タグ

854人民元に関するoguoguのブックマーク (11)

  • 中国人民元:格安時代の終焉

    (英エコノミスト誌 2013年6月15日号) 中国の通貨は10年にわたる安値批判に耐えた後、今や落ち着かないほど強くなったように見える。 エコノミストの間では、人民元は今や過大評価されているのではないかとの声も上がる〔AFPBB News〕 今から10年前、人民元は世界経済の悩みの種としてデビューした。2003年6月、ジョン・スノー米財務長官(当時)は公の場で、人民元を1ドル=8.28元で固定する政策を緩和するよう中国に促した。 翌月、4人の上院議員がスノー長官に、「為替操作」について中国を調査するよう求める怒りの書簡を送った。 チャールズ・シューマー上院議員(ニューヨーク州選出、民主党)は、中国が故意に自国通貨を過小評価していると主張。「その結果、中国が他国に売るすべての商品が、市場に出回っているモノの中で最安値になっている」と同議員は述べた。 それから10年経った今、シューマー議員らは

    oguogu
    oguogu 2013/06/19
    世界第二位の経済大国の通貨に兌換性が無いという事自体が不思議な話なんだけどね。
  • 人民元が対ドルで最高値更新、1ドル6.5252元

    oguogu
    oguogu 2011/04/20
    円が時には1%以上動くのに比べれば、ほとんと動いていないのと同じなんだけどね。貿易黒字から考えれば1ドル6元なんて、とっくに割れてても良いはず。
  • asahi.com(朝日新聞社):人民元の基準値、最高値更新 米中首脳会談を意識? - ビジネス・経済

    【北京=吉岡桂子】中国人民銀行(中央銀行)は30日、人民元の取引の目安として毎朝発表している基準値を、1ドル=6.6229元に設定した。11月12日の6.6239元をわずかに上回り、2005年7月の為替制度改革以降の最高値を更新した。  秋の一連の国際金融会議を終えて値下がり気味だった人民元が、来年1月19日の米中首脳会談を控えて再び、上昇に転じている。中国政府が金融危機で凍結していた人民元の変動を今年6月下旬に2年ぶりに再開して以降、ドルに対して約3%値上がりした。  人民元はG20や米中首脳会談が近づくと上昇する傾向にある。6月もトロントでの米中首脳会談とG20の数日前から上がり始めた。ソウルでのG20と米中首脳会談を控えた11月も値上がりが目立ち、G20最終日の12日、基準値は最高値を更新していた。今回も、胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席が国賓待遇で訪米する日程が公表された前日の12

    oguogu
    oguogu 2010/12/30
    その間に円がどれだけ上昇したことか。
  • asahi.com(朝日新聞社):人民元切り上げ、春先に中国が示唆 米に「圧力やめて」 - 国際

    【ワシントン=尾形聡彦】中国の通貨「人民元」の切り上げを声高に求めていた米国政府に対し、3月中旬〜4月中旬に中国政府から「圧力をかければ、我々は動けない」との要請があったことがわかった。米国側は「圧力」をかけなければ、中国側が切り上げに動く意思を示唆したものと受け止め、切り上げを強く求める姿勢を改めた。中国側は「我々にも有権者がいる」と一党支配の社会主義国として異例の表現も使い、米国側に配慮を求めたという。  米政府高官ら複数の関係者が朝日新聞に明らかにした。米国側によると、中国側から「圧力をかけるのをやめて欲しい(ドント・プレス・アス)。米国が圧力をかけ続ければ、我々は動くことができない。我々にも有権者(コンスティテュエンシー)がいる」と伝えられたという。  米中間では、3月中旬から4月中旬にかけて、北京でのガイトナー財務長官・王岐山(ワン・チーシャン)副首相会談や、ワシントンでのオバマ

    oguogu
    oguogu 2010/05/23
    実はシナの輸出はアメリカ向けよりEU向けが多かったりするんだよね。ユーロ安は輸出を減らすから、更に減らす事になりかねない元高はやりにくくなっている。やらなかった場合のアメリカは、どう出るかが問題化も。
  • asahi.com(朝日新聞社):人民元切り上げ要求「絶対応じられない」 中国・温首相 - ビジネス・経済

    【北京=琴寄辰男】中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相は27日、国営新華社通信のインタビューで、欧米などが求める人民元相場の切り上げについて「さまざまな圧力が(人民元の)上昇を迫るが、我々は絶対に応じられない」と述べ、人民元上昇を容認しない考えを改めて示した。  温首相は「私は今日も依然として、世界の主要通貨が続けざまに下落する状況下で、人民元の基的な安定は国際社会への貢献になると考えている」と強調した。人民元の対ドル相場は、昨年夏ごろから1ドル=6.83元前後でほぼ動いていない。  中国の将来的なインフレ懸念については、「我々はすでにインフレ予想の問題に注目し始めている」と指摘。「経済成長と構造調整、物価上昇を、みな合理的な範囲に保たねばならない」と述べた。

    oguogu
    oguogu 2009/12/28
    元の先高は見えているから、絶対に応じないなんて言うと投機の元買いが出るかも。そうするとシナはドルを買い、アメリカ国債を買わざるを得ないんじゃないかな。
  • 中国経済のV字回復で囁かれる 「人民元基軸通貨化」の真相 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

    ――富士通総研 柯隆 主席研究員 インタビュー 金融危機以降、ドル安・ドル暴落から抜け出せないアメリカ。それに対し、2009年第3四半期のGDP伸び率を8.9%と発表し、順調に“V字回復”を遂げている中国。そうした状況下、「人民元の国際化」の議論が再び高まりを見せている。果たして人民元が基軸通貨になる日は訪れるのか。その可能性と基軸通貨になるための条件を、富士通総研・柯隆主席研究員に聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 林恭子) ドル基軸通貨体制は継続するが、 「備蓄通貨」としての魅力は低下 ――金融危機以降、「ドル基軸体制」に対する疑問の声が高まっている。今後ドル基軸体制が揺らぎ、別の通貨がそれにとって代わる可能性はあるか? Ka Ryu(か・りゅう)/富士通総研 経済研究所主席研究員。中国南京市生まれ。1986年南京金陵科技大学卒業。92年愛知大学法経学部卒業、94年名古屋大学大

    oguogu
    oguogu 2009/11/11
    元高は貿易黒字の縮小に役に立たないというのは元高を共産党の納得のいく範囲と考えているからでは?円に対するプラザ合意的な元高なら影響が無いはずは無いと思うんだけどな。
  • 中国のドル調達金利が急上昇、背景に人民元先高観測

    oguogu
    oguogu 2009/11/06
    あれだけの貿易黒字をだしながら、人民元が値上がりしない方が不可しいんだよな。アメリカ政府が圧力を掛けるんじゃなくて、市場が代わりに圧力を掛け始めたのだと思う。
  • 中国人民銀行が人民元基準値をレンジ上限上回る水準に設定

    oguogu
    oguogu 2009/04/14
    シナは、今は輸出のための元安を望んでいる筈なんだが。日米貿易摩擦ならぬ米シ貿易摩擦を恐れている?
  • NET EYE プロの視点 広がる人民元経済圏――真田幸光教授に聞く(2009/1/21)

    真田幸光(さなだ・ゆきみつ)愛知淑徳大学教授。1981年東京銀行入行。ソウル、香港などに勤務。98年に大学に転じた後はアジア各国の政府や商議所のアドバイザーも務める。 中国が人民元の国際化に乗り出した。アジアの通貨・金融に詳しい愛知淑徳大学の真田幸光教授に中国の狙いや今後の展開を聞いた。真田教授は「中国はゆっくりとだが国益をかけて着実に、東南アジアや韓国に人民元経済圏を広げていこう」と予測した。 使われれば国際通貨 ――2008年末、中国政府は東南アジア諸国連合(ASEAN)や香港などとの取引に関し、限定的だが人民元建てで決済することを初めて認めた。 「中国は東南アジアという弱い通貨の国々で人民元の国際化を始めたということだ。一方、ドルやユーロ、日円との競合は当面避けるだろう。今の時点で強い通貨の世界に人民元が流通すれば、人民元に対するアタックが起きかねないからだ。だから、当分の間

    oguogu
    oguogu 2009/01/21
    韓国は最悪の時に最悪の道を選ぶというから、これも間違っている可能性が高いような。
  • 「中国「人民元高」ピッチ加速 今後1年間で10%も 米証券大手が予測」世界から‐中国・台湾ニュース:イザ!

    中国の通貨「人民元」の対ドル相場上昇ピッチが一段と加速しそうだ。現段階で1ドル=6・9元台で推移している為替水準が来年6月には6・3元と、1年で約10%元高になるとの予想を、米証券大手ゴールドマン・サックスが5日までにまとめた。膨張が続く外貨準備高の保有コスト低減を図る中国当局が、元高加速を容認すると分析した。  中国の外貨準備高は今年3月末で前年同期比40%増の1兆6822億ドル(約176兆6310億円)と2位の日を大きく引き離して世界一の記録を毎月塗り替えている。急激な元高を嫌う金融当局が続行している大規模な「ドル買い元売り」介入が背景にある。  しかし、外貨準備高の保有コストとして毎月、国内総生産(GDP)の5%に当たる150億ドルを負担しているとゴールドマンでは試算。保有コスト削減をめざす金融当局が、市場介入の規模縮小と元高容認を選択するとみて、1年後の対ドル為替水準予測をこれま

    oguogu
    oguogu 2008/06/06
    でも、それはオリンピック以降も経済が減速しないのが前提だよね。
  • http://www.asahi.com/business/update/0328/TKY200803280371.html

  • 1