タグ

2022年1月5日のブックマーク (4件)

  • 元外資情シス秘伝! 最強のBoxの広め方 - Qiita

    この記事はBox Advent Calendar (2021/12/18)の参加記事です。 Special thanks to @tokotan この記事に書いてあること 外資情シスから内資情シスに転職して、一番不思議に感じた文化「パソコン使えない人のスキルを全社レベルであげようとする」の解決策について書いてみました。 外資の情シスはやっているけど(もちろんすべてがやってないと思いますが) 内資の情シスがやっていなこと(もちろんすべてがこの状況というわけではなですし、実際に同じような取り組みをしている会社は何社か存じておりますが) について書いてあります。 この記事を読んでほしい方 Box利用が全社に広まってないなと感じている方 Boxに限らず、うちってITリテラシー低くない?と感じている方 何か企画してと漠然と指示が降ってきた方 攻めの仕事をしてと言われているが何が攻めなのか上から説明が

    元外資情シス秘伝! 最強のBoxの広め方 - Qiita
  • 大事ではないことを大事だと錯覚した結果、オーバーエンジニアリングになる - @i2key のBlog

    ブログは Recruit Advent Calendar 2021 - Adventarの25日の記事になります。 ITビジネスやサービスにおけるプロダクト開発で良くある、作りすぎ。やりすぎ。 無駄なく、効率的にと思っても、ついつい発生しちゃう。 こういうの、オーバーエンジニアリングって言うらしいよ!? でも、どこからオーバーで、どこまではオーバーじゃないんだ!! ということで、勝手にオーバーエンジニアリングを定義してみようと思います。 作り過ぎて、時間や金を無駄にすること???? とっかかりとして・・・まずは一般用語としてのオーバーエンジニアリングの意味をwikiで調べてみると以下のように記述されています。 wikipedia英語版) Overengineering - Wikipedia 一部抜粋。 Overengineering (or over-engineering,[1]

    大事ではないことを大事だと錯覚した結果、オーバーエンジニアリングになる - @i2key のBlog
    northlight
    northlight 2022/01/05
    面白い視点だけど、SIなどではどちらかというと考慮が足りなさすぎる方が多い気はする。
  • 【2021年最新版】SES事業会社の売却・M&A事例と相場 - M&Aサクシード|法人・審査制M&Aマッチングサイト(旧ビズリーチ・サクシード)

  • 表現規制派は何回も何回もループすんのやめてほしい

    anond:20220104063540 もう何回こういう話をするんだよって当にうんざりする。 シンプルな話こいつらは頭が悪いのだと思う。 1.じゃあ最初から嘘をつくなよ萌え絵の公共広告を問題にする時、判で押したように「単に不快なだけだろ」という反論がくるけど、 「不快」も広告の撤回を求める立派な理由じゃないの? そうだね、全然オッケーだと思うよ ただそれなら「子供に悪影響」とか「性犯罪を誘発」とかいう嘘をつくなよ。 「私が不快だから撤去を求めるものだ!」と正直に言え。 それならよっぽど話が建設的になっただろ。 表現規制派はそこで延々と嘘をついてきたんだよ。 子供を盾にして、犯罪とかどうとかでまかせを並べて、エビデンスを求められると顔真っ赤にして被害者ヅラになって逃げ回る。 まず嘘つくのやめろやってどんだけ言われてきた? 2.批判はご自由だしジッサイ宇崎ちゃんはクソ「どんなに不快であって

    表現規制派は何回も何回もループすんのやめてほしい
    northlight
    northlight 2022/01/05
    こいつらは記憶を消して歴史を捏造し何度でも嘘をつき続けるから、発生都度何度でも徹底的に叩いて潰していくしかない。