タグ

ブックマーク / doope.jp (10)

  • 都市開発シム「Cities: Skylines」の世界的な累計販売が350万本を突破、中国建築にインスパイアされた無料DLCもアナウンス « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    日、Paradox InteractiveとColossal Orderがプレスリリースを発行し、2015年3月10日のローンチからちょうど2年が経過したPC/Mac版「Cities: Skylines」の世界的な累計販売が350万のマイルストーンに到達したことをアナウンスしました。 また発売2周年と350万販売突破を祝い、中国の建築様式にインスパイアされた無料DLC“Pearls from the East”がアナウンスされ、“Panda Zoo”と“Chinese Temple”、“Shanghai Pearl Tower”といった3種の建築物を近く導入することが判明しています。 2015年にリリースされた“Cities: Skylines”は、予約分を含む初日の販売が25万を突破するParadox史上最も大きなローンチを達成したタイトルで、これまでに多彩な拡張や意欲的なアップ

    nuba
    nuba 2017/03/12
  • サーバブラウザの搭載や新モードの存在など、「Battlefield 1」の公式Twitterが様々な疑問に回答 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    日、多彩な近接武器や銃剣突撃の仕様、破壊表現の重要性等に関する新情報をまとめてご紹介した「Battlefield 1」ですが、つい先ほどシリーズの公式TwitterとDICEのプロデューサーAleksander Grondal氏がファンの質問に30分限定で回答する質疑応答企画をTwitter上で実施し、多くは既知のディテールながら、一部確認と幾つかの新情報が明らかになりました。 日DICEのプロデューサーAleks Grondal氏がEurogamerのインタビューにて言及した通り、近接武器にはそれぞれ固有の長所と短所が設けられる。 馴染み深いクラシックと新モードの両方を含むバラエティ豊かなゲームモードが導入される。 サーバブラウザの搭載が明言された。(※ PC版については、従来のブラウザを利用したシステムとなるか、それともインゲームのサーバブラウザを搭載するか、Battlelogの是

    nuba
    nuba 2016/05/11
    PS4にも最初からサーバーブラウザを…オナシャスッ
  • Massiveが「The Division」のPvEエリアにスポットを当てる拡張を検討中、Operation ISACの新たな通信映像も « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    1.1以降のクリティカルな不具合に伴い、チートやグリッチ、修正対応に追われる状況が続いている「Tom Clancy’s The Division」ですが、昨晩最新の“State of the Game”配信が実施され、今後進められる取り組みの一部として、PvEのオープンワールドエリアを再び活気づける何らかの拡張を検討していることが明らかになりました。 これは、配信に出演したMassiveのHamish Bode氏がファンの質問に答え明らかにしたもので、今のところ拡張や改善の具体的なディテールは提示されていません。 PvEエリアには、非常に作り込まれたオープンワールド環境が広がっているものの、最大レベル到達後はミッションのリプレイや収集以外にこれといったアクティビティが存在しておらず、これを活かすエンドゲームコンテンツの導入が実現されるか、5月アップデートや来るDLCの動向と併せて注目が集ま

    nuba
    nuba 2016/05/03
    とにかく廃人推奨のチャレンジミッションとかどうでもいいから広大に放置されてるPvEエリアをなんとかしてほしい
  • 「Battlefield 4」の夏パッチと夜戦を導入する“Night Operations”の配信が9月1日に決定 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    先日、“Zavod 311”を夜戦用に再構築した新マップ“Zavod: Graveyard Shift”で繰り広げられる緊張感溢れるシネマティックトレーラーが公開された「Battlefield 4」の“Night Operations”DLC/アップデートですが、日公式フォーラムにて夏パッチと“Night Operations”の配信スケジュールが正式にアナウンスされ、9月1日の導入が明らかになりました。 ■ 夏パッチと“Night Operations”の配信スケジュール 9月1日:全対応プラットフォーム向けの夏パッチが配信 9月1日:“Night Operations”がPCとXbox 360/Xbox One、ヨーロッパを除くPS3/PS4向けに配信 9月8日:“Night Operations”がヨーロッパのPS3とPS4向けに配信

    nuba
    nuba 2015/08/29
    IRNV使い慣れといたほうがいいか
  • PS4とXbox One版「TES Online」のコンソールベータテストが海外でまもなくスタート、クローズドながらNDAは無し « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    先日、PC版の“Tamriel Unlimited”ローンチを果たし、6月9日のコンソール版発売が迫る「The Elder Scrolls Online」ですが、日北米とヨーロッパ地域を対象に行われるPS4/Xbox One向けクローズドベータテストの実施が正式にアナウンスされ、日時間の明日深夜から4日間に渡って大規模なテストを行うことが明らかになりました。 また、発表に併せて多数のFAQ情報と共に数枚のスクリーンショットが公開され、NDAを適用しないベータのインプレッションや映像配信に大きな注目が集まる状況となっています。 クローズドベータテストの招待が日時間の日午後10時に開始された。 ベータテストの実施は4月23日EDT午前10時から4月27日EDT午前10時まで。(日時間の4月23日午後11時から、27日午後11時まで) 今回のテストはクローズドながら、NDAは適用されず

    nuba
    nuba 2015/04/23
    Mac版でβ参加してかつ海外垢持ってるワイ、もしかして有能?
  • 武器/クラスバランスを含むベータ以降の変更点をまとめた「Battlefield Hardline」の調整リストが公開 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    いよいよ目前に迫る3月17日の北米ローンチ(※ ヨーロッパと日は19日)に向け、EA Accessの特典として用意された10時間分の早期トライアルがXbox One向けに解禁された「Battlefield Hardline」ですが、日公式サイトが更新され、先だって開催された大規模なベータテストのフィードバックに基づく武器やクラスバランスの調整リストが公開されました。 ベータテストに参加し、製品版への参戦を予定している方は、一度調整内容を確認しておいてはいかがでしょうか。 ■ 武器調整 870、SPASで即死距離を短く 870の発射間隔を長く 870の縦の反動を大きく RO933の反動を小さく RO933のダメージを小さく M16A3、M416に縦の反動を追加 P90の集弾率を低く UZIの腰だめ精度を高く MAGNUM弾の即死距離を短く MAGNUM弾の対車両ダメージを小さく ■ クラ

    nuba
    nuba 2015/03/12
    発売前からまたエラい萎える調整したもんやね…
  • PC版「Battlefield Hardline」ベータビルドに武器のバランス調整を適用する新パッチがリリース « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    昨日、参加プレイヤーが600万人を超える規模となったことが報じられたVisceralの「Battlefield Hardline」オープンベータテストですが、新たにBattlelogフォーラムが更新され、コミュニティフィードバックに基づく武器やガジェットのバランス調整、Nvidia Optimus対応を含む新パッチが早くもPC向けに適用されたことが明らかになりました。 なお、今回の調整は製品版のローンチまで武器バランス等の細かな調整が流動的であることからオープンベータ中のBattlelogには反映されず、変更点の詳細はフォーラムで行われる報告にて確認可能となっています。 ■ 武器のバランス調整 870P MAGNUM(※ エンフォーサーの初期ショットガン)の有効射程距離を減少 M16(A3)とM416(何れもオペレーター用アサルトライフル)のダメージを減少させ、リコイルを増加 RO933(

    nuba
    nuba 2015/02/10
    k10とかAKMは下方修正なしでM16とM416が修正っておかしいでしょ…何がしたいんだよ
  • Patrick Bach氏が新生「Star Wars: Battlefront」の舞台に惑星ホスとエンドア、タトゥイーンの登場を明言 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    先日、DICEが開発を進めている新生「Star Wars: Battlefront」と来る映画版“スター・ウォーズ エピソード7”の興味深い関係を明かしたEA StudiosのVP Patrick Soderlund氏の発言をご紹介しましたが、新たに作の開発を率いるお馴染みPatrick Bach氏がスウェーデンの大手メディア“DN”のインタビューに応じ、来る新生“Star Wars: Battlefront”の舞台として、惑星ホスと衛星エンドア、惑星タトゥイーンの登場を明かし注目を集めています。 これは、来る新生“Star Wars: Battlefront”がオリジナルの忠実な再現を特色とする旨をアピールしたPatrick Bach氏が、取り組みの一環として映画の撮影が行われた地域を直接訪れ、物のスターウォーズ世界に限りなく近いレベル環境の再現を目指していると語り、その実例として惑

    nuba
    nuba 2014/07/31
  • ベータテストの実施が噂される「Battlefield Hardline」のPC版ベータビルドを動作させたゲームプレイ映像が登場 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    先ほど、Sonyが北米で実施するE3カンファレンスの上映イベント参加者に向けてPS4版のベータアクセスキーを配布し始めたとの噂をご紹介した「Battlefield Hardline」ですが、新たにPC版のベータビルドを起動し動作させるゲームプレイ映像が登場し、先ほどご紹介したSonyのメールに記載されていた情報とも合致する2つのゲームモード(“Blood Money”及び“Heist”)と“High Tension”マップの実装が確認できる状況となっています。 また、映像には馴染み深いクラス選択画面をはじめ、搭乗可能な白バイやパトカー、武装を備えた救助用の装甲車両、ヘリ、近接攻撃用のトンファー、大型のタンクローリー、クラスとビークルのロードアウト調整など、興味深い多数のフッテージが確認できます。

    nuba
    nuba 2014/06/03
    BFHardlineプレイ動画あり
  • 続報:PS3版の改善やMODツールのリリースを含む「The Elder Scrolls V: Skyrim」1.4パッチの詳細が発表 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    昨日詳細の発表が近いとご紹介した「The Elder Scrolls V: Skyrim」の最新アップデートとなる1.4パッチですが、昨晩Bethesdaが公式Blogに改善や修正点をまとめたパッチの詳細と共に、リリースに関する進捗を発表しました。 BethesdaによるとPC版の公式MODツール“Creation Kit”とSteam Workshop対応の準備はほぼ完了しているとのことで、現在ValveとMOD作成コミュニティのメンバーを対象にした最終テストを行っており、今月末あたりに一般プレイヤー向けのリリースが予定されているとのこと。また、BethesdaはMODの存在がThe Elder Scrolls V: Skyrimにおける最も優れた特徴の1つだと語り、リリースが待ちきれないとアピールしています。 なお、1.4パッチの進捗は現在PS3とXbox 360、PC上でテストを行っ

    nuba
    nuba 2012/01/27
  • 1