タグ

2014年2月21日のブックマーク (8件)

  • ヒルトン系ホテルが4月からフカヒレ提供せず サメ乱獲反対で - MSN産経ニュース

    米ホテル大手、ヒルトン・ワールドワイドは21日、ヒルトン東京(東京都新宿区)をはじめとする日の系列10ホテルで、高級材として知られるフカヒレを、4月1日以降は提供しないと発表した。フカヒレを目当てにしたサメの乱獲を防ぐのが狙いだという。 ヒルトン・ワールドワイドは既に、東南アジアと中国でフカヒレの提供を取りやめている。日では昨年12月以降、宴会施設での注文を受け付けていなかったが、ことし4月からはレストランでも提供をやめる。 フカヒレは、アワビやナマコなどと並び、中華料理の材料として有名だが、最近はサメの保護を求める動きが海外を中心に強まっている。 ヒルトン・ワールドワイドは今回の提供停止に関して「地球に優しい方法で材などを調達する取り組みの一環だ」と説明している。

    oguogu
    oguogu 2014/02/21
    東日本大震災の被災地である気仙沼の地場産業を否定するなら日本人はヒルトン系ホテルを拒否するべき。
  • 米ユダヤ団体「当局は犯人特定を」 アンネの日記破損で:朝日新聞デジタル

    「アンネの日記」や関連図書が東京都内の複数の図書館で相次ぎ破られた事件で、米国のユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(部・ロサンゼルス)のエイブラハム・クーパー副代表が20日、「衝撃と強い懸念」を表明した。「日の当局は犯人の特定と対処を」と求めている。 クーパー氏は「多くの日人がいかにアンネ・フランクを学び、敬意を表してきたかを知っている」としつつ、「この事件は、ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の犠牲となったユダヤ人の子どもの記憶を中傷する組織的活動の存在を強く示唆している」と非難した。 同センターは昨夏、麻生太郎副総理が憲法改正を巡り、ナチスを引き合いに「手口に学んだらどうか」とした発言も抗議した。(ロサンゼルス=藤えりか)

    oguogu
    oguogu 2014/02/21
    麻生氏のくだりは必要がないだろ。こういうところからも自民党を否定するのが朝日新聞の社是だと思えてしまう。
  • 「銅」の小野塚彩那、祖父2人の遺影に口づけ : スキー : ソチ五輪2014 : 五輪 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    oguogu
    oguogu 2014/02/21
    これは孫のいる経営者世代の好感度を高めたな。スポンサーも増えると思う。
  • 東京新聞:長崎県、通年議会を初の廃止へ 「拘束時間長すぎる」:政治(TOKYO Web)

    長崎県議会は21日の議会運営委員会で、2012年度に導入した通年議会を廃止するため、条例改正案を25日の会議で採決することを決めた。賛成多数で可決の見込み。全国都道府県議会議長会によると、通年議会は都道府県では栃木、三重、長崎で導入されているが、廃止は初めて。 長崎県では通年議会の開催で、会議や主な委員会の日数が52日(11年度)から79日(12年度)に増加。議運委では多数派を構成する自民党の県議が「議員や県職員の拘束時間があまりにも長くなった」と廃止を求める理由を説明した。

    東京新聞:長崎県、通年議会を初の廃止へ 「拘束時間長すぎる」:政治(TOKYO Web)
    oguogu
    oguogu 2014/02/21
    そんなに大きな負担だとは思えないから嫌な理由は別なんだろうな。
  • 安倍首相を望んだことを悔やむ米国政府:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年2月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 安倍晋三首相が率いる日と習近平国家主席が率いる中国との関係を評価するのは極めて簡単だ。どちらも相手をあまり好きではない。日中双方が、政策目標を推し進める道具としてナショナリズムを利用している。どちらも恐らく、相手側に押しがいのある「タフな男」がいることは都合がいいと考えている。 評価するのがそれほど簡単でないのが、日米関係の状態だ。来であれば、日米関係は日中関係よりもはるかに容易に読み解けるはずだ。結局、日は米国にとってアジアで最も重要な同盟国であり、第2次世界大戦の終結後、米軍の戦闘機と部隊を受け入れる「不沈空母」だったのだから。 緊張する日米関係 そして今、数十年間にわたり米国から促された末に、ようやく強固な防衛態勢を築き、平和主義の日が長年大事にしてきた「ただ乗り」の国防政策を見直す意思を持った安倍氏という指導者がいる

    安倍首相を望んだことを悔やむ米国政府:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 「持たざる国」の教訓を学ばない日本:日経ビジネスオンライン

    今年、兵士だけで約1000万人の戦死者を出したとされる第1次世界大戦開戦から100年を迎える。 思想史研究者の片山杜秀氏は、著書『未完のファシズム 「持たざる国」日の運命』で、第1次大戦を目の当たりにした日は、20世紀の戦争は国家が科学と生産力を結集させた総力戦となることを理解したからこそ「持たざる国」としての限界を強烈なまでに痛感し、この認識が「持てる国」とのギャップを埋めるべく信じがたい精神論の台頭を招いたと解き明かした――。これまでの「日は日露戦争の勝利におごったがゆえに第2次大戦で惨敗するに至った」との通説を覆す異説で、以来、注目を集めている。 そして昨年、『国の死に方』で、日は「持たざる国」として、この第2次大戦の教訓を生かすことなく、原子力発電で再び無理な背伸びをして東京電力福島第1原子力発電所事故を招くという同じ過ちを繰り返したと指摘した――。その片山氏に都知事選の結

    「持たざる国」の教訓を学ばない日本:日経ビジネスオンライン
    oguogu
    oguogu 2014/02/21
    最初に結論があって、そこから全ての話が出発している感じ。
  • 声に出して言いにくい「日本の大問題」第2回 藻谷浩介×湯浅誠 人口減少社会 日本人が「絶滅危惧種」になる日 地方が消滅し、都会は認知症の老人ばかり | 賢者の知恵 | 現代ビジネス

    声に出して言いにくい「日の大問題」第2回 藻谷浩介×湯浅誠 人口減少社会 日人が「絶滅危惧種」になる日 地方が消滅し、都会は認知症の老人ばかり 毎年20万人以上が消える「人口減少社会」となった日。このまま人は減り続け、地方は消滅してしまうのか。「絶滅」を避けるためにすべきこととは。地域振興と貧困問題の専門家が激論を交わした。 介護離職が激増する 藻谷 団塊の世代が生まれた直後の'50年には、日には0~4歳の乳幼児が1120万人もいました。団塊ジュニアが生まれたばかりの'75年には、1000万人です。それが、2010年には530万人。生まれる子供の数は半分になってしまった。今の日はまさしく「人口減少社会」だと言えますね。 例えばトキの雛の数が半分になったら、これは絶滅危惧種として保護しようという話になる。それなのに日では、子供の数が半減しても、誰も自分たちが「絶滅するかもしれない

    声に出して言いにくい「日本の大問題」第2回 藻谷浩介×湯浅誠 人口減少社会 日本人が「絶滅危惧種」になる日 地方が消滅し、都会は認知症の老人ばかり | 賢者の知恵 | 現代ビジネス
    oguogu
    oguogu 2014/02/21
    自分の著書の内容を正当化したいだけだろ。地方の方が出生率が高いと言っても2を切っていれば人口は減少する。
  • 安倍首相周辺「失言」連発、政権失速も - 政治ニュース : nikkansports.com

    安倍晋三首相の靖国神社参拝をめぐり、首相周辺の「失言」が相次いでいる。衛藤晟一首相補佐官が参拝を批判した米国に反発する発言を撤回したのに続き、米紙は首相の経済ブレーンである田悦朗内閣官房参与が靖国参拝を称賛したと報道。与党内からは「政権のおごりに映る」(公明党幹部)と懸念が強まった。政権失速につながりかねないとの声も漏れる。 「特攻隊は『亡くなったら靖国で会おう』ということで死んでいった。だから、靖国は日人にとって特別だということを説明しようとした」。田氏は20日、米紙に対する発言の真意を記者団に説明。菅義偉官房長官は記者会見で、田氏が米紙に抗議したことを明らかにし、米紙が記事内容の修正に言及したと強調した。 政権幹部は火消しに躍起だが、安倍政権中枢の歴史観に諸外国が疑念を抱いている現状は否めない。民主党の岡田克也元代表は20日、記者団に「従来、政府が考えてきた歴史認識と全く違う立

    oguogu
    oguogu 2014/02/21
    朝日新聞の「失速」して欲しいという願望を本紙には書けないので傘下の日刊スポーツが代弁した感じかな。