タグ

2017年6月26日のブックマーク (8件)

  • 首相 獣医学部新設 さらに認める方向で検討 | NHKニュース

    安倍総理大臣は神戸市で講演し、国家戦略特区での獣医学部の新設について、獣医師会からの要望を踏まえ、まずは1校だけに限定して特区を認めたことが国民の疑念を招く一因となったとして、獣医学部の新設をさらに認める方向で検討を進める考えを示しました。 そのうえで、安倍総理大臣は「半世紀以上守られてきた硬い岩盤に風穴を開けることを優先し、獣医師会からの強い要望を踏まえ、まずは1校だけに限定して特区を認めたが、中途半端な妥協が国民的な疑念を招く一因となった。改革推進の立場からは限定する必要は全くない。速やかに全国展開を目指したい」と述べ、獣医学部の新設をさらに認める方向で検討を進める考えを示しました。 そして、安倍総理大臣は「国民の不信を招く結果となったことは率直に認めなければならない。『築城3年、落城1日』。おごりや緩みがあれば国民の信頼は一瞬で失われてしまう。今後も疑念が示されれば、担当大臣を筆頭に

    首相 獣医学部新設 さらに認める方向で検討 | NHKニュース
    orangehalf
    orangehalf 2017/06/26
    獣医師会が1校だけって言ったからお友達のところにしただけで1校でなくてよいと言うなら他も認めてあげるよと。そうか、獣医師会が悪かったのか...ってなるわけないじゃん。これでごまかせると思うならバカにしすぎ
  • スターウォーズってどの順番で見ればいいの? : 2chコピペ保存道場

    orangehalf
    orangehalf 2017/06/26
    スターウォーズ見たことない人に3.5をどのタイミングで見せるのがよいのかわからん。4見たあとの方が面白いとは思うので一番最後に3.5かな
  • 「これはひどい」タグ付けてる人

    はてブで「これはひどい」タグ付けてる人って、あとで「これはひどい」を纏めて見るつもりでやってるの?ヤコペッティかよ。 全然理解できないっていうか、ほかに理由あったら教えてもらいたいんだけど。

    「これはひどい」タグ付けてる人
    orangehalf
    orangehalf 2017/06/26
    見直すだけでなく、あとで見ないようにする時の判断にも使えると思うの
  • 基礎的財政収支の黒字化目標、自民2回生「撤回を」提言へ - 日本経済新聞

    自民党の当選2回の衆院議員が、2020年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)黒字化目標の撤回を求める提言をまとめることが分かった。経済成長を優先し、PB赤字を気にせず公共事業や教育分野の歳出を増やすべきだと訴える。19年10月に予定する10%への消費増税の凍結や教育国債の創設も盛り込んだ。2回生議員でつくる日の未来を考える勉強会(代表呼びかけ人・安藤裕衆院議員)が7月初めに提言を

    基礎的財政収支の黒字化目標、自民2回生「撤回を」提言へ - 日本経済新聞
    orangehalf
    orangehalf 2017/06/26
    経済政策としては対案としてこういう提言もあるべきだけど自民党内の2回生議員からとなるとガス抜き的な要素もあるのかなと勘繰ってしまう。なぜ野党はこういう案が出さずに反安倍としか言えないのかね
  • 黒歴史トリオ|日清食品

    1995年夏、『緊急限定発売』という必死感満載のコピーで登場。トムヤムスープをベースに、スープにはレモングラス。一言でいえば、攻めすぎている。当時はレモングラスの存在が知られておらず「正直よくわからない商品」として扱われてしまった。営業も説明ができず大変に苦労した。真心ブラザーズの名曲『サマーヌード』は当商品のラジオCM用に書き下ろされたものだが、今やそっちの方が有名となっている。エスニック料理が一般化した今ならもっと愛してもらえるのでは、ということで緊急再発売。 2002年茶系飲料が大ヒットするなか、品カテゴリーから無理矢理ブームに相乗りするべく開発された。当時流行っていたのは緑茶だったが、こちらのスープはほうじ茶がベース。全体的にズレまくっている。『あっさりこってり』というわかるようでわからない謳い文句とともに発売を開始するも、あっけなく歴史から姿を消すこととなった。わさびが効きすぎ

    黒歴史トリオ|日清食品
    orangehalf
    orangehalf 2017/06/26
    サマーヌードってCMタイアップ用に作ったのか、ラジオCMだから記憶にないのかな。日清の黒歴史製品がなかったらあの名曲が生まれなかったと
  • 地獄の社内SE

    社内SEになった。 仕事を辞めて主夫業に勤しんでいたら、知り合いから声がかかった。 1人で社内システムを作ってきたおじいさんがあと数年で定年になるから、 引き継げないかとのこと。 メインのシステムはベンダーに委託してて、そのおじいさんが作っているのは、 メインシステムのデータを加工して2次利用しているものがほとんどとのことだった。 社内SEはなんとなく楽そうなイメージがあったので、就職した。 言語はエクセルVBAとVB.NET 1.0。 中身を見るとどちらもかなりやばい。 VBA編 ・ウォッチウインドウを知らないのか、変数はすべてセルに入れてる。 変数名はすべてRANGE("A1").valueみたいな感じで全く意味が分からない。 ・処理遷移がおかしい。 セルに1を入れる。そのセルのchangeイベントで処理が動くとか。 SHIFT+F2が無力化されてる。 ・なるべくワークシート関数で処理

    地獄の社内SE
    orangehalf
    orangehalf 2017/06/26
    じっくりコトコト煮込まれたソースをどうにかするよりは引継ぎに必要なのでといいつつ要件定義と仕様策定をしっかりやらせてもらってドキュメント化し別システムに置き換えさせてもらった方がいいと思う
  • エッシャーの絵を見ているような不思議な感覚になる、重力概念のないジオラマ|カラパイア

    バルセロナを拠点に活動する、画家でイラストレーターのCinta Vidal Agulloの最新シリーズは、まるでエッシャーの絵を見ているような、ドラえもんの秘密道具、重力ペンキをすべてに塗ったような、不思議な感覚を持つジオラマで展開されている。 木製のパネルをアクリル絵具で塗装し、どの面もすべて居住可能となっており、「重力概念のない構造」を実現した。 1. この画像を大きなサイズで見るimage credit: Trendland 2. この画像を大きなサイズで見るimage credit: Trendland 3. この画像を大きなサイズで見るimage credit: Trendland 4. この画像を大きなサイズで見るimage credit: Trendland 5. この画像を大きなサイズで見るimage credit: Trendland 6. この画像を大きなサイズで見るi

    エッシャーの絵を見ているような不思議な感覚になる、重力概念のないジオラマ|カラパイア
  • Phaさん的ニートと天才は紙一重。どう使うかは社会の責任。

    ここは倉圭造(経営コンサルタント・経済思想家)のブログです。詳細な自己紹介等はウェブサイトへどうぞ→コチラ 知ってる「界隈」の人はみんな知っている、知らない「界隈」の人は誰も知らないネットの有名人にPhaさんという人がいるんですよ。 「日一有名なニート」とか言うキャッチフレーズで、 ・ブログやウェブサービスのアフィリエイトでそこそこに稼ぎながらほぼ無職状態でもう10年以上、今39歳 ・ギークハウスというテックオタク系の人が集まるシェアハウスを主催 ・しょっちゅう「働きたくない」とか「だるい」とかを露悪的に言いまくる ・彼を慕って相当個性的な人たちが集まっている みたいな感じの人です。 っていうか最近はニートと言いつつウェブ連載もしてるしももう何冊も出てるし、ニートとは言えなくなってるんじゃないかという感じですが、ある種の 「今の社会のせせこましさからはじき出されてしまった人たちがどう

    Phaさん的ニートと天才は紙一重。どう使うかは社会の責任。
    orangehalf
    orangehalf 2017/06/26
    既存の社会の枠組みの中で息苦しさを感じる人たちが社会不適合という言葉で表現されるのではなく自分なりに折り合いをつけながら生きていけるくらいの寛容的というか多様性を選択肢としてもつ社会がいいなとは思う