タグ

2010年11月30日のブックマーク (14件)

  • 機密文書公開のWikiLeaks、DDoS攻撃受けダウン | ネット | マイコミジャーナル

    Netcraft - Internet Research, Anti-Phishing and PCI Security Services 米国の機密文書を公開しているWikiLeaksが世界中のメディアの注目を集めている。28日、WikiLeaksは最新の機密文書としてCable Viewerにおいて25万点を越える米国の外交に関する機密文書を公開した。世界中のメディアがこの事実を伝え、大きなニュースになっている。 ネットワーク観測を実施しているNetcraftはWikiLeaks attacked during launch of cablegateにおいて、WikiLeaksが最新の機密文書を公開する前に大量の分散DoS攻撃を受けているという発表したことを指摘し、たしかにその様子が観測されていると報告している。Netcrafの観測によれば28日の18時前後から24時ごろにかけてWik

  • FIFA理事3人に多額な賄賂=W杯開催地決定前にまた不正疑惑―英BBC報道 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【チューリヒ時事】英BBC放送は29日、国際サッカー連盟(FIFA)の理事3人が、2001年に破産したFIFAの元マーケティング代理店、ISL社から総額1億ドル(約84億円)に上る多額の賄賂を受けていたと報じた。 不正疑惑を報じられたのはハヤトウ副会長(カメルーン)とテイシェイラ(ブラジル)、レオス(パラグアイ)の両理事。いずれも、12月2日に迫った2018、22年ワールドカップ(W杯)開催地決定の投票権を持っている。 BBCが入手したISL社の内部機密資料によると、賄賂の支払いは1989年から99年にかけて計175度にわたった。 BBCはまた、ワーナー副会長(トリニダード・トバゴ)が10年南アフリカ大会の入場券転売に関与したと報じた。 FIFA理事をめぐっては、テマリー副会長(タヒチ)とアダム理事(ナイジェリア)が英紙サンデー・タイムズのおとり取材に引っ掛かり、18、22年W杯開

    osaka_jin
    osaka_jin 2010/11/30
    FIFAが、ローマのバチカン銀行絡みのマネーロンダリング(架空の慈善団体名義の口座)を通してカネを受け取っている、というのはバチカン銀行の有力な内部者情報として明らかになっている。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「やる気が萎えた」全国のヘルパーが激怒、訪問介護の基報酬がまさかの引き下げ 国の方針のウラに隠れた「ある変化」とは

    47NEWS(よんななニュース)
  • 海老蔵“半殺し”犯はJリーガー候補生 六本木の闇組織と関係 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    人気歌舞伎俳優の市川海老蔵(32)が顔などを殴られた事件で、警視庁は傷害容疑で東京都杉並区に住むIという26歳の男の逮捕状を取った。Iは中南米系のハーフで、杉並区一帯を拠点とする暴走族の元リーダー。かつてJリーグのクラブのジュニアユースに所属していたこともあるが、現在は六木一帯を取り仕切る闇組織と深い関係があるとされる。Iは所在が分からなくなっており、警視庁は身柄を確保したうえで容疑が固まり次第、逮捕する。 海老蔵はこれまでの警視庁の事情聴取に「(殴ったのは)黒人のハーフのように見えた」などと話している。事件現場となった港区西麻布のビル11階の飲店関係者も事件後、周囲に「ハーフの男が(海老蔵を)殴った」と名指しで説明した。 これまでの調べでは、海老蔵は24日午後11時半ごろ、港区西麻布のバーなどで知人らと酒を飲んだ後、近くのビルに移動。ビル内の飲店を飲み歩いた後の25日未明、11

  • Yahoo!ニュース

    車椅子で乗車したら「ため息をつかれたうえ、文句を言われました」 悲しむ女性の投稿に、運転手への非難の声が殺到

    Yahoo!ニュース
    osaka_jin
    osaka_jin 2010/11/30
    キチガイ。こういうことが事実なら、海老蔵の先制攻撃なわけで、彼も傷害罪に問われる必要がある。海老蔵、権力を使って諸々を隠蔽するか。だんまりを決め込むか。或いは示談して最小限のイメージダウンに抑えるか。
  • アジアはオバマに見向きもしなかった

    傷心アイス 行く先々でつれなくされたオバマ(11月14日、思い出の鎌倉で) Jim Young-Reuters アジア「物乞い」ツアーから帰国したバラク・オバマ大統領にとって、今回の外遊はアジア諸国のつれない態度に振り回された孤独な旅路だった。この旅はアメリカにとって、中間選挙以上に重要な意味をもつ出来事だったのかもしれない。新たな世界秩序とアメリカの凋落が明白になったからだ。 オバマのアジア滞在中に、アメリカが軽蔑され、拒絶されていることを示す事件が3つ続いた。まず、韓国アメリカとの自由貿易協定(FTA)批准を事実上拒否。アメリカのアジア市場への輸出促進の鍵を握る協定だが、その内容はありふれたシンプルなもの。当然、事前に韓国の合意を取り付け、オバマの韓国滞在中に米国内の雇用創出戦略の目玉として発表されると誰もが思っていた。 第2の事件は、追加の量的緩和によって市場に膨大な資金を放出する

    osaka_jin
    osaka_jin 2010/11/30
    それと、アホみたいに「ウォルマート化」と「ファスト・フード化」と「米国式経営理論」をありがたがる日本人。日本はいつまで経っても「半主権国家」。日本の自由など米国の手中の自由でしかなく、心中するしかない
  • ウィキリークス新暴露の衝撃度

    内部告発サイト「ウィキリークス」が28日、25万1287通に及ぶアメリカの外交公電の公開をネット上で始めた。外交公電は、世界各地に274ある米大使館などから毎日のように国務省に報告される外交報告。つまりアメリカと世界の外交関係、またアメリカが世界をどう見ているのかに関する記録といってもいい。最新は今年2月のもので、「外交史上最大の暴露」と言われているが、実際のところ「機密」扱いは4割ほどだった(とはいえ、150日ごとにパスワードを変更する必要があるが、政府関係者など250万人がアクセスできた。さらに「トップシークレット」は含まれていなかった)。 まだ公開されていないが、日に関する公電も5697通あるとみられている。日米地位協定、日米外交、沖縄の普天間の問題や尖閣諸島をめぐる問題など、今年2月までのアメリカと日の外交の舞台裏を知ることができるかもしれない。 ただこうした内部情報の公開に賛

  • 47NEWS(よんななニュース)

    学校利用のメール中継サーバーに不正アクセス、13万件近い迷惑メールが送信される 出水市「不審なメールは開封せず削除を」

    47NEWS(よんななニュース)
  • ウィキリークス、大手米銀の内部文書も公開へ=アサンジ氏

    11月29日、内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ氏は、来年初めに大手米銀の大量な内部文書を公開する計画を明らかに。4日撮影(2010年 ロイター/Valentin Flauraud) [ワシントン 29日 ロイター] 政府機関の内部文書などをインターネットで公開するウェブサイト「ウィキリークス」は、来年初めに大手米銀の大量な内部文書を公開する計画をしている。 「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ氏が、米フォーブス誌のインタビューで明らかにした。 フォーブスのウェブサイトによると、アサンジ氏は「今後は、銀行関連の公開を予定している。これはメガ級のリークだ。イラク関連ほどではないにしても、何万、何十万単位の量になる」と述べた。 銀行名は明らかにせず、現在も存在する大手米銀と述べるにとどめた。 公開によりどのような結果を期待するのかという質問には「分からない。

    ウィキリークス、大手米銀の内部文書も公開へ=アサンジ氏
  • ウィキリークス公開の米公電、ロシアは「事実上のマフィア国家」

    11月29日、内部告発サイトのウィキリークスが公開した米外交公電の中には、ロシアを「事実上のマフィア国家」とするなど、各国首脳を酷評する中身もあったことが明らかに。写真は公開された公電を報じる独シュピーゲル誌。ハンブルクで撮影(2010年 ロイター/Christian Charisius) [モスクワ 29日 ロイター] 民間の内部告発サイトのウィキリークスが公開を始めた米政府の外交公電約25万点の中には、ロシアで最も力を持っている政治家は、エネルギー政策からイラン政策までを仕切る「群れのリーダー」的なプーチン首相だとする一方、メドベージェフ大統領は「プーチン・バットマンの(相棒の)ロビン役」と皮肉るなど、各国首脳を酷評する中身もあった。 今回公表された外電では、米外交官らはロシアを「事実上のマフィア国家」と表現。在パリ米大使館発の機密公電には、今年2月8日にゲーツ国防長官が「ロシアの民主

    ウィキリークス公開の米公電、ロシアは「事実上のマフィア国家」
  • イラン大統領が核施設サイバー攻撃認める、6カ国協議再開も表明

    [テヘラン 29日 ロイター] イランのアハマディネジャド大統領は29日、同国のウラン濃縮施設の遠心分離機がコンピューターウイルスに感染していたことを明らかにした。この問題は先週、西側外交筋の話として一部メディアが報じていた。 大統領は会見で、感染したウイルスの詳細は明らかにしなかったものの、「何者かがソフトウェアによって一部の遠心分離機に問題を起こした。しかし、問題は既に処理された」と述べた。 また、アハマディネジャド大統領は、同国の核開発問題をめぐる協議を、国連安全保障理事会の常任理事国にドイツを加えた6カ国と来月5日に再開すると発表。イランは核開発に関する協力などについて話し合う用意はあるとしているが、エネルギー目的だとするウラン濃縮については「(国際原子力機関)加盟国の基的な権利だ」として交渉できないとの主張を繰り返した。 イランの核問題をめぐっては、29日にテヘランで同国の核科

    イラン大統領が核施設サイバー攻撃認める、6カ国協議再開も表明
    osaka_jin
    osaka_jin 2010/11/30
    ウラン濃縮施設の遠心分離機がコンピューターウイルスに感染。逆に言えば、何者かがサイバー攻撃によって遠心分離機を作動させることも可能だ。
  • asahi.com(朝日新聞社):首脳酷評やスパイ続々…「裏の顔」暴露、オバマ政権痛手 - 国際

    内部告発情報をネット上で暴露する「ウィキリークス」が、入手した米外交文書約25万件の一部を28日に公開し、「関与と対話」の外交路線を掲げてきたオバマ米政権に、深刻な痛手を与えている。国連幹部を標的にスパイまがいの活動を進め、友好国の首脳らを酷評している実態を文書がさらけ出したからだ。  ウィキリークス体のサイトや、事前に外交公電を入手した米英独のメディアを通じ公開された文書群は、ごく一部に過ぎない。  その中で、各国首脳はばっさりやられている。サルコジ仏大統領が「怒りっぽく、独裁主義的」と切り捨てられた。ベルルスコーニ伊首相は「無責任で虚栄心が強く、現代欧州の首脳として無意味」と断言されている。  ロシアのメドベージェフ大統領については、今も権力基盤が強いプーチン首相との関係を、「プーチンが(主人公)バットマンで、メドは相棒のロビン」とハリウッド映画になぞらえた。  アフガニスタンのカル

    osaka_jin
    osaka_jin 2010/11/30
    表のグローバル化、裏のネットワーク。Google的アメリカの自縄自縛。軍事的に、経済的に、世界でのヘゲモニーを維持したいがためだけに周囲を巻き込み犠牲にするアメリカの薄汚さ、横暴が次々暴かれる。
  • asahi.com(朝日新聞社):流出テロ関係資料をそのまま掲載本、販売差し止め仮処分 - 社会

    警視庁公安部などの内部資料とみられる国際テロ関係の情報がインターネット上に流出した問題で、個人を特定できる流出情報をそのまま掲載した書籍「流出『公安テロ情報』全データ」を出版した「第三書館」(東京都新宿区)に対し、東京地裁(田代雅彦裁判長)は29日、の販売を差し止める仮処分命令を出した。  申立人側代理人の弁護士によると、個人情報を掲載されたイスラム教徒数人が28日、プライバシー侵害や名誉棄損を訴えて仮処分を申し立てていた。地裁は、29日に第三書館側から事情を聴く審尋を予定していたが、出席しなかったという。申立人側は、書籍の取り次ぎ各社や書店にも販売の自粛を文書で要請した。  申立人の一人は「被害者の傷口を広げ、一般市民の不幸をあざ笑うかのように、流出データを何の配慮もなくそのまま出版して利益を得ようとする行為は、言語道断だ」とするコメントを寄せた。  弁護士は内部資料について「捜査に協

    osaka_jin
    osaka_jin 2010/11/30
    あれあれあれあれあれ?ネット流出が「リスク」だったはずだが・・・いや、テロがリスクじゃないの?あれ?出版がリスク?実名を出された人が名誉棄損リスク?あれあれあれあれ?「Wikileaks」にでも出すしかないな。
  • ユーロ圏の成長率は来年鈍化、2012年は加速=欧州委