タグ

2010年11月24日のブックマーク (12件)

  • 毎週月曜夜にAndroid開発者が集う、「Bar Android」が東京・渋谷にオープン

    2010年11月22日、東京・渋谷の一角に、Androidの開発者やユーザーを対象にした「Bar Android」がオープンした。既設のバーの定休日を利用し、毎週月曜日に限定して営業する(写真1)。 Bar Androidは、Androidアプリケーションの開発などを手掛けるアドリブの加畑健志氏(kabayan)らが企画、11月15日のプレオープンを経て開店にこぎつけた(写真2)。加畑氏は「来店するのはAndroid開発者が中心なので、無線LANやパソコン用の電源を用意した。気兼ねなくパソコンを広げて、“開発者談義”に花を咲かせてほしい」と話す。iPhoneファンなどAndroid開発者以外の来店も可能だ。 22日の開店初日には、KDDIの協力により、11月26日発売予定の「IS03」のタッチ&トライが行われ、多くの開発者やブロガーが発売前の機能を確かめていた。バーの様子は、渋谷のローカル

    毎週月曜夜にAndroid開発者が集う、「Bar Android」が東京・渋谷にオープン
  • andronavi

    andronavi(アンドロナビ)は,Android搭載端末向けのアプリ・コンテンツマーケットです。 http://andronavi.com/ ページにてandronaviの記者会見の模様をライブ配信します!日はBIGLOBEの新商品発表会です~「Smartia」!

    andronavi
    nymc
    nymc 2010/11/24
    BiglobeのAndroid搭載タブレットの発表会
  • [ booklista ] 株式会社ブックリスタ

    ブックリスタが目指す会社の姿は、 イノベーティブかつ楽しい“エンタメ×テック”カンパニーです。 “エンタメ×テック”を言い換えるなら、知的好奇心×感動体験。 ドキドキする、ワクワクするまったく新しい体験を、 エンジニアリングで実現します。

    [ booklista ] 株式会社ブックリスタ
    nymc
    nymc 2010/11/24
    「ソニー株式会社、凸版印刷株式会社、KDDI株式会社、株式会社朝日新聞社の4社が2010年7月1日付で共同設立した電子書籍配信事業準備株式会社」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    小4死亡…情報提供を求める母、逃げた運転手を探す 遠方在住の男性、SNS事件を知って母を支援 親亡くし病気で手が震える男性、各地で大勢の署名集める 母「他人へここまでできる人いない」 男性「当然のこと、特別ではない」

    47NEWS(よんななニュース)
    nymc
    nymc 2010/11/24
    気を付けないと!インフルの3倍苦しいからな。
  • 笑っていいのか泣くべきか、IS01アップデート終了ネタを使った動画が人気を博す

    笑っていいのか泣くべきか、IS01アップデート終了ネタを使った動画が人気を博す KDDIが世に送り出したau第一弾Androidスマートブック「IS01」。発表時から賛否両論だった為に、爆発的なヒット商品になる予感は無かった。とはいえ、クラムシェルタイプで手頃なサイズのキーボードを搭載していることで、用途や目的がマッチしているユーザーにとっては好評でもあった。また、シャープの液晶ディスプレイはやはり美しく、他のスマートフォンと比べてもこの点は魅力的だ。 ところが先日KDDIはIS01、IS03、IS04のメジャーアップデート方針を発表し、IS01のOSバージョンが1.6に据え置かれることが確定した。残念ながらIS01はAndroid 1.6のまま今後も使っていくしかなく、OSバージョン2.1や2.2以降を動作要件にするアプリは全て使えないままとなる。 KDDIとしてはユーザーへの失望感を少

    笑っていいのか泣くべきか、IS01アップデート終了ネタを使った動画が人気を博す
    nymc
    nymc 2010/11/24
    おもろいw
  • 「皆さんが食べているトマトには毒が入っています」 - 夜食日記

    日々、人に伝えるのが難しいなぁと思っていることがあります。 今日講義で、焼き肉や焼き魚のコゲに含まれる発がん物質の話をしました。どんな化合物の物質が生成していて、どんな生理的作用があってという話がメインですが、補足として、人はどのぐらい品からその発がん物質を摂取していて、実験動物で発がんするにはどのぐらいの量が必要かを具体的な数字で説明しました。 実際、焼き肉のコゲを今の100倍ぐらい毎日べても、発がんするかしないかのレベルですよと伝えたつもりですが、講義後に毎回書いてもらっている質問・コメント票には、「発がん物質→怖い」という脊髄反射的コメントがいくつかありました。 毒性と量の関係の説明は、伝わらない人には当に伝わりません。有害物質がほんのちょっとでも入っているとを聞くと、量のことは全く考えず拒絶する人が少なからずいます。とにかくリクスを避けたいという心境は分からないことはないので

    「皆さんが食べているトマトには毒が入っています」 - 夜食日記
    nymc
    nymc 2010/11/24
    参ったね・・・おそらくは親の教育がダメダメ過ぎる。自分の子供にはきちんと伝えていくよ。
  • ウェブマスター ツール: 「検索クエリ」 など、新機能のお知らせ。データの増減がよりわかりやすくなりました

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    ウェブマスター ツール: 「検索クエリ」 など、新機能のお知らせ。データの増減がよりわかりやすくなりました
    nymc
    nymc 2010/11/24
    これはいい。どんどん便利になるね。
  • コエンザイムQ10配合のサプリメントにはどのような種類がある?

    コエンザイムQ10配合のサプリメントにはいろいろな種類があります。 この成分だけを摂取できるタイプのサプリメントも多いですが、他の成分を一緒に配合したものも人気があるようです。 その一つがサントリーから出ている『コエンザイムQ10+セサミンE』。 コエンザイムQ10の他にセサミンとビタミンEを配合したサプリメントです。 セサミンもビタミンEも抗酸化作用がある成分。 セサミンはビタミンEと一緒に摂ることで、効果もアップすると言われています。 また、『コエンザイムQ10+セサミンE』に配合されているセサミンに使用しているゴマは、残留農薬などの心配もなく、安全性の高いものを配合しています。 さまざまなサプリメントを数多く出しているDHCからは、“包接体”と“還元型”というコエンザイムQ10のサプリメントが出ています。 どちらも吸収性、持続性に着目してつくられていて、年齢に合わせて選べるサプリメン

    nymc
    nymc 2010/11/24
    タイムセールをそのままこっちに流したのかな?
  • 焼肉手帳: 持ち歩いて眺めてこそ焼肉手帳!カルビ、タン塩、ハラミ・・・お腹空いたなあ!3521 | AppBank

    こんにちは、KiDDです。 こないだ焼肉手帳のiPad版、焼肉手帳HD([iPad] 焼肉手帳HD: カルビってどこの肉?いろんなお肉の写真を見て名前と部位をチェック!3430)を紹介しましたが、ごめんなさい!ボクが間違ってました! やっぱり手帳なんですから、持ち歩いてこそ役に立ちますよね!大画面で見るお肉も美味しそうですが、手元でいつでも眺められるお肉には敵いません。ああ、お腹空いたなあ!焼肉手帳です。 掲載されている情報はiPad版と変わりません。 牛肉、豚肉、馬肉、鶏肉、合鴨肉。牛肉いっちゃいますか! サムネイル一覧、もしくは名前からジュワッとチェックできます。 サーロイン!ステーキ!サーロイン!ステーキ!べたい! ハラミやサガリも忘れてはいけない! タレつけて焼くと美味しいんだこれが! 内臓も!内臓も大事ですよね! マルチョウからしたたる油を想像するともうヨダレが・・・。 豚肉や

    nymc
    nymc 2010/11/24
    うお!欲しい!って700円かあ・・・300円くらいにならないだろうか。
  • Googleの“site:”コマンドが改善された?

    インデックス数を調べるための“site:”コマンドは、Googleにおいては正確な数字を返さないため信頼できるものではなく、結果としてGoogleでのインデックス数を正確に知る方法はありません。 しかし最近2週間くらいにわたって以前よりも正確なデータをsite:コマンドが表示するようになってきているようだと、WebmasterWorldのメンバーが報告しています。 フォーラム管理者のtedsterもサイトをいくつかチェックしてみて、まあまあ満足のいく程度の正確さに戻ってきているように見えるとコメントしました。 この記事を書いている時点での僕のサイトの状況は次のようになっています。 Google.comでのsite:でのインデックス数:約2,800ページ Google.co.jpでのsite:でのインデックス数:約1,580ページ Googleウェブマスターツールでのインデックス数:1,81

    Googleの“site:”コマンドが改善された?
  • 第25回 話題の“格安航空”に乗ってみた![前編] | web R25

  • 急に頼んでもいない新しいパスワードが送られてきたら、受け取った人はどう思うのだろうか?と。それも、会員ID・パスワード不正使用事件のあったECサイトから。:破壊的イノベーションでキャズム越え:オルタナティブ・ブログ

    急に頼んでもいない新しいパスワードが送られてきたら、受け取った人はどう思うのだろうか?と。それも、会員ID・パスワード不正使用事件のあったECサイトから。 あまりネット上のサービスやセキュリティについては、専門外なので(Androidが専門なわけでもないですが・・・)ブログで取り上げる事は殆どありませんが、さすがに今日は気になったのでメモレベルですが、書いておこうかあぁと。 先日、『会員のID、パスワード不正使用』という事件があったことは記憶に新しいことかと思いますが、自分が使っているサイトでという経験はあまりないことなので気になってはいたものの、その対応方法について、何が『正』であるかなど、あまり気にもしていませんでしたし、専門外なので、それを論ずる能力も欠落しています。。。 がしかし、 良く知っているサイトから『お客様への重要なお知らせ』というメールが届く。 中を見るとお詫びとサイト再

    急に頼んでもいない新しいパスワードが送られてきたら、受け取った人はどう思うのだろうか?と。それも、会員ID・パスワード不正使用事件のあったECサイトから。:破壊的イノベーションでキャズム越え:オルタナティブ・ブログ
    nymc
    nymc 2010/11/24
    確かにメール来てた。スパムじゃなかったのか。