タグ

2022年7月2日のブックマーク (14件)

  • 論理クイズ「幼女と4枚のカード」では発想の逆転が必要になる - 明日は未来だ!

    問題 幼女の前に置かれた4枚のカードがある。 「E」「R」「2」「9」 カードにはそれぞれ、片面にはアルファベットが、もう片面には数字が書かれている。 いま、2枚だけカードを裏返して、「母音が書かれたカードの裏には偶数が書かれている」というルールが成立しているかどうか確認したい。 どのカード2枚を裏返せばよいだろうか? さあ、解いてみよう! かなりシンプルな問題ですが、ちょっとした発想の転換が必要になります。 特にヒントはありません。 以下では、すぐに「正解」が書いてあります。 きちんと考えれば解けるので、問題を楽しみたい方はスクロールせずにチャレンジしてみてください。 正解 「E」と「9」を裏返す 解説 「E」と「2」を裏返すのでは?と思った方も多いでしょう。 なぜ「E」と「9」なのでしょうか? 「E」を裏返す理由 これに関しては問題ありませんね。 「母音が書かれたカードの裏には偶数が書

    論理クイズ「幼女と4枚のカード」では発想の逆転が必要になる - 明日は未来だ!
  • 論理的推論 ウェイソンの「4枚カード問題」 - 浮動点から世界を見つめる

  • ばらつきと工程能力

    スポンサードリンク ばらつきと工程能力 ものづくりと工程能力は切っても切れない縁です。聞いたことないかもしれませんが簡単に言いますと、工程能力とは、製品を作る上で製品の規格内に収まる確率を表した能力です。 ばらつきにも関係してきます。 その能力指数により、製品のロスの把握や検査頻度の決定などします。この考え方はものづくり以外でも確率を考える上で使用され応用もされています。それを説明していく前に製品を作る上での製品の規格の話をしたいと思います。 業務の決断におけるばらつき及び偏りは、「決断における意思のばらつき」と「決断における意思のバイアス」を見てください。 製品の規格とは 製品製造する上で規格があります。例えば、100cmの棒が製品だとします。製品全て100cmであれば問題ないのですが、作る上で99cmや101cmなどが出てきます。 ただし、製品として世の中に出せるものを例えば99cm〜

    ばらつきと工程能力
  • 「iPhone」値上げ、5000円~4万円アップ

    「iPhone」値上げ、5000円~4万円アップ
  • なぜ女子の半分が泳いでないの? ジェンダーレス水着の開発者が語った“忘れられない光景”

    水泳用品など手掛けるフットマーク(東京都墨田区)のジェンダーレス水着が大きな話題になっている。正式名称は「男女共用セパレーツ水着」で、体のラインや性別などを気にせず水泳の授業に参加できるようにするため開発した。希望小売価格は6380~6820円。 6月7日に新型水着の概要を発表した当初、同社は「2022年度は3校が導入を予定しており、来年に向けて10校が検討中」としていた。しかし、発表後に学校関係者からの問い合わせが増加。23年度の導入を検討している学校が30校に増えたという(6月17日段階)。 なぜ、新型水着を発売することにしたのか。どういった点が注目されているのか。開発を担当した同社の佐野玲子氏に話を聞いた。

    なぜ女子の半分が泳いでないの? ジェンダーレス水着の開発者が語った“忘れられない光景”
  • エロマンガを描いて生きている 1/3 

    pixivに初めて投稿したのは約八年前になる。 それから長い時間が経って、今は野良のプロとして漫画を描いている。特定の組織には所属していない。ごく稀にR18雑誌に寄稿したりもするが、基はずっと一人だ。 今回、こうしてエッセイみたいなのを増田に投稿しようと思ったのは、感謝の念が芽生えたからだ。 ずっと、社会に恨みを抱いて生きてきた。子どもの頃からストレスが多い環境にいたせいだろう。最近、ようやく周りに感謝ができるようになった。以前は、作品を認めてくれるファンの人だったり、SNSで意見やコメントをくれる人だったり、気で叱ってくれる人にしか感謝できなかった。 最近になって、子どもの頃から散々な目に遭わされた家族とか、昔々の、辛い状況でも諦めなかった自分に感謝ができるようになりつつある。ちょっと長くなるけど、自分語りをさせてほしい。 見た目があまりよくない。いじめに遭うことが多かった。 虫取り

    エロマンガを描いて生きている 1/3 
  • 【追加アリ】プロデュースされた生肉ラーメン、カンピロバクターが全国で誘爆

    ないしま @naishima 地方のラーメン屋がカンピロバクターやってて、あー低温調理がとうとうやったかーと思って料理の写真見たら全然そういうレベルの話じゃなくてさすがにこのレベルの衛生観念の人は飲店とかやっちゃだめだろうとなった 2022-07-01 11:45:43

    【追加アリ】プロデュースされた生肉ラーメン、カンピロバクターが全国で誘爆
  • 「ラブホ産業にも見えない独占プラットフォーマーがいる」ラブホ関連システムの市場シェア80%を握るある企業について

    成田 悠輔 @narita_yusuke ラブホ産業にも見えない独占プラットフォーマーがいる。入室パネル・部屋内精算・その他ホテル管理のためのシステムの市場シェア80%を握るアルメックス(USENの子会社)。彼らの独占ソフトウェアを操作するには謎の専用キーボードが必要という面白仕様に心が踊る pic.twitter.com/SHakQg1GkN 2020-08-04 21:06:11

    「ラブホ産業にも見えない独占プラットフォーマーがいる」ラブホ関連システムの市場シェア80%を握るある企業について
  • レアな鶏チャーシューが乗っているラーメンを食べたら高熱が→カンピロバクターに感染すると危険なので生は食べるな

    ミンカ無職 @minnkap000 @z5QHyaHR5ARKKCu ただの体調不良と思って病院に行ってない人も多そうですよね 自分は一緒にべた友人も同じ症状だったんで流石におかしいと思って病院行きましたが.... 2022-07-01 13:54:50 イーリン・ジョーンズ @librarian_coral 良い子の皆、中毒はノロウィルスは48時間以内、カンピロバクターなら7日程度潜伏する期間があるわ。 生焼け肉とか鳥刺しのカンピロバクターは後者で、かつ汚染されてる可能性はどんな場所でもつきまとうから。 素人判断はもちろん、適当な店でべてあたらないように気をつけてね。 2022-07-01 16:33:18

    レアな鶏チャーシューが乗っているラーメンを食べたら高熱が→カンピロバクターに感染すると危険なので生は食べるな
  • 時代に合わない教育「プロイセン・モデル」|ハザクラ先生【教育を極めたい中高一貫教師】

    こんばんわ。ハザクラです。 今日は、歴史という視点から、教育を覗いてみようと思います。 教育の情報をキャッチしてる方なら分かると思うのですが、学校教育は100年間、ほとんど変化が無いんですよ。何が言いたいかと言うと、学校教育は、時代の変化から取り残されているということ。 じつは歴史の観点から見ると、学校教育が変化できていない理由は、「プロイセン・モデル」という教育方法にあるんです。聞いといて損のない面白い話なので、ぜひ最後までお付き合いください! 今の学校教育=「プロイセン・モデル」「で、プロイセン・モデルって何なの?」という話なのですが、端的に言うと今の学校教育そのものです。 具体的に言うと、1コマ1時間前後、教師が教える講義型、生徒はひたすら話を聞いてメモを取る、というスタイルの授業のこと。今の学校教育は、これらを軸として教育活動を行っていますよね。ざっくり言うと、この教育方法が「プロ

    時代に合わない教育「プロイセン・モデル」|ハザクラ先生【教育を極めたい中高一貫教師】
  • https://quizizz.com/admin

  • 多様性の社会で生きるということ|みかんのバランスライフ

    夫の考える良かれは私には全く通用せず、私の良かれも夫や子どもたちには通用しないみたい。 「私だったらこうする」が夫や子どもたちにないし、子どもたちの選択にビックリすることも多い。 今の私の職場でも、ゴールは同じところを見ているのに、やり方や考え方は人それぞれ。 相手があることだから、相手のニーズとすり合わせていくのだけど、それでも人によっていろんな考え方がある。 最終的に相手が満足できていたら、サービスとしては成り立つわけで、正解はひとつではない。 私が小さいときに感じていた「生きる上で必要なのは学歴と努力」みたいなものは、今や幻というか、その時代を生きてきてそう染みついてしまった人の心にしかない気がする。 多様性が尊重される世界では、どう生きていったらいいのか。 今の自分の心の中を整理する。 多様性に必要なのはマネジャーの存在?多様性って、いろんな感じ方、考え方、やり方が合っていいってこ

    多様性の社会で生きるということ|みかんのバランスライフ
  • 娘、心のトビラが閉じる|マルコ(毎日よく生きるために)

    娘は社交不安である。 バレエを初めて約4ヶ月。これまでにない大きな壁にぶち当たっている。 発表会である。 100名程度のバレリーナ達が集まって、プログラムを踊る。先生からは2つのプログラムで出番をもらったが、娘が1つだけで十分だと申告があったので、1つ減らしてもらった。 最近は毎週のように合わせ稽古、リハーサル、初参加なので、シニヨン(ヘアセット)やメイク講座が開催される。今まで5、6名でやっていたレッスンとは違い、大勢で集まる、演技を合わせる、社交不安な子にとっては相当なストレスだと思う。 先週末、合わせ稽古があった。 当日の朝から娘は「嫌だなあ〜」を連発していた。私が「何が?」と聞くと、「バで始まって、エで終わるやつ」と。 ぶつぶつ言いながらも、着替えた。娘行く気になったのかなと思い、車で合わせ稽古の会場に連れて行った。 しかし、会場に着くと、もともと気分が乗らなかった上に、人の多さと

    娘、心のトビラが閉じる|マルコ(毎日よく生きるために)
  • 教育者が思考停止すると変なルールができる|Yuki

    この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!

    教育者が思考停止すると変なルールができる|Yuki