルトラ兄弟というか(古いね)、なんかそういう物語なのかも。皇室セカイ系! 浩宮さま、紀宮さま、浩紀さま
ANA、年内に紙の航空券を廃止、FeliCa&QRコードに全面移行 - ITmedia Mobile スラドでも(今のところ)誰もつっこんでいないので書いておきます。チケットレスサービス開始以降わかりにくくなっていますが、今回廃止になるのは航空券ではなく、「搭乗券」です。ANA のアナウンスにも、航空券を廃止するということは一言も書かれていませんし、「航空券をお持ちのお客様」という記述があります。 航空券というのは、いわば「この路線のチケットを購入しましたよ」というだけのもので、搭乗手続き(チェックイン)をして搭乗券を発券してもらうことによって、初めて搭乗できるようになるわけです。 従来のチケットレスサービスは、この「航空券」部分のペーパーレス化でした。ところが今回のニュースでは、搭乗手続き後の搭乗券に相当する部分もペーパーレス化しようというものです。 以前、JAL がタッチ&ゴーを始めた
年金問題に端を発して,社会保障番号の導入についてのニュースが新聞やテレビを賑わせている。住基ネットで使われている11ケタの住民票コードを転用する案も出ているようだ。だが,2002年~2003年ごろの住基ネット一次稼働・二次稼働の時ほど,市民からの反対意見は聞こえてこないように思える。 「ITpro電子行政」では今年春,大阪高裁による住基ネット違憲判決を受け入れた大阪府箕面市について,藤沢純一市長のインタビューや,同市の検討委員による“選択制”提言についての速報ニュースを掲載したが,「思ったほどの反響は呼ばなかった」というのが正直な実感だ。「住基ネット/国民総背番号」問題全般について,世の中の関心が薄れているのかもしれない。 だとしても,いざ社会保障番号が導入されるとなれば,住基ネット導入前後のような混乱がまた起こらないとも限らない。実際,住基ネットの場合,いくつかの地方自治体の首長が反対の
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
Seasar2のjavadocをとりあえず全部埋めました。Eclipseの警告もゼロです。予定よりだいぶ遅れてしまい申し訳ありませんでした。s2-frameworkとs2-tigerでしたら、今の状態でもそろっています。 http://s2container.seasar.org/2.4/ja/index.html まだまだ、不完全でいたらないところは多いと思うので、引き続き精査をすすめていきます。改善ポイントを指摘していただければ幸いです。 javadocを書くに当たって、javadocチームの協力が大きな支えになりました。どうもありがとうございました。また、Seasar2のコミッタの方もお疲れ様でした。
はてなRSS障害情報 現在はてなRSSにアクセスできない状態が発生しております。こちらはデータベース障害が原因と見られ、復旧作業を行っております。 ご迷惑をおかけし申し訳ございません。復旧までお待ちください。 追記 18:04 復旧いたしました。急激なデータベースの負荷増加が原因で発生しており、負荷対策を行いました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 追記2 20:01 再びはてなRSSにアクセスできない状態が発生しており復旧作業を行っております。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。 追記3 20:54 アクセスできない障害を復旧いたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。引き続き再発防止に努めてまいります。 ユーザー登録システムに関連する不具合の修正が完了しました 7月5日に行いましたユーザー登録システムの刷新によって、ログインやポイント、ユ
修正するエントリ →ブログ界隈において、はてなダイアラーが最もダイハードなのはなぜなのか 該当エントリの、最初の画像を以下のものと変更してください(脳内で)。 はてなスターが追加になりました。 ついでに 「はてなスター」リリース時の様子については以下をご覧ください。 なにはともあれ、インパクトはあった模様。 おまけ 当日の近藤社長の様子*1。 とても輝いて見えます。 輝きすぎてちょっと人間離れしています。 [シナトラ千代子は近藤社長とはてな(とはてなダイアラー)を応援しています。] *1:画像はこちらから無断使用しています→http://f.hatena.ne.jp/kossy/20060309134829
Now the campaign for the upper house election in Japan has started, tough rules on how politicians can canvas for votes have come into force. Surprisingly, in a country with some of the fastest broadband speeds and a wide internet penetration, it is now illegal for candidates to create new websites or update existing web pages between now and election day, 29 July. So instead, the loudspeaker vans
はてなRSS障害情報 現在はてなRSSにアクセスできない状態が発生しております。こちらはデータベース障害が原因と見られ、復旧作業を行っております。 ご迷惑をおかけし申し訳ございません。復旧までお待ちください。 追記 18:04 復旧いたしました。急激なデータベースの負荷増加が原因で発生しており、負荷対策を行いました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 追記2 20:01 再びはてなRSSにアクセスできない状態が発生しており復旧作業を行っております。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。 追記3 20:54 アクセスできない障害を復旧いたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。引き続き再発防止に努めてまいります。 ユーザー登録システムに関連する不具合の修正が完了しました 7月5日に行いましたユーザー登録システムの刷新によって、ログインやポイント、ユ
》 カーネギーメロン大学日本校情報セキュリティセミナー 「信頼性への取り組み」。 2007.08.31、兵庫県神戸市、無料。 》 オリコン訴訟第四回口頭弁論、終了 (SLAPP WATCH, 7/31) 》 アイリスオーヤマのシュレッダーと噴霧器に不具合、修理へ (家電 Watch, 7/31) 》 「上面操作一口電気こんろ」及び「複数口電気こんろ」の事故の再発防止に向けた抜本的対策について (経産省, 7/31) 》 原子力発電所における計器の設定誤り等への対応について(第3報) (経産省, 7/31) 》 水素自動車の導入について (経産省, 7/31)。RX-8 な公用車ですか。 》 エイズ国際シンポ、当局命令で中止 中国・広州市 (asahi.com, 7/31) 》 NHK の夏、日本の夏 アメリカ秘密尋問所「トレイシィ」 〜GHQの占領施策を生んだ5000頁の調書〜(仮) (N
米Appleは米国時間7月11日に,「QuickTime 7」のぜい弱性を修正する最新版「7.2」をリリースした。「Mac OS」向けおよび「Windows」向けともに,同社のダウンロード・サイトから入手可能。「Software Update」機能を通じてもインストールできる。 最新版のアップデートは,Mac OS X v10.3.9および同v10.4.9以降と,Windows Vistaおよび同XP SP2を対象とする。主に以下の8件のセキュリティに関する問題を解決した。 ・ぜい弱性識別番号(CVE ID):CVE-2007-2295 QuickTimeのH.264ムービー処理に関する問題で,細工を施したH.264ムービーを再生すると,アプリケーションが予期せず終了したり,任意のコードが実行されたりする危険性がある。 ・CVE-ID:CVE-2007-2392 QuickTimeの動画フ
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
米IBMは米国時間の7月11日、同社が保有する150以上のソフトウエア関連特許を無償で開放すると発表した。IBMは「この種の取り組みでは最大級であり、訴訟を抑制しつつ互換性のあるソフトウエア開発が可能となる」としている。 開放する特許は主にWeb上のサービスを構築するための技術で、ソフトウエアの仕様や、サービス間でデータをやり取りするためのプロトコルである。IBMがW3C(ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム)など、標準化団体に提案し採用されているものや検討中の技術が対象。例えば、W3CのSOAP(シンプル・オブジェクト・アクセス・プロトコル)関連技術などが含まれる。詳細は米IBMのWebサイトに掲載している。 IBMは従来もこれらの特許を無償で公開していたが、IBMとロイヤルティー・フリーのライセンス契約を結ぶ必要があった。今回の方針によって、こうした契約が不要となる。なお、IBMが
『ACE COMBAT 6 解放への戦火』平成19年11月1日に発売日決定! 思ったより早いな、という印象。大方クリスマス商戦に間に合わせるべく、マイクロソフトがナムコのけつを叩きまくったに違いないと想像。 体験版を通信で配布とはさすが次世代機。しかし、エリートorソフト同梱セット*1待ちな自分には手を出せない。まぁ指をくわえて各所のレポを待ちます。 こりゃ本格的に液晶ディスプレイ検討しなくちゃいかんわな。ACEをうちの貧弱なブラウン管14インチテレビデオでプレイするなんて冒涜以外の何者でもないしだし、当座はL997Rで繋ぐにしても・・・。最近出たナナオとか三菱のHDMI端子付の機種の評判を2ちゃんでちら見したら、店頭で見て割と良い感じだなと思った前者は、定点ドット欠けとか云々。一気に萎え。 リビングには、アクオスの37?型とか鎮座しているけど、わが家はそういうこと出来ない家庭環境なので自
森田亮の雑記帳 [morita-web.net]に載っている回避方法はいいと思うのですが、そこからリンクされている FrSIRT [frsirt.com] には、 HKEY_CLASSES_ROOT\FirefoxURL だけでなく HKEY_CLASSES_ROOT\FirefoxHTML も削除するよう書かれています。 HTML ファイルを Firefox で開くよう設定している場合、 HKCR\FirefoxHTML を削除すると HTML ファイルが開けなくなるので注意。 HKCR\FirefoxURL はプロトコルハンドラーを登録するためのキー [microsoft.com]ですが HKCR\FirefoxHTML は違うので、たぶん HKCR\FirefoxHTML を削除するというのは間違いです。 それと、 HKEY_CLASSES_ROOT [microsoft.com]
もっと根本的に言えば、ネットに何かを書くことの危険とは何かということだ。 住所やカード番号を書くような物理的な危険は注意すれば回避できる。ネットに何かを書くことの危険とはフィードバックを管理できないことの危険である。フィードバックによって自分が予想外の感情的な影響を受けることの危険である。 信頼関係や受信箱を管理できるならば、自分のコンテンツを公開することの危険はかなり少なくなる。気軽に公開して、「知らない人」からのフィードバックを気軽に受けることができる。 はてなは、そのフィードバックの部分のプラットフォームを構築しようとしているのではないだろうか。 アンカテ(Uncategorizable Blog) - はてなスターとはてなメッセージはEメールを駆逐する ある一つのツールに接した時にどういった断面を見つけ得るかと考える。すると、単に「使えねえ邪魔ツールだ」で立ち止まるよりずっと視野を
元気?サヴァ/サバ(Ça va?)など人に会うときのフランス語での挨拶一覧。フォーマルな挨拶からカジュアルなあいさつ、スラングの呼びかけまで(約60フレーズ)まとめ ...
丸の内から環境共生への取り組みを世界に発信する環境戦略拠点 「エコッツェリア」。 新丸ビルの10階に誕生したエコッツェリアは、「エコを創る広場」です。 丸の内エリアの街づくりで培ってきた、様々な環境への取り組みをご紹介し、これからの環境対策をみんなで考え、生み出していくためのスペースです。 エコッツェリアでは、エリア内の環境活動、ビル設備やインフラの高効率化・最適化などの環境技術を実証し、効果を提示していきます。 エリア内の企業に対し、それらの環境活動・技術の導入を働きかけると共に、環境関連のセミナーや地球にやさしいライフスタイルの提案を行うイベントを定期的に開催し、丸の内発の新しい「環境文化」の創造を目指します。 内装は、3R(リユース、リデュース、リサイクル)の考え方を取り入れ、旧・新丸ビルで使われていた杭や大理石やガラスなど様々なものが再利用されています。 ご来館のお客様
南さんと一緒にすすめている社会実験の一環で、「漂流カメラ」をつくりました。じつは、アイデアとしては去年の冬ごろからあって、早々にカメラを買ってはいたのですが、なかなか放流することができませんでした。ちょっと大げさに写真で紹介していますが、説明をわかりやすくするためです。 はい、見てのとおり「漂流カメラ」は、ごくふつうの使い捨てカメラ(27枚撮り, フラッシュ付き)です。そして、ストラップには、RF-IDタグと名刺サイズのちいさなカードが付いています。このRF-IDタグのおかげで、カメラがどこにあるか…がわかるという仕組みです。もちろん、アンテナに検知される必要があるので、どこでも…というわけではなく、いまのところは、キャンパス内のいくつかの教室とラウンジなどにかぎられています。「忘れ物」ではありません。どこにあるかがわかる、つまり、(圏内にあるかぎり)みんなで見まもることのできる「流れ物(
進捗は特にありません。 自分の日記に見知らぬ星マークがついているのを発見したときに受ける衝撃ときたら! まずはハッキングされたのではないかと疑った。僕のホームページは誰かにハッキング・改竄されてしまったのでは? そしたら、この星印はそのハッカーがもつ政治的な主張ということになるわけだが……。でもハックされたのはホームページじゃなくて、この星印、マインドハックを受けた結果浮かび上がっている幻覚かもしれない……。 気付いたのが出社前で時間がなかったのでその時は特別調査しなかったけど、真相は数時間後明らかになった。なんと、星印ははてなの新サービスだったらしく、昼過ぎにははてなブックマークのホットエントリーがはてなスターに関するエントリで一杯になる。はてなスターについて真面目に書かれたエントリは全てホットエントリーになったのでは、と勘違いしそうなくらいだったけど、そんなことはなくて、はてなスターに
で、次はこっち。スラップスティックSFとしては押しも押されぬ作品だそうですが、もともとハードSF派の私はその手の作品には無縁で、これまで読んでいませんでした。 銀河ヒッチハイク・ガイド (河出文庫) 作者: ダグラス・アダムス,安原和見出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2005/09/03メディア: 文庫購入: 39人 クリック: 347回この商品を含むブログ (370件) を見るスラップスティックというか、前編これ真っ黒の英国ジョーク。 「英国人の半分はブラックジョークでできています」と、時折世界の中心で叫びたくなる今日この頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。SFにおける英国ブラックジョークというと、巨匠A.C.クラークの短編にその姿を時折垣間見ることができます。まとめて読みたければ「白鹿亭奇譚」などがお勧め。しかし、本作のそれは、垣間見るなんてぇものじゃありません。 人生が思
いわずと知れた昨年のヒットアニメの原作です。ブームの時にはスルーしていましたが、今回の出張から帰ってきて、英国の鉛色の空より気持ちが沈んでいたので気分転換に買いました。既刊9冊を4日で読破。それもほとんど電車の中。「ライト」ノベルの看板に嘘偽りはありません。 涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫) 作者: 谷川流,いとうのいぢ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2003/06メディア: ペーパーバック購入: 20人 クリック: 1,535回この商品を含むブログ (1481件) を見るシリーズ第一作になる本作は、もともと読みきりとして書かれていたのでよくまとまっています。高校に進学したばかりの平凡な男子生徒、通称「キョン」君が主人公。成績が若干悪いのと、心の中のローテンションな突っ込みが少々くどいのを除くと、ごく平凡な男子です。 が、「偶然」後ろの席に電波女がいたのが運の付き。クラスメー
「かぐや」月へ この夏打ち上げ予定の大型衛星、「かぐや」の紹介記事です。3tもあるんですね。私はいまいちこの衛星と例のペネトレーターの開発に時間を食った衛星の区別が付いていませんでした。合成開口レーダーは積んでいないようですが、全部岩だと見てもしょうがないんですかね。重力分布なんかも測ることができるそうです。月はアポロ/ルナ以後、気まぐれにちょこちょこ調べられていただけですが、それでも水の存在が指摘されるなどの発見がありました。「かぐや」が何を見つけるか楽しみです。 火星とタイタン・メタンは生命の兆候? 火星とタイタンに豊富にあるメタンは、どこから来たのかという話。地球だと生物由来が圧倒的なのです。では火星では?タイタンでは?NASAの次世代火星ローバーは原子力電池搭載です。木星の衛星探査へのステップかな?あるいは機動力を上げるとか、より高い通信能力を与えるとか。 アンデスの失われた哺乳類
Along with Stanford news and stories, show me:Student informationFaculty/Staff information We want to provide announcements, events, leadership messages and resources that are relevant to you. Your selection is stored in a browser cookie which you can remove at any time using “Clear all personalization” below. Clear all personalization
Along with Stanford news and stories, show me:Student informationFaculty/Staff information We want to provide announcements, events, leadership messages and resources that are relevant to you. Your selection is stored in a browser cookie which you can remove at any time using “Clear all personalization” below. Clear all personalization
進捗は特にありません。 自分の日記に見知らぬ星マークがついているのを発見したときに受ける衝撃ときたら! まずはハッキングされたのではないかと疑った。僕のホームページは誰かにハッキング・改竄されてしまったのでは? そしたら、この星印はそのハッカーがもつ政治的な主張ということになるわけだが……。でもハックされたのはホームページじゃなくて、この星印、マインドハックを受けた結果浮かび上がっている幻覚かもしれない……。 気付いたのが出社前で時間がなかったのでその時は特別調査しなかったけど、真相は数時間後明らかになった。なんと、星印ははてなの新サービスだったらしく、昼過ぎにははてなブックマークのホットエントリーがはてなスターに関するエントリで一杯になる。はてなスターについて真面目に書かれたエントリは全てホットエントリーになったのでは、と勘違いしそうなくらいだったけど、そんなことはなくて、はてなスターに
近年、有機ELや液晶ディスプレイを始めとする様々な発光デバイスの開発が行われています。今回、青山学院大学は、財団法人高輝度光科学研究センター、独立行政法人理化学研究所および旭化成株式会社と共同で、セッケンの元となる分子に希土類金属であるPrやEuイオンを含ませて規則的に並べた特殊なセッケン膜に、有機分子を取り込むと、特定の方向に偏光した光を発する事(偏光発光)を発見しました。 近年、有機ELや液晶ディスプレイを始めとする様々な発光デバイスの開発が行われています。今回、青山学院大学(武藤元昭学長)は、財団法人高輝度光科学研究センター(吉良爽理事長)、独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)および旭化成株式会社(蛭田史郎代表取締役社長)と共同で、セッケンの元となる分子に希土類金属※3であるプラセオジム(Pr)やユウロピウム(Eu)イオンを含ませて規則的に並べた特殊なセッケン膜に、有機分子を取
外来診療 受付時間 初 診/8:30~11:00 再 診/8:15~17:00(自動再来受付機) 8:20~17:00(窓口受付) 休診日/土・日・祝日、年末年始 ※九州大学病院は敷地内全面禁煙です 病院案内図 外来フロアマップ 駐車場 九州大学病院 別府病院
発表・掲載日:2007/07/10 「空間立体描画(3Dディスプレー)」技術の高性能化実験に成功 -実用化に向けて前進- ポイント 浜松ホトニクスが開発した高繰り返しレーザーの採用で、空間の発光点の数を1秒間に1000個に。 スムーズな映像が実現し、動画表現の自由度が大きくなった。 株式会社バートン【代表取締役 木村 秀尉】(以下「(株)バートン」という)、独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 吉川 弘之】(以下「産総研」という) 光技術研究部門【部門長 渡辺 正信】、浜松ホトニクス株式会社【代表取締役会長兼社長 晝馬 輝夫】(以下「浜松ホトニクス(株)」という)は共同で「空間立体描画(3Dディスプレー)」技術の高性能化実験に成功した。 本技術は、空間に発光したドット(点)をつくるもので、レーザー光の焦点で空気中の酸素や窒素の分子をプラズマ発光させる仕組み。(昨年2月開発記者発表)空間
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く