タグ

2017年12月5日のブックマーク (73件)

  • コミュ障だったが、会話の極意をつかんだので怖くなくなった : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    コミュ障だったが、会話の極意をつかんだので怖くなくなった Tweet 1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 20:15:39.03 ID:twlpLtJX0.net かつては1往復で会話が終わることが多かった俺だが、 この方法を身に着けてからは1往復は無くなった。 どんな会話内容であっても関係ない。あらゆる場面で使用可能。 俺はこれを「カイワノミクス3の矢」と名付けた。 4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/08/26(土) 20:17:57.30 ID:twlpLtJX0.net 3の矢とは。 第一の矢・感嘆符 第二の矢・そうですねファミリー 第三の矢・オウム返し これであらゆる会話に対応できる。 【TCG好き必見】デュエマやウィクロスで有名なタカラトミーがDTCGに参戦!今始めると32パックプレゼント! 5: 名も無き被検体

    コミュ障だったが、会話の極意をつかんだので怖くなくなった : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • コミュ障治す方法教える : キニ速

  • ストロングゼロを辞めた、2016年 - 藤原麻里菜のウェブ

    藤原麻里菜です。 「無駄づくり」という自分が運営しているYouTubeチャンネルで、作ったものをひそひそと公開していたのですが、今年は色々と人の目に触れる機会が多く思えました。 年末ですので、今年のあれこれについてまとめたいと思います。 www.youtube.com ストロングゼロを辞めた ストロングゼロというアルコール度9%の缶チューハイがあります。アルコールの他になんかやべえもんが入ってんじゃねえかというくらい悪酔いすることで有名なお酒。それを私はとても愛していました。なぜかというと、名のとおり、飲むと強くなった気持ちになるのです。無敵状態。アッパーな感じ。スターをゲットしたマリオ。そして、一缶飲んだだけで、日酒を一升飲んだかのようにベロベロになります。すごいお酒です。そして、酔いが醒めたときの気分の落ち込みようがまた妙で。完全にクセになっていました。 ただ、自宅で一人静かにストロ

    ストロングゼロを辞めた、2016年 - 藤原麻里菜のウェブ
  • 【画像】こんな胸が大きくて超可愛い子がいるBARがあるだと! : タコタ屋タコタ

    情報解禁💓 6月10日から歌舞伎町でOPENする週プレ酒BAR😊✌️ガイドブック?用の撮影をこの前してきました! 酒BARにも出るので是非チェックしてね💓#週プレ #週刊プレイボーイ #週プレ酒BAR #グラドル pic.twitter.com/M9k97gIJuI — 月城まゆ💘6/14週プレ酒BAR出勤 (@mayumelodytkt) 2017年6月5日 あしただよ! G☆Girls Prime Night 2017年6月10日・土 Open 18:30 Start 19:00 TSUTAYA O-Crest 前売2,500円/当日3,000円(別途1D500円) ご予約は@ggirls_official にリプかメール下さい✌️ pic.twitter.com/uKtZgSgEPA — 月城まゆ💘6/14週プレ酒BAR出勤 (@mayumelodytkt) 2017年6月

    【画像】こんな胸が大きくて超可愛い子がいるBARがあるだと! : タコタ屋タコタ
  • コンビニの廃棄なんで多いのとかそういう話

    特に呼ばれてないけど出てきた。 https://anond.hatelabo.jp/20171014062408 なぜって話なら簡単で、そのほうがわりと得する人多いから。 とりあえずい物捨てるのもったいねーとかロスチャージがーとかいう話は置いとく。ロスチャージの話はあとでするかもしれない。 えーとまず前提として、廃棄ってのは店舗側にとって「かならずしも」不利益なものではない。というのは、廃棄が出るっていうのはどういう状況かというと「商品が充分にある」ということだからだ。弁当とかは、1日に2回とか3回とか店に来る。朝飯晩飯なんかにあわせて納品があるわけだけど、納品と納品にはとうぜん谷間ってものがある。コンビニっていっても朝昼晩がいちばん混雑するわけだけど、同時に「コンビニでメシ済ます」の状況について考えてほしい。たとえば昼メシいそこなったときだとか、残業すっげー遅くて牛丼屋しか営業してな

    コンビニの廃棄なんで多いのとかそういう話
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 仕事(寮)をバックレることがないように~非ばっくれマニュアル~

    できればもう、仕事をばっくれることがないように 皆さんこんにちは、ばっくれマスターの国矢眼です。 今まで数々の職場を渡り歩き、期間工の寮をぬけだすなどの経験をもっている私だが、今度の職場は海外にあるということで、ばっくれなんかしたらなにが起きるか分からない。 なんせ相手は中国共産党でありタイーホされてしまうかもしれないし、勤務する吉林○○大学は吉林省にあるので、ロシア北朝鮮と国境を接しており、バックレたところで無事に日に帰れるかは分からない。 世界有数のヤベー場所 pic.twitter.com/jjhbrWKmiG — HAL@W650所有者 (@HAL9152) 2017年11月27日 そして私ももう来年には35歳にもなるわけだし、そろそろきちんとお役目をまっとうできればと思っているのだが、正直言って途中解約のペナルティーである、最大で給料の10か月分の違約金ということがひっかかっ

    仕事(寮)をバックレることがないように~非ばっくれマニュアル~
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • もやしストロングスタイル - #つくりおき

    元気があればなんでもできる!id:UDONCHAN です。皆さん元気ですか?!今日もストロングスタイル*1でバリバリ働きましょう。さぁ、皆で叫ぼう「仕事が好きだ!」。 ストロングスタイルな会社員はプライベートでもストロングスタイル。もちろん晩酌もストロング。ストロングゼロを飲みます。そしてつまみはもやし!なぜならばストロングスタイルは給料が(検閲されました)。 豚肉ジャー! 舞茸かわいい! もやしイン! ワー! できた。味付けはシンプルに醤油と塩コショウなんですけれども、ストロングスタイルでガンガン炒めると結構旨い。ストロングスタイルだから部屋が油でベタベタするのは気にしない方向性。 サントリー チューハイ -196℃ストロングゼロ<ダブルレモン> 500ml×24缶 出版社/メーカー: サントリーメディア: 品&飲料この商品を含むブログを見る 4飲んですやすやと眠りました。 二日酔い

    もやしストロングスタイル - #つくりおき
  • 独特な雰囲気のブロガーに飢えている人向けのお勧めマニアックブロガー3選 - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 仕事が非常にピンチの状態な私、そんなピンチの状態からの現実逃避もあってか昼間からツイキャスを眺める借金だらけの午後。 世の中には非常に濃い味な個性を持ちつつも知名度が低いブロガーさん...というよりもエンターテイナーがいたりします。 そんな独特で濃い味なキャラクターに飢えていいる人向けにマニアックな方々を紹介します。 ツイキャスでの立ち回りがポイント 国矢眼 介(くにやめ かい) たかし君 どどんぱ 私のようなオッサンと絡んでくれてありがとう ツイキャスでの立ち回りがポイント メインの活動拠点がブログだったりツイッターだったりする独特な雰囲気のブロガーさん、自分のメディアで情報を発信することは勿論ですがリアルタイムでリスナーとやり取りを行うツイキャスこそが彼らの神髄を見る事の出来る場ではないかと思います。 そのような独特な雰囲気のするツイキャスは夜ではなく

    独特な雰囲気のブロガーに飢えている人向けのお勧めマニアックブロガー3選 - ミルフモ
  • 人間の体の中身は左右対称ではない。菊池雄星が始めた「左特有の投げ方」。 - プロ野球 - Number Web - ナンバー

    プロ野球における大型左腕の伸び悩みが顕著だ。 180cmを優に超え、アマチュア時代には150km近い球速を出していた選手が、プロ入り後なぜか球速が落ちていくケースが多い。 球速ランキングを見ても上位は右投手ばかりで、左投手だと今季158kmをマークした菊池雄星(西武)くらいしか見当たらない。 そんな育成が難しい大型左腕の中で、なぜ菊池は着実に成長しているのか。そのヒントを、彼の取り組みから探りたい。 実は菊池の球速は、今も伸びている。2年前に157kmを計測したが、26歳になった今季、自己最速を更新した。彼が今もなお進化中であることを示す数字だ。 以前から「左と右」の感覚の違いを認識していた。 持続的な成長の陰にはピッチングコーチ・土肥義弘の存在がある。逐一菊池の投球をチェックし、ともにフォームを作り上げる。2人の共同作業がもたらした影響は計り知れない。 2人の信頼関係はもちろん素晴らしい

    人間の体の中身は左右対称ではない。菊池雄星が始めた「左特有の投げ方」。 - プロ野球 - Number Web - ナンバー
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • いよいよバブルは「終わりの始まり」なのか

    足元で米国のハイイールド債の市場に異変が起きている。ハイイールド債とは信用力の低い会社が発行する債券のことである。信用力が低い(=リスクが高い)ために金利が高く設定されており、高利回りを求める投資家に選好されている。 異変とは米国ハイイールド債のスプレッド(信用リスクに応じて米国国債に上乗せされる金利の幅)のワイド化(拡大)である。スプレッドのワイド化は債券価格としては下落を意味し、倒産の可能性が高まったときに起こる。 ハイイールド債は金融市場が崩れるときは、真っ先に売られるといわれる。ハイイールド市場でスプレッドのワイド化が起こるたびに、機関投資家の間ではいよいよ終わりの始まりかという声が聞こえるが、実際のところはどうなのだろうか。 実は今回はやばい兆候に思えて仕方がない。 今回のワイド化は原因がはっきりしない まずはここ1年程度のスプレッドの動きをみてみよう。 米国ハイイールド市場のス

    いよいよバブルは「終わりの始まり」なのか
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 読書家の人は古典的な名著を読んできたのだろうけど

    古典は基礎体力のようなものだからやはり若いころに読むのがふさわしいのだろうけど、年齢を重ねてからでは読む価値が薄いという意見を聞くたびに、うるせえなじゃあ読まねえよなんて思ってしまう。読むのはせいぜいラノベなおっさんが古典を読む価値はあるのだろうか?ていうかそもそも読めるのだろうか?

    読書家の人は古典的な名著を読んできたのだろうけど
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 【就活失敗】40社受けて内定ゼロのぼくはフリーランスで生きていく - いわタワー

    2016 - 07 - 08 【就活失敗】40社受けて内定ゼロのぼくはフリーランスで生きていく プロフィール スポンサーリンク いわタワー人気記事ランキング 1. 男ウケのいい春のレディースファッション15選 2. ラインモールとメルカリの売れやすさを比較してみた 3. 安くて使いやすいノートパソコンと周辺機器を紹介します 是非読んで欲しい記事たちです ・ 読書量を増やしたいなら紙のより電子書籍がおすすめ ・ 短所を気にするより長所を見つけて伸ばすための方法 ・ まずはスマホに「バンカーリング」を付けてみてほしい ・ これからギターを始める方におすすめの1はこれだ! シェアする Twitter Google+ Pocket ▲写真は今日のぼく。持っているは記事の内容と特に関係ありません。 こんにちは、いわたです。 ぼくは今大学4年生で、去年の夏頃からインターンシップに参加したりしな

    【就活失敗】40社受けて内定ゼロのぼくはフリーランスで生きていく - いわタワー
  • 銭湯と日本酒が人生をゆるめてくれる山手線の隠れ快適街「大塚」 - SUUMOタウン

    著: 今井 雄紀 2012年5月。ぼくに3つの変化が訪れる。正社員のWEBディレクターからフリーランスの編集者になり、2年半の間同棲していた彼女と別れ、そして、世田谷区三軒茶屋から豊島区北大塚に引越した。 社会人5年目。何者かになれているはずだった時期は過ぎ、何者にもなれないのかもしれないという不安で心は真っ暗だった。同期はなぜか仲のいいやつから結果を出していて、「あれは別におれのしたい仕事じゃないし」と、ひとり強がっていた。嫉妬することを避けていた。 自分がちっとも変わらないから、環境を変えようとしていた。少し生き急いでいたのかもしれない。とにかく人生の速度を上げたくて仕方がなかった。 池袋に3分、新宿に11分、渋谷に19分 大塚は、山手線でいうと池袋の隣にある駅だ。巣鴨、日暮里などを含む池袋〜上野の間は山手線の中でも目立たないエリアで、なかでも大塚は池袋に電車で3分、新宿に11分、渋谷

    銭湯と日本酒が人生をゆるめてくれる山手線の隠れ快適街「大塚」 - SUUMOタウン
  • 夫に育児を語られたくない

    夫がたまにSNSで子育てについての投稿をする 昨日は「育児はライフサイクルの一番ボトルネックになるタスクなのに効率化できる余地が少ないから難しい、耐えるしかない」という内容を書いていた 夜中の授乳中に、私が子の寝かしつけをしていた時間に書いたであろうこの投稿を読んで 悲しくて悲しくて、どうしようもない気持ちになった 息子が生まれて2ヶ月、 昨日できなかったおもちゃを掴めるようになったり少しずつ笑ってくれるようになったり そういうひとつひとつの成長が嬉しくて、あー幸せだな、と思う 毎日同じことの繰り返しだけど、睡眠不足やゆっくり事ができないのは時々愚痴りたくなるけど、だからといって育児が嫌だとか辛いとか思ったことは今のところ一度もない 夫の、育児をタスクといって耐えるしかない辛いものだという昨日の投稿に そんな私の2ヶ月間を否定されたみたいに思えて 息子への愛情は感じられなくて ほんとうに

    夫に育児を語られたくない
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 躁鬱日記2|0円ハウス -Kyohei Sakaguchi-

    2014年11月19日~の記録。 不安西遊記 2013年12月15日~の記録。 坂口恭平日記 2013年4月15日~の記録。 新政府ラジオ 新政府総理大臣坂口恭平の日々の活動 動く総理 新政府総理大臣坂口恭平の活動-動画版 音楽 坂口恭平の音楽 Journal 零 坂口恭平の“ 感性の日記 2.0” Journal 坂口恭平の“ 感性の日記 ~2010” Travel Journal 世界中で表現する坂口恭平の旅行記 Dream Journal 坂口恭平の夢の記録 Essay 感性が揺れ動く瞬間を考える Dig-Ital 坂口恭平の妄想の中の都市を二次元の世界に映し込んだドローイング Cubizm Reading 小説の中の空間をドローイングで再現した「立体読書」 0 Yen House 2001年、2002年に作った「東京ハウス」と「ROAD IN」を元に構成された東京、大阪、名古屋の三

  • 両親って所詮は他人同士なんだと、最近気付き始めてきた…|イケイケ速報

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/17 03:33:19 ID:35pp/a7v0 共働きなんだけど 会話といえばお互いの罵り合い 俺が父と居る時 「結婚なんかするなよ。あんな女掴まされたら終わりだから」 俺が母と居る時 「○○は優しいね。あの人みたいにならなくてよかった」 何とかしないといけないと思い、 父親が土日で休みだから換気扇を掃除してくれたのを母に言って 母から父にお礼を言う感じで会話を持たせようとしたら 「そんなにあの人に気を使わなくていいからね」 って言われた もう駄目だわ…

  • 40になってようやく自分がバカだと気付いた

    今までは自分は頭がいい方だと思っていた。でも違った。最近は周りの人と話していてもうまく会話が噛み合わない。これは自分の感性が人と違うのだと解釈していたが、どうやらそういうことではなかったようだ。単に頭が悪かった。バカはバカなりに謙虚にいこうと思う。人の話をちゃんと聞いて、色々と勉強をしていこうと思う。

    40になってようやく自分がバカだと気付いた
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 知らない人の自転車の鍵を閉めたら怒られた

    道を歩いてたんだけど信号が赤だったから止まったら隣に自転車が止まった。自転車は私より少し前に止まったから後輪が近くて後輪の円形の鍵が目に入った。なんとなく鍵を閉めたくなって閉めた。「ナニスンネン」って怒られた。それはそうだなと思った。

    知らない人の自転車の鍵を閉めたら怒られた
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 17歳で出産を経験。「子どもが子どもを産んだ」と後ろ指をさされたくなくて… - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記

    私は17歳で初めて出産をし、現在、子どもは1歳3カ月になったばかりです。 産後間もない頃は、母乳、事、睡眠の繰り返しで悩む暇も余裕もなく、家事を疎かにしていたこともあります。 主人は、「まだ17歳で頑張っているよ」と言ってくれていたのですが、私自身とてもそうは思えず、年齢なんか関係なく、母親として、として、やらなければいけないことはしっかりとやりきりたいという思いがありました。 「17歳の子どもが子どもを産んだ」と後ろ指をさされることのないように、全て完璧に出来るように頑張らないと、年齢関係なくちゃんとやれるんだという事を証明しないと、と張り切りすぎたのかもしれません。 そう思えば思うほど、息苦しく、心にずっしりおもりが付いたような気分でした。 周りの誰も理解してくれないと思い始め、ストレスが溜まり、主人に八つ当たりをするようになっていきました。 関連記事:18歳で妊娠、19歳で出産。

    17歳で出産を経験。「子どもが子どもを産んだ」と後ろ指をさされたくなくて… - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • ひとまず1000万円貯めたけど30代の資産運用が難しい件 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 弊社では、毎年12月の第一金曜日が冬のボーナスの支給日です。景気回復の掛け声もどこへやら。寒風吹きすさぶ弊社ではございますが、なんとか今期も頂戴することができました。ありがたやありがたや。 今回は特に楽しみにしていました。というのも 目標貯蓄1000万円を達成しました!!ヽ(=´▽`=)ノ 貯金数年間の推移で言えばこんな感じ。ほげーっと死んだフリでぶち込んでおいた投資信託もなかなか良いパフォーマンスをあげてくれました。 思えば8年前に就職したときの、無一文に近い状態から考えれば、よくぞここまで辿り着いたもんです。 個人的には、特に『頑張った』という感覚はありません。 学費は父の遺してくれた学資保険で賄えたため奨学金負担はありませんでしたし、カネのかかる趣味やガチャに大金をつっこむこともなく、無駄遣いはしないようにと考えてやっていたら、気がついたら溜まっていた

    ひとまず1000万円貯めたけど30代の資産運用が難しい件 - ゆとりずむ
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 初値2.3倍に、トヨタも出資 AI開発パークシャ社長の軌跡 - 日本経済新聞

    東京大学発の人工知能AI)開発ベンチャー、PKSHA Technology(パークシャテクノロジー)が22日、東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場した。成長分野とされるAI分野のベンチャーだけに投資家の買いが集中し、上場初値は5480円と公開価格(2400円)の2.3倍を付けた。上野山勝也社長(35)は東大を卒業後、外資系コンサルティング会社で働いた後、東大大学院に入り直し、最先端の機械学習

    初値2.3倍に、トヨタも出資 AI開発パークシャ社長の軌跡 - 日本経済新聞
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • ストロングゼロは麻薬? 福祉? 虚無の酒? 貧困が生み出した新たなる文化の香り……

    Midori Harada @aireverte 「ストロングゼロ」でtwitter検索したらストロングゼロ文学ともいえる、ぬくもりや知性を感じるツイートが結構あって、いいお客さんに恵まれた商品だなって思った。少なくとも9%がロシア文学と同じ成分で構成されてるだけあるw 2017-12-01 03:54:18

    ストロングゼロは麻薬? 福祉? 虚無の酒? 貧困が生み出した新たなる文化の香り……
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
    聞いたことはあったが... いよいよこれ読んで手を出してしまいそう
  • おかずやお酒のつまみに。缶詰博士オススメの「これは食べてほしい!」と思う激ウマ缶詰10選 #ソレドコ - ソレドコ

    カンにちは! 缶詰博士の黒川です。みなさん、缶詰べてますか? 私は缶詰博士として「缶詰blog」で世界中の缶詰を紹介したり、メディア出演をしたりしていまして、自宅には約4,000缶・1,000種類の缶詰がストックされています。 自宅にある缶詰のほんの一部。毎日べているものの、いつのまにかこんな状態に…… 私と缶詰の出会いは、忘れもしない4歳の頃。 私の家族と知り合いで一緒にキャンプへ行ったとき、大人たちが五目めしの缶詰を湯煎しているのを目撃したのがきっかけです。 このころはまだ「缶詰」というものの存在を知らず、湯煎をしただけで、中からホカホカの五目めしができることに、幼心に衝撃を受けました。しかも、美味しい! 缶詰にのめり込むきっかけとなった、サンヨー堂の「五目めし」 【楽天市場】サンヨー堂 サンヨー 五目めし 375g | 価格比較 - 商品価格ナビ キャンプでの一件以来すっかり缶詰

    おかずやお酒のつまみに。缶詰博士オススメの「これは食べてほしい!」と思う激ウマ缶詰10選 #ソレドコ - ソレドコ
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • AWSはなぜAIやブロックチェーンに冷たいのか

    Amazon Web Services(AWS)の年次イベント「AWS re:Invent」では興味深いことに、競合のイベントではよく耳にする「AI人工知能)」と「ブロックチェーン」という2つの単語を聞くことがない。 AWSは2017年11月末に開催したAWS re:Invent 2017で、音声アシスタント「Alexa」をオフィスで利用するためのサービス「Alexa for Business」や、機械学習のモデル構築などを容易にする「Amazon SageMaker」など、様々なサービスを発表している。 しかし、基調講演で新サービスを発表したAWSのAndy Jassy CEO(最高経営責任者)や米Amazon.comのWerner Vogels CTO(最高技術責任者)は、これらのサービスを説明するのに機械学習やディープラーニング(深層学習)といった単語は使っても、AIという単語は

    AWSはなぜAIやブロックチェーンに冷たいのか
  • Macに別れを告げて、クラウド中心の開発生活を始めるまで - Qiita

    昨年あたりから、Macやめたい病を患っていたのですが、2度の故障を経て、重たい腰を上げました。別にWindows使いたいわけもなく「ローカルが煩わしい」だけなので、Windowsアプリは一切インストールしていません。で、どうやって暮らしてるの? というお話です。 TL;DR このあたり↓を組み合わせていけば、クラウド生活可能: GCP (or AWS) Codeanywhere (or Koding or Cloud9) VPCネットワーク + VPN (IPsec+L2TP) + DNS Figmaほか、Webサービス各種 追記・この記事を書いていたら、AWS Cloud9が発表されました。選択肢が増えて何よりです。 はじめに 稿は、筆者が「Mac断ち」あるいは「ローカルマシンから解脱(げだつ)」する過程で見えてきた、ベスト(かも)プラクティス集に近いものです。 よく使うテキストエディ

    Macに別れを告げて、クラウド中心の開発生活を始めるまで - Qiita
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 読書猿さんと対談した

    読書猿さんとお会いして、お話することができたので、さしさわりのない範囲でまとめる。 濃厚かつ一瞬の2時間だったが、学ぶヒントや学び続ける勇気、そして大量のスゴを教えてもらえるという、かけがえのない時間でしたな。フォレスト出版さん、読書猿さん、ありがとうございます。ブログやってて良かった! 自ら学ぶことを大切にしている人で、読書猿さんを知らない人はいないだろう。一言なら、哲人(てつじん)。すぐれた知性と見識の高さ、的確すぎる筆致と高高度な調査能力を駆使する、教養の化物である。古今東西のあらゆるを吟味し玩味し紹介するブログ[読書猿]の中の人で、メルマガ[読書猿]を発行しており、『アイデア大全』『問題解決大全』というスゴを著している。 お会いするまで、そんな人は実在しないと考えていた。読むのも書くのも質量ともども桁外れ、文献調査や公開情報を用いた分析が研究機関レベルで、得られた知見を、読み

    読書猿さんと対談した
  • 新物質「時間結晶」、2グループが生成に成功

  • 全ての「物」の正体は「場」から生まれて「4つの力」で動く「17の粒子」であることが分かるムービー「What Is Something?」

    物質を小さく分解すると、分子や原子、素粒子といった単位に分類できるという知識は小中学校で学習しますが、では一体素粒子は何からできているのか、全ての物質の正体は何なのかを、アニメーションで分かりやすく解説したムービーが「What Is Something?」です。 What Is Something? - YouTube 「物」とは何でしょうか?なぜ物が生まれて、物が生まれる時に何が起こるのでしょうか?こういった単純な質問ほど、答えるのが難しいものです。 物質を構成している要素を小さく分解していくと、分子、原子、素粒子の順で小さく分解することができます。 素粒子が一番小さい構成要素だとすると、一体素粒子は何からできているのでしょうか? この答えを解明するために、まず宇宙に存在する物質、反物質、放射線、粒子などを…… 全て取り除いて考えてみます。 宇宙を詳しく見てみても、全く何も存在しません。

    全ての「物」の正体は「場」から生まれて「4つの力」で動く「17の粒子」であることが分かるムービー「What Is Something?」
  • 小さなサイコロ数万個を入れた筒を左右に回し続けるとサイコロがみっちり詰まった状態になることが判明 - GIGAZINE

    一辺が5mmのサイコロを円筒の中にざざーっと入れ、一定の力で左右に回し続けると3時間~1日程度でほぼ全てのサイコロがキレイに整列し、隙間なくみっちりと詰まった状態になることが研究で明らかになっています。この技術は、粒子状の物質を整列させる必要のある産業分野や、宇宙の無重力空間での加工技術への応用が期待されています。 Physics - Focus: Dice Become Ordered When Stirred, Not Shaken https://physics.aps.org/articles/v10/130 細かい粒子を整列させるという行為は、砂と小石を混ぜてセメントを作る建設業や、材料を均一に混ぜ合わせて医薬品を作るといった医薬品分野などさまざまなケースで広く行われています。重力のある環境では、粒子状の材料を入れた容器に振動を与えたり、外部からコツコツと叩いたりすることで、内部

    小さなサイコロ数万個を入れた筒を左右に回し続けるとサイコロがみっちり詰まった状態になることが判明 - GIGAZINE
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 成人向けロリータ漫画誌『COMIC LO』 公式Twitterが凍結される

    Twitterにおいて、茜新社の成人向けロリータ漫画誌『COMIC LO』の公式アカウント(@comicLO_YLNT)が凍結されていることが分かりました。同じく茜新社の成人向け漫画誌『COMIC高』の公式アカウントが報告しています。 『COMIC LO』2018年1月号の表紙 アクセスしたら「凍結済みアカウント」と表示される 『COMIC LO』は2002年9月に創刊された、幼い少女の性描写を中心とした漫画誌。当初から表紙にたかみち氏のイラストを使い続けており、同紙のシンボルのようになっています。2012年3月に大手通販サイト「Amazon.co.jp」の取扱商品から削除されたことが一時ネットで話題になりました(現在もAmazon.co.jpでは取扱無し)。 『COMIC LO』2017年度の表紙 公式アカウントは11月30日時点では、最新となる2018年1月号の告知ツイートを投稿するな

    成人向けロリータ漫画誌『COMIC LO』 公式Twitterが凍結される
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 【2017年「今年の一皿」】みんな大好き「鶏むね肉料理」の美味しいお店とむね肉完全レシピ!むね肉ラバーに捧げる厳選まとめ - ぐるなび みんなのごはん

    今年の日の世相を反映し象徴する、2017年「今年の一皿」に「鶏むね肉料理」が選ばれました。 たしかに、「鶏むね肉」ほどインターネットで話題になってきたお肉はないかもしれません。 お手ごろ価格 低脂肪 抗疲労性物質やうまみ成分など栄養を豊富に含む そんな良いところばかりのお肉なのに「調理するとパサパサの感になってしまう」ので、世間一般では「もも肉」と比べるに人気はいまひとつ… 「どうやって鶏むね肉を柔らかくするか?」というテーマで今までで何の記事がインターネットで発表されて、話題になってきたことでしょう。こんなお肉は、鶏むね肉のほかにありません。外でも「やわらかいむね肉をいただけるお店」は人気店になっています。 そんなわけで、今回はぐるなびのメディア「みんなのごはん」「メシコレ」の中から厳選!「鶏むね肉の美味しいお店」の記事と、「鶏むね肉を美味しくいただけるレシピ」記事をまとめました

    【2017年「今年の一皿」】みんな大好き「鶏むね肉料理」の美味しいお店とむね肉完全レシピ!むね肉ラバーに捧げる厳選まとめ - ぐるなび みんなのごはん
  • Keynoteの図形ツールでフラットデザイン民芸イラスト描く|Miwa Kuramitsu|note

    Keynoteの図形ツールのみでフラットデザイン風イラスト描く vol.05(最終回) プレゼンツールKeynoteを使ったイラスト制作、第5回です。突然ですが今回で最終回!ということで、最後はストレートに、定番だけど愛嬌のあるアイツを。 vol.05 いぬはりこ ( Inuhariko ) 所要時間:60分犬張子は、割とメジャーですね。見たことある人も多いと思います。 「江戸時代に成立した郷土玩具。犬は1回に複数頭の子供を生み、出産も他の動物に比べて軽いことなどから安産や子供の もっとみる

    Keynoteの図形ツールでフラットデザイン民芸イラスト描く|Miwa Kuramitsu|note
  • 「新卒タグ」をミスったら、「ハブキャリア」で再構築しよう - クラフトマンの日常

    先日記載した「甘く見てると結構怖い「新卒タグ」のお話 」がはてなブログの新着にものり、Facebookでも共有されたりと色々な方に見ていただいたようでとてもうれしい限り。やっぱりブログ書いていて嬉しいのってこういうところだよね。しみじみ。 で、新卒タグに関連してコメントをもらったのだけど「「新卒タグ」をミスった場合はどうしたらいいですか」という問題について解決策を提示しようと思う。掲題のとおり、「ハブキャリア」というものをはさむといいよ、というお話です。 「ハブキャリアってなんぞや?」という人はこのまま是非読み進めて、参考になっていただければ幸いです。 ■目次 「ハブキャリア」とはなんぞや ハブキャリア①:コンサルティングファーム ハブキャリア②:リクルート ハブキャリア③:PEファンド 「ハブキャリア」をかませて、「タグ」を再構築しよう 「ハブキャリア」とはなんぞや 「自分のやりたいこと

    「新卒タグ」をミスったら、「ハブキャリア」で再構築しよう - クラフトマンの日常
  • もしコンパイラを全世界で同時にうっかり削除してしまったら、元の状態に復旧できるのだろうか?|Rui Ueyama|note

    思考実験として、全世界の人が同時に、自分の持っているコンパイラやインタープリタなどの実行ファイルをうっかり全部消してしまったとしよう。そうするとそれ以降、ソースコードが残っていても、コンパイラ自身も含めてどのようなプログラムもコンパイルできなくなってしまう。この状況から人類は元のコンピュータ文明を復旧することができるのだろうか? 僕は結論としては、かなり簡単に復旧できると思う。ここではその手順についてちょっと考えてみよう。 コンパイラのバイナリファイルが全部消えてしまった後、復旧のために目指すべきマイルストーンは、おそらくCコンパイラを元に戻すことになるだろう。Cで書かれたプログラムはOSやコンパイラ自身を含めてたくさんあるので、そこを起点にすれば、たくさんのプログラムを芋づる式に復旧していけるからだ。 ほとんどのCコンパイラはCかC++で書かれている。最近のGCCやClangは巨大かつC

    もしコンパイラを全世界で同時にうっかり削除してしまったら、元の状態に復旧できるのだろうか?|Rui Ueyama|note
  • 『スタートアップサイエンス』田所氏が語る、起業家が“学習”にフォーカスすべき理由とは? | Biz/Zine

    『スタートアップサイエンス』田所氏が語る、起業家が“学習”にフォーカスすべき理由とは? Fin Book Camp #9 「起業家のためのスタートアップ・サイエンス勉強会」セミナーレポート 世界で累計5万シェアされたスライド「Startup Science」の著者で、新刊『起業の科学 スタートアップサイエンス』を上梓した田所雅之氏が「起業家のためのスタートアップサイエンス勉強会」と題して、2017年10月26日、東京・渋谷のTECH LAB PAAKで講演を行った。イノベーション共創を手掛ける、株式会社アドライト代表取締役CEOの木村忠昭氏がモデレーターを務め、田所氏によりスタートアップが注目すべきキーポイントが語られた。ベンチャー企業の成長を加速させる資金調達や資政策など、起業家のためのベンチャーファイナンス全般に関するイベント「Fin Book Camp」の一環で第9回となる。その内

    『スタートアップサイエンス』田所氏が語る、起業家が“学習”にフォーカスすべき理由とは? | Biz/Zine
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello and welcome back to TechCrunch Space. What a week! In the same seven-day period, we watched Boeing’s Starliner launch astronauts to space for the first time, and then we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 起業したい人必見!必要な知識と磨くべきスキル一覧 | ちいビジ

    起業したいけど、今の自分に足りないものは何だろうか? そう思っているなら、今日の記事から何かヒントが得られるはずです。 例えば、おいしい料理が作れたり、高いプログラミング技術を持っていたりと、自分に得意分野があっても起業が成功するかどうかは分かりません。 それとは別に、ビジネスを起こして経営してくためのスキルが必要だからです。 今回は、起業するにはどんな知識が必要で、どんなスキルを磨くべきなのか書いてみたいと思います。 大前提 まず、大前提となるのは「完璧を求めてはいけない」ということです。 完璧を目指す必要はありません。準備をしている間も世界は動いているし、完璧なんてものは存在しないと思って下さい。 起業して社長になるからといって、何でもかんでも自分で出来なくてOKです。 自分が強いところにとことん集中してください。あとは全体像をみて、弱い部分、苦手な部分を誰かに任せたり、アウトソースす

    起業したい人必見!必要な知識と磨くべきスキル一覧 | ちいビジ
  • 有能な社員を正当に評価しなかった会社症候群コレクション - 💙💛しいたげられたしいたけ

    前回のエントリーに、「警察官クビになってからブログ」の ハルオサン さんは職場職場で成果を出している有能な人だが、それを過去のどの会社もちゃんと評価して相応の待遇を与えなかったことが、双方にとって最大の不幸だったと思うと書いた。実際『天国に一番近い会社に勤めていた話』を読む限り、ハルオサン さんが退職して以後の会社は、どこも碌なことになっていない。 そんなことを書いてから、いつも通りネットをうろうろしていると、シンクロニシティというものであろうか、「有能な社員を正当に評価しなかった会社シンドローム」とでも評すべき記事に、立て続けにいくつか遭遇した。数が集まったのでコレクションしてみる気になった。 コレクションというのは当事者に失礼かも知れない。自分用の時代の記録である。 天国に一番近い会社に勤めていた話 作者: ハルオサン 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/12/0

    有能な社員を正当に評価しなかった会社症候群コレクション - 💙💛しいたげられたしいたけ
  • 自分の意見とはどこから。

    なんか自信がない。 自分の意見はネットのどこかに書いてあるようなありふれたものしかないのではないか。 自分が考えたといいつつもどこかで読んだことに影響されているのではないか。 相手の意見に同意したというのは自分の意見なのか。 で読んで同じように思ったのは自分の意見なのか。 ほんとうに自分の意見なのか。

    自分の意見とはどこから。
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • スキルの高い就活生がやりがち、面接で失敗する人の言動6パターン - paiza times

    Photo by Megadeth's Girl こんにちは。谷口です。 実は、ITエンジニアを目指す就活生の中には、相当なプログラミングスキルがあっても面接で落ちてしまうもったいない方々が毎年かなりいらっしゃいます。 あまりにももったいないので、「応募者を面接で落とした理由」を採用担当者の方に聞きまくってきたのですが、内容を聞くと「そりゃいくら技術がある人でも落としますよね……」と思ってしまうような内容が非常に多かったです。 というわけで、今回は技術があるのに面接で落ちてしまう就活生が、「どんな理由で落とされるのか」「どんな対策をとれば通過できるようになるのか」を企業へのヒアリングをもとに書いていきます。面接で落ちて悩んでいる人は、恐らくどれかのタイプには当てはまると思いますので、読んで早めの対策をとってみてください。 ■スキルがあっても面接で落ちる人にありがちなパターンとその対策 Ph

    スキルの高い就活生がやりがち、面接で失敗する人の言動6パターン - paiza times
  • 【日本中の人事に嫌われてもいい!】就活が楽になるコツを、元リクルート人事が解説 - イベントレポート | ジセダイ

    稿は、過去好評だった記事の再掲載です。 こんにちは。星海社の編集者の大里(@seikaisha_ost)です。 2015年2月に開催された「就活こわくない会議@B&B」のレポートをお送りします。 登壇者は『内定童貞』の著者でありライター/ネットニュース編集者/PRプランナーの中川淳一郎(@unkotaberuno)さん、『就活後ろ倒しの衝撃』の著者で株式会社人材研究所の代表取締役社長 曽和利光さん、『内定童貞』担当編集で『ジセダイ』編集長 今井雄紀(@seikaisha_imai)の3名。 新卒採用が正式に開始されたいまだからこそ、読む価値のある内容です! 日中の人事に嫌われてもいい覚悟で言います! 今井:星海社の今井です。『内定童貞』というを担当させて頂くにあたってひとつ問題がありました。それは、中川さんが就活の専門家ではないということ。じゃあなんでお願いしたんだって話なのですが

    【日本中の人事に嫌われてもいい!】就活が楽になるコツを、元リクルート人事が解説 - イベントレポート | ジセダイ
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • https://www.ituore.com/entry/shukatsu

    https://www.ituore.com/entry/shukatsu
  • 「」の記事一覧 | TOEIC模擬試験200点台でも外資系金融業界で働けたブログ

    2015.02.07 Sat【体験談】僕が就活でたった一社しか内定をもらえなかった理由は志望動機の「主語」にあった!

    「」の記事一覧 | TOEIC模擬試験200点台でも外資系金融業界で働けたブログ
  • 日本の就活がどんだけオワコンなのかがわかる日本とドイツの就活事情の違い5つ

    「個性が死ぬ」就活 日の就活で一番大切なことは、「目立たない」こと。まず、目立ってはいけない。変に注目されてはいけない。就活ではとにかく、個性を押し込めることが大切です。 就活生必須アイテム「リクルートスーツ」。 それを装備して黒髪をセットオン、女子は就活メイクアップ講座に通えば、「目立たない没個性」の就活モードが完成。それで「個性をアピールしてください」なんて嘲笑ものです。日の会社に「天才」は必要ないんです。「そこそこやれる目立たない凡人」が上司に気に入られる秘訣です。 天才が必要ない上、「異端」は即座に追放されます。一度フリーターだった? 留年した? 大学中退? 日の就活では、「みんなが進む道」から外れたら険しい道のりが待っています。 これぞ実力主義!ドイツの就活はこうだ! ドイツは超実力主義の世界。能力があればそれでOK。日とは違う5つのポイントを紹介します。 専門化育成のシ

    日本の就活がどんだけオワコンなのかがわかる日本とドイツの就活事情の違い5つ
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • なぜブログのデザインはダサい方がいいのか?|上杉周作さんのブログ初心者へのアドバイスが納得もの

    そう、88年なのでぼくと同い年っていう。 #ジレンマ2016 カンペの記事はこちらです。https://t.co/dMvRoxMvFbpic.twitter.com/8Hha6uLB1A — Shu Uesugi (@chibicode) 2016, 1月 30 ふとしたきっかけで上杉さんのブログを読んでいました。日語と英語の両方でブログを書いていて、しかも内容もめちゃくちゃリッチです。 そのなかで”Advice for the First Time Bloggers“という記事をみつけました。この内容がおもしろかったので紹介します。(意訳で失礼します) ブログを書くことの何がいいのか? 上杉さんは、ブログを書くことのメリットとして、 ・現在の自分の属する「組織」以外からメンターやアドバイザーをみつけることができる ・ブログを書く行為そのものがアイディアを構築することになるので、人生にこ

    なぜブログのデザインはダサい方がいいのか?|上杉周作さんのブログ初心者へのアドバイスが納得もの
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • Deep Image Prior

    Example results on several image restoration problems. We use deep neural networks, but we never train/pretrain them using datasets. We use them as a structured image prior. Deep convolutional networks have become a popular tool for image generation and restoration. Generally, their excellent performance is imputed to their ability to learn realistic image priors from a large number of example ima

    Deep Image Prior
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 歩くと後ろをついてくる“自走式”スーツケース、日本上陸 来年発売

    米ロボットメーカーのTravelmate Roboticsは12月4日、ユーザーが歩き出すと後ろをついてきてくれる“自走式”スーツケース「Travelmate」を日国内で2018年4月に発売すると発表した。専用スマートフォンアプリ(iOS/Android)とBluetooth接続し、ユーザーの動きに合わせ、障害物や段差を避けながら走行する。輸入代理店のイーコネクトがWebサイトで18年2月から予約を受け付ける。12万6000円(税別、以下同)から。

    歩くと後ろをついてくる“自走式”スーツケース、日本上陸 来年発売
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 【M-1】映画「火花」を見て、ジャルジャル福徳の涙に思うこと | ナガの映画の果てまで

    特に、売れて一定の地位を築いた芸歴の長い芸人にもなるとそういった実力はあるのに、売れない芸人、売れなかった芸人というものをたくさん見てきていると思うんです。だからこそそんな彼らを救い上げてあげたい、日の目を見させてあげたいという思いは審査員を務めているような芸人たちの中には間違いなくあると思います。 だからこそ、M-1のファイナリストたちへの投票で、とろサーモンに票が多く入ったのは、ある意味で芸人が芸人を評価したからなんですよね。芸人としての苦悩も悲哀も全て自分のものとして経験してきた彼らだからこそ、ああいう場で彼らの人間的な部分がどうしても垣間見えてしまうんだと思います。だからこそ今回のM-1の審査は松人志も言っていたように「良かった」と思います。 「とろサーモン」が優勝した今回のM-1は美しかった。 「火花」のように散っていくかに思われた「とろサーモン」を、救い上げて大輪の「花火」と

    【M-1】映画「火花」を見て、ジャルジャル福徳の涙に思うこと | ナガの映画の果てまで
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 「やりたいことは自分のなかにある」と思っているあなたへ

    さてどうしようか。 27歳、独身、フリーランス、北欧の大学院在籍。これからどうしようか。 世間では、このくらいの年齢になると会社でも新卒を育てるくらいのポジションなんでしょうか。ストレートで大学院進学し、博士号を取得した友人はもう大学で教えています。新卒で入った会社を辞めて、転職した人もいれば、結婚して子ども授かった友人の顔も浮かびます。そういえばスウェーデンの友人結婚式に出席してきたばかりでした。 周りからは「引っ張りだこじゃん」とか言われますが、そんなことないですよ、まじで。(引っ張ってください泣) 高校生、いや大学生くらいの時には、このくらいの年齢になったら、なんとなく「落ち着いている」んじゃないかと思っていました。進路にもう悩みなんてないんじゃないかと、残念ながらハズレでした。いや、たぶん残念じゃない。 そういう生き方のための、意志ある選択をしてきた結果なんだろう。山田ズーニーさ

    「やりたいことは自分のなかにある」と思っているあなたへ
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 東京大学教育学研究科に通うことになりました

    こんにちは。 東京に帰国してから一週間、あまりの涼しさにびっくりしています。 これから少なくとも3ヶ月間は、東京を拠点に生活をすることになりました。 なぜならタイトルどおり、東京大学の教育学研究科大学院に通うことになったからです。 通うといっても、入学試験をうけて入学したというわけではありません。 まだ在籍している、ストックホルム大学の大学院の修士論文の執筆指導を東京大学の教育学研究科でしてもらうというだけです。ですので、期間もこの7月から10月まで短期間です。ちょうど、日の大学生がヨーロッパの大学に交換留学をしに行くように、ぼくはヨーロッパの大学から東大へ「留学」するといった具合です。 そういうわけで、真夏の東京ライフを満喫することになりました。 忙しいけど、修論に仕事、がんばります。 今は吉祥寺近くに住んでいますが、キャンパスは郷なのでその辺りに引っ越せたらと思っています。 (シェ

    東京大学教育学研究科に通うことになりました
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • スウェーデンで就学・就業をしていたのにビザが下りなかった理由と、ビザ申請で気をつけるべきポイント

    スウェーデンで通っていた大学院にも在籍しながら日の大学に留学することができ、仕事も日からできるようになったので、結果的には生活に大きな支障はありませでした。 しかし、もし仕事も学業もスウェーデン国内でしかできなかったなら、私の生活やキャリアは危機的な状態に陥ったはずです。 今回はせっかくなのでどうして私がスウェーデンから帰国せざるを得なくなったのかをシェアしたいと思います。そしてその中でできることがあったのかを、明らかにしたいと思います。 なおスウェーデンで経験したことなので、スウェーデン以外に住んでいる人・スウェーデン以外の国への移住を考えている人は、参考程度にお願いします。 私が提出した書類 2015年の5月にそれまで有効だった居住許可(ビザ)が切れました。新しく申請する必要があったのですが、その時点ですでに今も仕事をしている現地のIT会社で働いていたので、「学生ビザ」か「就労ビザ

    スウェーデンで就学・就業をしていたのにビザが下りなかった理由と、ビザ申請で気をつけるべきポイント
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 正直者が馬鹿を見る日本で、それでも「うそをつかない」で生きることの意味

    最近、自分の中でホットなキーワードがいくつかある。 そのひとつがPersonal Integrityだ。感覚にすぎないが、スウェーデンではこのIntegrityが高い人が多いような気がしている。 Integrityとは? Integrity(インテグリティ)という言葉は、腐敗・汚職を撲滅する国際NGOのスクールに参加したときに出逢った。政治の透明性・汚職の撲滅は、ひとりひとりのIntegrityに関わることであると、このセミナーで教わった。 Integrityの訳は、「整合性・完全性・統合性・高潔・品位」などいろいろあるが、ピーター・ドラッカーの翻訳では「真摯さ」と表現される。 “They may forgive a person for a great deal: incompetence, ignorance, insecurity, or bad manners. But they

    正直者が馬鹿を見る日本で、それでも「うそをつかない」で生きることの意味
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • ついに学費有料化の波がドイツにも?バーデン=ヴュルテンベルク州の学費有料化の最新動向

    またまた寄稿記事をいただきました。 今回はドイツの大学の学費について、ドイツ語・日語・英語の通訳者として活躍する綿谷江利菜 (@ellina0817) さんからです。ドイツの大学の学費についての最新の動向についてです。 自身も、ドイツの大学を卒業していただけに今回の方針に驚きが隠せないようです。 バーデン=ヴュルテンベルク州の大学で非EU圏留学生に対して有料化の決定 先日からドイツの大学の授業料に関するニュースが話題になっています。これまでドイツでは、国籍問わず大学の学費は無料でしたが、バーデン=ヴュルテンベルク州は、非EU圏からの留学生に対して年間3000ユーロ程度(暫定)の授業料を徴収することを決定しました。これまでにも授業料をめぐる議論は何度もありましたが、最終的には、学問は志ある全ての人に対して平等にチャンスが与えられていなくてはならない、ということで「(授業料を)取るべきではな

    ついに学費有料化の波がドイツにも?バーデン=ヴュルテンベルク州の学費有料化の最新動向
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 誰でもできる!差別されている人を目撃したときの救出方法

    とてもいい動画をみつけました。 Buzfeed WorldがFacebookで投稿していた「イスラム恐怖症の人を目撃したらすべきこと」 という動画です。 英語なので、解説します。 イスラム恐怖症のことを英語では”Islamophobia”(イスラムホビア)といいます。 残念ながら、イギリスのEU離脱後、最近ではアメリカ大統領選後から特定の宗教や人種を差別する現象が欧米であちこちみられるようです。 その中で作られたのがこの動画で、差別的な振る舞いを受けている人を目撃したらどのようにして助ければいいのか、を1分間の短い動画で紹介しています。中東系フランス人女性のMaerilが書いた漫画がもとになっています。 1. 差別を受けている人に話しかける それだけでいいのです。 そして大事なのは、差別をしている人を無視して、話し続けるのです。 これは、心理学でいうNoncomplimentary beh

    誰でもできる!差別されている人を目撃したときの救出方法
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • スウェーデンの大学進学率はいったいどのくらいなのか?

    大学進学率とは? 大学進学率とは、大学や専門学校などを含むいわゆる高等教育へ進学した人の割合を示す数字です。様々な統計がありますが、やっかいなのがそれぞれの調査によって定義が異なり数字も異なるということです。 日の大学生が若い理由 ぼくはもともとスウェーデンの大学への進学率は低いと思っていました。なぜなら2015年度に高校を卒業するスウェーデンの生徒の60%が、3年以内に大学への進学を予定しているという数字を知っていたからです。女子は65%、男子は55%。(スウェーデン統計局) しかしこの数字は、3年以内の進学であり、進学を予定しているに過ぎないという点で進学率とは言い難いです。 またOECD(2013)によると、大学に入学する学生の平均年齢は日は19 歳以下ですが、スウェーデンは25歳以上とのことです。以下、報告書より抜粋。 伝統的に生徒は、高校を修了したら即座に大学へ進学することに

    スウェーデンの大学進学率はいったいどのくらいなのか?
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 僕はこうしてスウェーデンの会社で仕事をみつけて留学中の食い扶持を確保した。

    奨学金も親からの仕送りもなかった僕は、北欧留学のための生活費を自分で賄う必要がありました。 2014年3月、1度目のスウェーデン留学を終えて静岡県立大学国際関係学部を卒業した僕は、ベルリンの国際シンクタンクYouth Policy Press にて新卒で働くことになりました。この時点で同年8月からのストックホルム大学の修士課程への入学が決定していました。8月まで空き時間ができたので、その間過去にインターンシップをしていたこのベルリンのシンクタンクで働かせてもらうことにしたのでした。もちろんベルリンで十分生活ができるくらいの給料をもらっていました。なので、貯金10万程度で渡欧するすることができました。 そして雇用契約が切れる月が近づき、次なるい扶持を得るにはどうしようかと考えていたところ、あるメールが届きました。そのメールがきかっけでストックホルムのIT会社に修士課程が始まるタイミングで働

    僕はこうしてスウェーデンの会社で仕事をみつけて留学中の食い扶持を確保した。
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • あなたがそのテーマにこだわり続ける本当の理由

    シベリアよりこんにちは。 シベリア鉄道乗車、5日目にしてようやく折り返し地点を突破し、モスクワまで残り4000キロを切りました。 なぜそのテーマなのか?国なのか? 先日、ぼくを送り出してくれた東京大学のゼミの送別会でとてもいい話をお聞かせ頂けたので、忘れないうちにシェアしたいと思います。 今、みなさん、それぞれが主体的に取り組んでいることがあります。 それは例えば研究だったり、社会貢献の活動だったり、音楽だったり芸術活動だったり、何かしらの表現活動だったり、留学だったり、海外生活だったりします。っていくためにしている仕事とそれらが重なる人もいれば、そうではない人もいます。いずれにせよ、どの活動にしても「テーマ」があります。あるいは、活動をしている場や、生活の拠点になっている国があったりします。 わかりやすく僕の研究活動でに絞っていうと、 テーマ:若者参加 国:スウェーデン です。 ある特

    あなたがそのテーマにこだわり続ける本当の理由
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • アイドルから若者の意見をきく東京 vs 青年副市長がいるソウル|若者参加はソウル青年政策ネットワークから学ぶべし

    でも若者の声を政策に反映させる活動や政策が、各地でみられるようになってきていますが、実はお隣の韓国では首都ソウルで、ソウル市のバックアップを得ながら活動ができています。 ソウルの若者支援の現場を訪ねるスタディーツアーの2日目には、ソウルの若者声を政策に活かす取り組みである「青年政策ネットワーク」を訪問しました。ソウル青年政策ネットワークは、恩平区に位置する青年ハブ内に拠点を構えています。 ソウルに在住しており、またはソウルを拠点に活動している19〜39歳の若者が参加可能で、ソウル市に必要と考える政策を若者が提案する活動をしています。2013年からソウル市が運営しており、毎年新たなメンバーを募集して構成され、今年で第4期に入ります。 主な事業は ・200人余りが参加する「おせっかいキャンプ」 ・地域での交流会 ・ソウル市および市議会との政策懇談会 ・ソウル市への政策提言のを行う「青年議会

    アイドルから若者の意見をきく東京 vs 青年副市長がいるソウル|若者参加はソウル青年政策ネットワークから学ぶべし
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • ドイツのカーシェアリング「DriveNow」を初体験!乗車レビュー feat. WSBI

    マドリードからこんにちは! 先日の久しぶりのベルリン訪問では、今や売れっ子のあの海外ブロガーWSBIさんに大変お世話になりました。おかげさまでとんでもなく充実したベルリン滞在となりました。 滞在時、WSBIさんのIKEAの家具購入をお手伝いしたのですが、その際に話題のドイツの「カーシェアリング」を試してみたのでレビューします! カーシェアリングサービス「DriveNow」とは? カーシェアリングとは、レンタカーに似ているのですが車を借りる相手がレンタカー会社ではなくサービスに登録した個人という点で異なります。ドイツではCar2GoやDriveNowなどのカーシェアリングが有名らしく、ネット検索をしていたら、なんと当のWSBIさんがこれらのサービスの紹介記事を書いていました。 DriveNowは、アプリで登録されている自動車の検索から支払いまでをすべて完結できるサービスです。利用方法はこの通

    ドイツのカーシェアリング「DriveNow」を初体験!乗車レビュー feat. WSBI
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 海外留学先の国はどうやって決めたらいいか?|日本人が海外留学を検討するなら知っておきたい3つのこと

    最近、日の学部の頃の後輩から海外の大学院への進学について相談にのりました。 そこでやり取りした内容がこれから留学を考えている人にも役に立つだろうと思ったので、まとめます。 1. 海外留学先の国はどうやって決めたらいいか? よく、「AといえばBの国が先進国なのでB国へいきたいんです!」という人がいます。 例えば、 「北欧の福祉水準は世界的に高いから福祉やるなら北欧にきたいんです!」 「エミール=デュルケムをやりたいからフランスの大学にいきたいんです!」 「ヨーロッパよりアメリカの社会学の方が実践的だからアメリカにいきたいんです!」 といった発想です。 確かにそうなのですが、知っておいたほうがいいのは社会科学の学問の世界においては、地域性にこだわる必要もそんなにないということです。 アメリカにいても北欧の福祉政策のことは研究できます。なぜって、研究論文は世界中で読めるからです。 とくに抽象度

    海外留学先の国はどうやって決めたらいいか?|日本人が海外留学を検討するなら知っておきたい3つのこと
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 一見リア充そうな若者でも実は人の目ばかり気にしているから本当は怖くて『ソフト』になっている|グローバル時代の若者と民主主義の今ここ

    野毛青少年交流センターという場で話すことは、ぼくにとってとてもチャレンジだったので、当日まで責任の重圧をひしひしと感じていました。 相変わらず急進的な発言ばかりでしたが、司会の大学生ボランティア、コーディネーターの萩原先生(駒澤大学)や、来場者に包み込まれ、引き出される形で場に貢献できたと思います。質疑応答も座談会も盛り上がりました。 ぼくが最後の締めのコメントで話したことと、最近考えていることをまとめてみる。 同じテーブルに意思決定者と若者が座っていることの価値 座談会で、司会の学生ボランティアが「予算のない若者政策は美辞麗句!」という僕のプレゼンの一節に触発されたのか、若者の活動に予算をつけて欲しいことを提案。それに対して、その場にいた世田谷区の職員さんからの率直なコメントと提案と指摘。別の職員さんも含めたこのやりとりが往復する。 僕からは、まずこの学生ボランティアの一人の声がみんなの

    一見リア充そうな若者でも実は人の目ばかり気にしているから本当は怖くて『ソフト』になっている|グローバル時代の若者と民主主義の今ここ
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 何者でもないことを恐れない。

    過去の成功体験の「話を聞いてもらえるおじさん」になる弊害 ずいぶん前に読んだこちらの記事がとても良かったのでシェアです。 要約すると ・人は、自分の過去の成功体験を資源にして自分の時間を切り売りしてしまいがち ・単価で仕事を選んでしまうと、過去の経験を切り売りする仕事が一番単価が高くなってしまう。その結果「話を聞いてもらえるおじさん」になってしまう ・「話聞いてもらえるおじさん」は収入安定、話を思う存分話を聴いてもらえるので、承認欲求も満たされる「最高な仕事」 ・しかしそんなチャレンジのない生き方でいいのか? ・「えない仕事えるようになっていく」その過程の中で得られる経験が一番自身の成長につながるのではないか ということです。 ここでいう「話聞いてもらえるおじさん」とはこんな人だそうです。 なお「話聞いてもらえるおじさん」とは、業界である程度地位を築いた後に立場だけで無条件に他人に話

    何者でもないことを恐れない。
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • こうしてぼくはスウェーデンから(半)強制送還されることになりました。

    正確にいうと、強制送還されないために帰国です。 はい、先ほどチケットを予約しました。この3月15日に日に帰国いたします。来なら少なくとも大学院のプログラムが終了する6月までスウェーデンにいるはずでしたが、叶わずに帰国です。笑 いやあまさかの学生ビザ「拒否」を受けちゃいましたよ!汗 学生ビザはこうして拒否られました。 そうです、学生ビザがおりなかったのです。昨年の5月に前回の居住許可が切れたので新しく申請する必要がありました。その時点で現在のIT会社で働いていたので、学生ビザか就労ビザのどちらかで申請することができました。学生ビザの方が一ヶ月あたりの最低必要収入額が少なくてすんだので、学生ビザを申請したのでした。 学生ビザを申請するには以下の書類が求められます。 ・パスポートのコピー ・大学のプログラムの入学許可書(1で習得した書類) ・一年以内のスウェーデン滞在の場合、その間の海外保険

    こうしてぼくはスウェーデンから(半)強制送還されることになりました。
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • Tatsumaru Times

    先日、横須賀市議会の議員研修に講師とお呼びいただきました。 この度はお招きいただき感謝です!今後は、加藤議員のように若者と日常的に関わっている方が中心になって国内の先進事例を視察に行くなどされるとよいです。今後もよろしくお願いします! — ...

    Tatsumaru Times
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 若者なら今すぐヨーロッパに移住したほうがいい8つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    はじめまして。スウェーデンのストックホルム在住の両角達平(もろずみ・たつへい)といいます。日生まれ、日育ちの27歳日人です。僕がスウェーデンにきたのは今から3年前の冬になります。静岡の大学を休学してスウェーデンの「若者政策」を学ぶべく、それまでの学生生活を中断して旅立ちました。留学先はストックホルム大学でした。留学中に、ベルリンでインターンシップをしたことがきっかけで、帰国後日の大学を卒業し、再び同じベルリンのシンクタンクで働くことになりました。現在は、ストックホルムに戻ってきて大学にて国際比較教育という分野でヨーロッパ、スウェーデンの「若者政策」という領域の研究をしています。また、スウェーデンに戻ってきたのは、日で就職することに疑問をもったことと、もう少し勉強を続けたいと思ったからでした。 ベルリンとストックホルムを行き来して、ヨーロッパに住んでかれこれ3年以上経ちますが、その

    若者なら今すぐヨーロッパに移住したほうがいい8つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 外国人「スウェーデンとデンマークは合併するべき」

    [via]goo.gl/LwHLxk (この投稿へのコメント) 🇩🇰 ・言語がかけ離れている ・古くからのライバル意識 ・地球上で最も戦争になった相手同士 まあ俺は別に合併してもいいんだけど 🇳🇴国名は何にする? スウェーデンマーク? デンデン? ┗🇩🇰>デンデン 🇸🇪スウェーデンとデンマークの文化的な違いはかなり大きいよ。お互いの言語も類似性が低い。似たような政治システムを用いているとはいえ、デンマーク人の価値観はスウェーデン人とは違うんだ。 🇧🇷スカンジナビアは言語に関しては方言ぐらいの違いしかないのかと思ってた ┗🇸🇪ライティングについてはよく似ているよ。デンマーク語は意味不明だけど。 🇸🇪俺はスウェーデンとデンマークとフィンランドの違いは些細なものだと思う。 🇸🇪確かに我々は似ているところがあり、友達になったり、協力することも可能だろう。しかしだから

    外国人「スウェーデンとデンマークは合併するべき」
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 北欧の理想と現実 on Twitter: "イギリスで数学の教師が、「お嬢さんたち、よくやった(well done, girls!)」と言って褒めたら、その中に自身を男だと認識しているトランスジェンダーがいたため、「不適切」とされて停職。 #LGBT #トランスジェンダー… https://t.co/XbocDeJQe4"

    イギリスで数学の教師が、「お嬢さんたち、よくやった(well done, girls!)」と言って褒めたら、その中に自身を男だと認識しているトランスジェンダーがいたため、「不適切」とされて停職。 #LGBT #トランスジェンダー… https://t.co/XbocDeJQe4

    北欧の理想と現実 on Twitter: "イギリスで数学の教師が、「お嬢さんたち、よくやった(well done, girls!)」と言って褒めたら、その中に自身を男だと認識しているトランスジェンダーがいたため、「不適切」とされて停職。 #LGBT #トランスジェンダー… https://t.co/XbocDeJQe4"
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • じぶんの”救い方”について考える - oyumi.jp

    生きるのがつらい。 生きづらい。 淡々と時間が過ぎているとは思えないほど、私には、時にはスローモーションがかかったように遅く感じたり、時には自分でも処理が仕切れないくらい加速していったりする。 そんな安定感のない時の刻み方をする私の人生、私をそうさせる社会の中で、生きづらさというものを感じるときがある。 それは目に見えるもの・目の前に現れるものもあれば、自分の内部から滲み出て感じるものでもあるし、ふと客観的に見てそう感じるものもある。 私は11月11日から約3日間ほど、盲目になるほどに救いについて考えていた。そのときの救いは”いかに自分の体に傷をつけず自傷をするか”だった。とにかく病状というか、状態が悪かった。 自傷をする理由は人さまざまではあると思うが、私の場合はある意味救済だった。「今この頭がおかしくなりそうなくらいにつらい状態から解放されるため」の救済。 そこで私が思いついた画期的な

    じぶんの”救い方”について考える - oyumi.jp
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
    文章がすーっと入ってきて、すこし、ここちよかったです。ありがとう
  • 『天皇の体位が決まって』へのコメント

    こちらの記事に対するbaikoku_senseiさんのブックマークです → 「クンニの象徴である硬質のチンがお気持ちイイ表明して性前戯体位に性交、行為を受けてムスコが即イキ」

    『天皇の体位が決まって』へのコメント
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
  • 石器からスマートフォンが作れなくて、震える

    もしコンパイラを全世界で同時にうっかり削除してしまったら、元の状態に復旧できるのだろうか?|Rui Ueyama|note 思考実験として、全世界の人が同時に、自分の持っているコンパイラやインタープリタなどの実行ファイルをうっかり全部消してしまったとしよう。そうするとそれ以降、ソースコードが残っていても、コンパイラ自身も含めてどのようなプログラムもコンパイルできなくなってしまう。この状況から人類は元のコンピュータ文明を復旧することができるのだろうか? 自分はよく「人類が現代の知識と知恵を持ったまま旧石器時代並みの環境に戻ったら、どれくらいの期間で今の技術に達するか」という空想をする。 科学や技術の知識も持っているけど、道具は石器だけ。でも資源はまだたくさんあるっていうルール。 もちろん、持っている道具を使って、新しい道具を作るのはOK。目標は、スマートフォンを作るってところまで。 でもね。

    石器からスマートフォンが作れなくて、震える
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
    もう後戻りできない
  • 道端に置かれた不用品 よく見たらとんでもないお宝の山で一同驚愕「すごい!」「捨てる神あれば拾う神あり」

    kani @eliza_kani あり得ない事態が起こった❗️家の近くで拾いましたJAZZ中心‼️神さまありがとう https://t.co/k60RBlAlBo 2017-11-26 08:49:25

    道端に置かれた不用品 よく見たらとんでもないお宝の山で一同驚愕「すごい!」「捨てる神あれば拾う神あり」
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
    たまたま好きな人に拾われるなんて偶然
  • にちようびに

    ひとりみで、彼氏も友達もいないのに バッチリおしゃれして、ショッピングモールに行って 適当なセレクトショップ入って、あげる相手もいないプレゼント選んで 店員捕まえて「今どういうのがはやってるんですかぁ」とか、適当に会話して 「うふふー、喜ぶと思います」とかいってプレゼント包装してもらった自分用の手袋を トレイに入って、速攻で包装切り裂いて、手袋装着して、ママチャリで家路を急ぐ 寂しさをこじらせたアラサー

    にちようびに
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05
    わかる。わかる
  • 「カタコト感がかわいい」海老蔵さんもメロメロ 元大関琴欧洲、癒やしのブログの秘密

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「カタコト感がかわいい」海老蔵さんもメロメロ 元大関琴欧洲、癒やしのブログの秘密
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/05