タグ

2014年9月14日のブックマーク (62件)

  • JAPAN LAW EXPRESS: 土浦労働基準監督署、最低賃金法違反で常陽新聞新社と当時の社長を送検

  • 朝日新聞は「慰安婦の強制連行」の記事も取り消せ

    田淵記者も事実関係を正確に把握していないので、細かいことだが確認しておく。朝日の杉浦編集担当は、9月11日の記者会見で「強制連行は、そういった事実はないと認めた。しかし、いわゆる慰安婦、自らの意思に反して軍に性的なものを強いられる、広い意味での強制性はあったと考えている」と答えた。 これは8月5日の検証記事と矛盾する。そこには、こう書かれている。 慰安婦の強制連行の定義も、「官憲の職権を発動した『慰安婦狩り』ないし『ひとさらい』的連行」に限定する見解と、「軍または総督府が選定した業者が、略取、誘拐や人身売買により連行」した場合も含むという考え方が研究者の間で今も対立する状況が続いている。 この記事では「対立する」といいながら、同じ記事で「日の植民地下で、人々が大日帝国の「臣民」とされた朝鮮や台湾では、軍による強制連行を直接示す公的文書は見つかっていない」と書き、最後の「読者のみなさまへ

    朝日新聞は「慰安婦の強制連行」の記事も取り消せ
  • Appleウオッチは防水が弱すぎて、実用になるのか疑問!

    iPhone6 Plusは買ったけど、AppleWatchは買わないと決めました。そもそもAppleペイは日では対応してないし対応するかも未定だし、仮に対応することになってもiPhone6があったらそれでいいじゃん。メールが着いたら知らせるって、1日数しか来ない人はいいけど自分はひっきりなしでウザイ。あと、健康管理ならいままでのスマートウォッチとか、NIKEのヒューエルとかみんな着いてる。つまりAppleペイ以外の目新しい機能はなにもないのです。 で、よくよく調べるとどうも格的な防水では無い。 ニューヨークタイムスのテクニカルライターさんの書いた記事参照 What Apple said privately Apple reps offered individual briefings to some tech writers; there I learned a bunch of s

    Appleウオッチは防水が弱すぎて、実用になるのか疑問!
  • 「宇宙博2014」に行って来た-今日の言わせれ

  • ラウンジ探訪 成田空港ANAラウンジ第5サテライト : さざなみ壊変

    成田空港第1ターミナルで出国して左に進む第5サテライト4階にあるANAラウンジへ。 2013年頃の様子。 改装が進んでいるのでもう変わっているかも。2014年1月にはANA SUITE LOUNGEが工事で閉鎖されていてANAラウンジの一角を区切ってファーストクラスの客を押し込む様子も見られて大変そうだった。 2013年5月は神戸長田風ぼっかけ焼きそば、赤鶏さつまのちぎり揚げ。普段何も考えずにべてたけど毎月地方の料理を出しているようで。説明書き読まないと見た目も味もただの焼きそばと練り物にしか見えない。 ヌードルバーのカレーそば&うどんもすっかり定着。 奥の方に行くとパンとお菓子しかないけど人が全然いないのでオススメ。 酒バー。 トイレとシャワー。 ANAラウンジの構造だけ見ると複雑な形。 成田空港のANAラウンジは第4サテライトの方が混みやすいので混雑時間帯は手前のユナイテッドクラブで

    ラウンジ探訪 成田空港ANAラウンジ第5サテライト : さざなみ壊変
  • MySQLのロックについて - SH2の日記

    JPOUG> SET EVENTS 20140907 | Japan Oracle User Group (JPOUG)に参加して発表をしてきました。IIJさまのセミナルームは窓からの眺めがすばらしいですね。JPOUGの運営メンバのみなさま、会場を提供してくださったIIJのみなさま、当日お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました。 私のセッションでは「MySQLのロックについて」と題してネクストキーロックなどの説明をしました。プレゼンテーション資料と、調査のために作成したツールを公開します。 プレゼンテーション資料 (PDF) Lock Inspector 1.0 プレゼンテーション資料からリンクしているウェブサイトの一覧です。 MySQL Lists: mysql: Re: InnoDB's inner workings + checkpoints 過去記事の訂正 @kami

    MySQLのロックについて - SH2の日記
  • ソフトバンクがスマホの速度計測アプリでパケット消費地獄を画策、自動計測をONにさせて高額請求へ誘導する悪質ぶり

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 愛知県の携帯マニアさんが、ソフトバンクのスマホにこんなのが送られてきたという ネタをメールで教えてくれました。 ----------- スマホの速度を測るだけ! 毎週抽選で100名様に 総額100万円が当たる キャンペーン実施中! ----------- 詳細はこちら http://u.softbank.jp/1rUkpqS ■特典(抽選) 1万円(毎週100名様) ■応募期間 2014年9月29日(月)まで ソフトバンクモバイル(株) お問い合わせ http://u.softba

  • 【画像】 テレビ朝日、番組内で産経新聞に火を付け燃やすパフォーマンスを披露し炎上中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 テレビ朝日、番組内で産経新聞に火を付け燃やすパフォーマンスを披露炎上中 1 名前: TEKKAMAKI(奈良県)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:44:34.99 ID:dzFrSR+W0.net テレビ朝日の「怒り新党」番組内で火おこしグッズを紹介 種火には普通、このような場合自社系の新聞を使うのが常識 ↓ 燃やされたのは産経新聞8/19東京社発行最終版 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5311212.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5311213.jpg テレビ朝日の「怒り新党」番組内で火おこしグッズを紹介 種火には普通、このような場合自社系の新聞を使うのが常識 ↓ 燃やされたのは産経新聞8/19東京社発行最終版 http://hayabusa3

    【画像】 テレビ朝日、番組内で産経新聞に火を付け燃やすパフォーマンスを披露し炎上中 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 慰安婦誤報、朝日は周知努力を=安倍首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は14日のNHKの番組で、朝日新聞が従軍慰安婦問題をめぐる報道の一部を誤報と認め謝罪したことについて、「世界に向かってしっかりと取り消すことが求められている。朝日新聞自体が、もっと努力していただく必要がある」と述べ、海外も含め周知に努めるよう求めた。 首相は「日兵が人さらいのように慰安婦にしたとの記事が世界中で事実と思われ、非難する碑ができている」と指摘。その上で、今後の韓国との関係について「一度できた固定観念を変えることは難しいが、関係改善に生かしていくことができればいい」と述べ、政府としても説明していく意向を示した。

  • 自殺しなければならない

    僕は自殺しなければならない。 『良い歳なのに、これからどうするの?』という問いに 答えられなかった自分を裁かなければならない。 生きてれば良いことはある、という願望を捨てなければならない。 頭の片隅にある希望を潰さなければならない。 心を暗くしなければならない。 誰も助けてくれないという意思をはっきり持たなければならない。 死ぬことでしか救われないという思いを持たなければならない。 他人の『早く死ね』という意思を集めなければならない。 追記 昨日は辛くてこんなこと書いてしまいました。 ちょっと落ち着きました。 すいませんでした。

    自殺しなければならない
  • 首相、朝日慰安婦報道に「世界に向って取り消しを」 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は14日のNHK番組で、朝日新聞が従軍慰安婦の一部報道を取り消した問題をめぐり、朝日新聞に対し「世界に向かって取り消していくことが求められている」と指摘、事実関係を国際社会に説明すべきだとの認識を示した。「事実ではないと国際的に明らかにすることを、われわれも考えなければならない」とし、政府としても対応する意向を明らかにした。

    首相、朝日慰安婦報道に「世界に向って取り消しを」 - MSN産経ニュース
  • 「炊飯器で焼きりんご」を作る方法 /usePocket.com

  • 弾け飛んで水野らむねのブログ しゃわわわ

  • サンコーの「手帳に挟めるリフィル型バッテリー8000mAh」がおすすめの理由 - ライブドアニュース - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)

    そこで、オススメしたいのが、サンコーの『手帳に挟めるリフィル型バッテリー8000mAh』です。大きさは縦213mm、横140mm、厚みはわずか6mmとなっており、その薄い外観はまるでA5ノートのよう。そして、もうひとつの特徴が、システム手帳のリフィルと同じ6穴が開いている点。この6穴と薄さによって、A5サイズのシステム手帳に綴じ込んでも、違和感なく持ち運ぶことができます。

    サンコーの「手帳に挟めるリフィル型バッテリー8000mAh」がおすすめの理由 - ライブドアニュース - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)
  • 民法「大改正」120年の歴史で初めて 個人保証は原則禁止、敷金は借り手に返す

    契約のルールを大幅に改める民法改正の最終案が固まった。 法制審議会(法相の諮問機関)の民法部会が2014年8月26日、法務省がまとめた案を大筋で了承。来年2月の法制審の答申を経て、法務省は通常国会に民法改正案を提出する方針だ。 消費者と中小企業の保護を強化 改正は約200項目に及ぶが、ポイントは消費者と中小企業の保護の強化だ。①法定利率を3%に引き下げた上で変動制導入、②欠陥品の対応多様化、③賃貸契約の敷金ルールの明確化、④中小企業融資で求められる個人保証を原則禁止――などを盛り込んだほか、カネの支払いに関する時効を5年に統一することなども打ち出した。ただ、インターネット取引などで使用される「約款」の効力の明確化は一部が反対したため議論を継続するとして、決着を先送りした。 民法は計5編に分かれ、契約や家族関係に関するルールなどを規定しているが、今回変わるのは前半の主に契約に関する部分で、一

    民法「大改正」120年の歴史で初めて 個人保証は原則禁止、敷金は借り手に返す
  • 昭和生まれには懐かしい「バタークリームのケーキ」が美味しくなって復活している! - ハルコ日和

    <*この記事は 約5分 で読めます。> *お知らせ 2015.1.4* クリスマスが終わりましたが、検索ワード「バタークリーム ケーキ」で訪問される方がまだまだ多く、大変うれしいのと同時に驚いております。ありがとうございます^^ 通販(楽天)で、通年購入できる商品を集めた記事を書きました。文下にリンクがありますので、よろしければご覧ください。 *商品情報は記事を書いた時点でのものです。ご了承願います。 昭和の"スイーツ遺産"と思いこんでいた「バタークリームケーキ」。それが再び脚光を浴びているようです。そこで今回は「昭和のケーキ」を私の記憶で振り返り「2014年のバタークリームケーキ事情」についても簡単にまとめてみました。 ■昭和のバタークリームケーキ 私が子供の頃(昭和50年代)、ケーキといえば「バタークリーム」が定番でした。クリスマス、お誕生日、結婚式の引き出物とかもそうだったかな?

    昭和生まれには懐かしい「バタークリームのケーキ」が美味しくなって復活している! - ハルコ日和
  • 幻覚剤「LSD」を40年ぶりに人間に投与できる科学者

    By Luc De Leeuw LSDは1943年から1963年にかけて市販薬として販売されていた幻覚剤で、サイコセラピーなどの精神療法の中で使用されていました。若者やヒッピーの間で乱用が広まったために世界各国の法律で規制され、日では1970年から麻薬及び向精神薬取締法で輸出・輸入・所持・使用などが厳しく取り締まられています。そんなLSDの幻覚剤治療として効果を実証するため、40年ぶりに人間にLSDを投与する認可を受けた科学者とは、一体どのような人物なのでしょうか。 Dr Robin Carhart-Harris is the first scientist in over 40 years to test LSD on humans - and you're next - People - News - The Independent http://www.independent.co

    幻覚剤「LSD」を40年ぶりに人間に投与できる科学者
  • ホメオパシー新聞: JPHMAホメオパシー新聞編集部から、エボラ出血熱について、由井会長にホメオパシー的対処につき見解を求めました。

    JPHMAホメオパシー新聞編集部から、エボラ出血熱について、由井会長にホメオパシー的対処につき見解を求めました。 エボラ出血熱についての世界各国での感染拡大の報道が、連日のように報道されています。不安に思っている方もいるのではないでしょうか。 そこで由井寅子会長にエボラ出血熱へのホメオパシーでの対処法についてインタビューしました。 Q:エボラ出血熱にはどのレメディーがよいでしょうか? 由井:ホメオパシーの健康相談のケーステイクと同じように、TBR(※注1)で分析してみましょう。(由井会長は、まずエボラ出血熱の典型的な症状について情報を集めるようにスタッフに指示し、エボラ出血熱の主要な症状とレメディーの症状から、TBRのルーブリック(番号)を絞り込み、一方でハーネマンのマテリア・メディカからエボラ出血熱の症状に合ったレメディーをピックアップする)。 TBRについては、カレッジ・オブ・ホリステ

    ホメオパシー新聞: JPHMAホメオパシー新聞編集部から、エボラ出血熱について、由井会長にホメオパシー的対処につき見解を求めました。
  • 慶應SFCは「クラウドを使わないオンラインストレージ」をどう作ったか

    関連キーワード Windows 8 | 教育IT | Excel | Microsoft Office | クラウドストレージ 教育機関のIT導入事例、教育機関向けの新製品に関するニュースを紹介する教育ITニュースフラッシュ。プロジェクターやマイクなど、講義で使う機器のトラブル対応をシステムで強化した早稲田大学の事例から、学生証を使った電子マネー決済を可能にした東京都市大学の取り組みまで、さまざまなニュースがありました。 紹介するニュース 慶應義塾大学がオンラインストレージ導入 データは学内に保管 早稲田大学、機器トラブルの対応状況を共通DBで管理 群馬パース大学がWindows 8.1タブレットを新入生全員に無償貸与 東京理科大学、学生の個人PCで「MATLAB/Simulink」を利用可能に 東京都市大学が「PASMO学生証」を発行、学のタッチ決済も実現へ 法政大学、インターネット無

    慶應SFCは「クラウドを使わないオンラインストレージ」をどう作ったか
  • 間違ったたたき方について - FANTA-G:楽天ブログ

    2014.09.12 間違ったたたき方について (5) カテゴリ:カテゴリ未分類 大変に納得できたお話 藁人形をデマ情報で燃やして、注目を集めようとする人達 この中で着目したいのは -------------------------------- 「分かりやすい悪役が含まれた情報」に触れた時に、ガードを大幅に下げてしまう人って、やはり物凄く多いんだなあと。そんな中でも、特に、「特定の藁人形を悪役にした情報」ではより一層その傾向が強くなるなあ、と。そんなことを考えています。 私が観測する限り、「NHK、電通、JASRAC」の三つが、Web上で藁人形役になる機会はかなり多いような気がします。webにおける藁人形三兄弟です。 -------------------------------- これはわかる。たとえば前にJASRACがあることによってアーティストの取り分が大幅に減らされている、搾取さ

    間違ったたたき方について - FANTA-G:楽天ブログ
  • 【特集】スピーカーを「自作」してみよう。【番外(暴走)編】

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • ミニバンに乗るの、やめませんか?:日経ビジネスオンライン

    和田 智(わだ・さとし) カー&プロダクトデザイナー、SWdesign代表取締役 1961年東京生まれ。武蔵野美術大学卒。84年日産自動車入社。シニアデザイナーとして、初代セフィーロ(88年)、初代プレセア (89年)、セフィーロワゴン(96年)などの量販車のデザインを担当。89~91年、英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート留学。日産勤務時代最後の作品として電気自動車ハイパーミニをデザイン。98年、アウディAG/アウディ・デザインへ移籍。シニアデザイナー兼クリエーティブマネジャーとして、A6、Q7、A5、A1、A7などの主力車種を担当。アウディのシンボルとも言えるシングルフレームグリルをデザインし、その後「世界でもっとも美しいクーペ」と評されるA5を担当、アウディブランド世界躍進に大きな貢献を果たす。2009年アウディから独立し、自身のデザインスタジオ「SWdesign 」を設立。独立後は

    ミニバンに乗るの、やめませんか?:日経ビジネスオンライン
  • 司法試験合格者、新型テング熱に感染か - 花水木法律事務所

  • 報ステ・古舘キャスター「大きな間違いをした」と謝罪 規制委が「偏向編集」と抗議の川内原発報道で - MSN産経ニュース

    九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)の「合格証」交付について10日に放映したテレビ朝日系「報道ステーション」に対し、原子力規制委員会が「偏向編集だ」として抗議している問題で、古舘伊知郎キャスターは12日の番組で「大きな間違いをした」と訂正、謝罪した。 番組では約5分間にわたって経過を説明した。10日の番組では、竜巻の審査ガイドの修正を「火山ガイドの修正」と間違って報道。ナレーターが「審査基準を修正するのならそのまま合格とせず、修正した正しい基準で再審査すべきではないのか」と主張した。 古舘氏は「これはもう一切の言い訳などできない誤りです」と認めた。 さらに規制委の田中俊一委員長の会見で、火山の質問に答えているにもかかわらず、番組では、別の質問に対する「答える必要がない」という回答になるよう編集。一切答える気持ちがないようにとられる印象だったため、原子力規制庁幹部は「編集権は尊重するが、今

    報ステ・古舘キャスター「大きな間違いをした」と謝罪 規制委が「偏向編集」と抗議の川内原発報道で - MSN産経ニュース
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
  • 先進国で最もマスコミを鵜呑みにする日本人

    朝日新聞の「吉田調書」(および慰安婦報道)記事訂正・謝罪会見は大きな話題を呼んだ。これほど新聞の誤報が社会問題としてクローズアップされるのは、扱った問題が原発や慰安婦といった国内のみならず国際的に注目される重たいテーマであることと、訂正・謝罪が遅きに失したこと以外にも、日国民の新聞に対する高い信頼度が背景にあるように思う。 世界価値観調査(2010)によると、日人の新聞に対する信頼度は「非常に信頼する」と「やや信頼する」を合わせると70.6%にのぼる。この数値は世界トップレベルで、米国20%台、英国10%台をはじめ先進国が10%から40%台なのに対して圧倒的に高い。中国韓国など他のアジア諸国でも60%台で日ほどではない。 これは日の新聞の質が高いからだという見方もできるが、むしろ実態は、日国民が新聞はじめマスコミに対して過度に信頼を置き過ぎており、その報道を鵜呑みにし過ぎている

    先進国で最もマスコミを鵜呑みにする日本人
  • 日中関係が決定的に破綻した後には、どんな世界が待っているのか―中国メディア (Record China) - Yahoo!ニュース

    日中関係が決定的に破綻した後には、どんな世界が待っているのか―中国メディア Record China 9月11日(木)6時50分配信 2014年9月9日、BWCHINSE中文網は「日中関係が決定的に破綻した後の世界」と題した記事を掲載、西側が強い中国を認めるようになり、米国と中国を中心とした平和な時代が来ると主張している。以下はその概要。 【その他の写真】 中国の釣魚島(尖閣諸島)防衛がレベルアップし、苦心して作り上げた日中友好がもろくも崩れ去った。今後日が受ける制裁は極めて厳しいものになるだろう。 日は釣魚島問題で中国との緊張関係を続け、第二次安倍政権発足後は「中国脅威論」を掲げて国内改革、集団的自衛権の解禁を推し進め、両国関係をさらに後退させようとしている。釣魚島問題で中日が開戦すれば、米国は必ず介入してくる。中米日の全面戦争を発端とした世界大戦の結果はとても想像できるものではな

    日中関係が決定的に破綻した後には、どんな世界が待っているのか―中国メディア (Record China) - Yahoo!ニュース
  • 「性交渉を伴う売春は売春防止法で違法とされた行為です。また,援助交際を繰り返すと,性的逸脱行為があるとして,補導の対象となります。」第一東京弁護士会少年法委員会編「子どものための法律相談〔第2版〕新・青林法律相談26 - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

    少年法委員会なら、「特別法における被害者としての保護が優先する」とか言えないんですかね。 児童買春 Q 15歳の娘が援助交際をしているようです。なんとかやめさせたいのですが,娘が捕まったりするようなことはあるのでしょうか。 A 性交渉を伴う売春は売春防止法で違法とされた行為です。また,援助交際を繰り返すと,性的逸脱行為があるとして,補導の対象となります。 他方.児童買春は,児童買春禁止法において処罰の対象となる犯罪であり,法定刑は5年以下の懲役又は300万円以下の罰金とされています。児童買春の被害者でもあるあなたのお子さんは,被害者として事情を聴かれることも考えられます。捜査や公判に職務上関係のある者は,その職務を行うにあたり,児童の名誉及び尊厳を害しないよう注意しなければならないとされています。 ・・・ ぐ犯少年としての立場 しかし性交渉を伴う援助交際は売春であり,売春防止法で違法とされ

    「性交渉を伴う売春は売春防止法で違法とされた行為です。また,援助交際を繰り返すと,性的逸脱行為があるとして,補導の対象となります。」第一東京弁護士会少年法委員会編「子どものための法律相談〔第2版〕新・青林法律相談26 - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)
  • 6480円のサンドウィッチ

    1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:焼きトウモロコシでハーモニカ > 個人サイト すみましん その店の名前は「CENTRE THE BAKERY」という。場所は中央区銀座一丁目。パンがおいしいお店として人気を集めているという。 ネットで調べると、 「あの不朽の名バゲット『バゲット・レトロドール』を作ったVIRONが新たに繰り出すパンにこだわった新店」 という説明が出てきた。全く意味が分からない。 そこで、以前、ニフティさんにいた平岩部長(在籍当時の役職です)にメールで上の解説文の意味を聞いてみた。平岩部長がニフティ在籍当時、一緒に日の最北端に行ったことがある(日の最北端コレクション)。 今、平岩部長はバゲット界の有名人になっていて、バゲットのことで分からないことがあったらき

  • よく忘れるRubyの基本的記法 - なんじゃくにっき

    個人用メモ。 ※見てくれる人が多いようなので追記しました。 そのうちまた追記します リテラル 詳しくはドキュメント読みましょう http://docs.ruby-lang.org/ja/2.1.0/doc/spec=2fliteral.html Stringの配列 %w(a b) # ["a", "b"] %w|a b| # ["a", "b"] 区切り文字は()以外にも<>とか[]とか||でも Stringの配列で式展開(W大文字) c="CCC" %W|a b #{c}| # ["a", "b", "CCC"] Symbolの配列 %i(a b) # [:a, :b] Symbolの配列でも式展開できる c="CCC" %I|a b #{c}| # [:a, :b, :CCC] 正規表現 /Ruby/i # 大文字小文字区別しない String 1文字 ?a # "a" 普通の式展開

    よく忘れるRubyの基本的記法 - なんじゃくにっき
  • 二重の意味での自殺 - maukitiの日記

    メディアの役割としても、今後の経営戦略としても。 吉田調書「命令違反で撤退」記事取り消します 朝日新聞:朝日新聞デジタル ということで結局「取り消し」にまで騒動は発展したそうで。いやぁ炎上しまくってますね。しっかしこのタイミングで吉田調書の「公開」を決めた政権の中の人は一体誰なんでしょうね? 狙ったのか偶然なのか「朝日潰し」としては悪魔的によくできた一手だと言うしかありません。 吉田調書をめぐる朝日新聞社報道 経緯報告:朝日新聞デジタル ともあれ、先日の日記で危惧した通りの展開となりつつあるよなぁと。単純に朝日新聞というだけでなく「新聞」というメディアそのものの信頼性にまで議論が及びつつある。おそらく、慰安婦のそれを始めこれまでの記事やこれからの記事についても同じようなプロセスを経たのではないか、という疑いの目で見られるのは確実でしょう。 彼らの報道に関する「手法」の問題について。 「所員

    二重の意味での自殺 - maukitiの日記
  • 科学者が検証ピザに最適なチーズはコレだ!

    ピザはアメリカ人のソウルフードのひとつ。 なので、ピザ・サイエンスの進歩は真剣に取り組むべき大切なビジネスなのです。アメリカ陸軍は、兵士たちのために何年も長持ちするピザを必死に開発していたりもするんですよ。 そしてこの度、科学者たちがピザに最適なチーズは何チーズなのか?を検証してみました。結論から言うと、ピザにピッタリなのはモッツァレラチーズ!だそうです。 Journal of Food Scienceに掲載されたオークランド大学のBryony James教授のレポート「ピザを焼く際の、異なるチーズの特質とピザの定量化におけるチーズの機能と相関性」で結論づけられたもので、常に人々がピザに期待するちょうど良い焦げ目を理想的につけることができるチーズを科学的に分析するというものでした。 チーズの焦げ目は、熱を加えられたチーズの中に含まれている水分が熱によって蒸発してプク~っと膨れ、その薄くなっ

  • 意外な犯人 - 大石英司の代替空港

  • 日本でもやって欲しい。AirbnbでIKEAに泊まれる日

    いいなあ。 大人の社会科見学的に、IKEAに泊まれたら…なんて思ったことないですか? 何十種類もの収納グッズ、変わったランプに囲まれて、ホテルじゃない異空間で夜を過ごせたら、絶対楽しいですよね。 シドニーのIKEAと、世界中で部屋を貸し借りできるWebサーヴィス「Airbnb」のコラボでIKEAのベッドで一晩お泊まりプロモーションが行われました。 宿泊費は無料で、手数料として12ドル(約1,250円)をAirbnbに支払うだけ。またThe Sydney Morning Heraldによると、朝起きてから気持ち良い北欧シーツを抜け出して、そのままIKEAの朝を無料でべられるみたい。あのミートボール美味しいんですよね。 でも、残念ながらこのプロモーションは2014年8月31日の一夜だけ。世界中で話題になってたみたいなので、日でもやってくれないかな。 image by David / fl

  • 朝鮮海峡デカップリングが日韓関係改善のカギかも。

    ・普通のオッサンオバサンレベルの感情論から逃げない解決策を 最近、日韓関係を質的に改善するには、現代人の薄皮一枚の意識を覆っている「意識の高い議論」だけじゃダメで、普通のオッサンオバサンの能レベルに染み込んだ「東アジア人の歴史能」から考え直すべきじゃないか・・・というようなことを考えています。(この記事からもう4回めになってますが、この記事単体でも読めます) で、そのためには「朝鮮海峡(対馬海峡)デカップリング」的なものが必要なんじゃないかと。 これは、沢山出てる嫌韓ってのを一個ぐらいはちゃんと読んでみるべきじゃないか(それこそが異質との相互理解とかダイバシティってやつじゃないか)・・・と思って読んだ「誅韓論」ってを読んでいて思ったことなんですが。 まあね、人によると思いますけど8-9割受け入れられなくたっていいんですよ。1割ぐらい、「ああ、確かにそういう部分は日人として腹立

    朝鮮海峡デカップリングが日韓関係改善のカギかも。
  • 日本赤十字社、デング熱の国内感染を受けて献血の制限や確認を実施 | スラド

    デング熱の国内感染例の報告を受け、日赤十字社では輸血による感染被害を防ぐために献血の制限や献血時・献血後の確認などを実施しているそうだ(デング熱の国内感染例を受けて(第四報)〈献血制限と確認事項〉、 毎日新聞の記事、 MSN産経ニュースの記事)。 9月11日時点では全国すべての献血会場が対象で、4週間以内に代々木公園周辺や新宿中央公園、外堀公園を訪問したことのある人に対し、献血をしないように要請。献血時には急な発熱、頭痛、皮膚の発疹等の有無を確認し、該当する場合は体温測定や問診により、採決の適否を判断するという。また、献血後14日以内に急な発熱があった場合は、血液センターに連絡するように求めている。 (続く...) 日赤十字社では8月27日から東京都内および埼玉県内のすべての献血会場で献血時・献血後の確認を開始しており、翌8月28日に千葉県内と神奈川県内の献血会場も対象に追加。9月5日

  • 世界初の電動F1「フォーミュラE」北京がスタート、レースの様子を速攻レポ

    2014年9月13日に開催される電動のF1「フォーミュラE」開幕戦・北京はまもなく決勝レースがスタート。日人ドライバー佐藤琢磨の緊急参戦で盛り上がる世界最高峰のEV(電気自動車)レースの幕開けの様子を、現地・北京から速攻でレポートします。なお、決勝レースは16時(日時間17時)からスタートで、テレビ朝日系列で日時間16時45分から放送開始予定です。 Formula E - Official FIA Formula E Championship http://www.fiaformulae.com/ 入場ゲートは地下鉄8号線「奥林匹克公園駅」が最寄り駅ですが、あえて一つ隣の「奥体中心(オリンピックスポーツセンター)駅」から入場します。こちらからの方がいろいろ楽しめるのは前日にチェック済み。 10番コーナーに到着。1回目のフリー走行が行われていました。 オフィシャルのスタッフが、北京のレ

    世界初の電動F1「フォーミュラE」北京がスタート、レースの様子を速攻レポ
  • もし「Apple Watch OS」がiPhone上で動いたら

    Apple Watch」のOSを、iPhone上で動かしたらどうなるか、というコンセプト動画が公開されています。 先日アップルがお披露目した「Apple Watch」には、時計の小さな画面でも見やすくかつ操作しやすいように工夫されたユーザーインターフェイスが搭載されていました。 ホーム画面には、整列した四角形アイコンの代わりに、丸いアイコンが微生物のクラスターのように並び、ドラッグする指の動きに合わせて独特な動きをみせるというものです。 これをiPhone上で再現するとどうなるのか、というのがAndras Horvath氏が公開したコンセプト動画。 Final Cut Xを使い、iPhone 6に合成させたようです。 突飛なアイデアのようですが、動画を観ていると案外使えそうな気がしてきます。 iPhoneのホーム画面は、アイコンを1ページあたり最大で24個しか表示できませんが、このUI

    もし「Apple Watch OS」がiPhone上で動いたら
  • 再生医学の未来をかけた「移植」 --- 長谷川 良

    朗報が届いた。網膜細胞が傷つく目の難病「加齢黄斑(おうはん)変性」を患う70歳代女性に、人工多能性幹細胞(iPS細胞)が世界で初めて移植され、これまでのところ手術後の結果は順調というのだ。読売新聞電子版の記事(9月13日付)には「周りが明るく見える」というタイトル付で患者のコメントが紹介されていた。 当方は7月23日、網膜剥離で手術を受けたばかりだったので、「iPSが眼の難病患者に世界初、移植された」というニュースを自分のことのように嬉しく感じた。当方は剥離した網膜を再び網膜上皮に付着するために六フッ化硫黄ガス(SF6)というガスを注入された。手術から50日以上が経過した。網膜は今のところ付着している。神戸の患者の視力が回復し、iPS細胞の実用化に弾みをつけてくれることを願う。 ところで、移植された患者は「網膜剥離などが起きないように、うつ伏せになって眠らなければならなかったことがしんどか

    再生医学の未来をかけた「移植」 --- 長谷川 良
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 朝日新聞に新たな不祥事 任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた! (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    朝日新聞に新たな不祥事 任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた! 週刊文春 9月14日(日)1時39分配信 朝日新聞が今から約2年前に、任天堂株式会社の岩田聡社長のインタビューを捏造していたことが、週刊文春の取材で明らかになった。 捏造インタビューが掲載されたのは、2012年6月8日付(東京版)経済面の「ソーシャル時代、どう対応?」と題された記事。当時、米ロサンゼルスで開かれていた世界最大のゲーム市「E3」を取材した同記事の中で、「各社の責任者に話を聞いた」とした上で、任天堂の岩田社長の顔写真とともに、インタビュー記事を掲載した。 だが今回、週刊文春に対し、朝日新聞関係者が内幕を明かした。 「その当時、岩田社長は朝日の記者のインタビューを受けていません。取材ができないことに記者が焦ったのか、任天堂公式HP上で岩田社長が語ったコメントなどを勝手につなぎあわせ、インタビューに仕

    朝日新聞に新たな不祥事 任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた! (週刊文春) - Yahoo!ニュース
  • 香港の行政長官選挙は中国「動乱」のトリガーになる --- 岡本 裕明

    香港が中国に返還され、一国二制度が取り入れられたのが1997年。この制度を50年間は維持することが保証されていますが、骨抜きにすることは中国共産党にとってはいつものように容易いことであります。そして、8月31日に発表された2017年の香港の代表者である行政長官選挙の手続きは純粋な意味で香港人が一人一票を持って民主的に選ぶことからはどうやら遠いものとなってきました。 つまり、香港人にとって中国からの一定の距離と自由の享受はそう長くは続かないかもしれないことを意味しているのかもしれません。 2017年の長官選挙は中国共産党は実質的に中国共産党の方を向いて共産党の為に仕事をする長官を選ぶよう仕向けています。それが何を意味するか、香港人にとって恐ろしい将来がやってくるかも知れないことに再びおびえなくてはいけないのでしょうか? 中国経済は大丈夫なのか、ということが再三再四言われ続けました。実態がはっ

    香港の行政長官選挙は中国「動乱」のトリガーになる --- 岡本 裕明
  • 地球の記録: アイスランドの火山噴火での大気汚染レベルが過去最悪級に。そして、汚染大気はノルウェーにまで到達中

    (06/10)地球の記録は、新しい URL に移転しています (03/08)メキシコの湖全域の水が真っ赤に変色 (03/06)メキシコ:シンクホールの発生と共に「一晩で」地底へと消えた川 (03/03)ペルーでエルニーニョによる歴史的な大雨による壊滅的な洪水が発生。そして、大雨は3月いっぱい続くと見られる (03/02)アマゾンの黒い河 : ペルーの国有石油会社のパイプラインで大規模な原油流出が発生し、非常事態が宣言される (02/29)アメリカ合衆国で新たに確認されたジカウイルス感染者の数は147人に。そのうち、妊娠中の女性は9人 (02/26)中米ニカラグアで110年ぶりの噴火を含む3つの火山が同時に噴火し、4つ目の火山も活動が増大 (02/24)米国オレゴン州の町に響きわたった「謎の甲高いラッパ音」は、アポカリプティックサウンドという感じではないけれど (02/22)ブラック・ウォー

    地球の記録: アイスランドの火山噴火での大気汚染レベルが過去最悪級に。そして、汚染大気はノルウェーにまで到達中
  • ドイツは「自由の敵に自由を与えない」”先進国”。だからイスラム国の旗は禁止された… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ある意味、ひとつ上の記事 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140914/p3 からの続きです。 独 「イスラム国」の支援活動を禁止 9月12日 23時10分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140912/k10014572951000.html ドイツ政府は、イスラム過激派組織「イスラム国」の脅威が国内でも高まっているとして、戦闘員の勧誘や宣伝行為など、「イスラム国」を支援することにつながるあらゆる活動を禁止すると発表しました。 これは、ドイツのデメジエール内相が12日、首都ベルリンで記者会見して明らかにしました。それによりますと、今後、ドイツ国内ではインターネットなどを使った宣伝行為や集会活動、募金活動や戦闘員の募集のほか、旗などのシンボルを掲げる行為など、「イスラム国」を支援することにつながるあらゆる活動を禁止するとし

    ドイツは「自由の敵に自由を与えない」”先進国”。だからイスラム国の旗は禁止された… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • グラミー賞に輝いた日本人を君は知っているか?サウンドエンジニア、Sadaharu Yagiに聞く・前編 | ライフハッカー・ジャパン

    世界の音楽界の最高の栄誉である、グラミー賞で二冠を達成した作品を手がけた日人がいることをあなたはご存知だろうか? その方とはサウンドエンジニアのSadaharu Yagiさん。彼がレコーディングエンジニアとした参加したドラコ・ロサのアルバム『VIDA』が2013年末、第14回ラテン・グラミー賞を受賞。そして2014年、世界中で売れ上げを伸ばしプラチナ・レコードに認定された『VIDA』は、再び第56回グラミー賞のベスト・ラテン・ポップ・アルバム部門でグラミーを受賞しています。 そんなYagiさんとひょんなことで知り合い、インタビューの機会を得たライフハッカー編集部。前回の「編集長インタビュー」の松尾潔さんに続いて、編集長・米田の同郷福岡出身ということもあり、話は盛り上がりました。音楽の中心であり激戦区のロサンジェルス/ハリウッドで戦う孤高のサウンドエンジニアであり、サムライスピリット(ちょ

    グラミー賞に輝いた日本人を君は知っているか?サウンドエンジニア、Sadaharu Yagiに聞く・前編 | ライフハッカー・ジャパン
  • サーバーが没収された場合、メールボックス利用者は刑事事件における第三者所有物の没収手続に関する応急措置法により保護される。 - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

    第三者として参加できるんですが、参加しても、物としての媒体の没収が認められるか否かであって、データのコピーができるという規定はありません。 ◎刑事事件における第三者所有物の没収手続に関する応急措置法 (昭和38年7月12日・法律第138号) 施行、昭38・8・1 改正、平23-法61・法74 第1条(この法律の趣旨) 刑事事件における被告人以外の者の所有に属する物の没収手続については、当分の間、この法律の定めるところによる。 第1条の2(適用対象) この法律の適用については、被告人以外の者に帰属する電磁的記録は、その者の所有に属するものとみなす。 第2条(告知) 検察官は、公訴を提起した場合において、被告人以外の者(以下「第三者」という。)の所有に属する物(被告人の所有に属するか第三者の所有に属するかが明らかでない物を含む。以下同じ。)の没収を必要と認めるときは、すみやかに、その第三者に対

    サーバーが没収された場合、メールボックス利用者は刑事事件における第三者所有物の没収手続に関する応急措置法により保護される。 - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)
  • ジハードで「自分探し」 - シロクマの屑籠

    「イスラム国」に引き寄せられる欧米の若者 :日経済新聞 最近は、“「イスラム国」に欧米の若者が引き寄せられている”ニュースを頻繁に見かける。残忍で過酷な戦闘に参加する者も沢山いるという。 その背景には、英語が通じるとか、“レッドブルなどの贅沢品”が提供されているからだとか、色々な背景があるのだろう。ともあれ、リンク先によればイスラム教への信仰心はさほど強く無い。それより目についたのは、 欧米人がイスラム国にひかれる理由として考えられるのは、祖国での退屈な生活から抜け出し、自らのアイデンティティーを見いだしたいという願望だ。ロンドンにあるシンクタンク、英国王立統合軍防衛安全保障問題研究所(RUSI)でアナリストを務めるラファエロ・パントゥイッチ氏は「人生を退屈に感じてシリアに赴く者もいる」と言う。 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO76831420Z0

    ジハードで「自分探し」 - シロクマの屑籠
  • 拙著の貸出状況 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    世の中には、「日最大の図書館検索 カーリル」なるサイトがあって、日全国の図書館に所蔵されているの貸出状況がわかるんですね。 今、どの図書館で誰のどういうが貸し出されているかがずらっと表示されるという代物です。 早速、拙著『日の雇用と中高年』が東京都内の大学以外の図書館でどれくらい貸し出されているかを見ると、 http://calil.jp/book/4480067736/search?pref=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD 所蔵77館中、32館でただ今貸し出し中でありました。 ついでに、昨年の『若者と労働』を見ると、 http://calil.jp/book/4121504658/search?pref=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD 所蔵61館中、23館で貸し出し中でした。 こういうのを見ると、出版社にとって入ってくる売り上げ部

    拙著の貸出状況 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 研ぐのは25年に1度でよし、炭化チタンの黒い包丁

    研ぐのは25年に1度でよし、炭化チタンの黒い包丁2014.09.13 17:0022,950 そうこ 小さい頃は、包丁研ぎ屋さんを見かけることもありましたけど。 包丁を自分で研いだことありますか? たまには研いだ方が切れ味もいいのはもちろんなのですが、家に研ぎ石がない。そもそも研ぐのちょっと怖い。研ぎ屋さんだって、いつの間にかとんと見かけなくなってしまいました。 小さな研ぎ石がわりのやつで、なんとなくお茶を濁していましたが、そもそも研がなくていい包丁があればベスト。だからこれです。TB Groupdがデザインした表面が炭化チタンの包丁。これだと研ぐのは25年に1度でいいのだといいます。 炭化チタンコーティングのおかげで、通常の金属製の包丁と比較すると300倍、セラミックの包丁と比べると5倍も長もちするといいます。ナイフの種類は用途に合わせて数種あり、価格は78ドル(約8,300円)から13

  • 「工藤会対策に引き分けなし」 4県警の機動隊員が結集:朝日新聞デジタル

    指定暴力団工藤会(部・北九州市)トップで総裁の野村悟容疑者(67)が殺人などの疑いで逮捕された事件で、福岡県内の警戒強化のため群馬、山口、長崎、佐賀の4県警から増派された機動隊員ら約230人が13日、北九州市に到着し、これまで各地から派遣された応援部隊とともに出陣式に臨んだ。 福岡県警は組織トップの野村容疑者を逮捕したほか、ナンバー2の田上不美夫(たのうえふみお)容疑者(58)も同容疑で指名手配。警察庁も特別手配して行方を追っている。 出陣式で福岡県警の樋口真人部長は「オールジャパン、オール日警察で工藤会対策に臨む。工藤会対策に引き分けはなく、日警察として正念場だ。一体となって工藤会の壊滅をめざそう」と呼びかけた。応援部隊を代表し、長崎県警の藤下一次警備課調査官が「全力を挙げて任務を完遂します」と誓った。 福岡県内には2012年から応援が始まり、現在も約300人が警戒している。今回

    「工藤会対策に引き分けなし」 4県警の機動隊員が結集:朝日新聞デジタル
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 前輪が2輪のユニークなスクーター「トリシティ125」のモニターに当選。いよいよ納車 #TRICITY #トリシティ #ナニコレー - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)

    ヤマハの前輪が2輪になっているユニークなスクーター「トリシティ125」のモニターに当選しました。2か月間、体験ができます。 私自身は、バイクを15年ほど乗っており、全部で10台ほど乗り継ぎました。ヤマハのバイクは、YSR80、TDR250、TW200と乗ってきています。ただ、子供が生まれてからは、自動車に乗るようになってしまい、バイクには15年ほど乗っていませんでした。そろそろバイクに乗りたいと思っていたので、今回のモニター企画は、丁度良いタイミングでした。 いよいよ納車されましたので、その模様を紹介します。 浜田山の傍にあるYSP高井戸さんにお世話になりました。 カラーはブラック。 前輪は、二輪で迫力があります。 リアからも、ボリュームのあるフォルムです。 ハンドル周り。スクーターなので、左右にブレーキがあります。リアブレーキ操作で、フロントブレーキもかかる仕組みになっているそうです。

    前輪が2輪のユニークなスクーター「トリシティ125」のモニターに当選。いよいよ納車 #TRICITY #トリシティ #ナニコレー - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)
  • ドミトリー1000円で泊まれる沖縄ありがたい。ゲストハウス BASE OKINAWA : さざなみ壊変

    ゲストハウス BASE OKINAWA 2014年1月に沖縄を訪れた時に宿泊したゲストハウス BASE OKINAWA。ゆいレールの県庁前から徒歩15分。 玄関。 受付の部屋に冷蔵庫があり、隣の部屋が畳でコミュニケーションとるのに使える。 寝室は2段ベッドが2つの4人部屋。 Wi-Fiは特に問題なく接続。ただしベッドの床板が自作したような感じで寝返りをうつたびにギシギシ音がなって気になったが沖縄ではよくあることかと。 各部屋にシャワーとウォシュレットがあるドミトリーは初めてだったが便利。 部屋のシャワーは7時から23時まででそれ以外は1階を使う。 廊下がわりとカオス。 1階の台所や水回りなどの共有スペース。 チェックアウト時にイヌが寝ていて踏みそうになった! ゲストハウス BASE OKINAWAは楽天で予約して1000円。駅から遠くて海が近いので冬の閑散期は人少ないのではないかと思ったが

    ドミトリー1000円で泊まれる沖縄ありがたい。ゲストハウス BASE OKINAWA : さざなみ壊変
  • 戦争をしないためには戦争を知るべき? - しっきーのブログ

    戦争をちゃんと学ばないのは日政治家だけらしい。まあ歴史的経緯を考えるとやむなし。日は軍部が暴走したせいで悲惨な戦闘に突入していったイメージが強いけど、世界の戦争を見ていくと政治指導者の野望や判断ミスから戦争になったことがほとんどで、軍が暴走するみたいな例は珍しい。と、防衛大学校出身の方がおっしゃっております。 敬礼(`・ω・́)ゝ 防衛大出身で積極的に言論活動したがる人ってそれこそヤバいイメージが強いが、ここでは某田母神さんの話はやめておこう。今回読んだは、黒野耐『「戦争学」概論』であります。 「戦争学」概論 (講談社現代新書) 作者: 黒野耐出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/09/17メディア: 新書購入: 3人 クリック: 10回この商品を含むブログ (26件) を見る 三島由紀夫は、「戦後の非武装平和と戦中の一億玉砕って根は同じだよね?そう思わない?」みたいなこと

    戦争をしないためには戦争を知るべき? - しっきーのブログ
  • 着替えは外!シャワーもなし!手倉森監督「高校生以来」と嘆き節

    練習に臨む鈴木武蔵(左から3人目)らサッカーU-21日本代表=12日、安山ワースタジアム (撮影・桐山弘太) 【仁川(韓国)12日】アジア大会で連覇を狙うU-21日本代表韓国入りし、14日の1次リーグD組初戦・クウェート戦に向けて約1時間半の調整を行った。手倉森監督がアウェーの洗礼に嘆き節。練習は試合会場にもなる仁川近郊、安山スタジアム横のサブグラウンドで行われたが、ロッカールームは使用できず、着替えはピッチ脇のテントの下。視界を遮るものがない状態だった。練習後にはシャワーも利用できず、「シャワーも浴びずに帰るのは高校生以来だな」と汗だくのままバスに乗り込んだ。

    着替えは外!シャワーもなし!手倉森監督「高校生以来」と嘆き節
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • XperiaでAndroid Lが提供されるのは、Snapdragon 800以降搭載端末が基準のようです

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) Xperiaシリーズの「Android L」アップデート対象機種とスケジュールが流出か ~ リンゲルブルーメン SonyのXperiaシリーズにおける「Android L」アップデートの対象機種とスケジュールとされる情報が海外メディア経由でリークされました。 ■アップデートの提供が確定している機種は下記の通り Xperia Z3 Xperia Z3 Comapct Xperia Z3 Tablet Compact Xperia Z2 Xperia Z2 Tablet Xperia

  • 世界最薄6mm、カメラ4個の「Venue 8」。ノーマークのデルからすごいAndroidタブレットきた

    創業者マイケル・デル自らが壇上に立って発表したAndroidタブレット「Dell Venue 8 7000」。ガンメタルの渋いアルミの筐体で、薄さではソニーが今月最薄として発表したXperia Z3(6.4mm)を1週間で抜いたかたちです(トホホ…)。 ゴージャスな画面 2点目のポイントは、(たぶん)世界最高のスクリーンだということ。ゴージャスな8.4インチ、2560×1600ドットのOLEDで、このカラーはもう感動モノです。サムスン製。なるほど言われてみればGalaxy Tab Sのレビューで驚愕したスクリーンとスペック的にもそっくりですね。単にこっちの方がもっと薄くて、ガラスは端から端までたっぷり。視界を遮るベゼルはほぼゼロです。 カメラ4個=写真内の2点間の距離も測れる グリップは左側にあって、ここにスピーカーとあとカメラが4個入ってます。「4個も入れてデルなんに使うんよ?」―はいは

  • ガジェットブロガーも思わずうなった 「HTC J butterfly HTL23」が評価される理由 (1/2) - ITmedia Mobile - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)

    「端末のデザインは非常に洗練されています」(「伊藤浩一のWindows Phone応援団(旧W-ZERO3応援団)」の伊藤浩一さん)と好評だ。

    ガジェットブロガーも思わずうなった 「HTC J butterfly HTL23」が評価される理由 (1/2) - ITmedia Mobile - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)
  • 朝日新聞に新たな不祥事任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    朝日新聞が今から約2年前に、任天堂株式会社の岩田聡社長のインタビューを捏造していたことが、週刊文春の取材で明らかになった。 捏造インタビューが掲載されたのは、2012年6月8日付(東京版)経済面の「ソーシャル時代、どう対応?」と題された記事。当時、米ロサンゼルスで開かれていた世界最大のゲーム市「E3」を取材した同記事の中で、「各社の責任者に話を聞いた」とした上で、任天堂の岩田社長の顔写真とともに、インタビュー記事を掲載した。 だが今回、週刊文春に対し、朝日新聞関係者が内幕を明かした。 「その当時、岩田社長は朝日の記者のインタビューを受けていません。取材ができないことに記者が焦ったのか、任天堂公式HP上で岩田社長が語ったコメントなどを勝手につなぎあわせ、インタビューに仕立て上げてしまったのです」 これが事実であれば完全な捏造記事である。 今回、週刊文春があらためて任天堂に「2012年6月

    朝日新聞に新たな不祥事任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
  • 田中将大投手、「楽天田中」から迷惑メールを受信|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    受け取った瞬間、顔をしかめたことでしょう。 米ニューヨーク・ヤンキースのマー君こと田中将大投手が、「楽天田中」を名乗る迷惑メールを受け取っていたことが分かりました。田中投手人のTwitterによります。 僕も先日、楽天 田中からメールがきました(^^;;RT @YONESAN12: いくら俺でも楽天田中とメール送っても流石に迷惑メールだとわかります。 マー君はもうすでにヤンキースですよ。 そんな事にうつつを抜かしてる時間は今の俺にはありませんよ(ーー;)。 — 田中将大/MASAHIRO TANAKA (@t_masahiro18) 2014, 9月 10 最初にメールを受け取ったのは、アイドルの衣装などを手がけるスタイリストの米村弘光さん。楽天田中という人物から迷惑メールが来たことをTwitterに投稿したところ、田中将大投手人も同様のメールを受け取っていたことを明らかにしました。

    田中将大投手、「楽天田中」から迷惑メールを受信|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース