タグ

2015年5月17日のブックマーク (4件)

  • 横浜地球物理学研究所

    近年、「大地震の発生直前に上空の電離層で異常が起こり、上空電子数(TEC)が増える」と主張する研究があり、テレビなどメディアでも紹介されています。代表的なものには、日置幸介・北海道大教授や、梅野健・京都大教授による研究があります。 「夢の地震予知が実現か」と一部では期待されているこの研究ですが、個人的には私は非常に懐疑的にみています。その理由を、以下に幾つか挙げてみます。 (1) 地震と関係がない場所でも電子数増大が起きている 梅野教授らは、東日大震災を起こした東北地方太平洋沖地震や、熊地震の直前に、上空の電子数が異常に増えたと主張しています。たとえば下の図は、東北地方太平洋沖地震の発生4分前の上空電子数を示した図です(地上の各観測点と、斜め上空の或る衛星と、の間の空域の電子数を示しているので、日列島がずれたようなプロットになっています)。 (http://www.hazardlab

    横浜地球物理学研究所
    notae
    notae 2015/05/17
  • 早川正士氏らの地震予知研究を批判します(3) - 横浜地球物理学研究所

    電気通信大学の早川正士教授らによる地震予知研究が、最近注目されています。その概要は、「地震の直前には電離層が乱れ、電磁波の伝搬異常が起こる」というものです。 しかしながら、彼らの論説は、全く信用に値しません。今回は、2008年の観測結果についての、彼らの主張を批判します。 ※ 阪神淡路大震災や東日大震災の前にも予兆を捉えていたという彼の主張については、以下の批判をご参照ください。 早川正士氏らの地震予知研究を批判します(1) 早川正士氏らの地震予知研究を批判します(2) ※ 彼らの予測の的中率が実際に低い点については、例えば以下の記事をご参照ください。 「地震解析ラボ」地震予知の的中率はわずか3% ■ 以下の図は、彼らが2008年に福島と母子里の間で観測した電磁波の振幅です。上のグラフがゆらぎ、下のグラフが平均値を示していると言います。 「地震の前には、ゆらぎが増大し平均振幅が下がる」と

    早川正士氏らの地震予知研究を批判します(3) - 横浜地球物理学研究所
  • 天泣記

    2014-09-03 (Wed)#1ふと openSUSE 13.1 を install してみた。lsb_release の Description と /etc/os-release の PRETTY_NAME は一致しているようだ。 % lsb_release -a LSB Version: n/a Distributor ID: openSUSE project Description: openSUSE 13.1 (Bottle) (x86_64) Release: 13.1 Codename: Bottle % cat /etc/os-release NAME=openSUSE VERSION="13.1 (Bottle)" VERSION_ID="13.1" PRETTY_NAME="openSUSE 13.1 (Bottle) (x86_64)" ID=opensuse A

  • 🌸 Emily

    What I'm doing// Aug 2023 update: I work at Standard Chartered now, doing Haskell-ish stuff. Other things: I'm a co-founder of Monadfix, a Haskell consultancy. This is what brings me money currently. Monadfix died.My other commercial project is Brick, a site builder app. It's like Notion, but for making sites.I have a hobby project called WOC ("wind of change") — it's a kind of a diary app where y