タグ

ブックマーク / mainichi.jp (285)

  • コロナ禍でメダル量産の日本 「アンフェア」の声、振るわぬ米国勢 | 毎日新聞

    東京オリンピックは東京都の新型コロナウイルスの新規感染者が3日連続で過去最多を更新した29日、開幕1週間を迎えた。史上初の延期と無観客に加え、連日の猛暑も重なって「最高の舞台」とはほど遠い。そのなかで、開催国の日は異例のペースでメダルを量産している。 「私たちは最も検査が行われているコミュニティー。パラレルワールド(並行世界)みたいなものだ」 国際オリンピック委員会(IOC)など運営者側による29日の定例記者会見。マーク・アダムス広報部長はSF小説の用語を使い、外部との接触を遮断する「バブル方式」で暮らす選手らが安全であることを強調した。陽性率が0・02%にとどまることが強気の発言のよりどころだった。コロナ下の祭典の現実を物語る言葉だった。 だが、「別世界」に暮らすはずの選手たちも異例の環境で苦しんでいる。2016年リオデジャネイロ五輪体操女子4冠のシモーン・バイルス選手(米国)は27日

    コロナ禍でメダル量産の日本 「アンフェア」の声、振るわぬ米国勢 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/07/30
    フェアとかアンフェアとかどうでも良くて、アメリカの勢いがなさ過ぎるのが心配(´・ω・`) 少なくとも気候なんてあの国だったら調査・調整済みだろ。
  • 菅首相 東京五輪「人流減っている。中止しない。テレビ観戦を」 | 毎日新聞

    東京都で新規感染者が過去最多を更新したこと受け、集まった記者団に一礼して取材に応じる菅義偉首相=首相官邸で2021年7月27日午後6時12分、竹内幹撮影 東京都の新型コロナウイルス新規感染者が2848人で過去最多となったことについて、菅義偉首相は27日、首相官邸で開いた関係閣僚会合後、記者団に「30代以下が約7割を占めている。40代、50代の中で入院が増え、デルタ株の割合も急速に増加している。まずは4連休含め現状分析をしていく。さらに各自治体と連携…

    菅首相 東京五輪「人流減っている。中止しない。テレビ観戦を」 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/07/27
    いまだに潜伏期間を理解しないバカなコメントが見られるって、脳の構造に欠陥があるんじゃね?(´・ω・`) 五輪開幕はいつ?人流減ったのはいつ?コロナの潜伏期間は何日?
  • 小山田氏辞任に大会関係者「呪われている」 組織委の責任問う声 | 毎日新聞

    銅製で側面に木材が使用された高尾山の山頂に設置された五輪シンボルのモニュメント=東京都八王子市で、小川昌宏撮影 東京オリンピックの開幕まで残り4日と迫った19日、開会式で楽曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾氏(52)が辞任した。開幕直前の辞任劇に、大会関係者や有識者、街の人からは厳しい声が聞かれた。 小山田氏の辞任は、3月の演出総合統括者に続き、大会理念に反する言動が原因だった。 東京五輪はビジョンの一つに「多様性と調和」を掲げ、大会関係者は「オリパラ一体」と繰り返してきた。小山田氏が障害者とみられる同級生2人をいじめていたことはこの理念に反する。19日に記者会見した大会組織委員会の中村英正・大会開催統括は、いじめについて触れた過去のインタビューについて「(誰も)そういうことは聞いていなかった」と釈明した。 組織委関係者は「人間として許しがたく辞任は仕方ない。開幕直前までいろいろなこと

    小山田氏辞任に大会関係者「呪われている」 組織委の責任問う声 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/07/20
    因果応報であって、摩訶不思議な呪いじゃないと思うんだがなぁ(;´∀`)
  • 小山田氏分の冒頭4分不使用 組織委「許されるかなと考えたが…」 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は19日、五輪開会式で楽曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾氏(52)の辞任を発表した。組織委の武藤敏郎事務総長は記者会見で、「小山田氏の楽曲は使用しない」と説明。小山田氏の担当は冒頭の4分程度と明らかにした上で「3、4月ごろにお願いしたと承っている。開…

    小山田氏分の冒頭4分不使用 組織委「許されるかなと考えたが…」 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/07/19
    身辺調査が不十分でしたと組織委員会が謝罪し差し替えが間に合わないので使わせて下さいと謝罪するのかと思ったら、トカゲの尻尾切りして開会式の質を下げやがった…小山田よりも組織委員会の方が卑怯で無能やな。
  • 小山田圭吾さん 五輪開会式の楽曲担当辞任 過去に同級生いじめ | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は19日、4日後に迫る五輪の開会式で楽曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾氏(52)の辞任を発表した。同級生をいじめていたとする過去のインタビューなど一連の騒動を受けて小山田氏から辞任の申し出があった。組織委は小山田氏に続投を求めていたが、批判の高まりを受けて一転、「誤った判断」として受け入れた。 小山田氏はツイッターで「私がご依頼をお受けしたことは、様々な方への配慮に欠けていたと痛感しております。組織委員会の皆様へ辞任の申し出をさせて頂きました」とつづった。

    小山田圭吾さん 五輪開会式の楽曲担当辞任 過去に同級生いじめ | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/07/19
    こんな間際に、しかもリハ済で辞任というカードを切ったのか…組織委員会の決断じゃなく、アーティストの判断で…何から何まで最悪だな。中止にしろとは言わないが反吐が出る五輪だわ。とっとと終わってくれ。
  • バッハ会長「日本にリスク持ち込むことは絶対ない」 首相と会談 | 毎日新聞

    会談前に言葉を交わすIOCのトーマス・バッハ会長(左)と菅義偉首相=首相官邸で2021年7月14日午後3時20分、竹内幹撮影 来日している国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は14日、首相官邸を訪れ、菅義偉首相と会談した。23日に東京オリンピックの開幕を控え、「我々が日国内にリスクを持ち込むことは絶対にない」と断言した。 バッハ氏は東京五輪が新型コロナウイルスの感染拡大で史上初の延期を経て開催されるこ…

    バッハ会長「日本にリスク持ち込むことは絶対ない」 首相と会談 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/07/14
    どこの並行世界見てきたんだよ?(´・ω・`)っ“「日本国民一人一人が厳しいルールを勤勉に守ったから、(開催が)可能になった」と感謝した。”クスリでもキメてるんじゃね?( ゚д゚ )
  • 自民党岸田派秘書5人が新型コロナ感染 8日に政治資金パーティー | 毎日新聞

    自民党岸田派の政治資金パーティーで所属議員らと衆院選の必勝を期した岸田文雄前政調会長(中央)=東京都内のホテルで2021年7月8日、小田中大撮影 衆参両院の事務局は、14日までに自民党岸田派の秘書5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。両院事務局によると、感染したのは岸田文雄前政調会長の秘書のほか、小林史明、深沢陽一、武井俊輔の3衆院議員と馬場成志参院議員の秘書で、いずれも自宅療養中だという。深沢、武井両氏の秘書は14日に、ほか3人は…

    自民党岸田派秘書5人が新型コロナ感染 8日に政治資金パーティー | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/07/14
    ノーマスク運動との違いが良くわからない(´・ω・`)?
  • モデルナワクチン、6月末までの供給6割減 減少分は9月末までに | 毎日新聞

    河野太郎行政改革担当相は6日、新型コロナウイルスのモデルナ社製ワクチンについて、日への6月末まで(第2四半期)の供給量が当初計画の4000万回分から1370万回分へ約6割減っていたと明らかにした。河野氏は「モデルナに対する世界的需要が非常に厳しい中で、モデルナ社と協議の上で決めた」と説明した。計…

    モデルナワクチン、6月末までの供給6割減 減少分は9月末までに | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/07/09
    6/1の記者会見で4,000万回じゃないって既に言ってますがな… https://www.cao.go.jp/minister/2009_t_kono/kaiken/20210601kaiken.html いつもの朝日新聞の空想政治小説を読んだ毎日新聞による読書感想文だろ。
  • バッハ会長「緊急事態宣言はどういうものなのか」 5者協議 | 毎日新聞

    東京都内のホテルに到着し、車の窓を開けて手を振るIOCのバッハ会長=2021年7月8日午後2時22分(代表撮影) 東京オリンピックの観客受け入れを巡り、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)、政府、東京都、大会組織委員会のトップによる5者協議が8日夜始まった。 IOCのトーマス・バッハ会長は、公開された協議冒頭の最後に「緊急事態宣言はどういうものなのか。それが五輪・パラリンピック…

    バッハ会長「緊急事態宣言はどういうものなのか」 5者協議 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/07/08
    エマージェンシー(緊急事態宣言)なのに都内路上飲みの若者を見りゃ、そりゃそう思うよな。(海外だと多くの国で平時でも公共の場所での飲酒は禁止)
  • 道新記者逮捕は「行き過ぎ」 メディアで働く女性ネットが抗議声明 | 毎日新聞

    北海道新聞旭川支社の女性記者(22)が旭川市の旭川医科大の建物内に無断で侵入したとして建造物侵入容疑で現行犯逮捕され、その後釈放されたのを受け、新聞、テレビ、出版、インターネットメディアなどで働く女性で組織した「メディアで働く女性ネットワーク」が28日、記者の逮捕に関する抗議声明を出した。 声明では逮捕と拘束について「報道機関による取材・報道の…

    道新記者逮捕は「行き過ぎ」 メディアで働く女性ネットが抗議声明 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/06/29
    謝罪すれば数日で済む話を拗らせ、陳腐な法理論(立入禁止の公共施設なんて腐るほどある)掲げ10年位かけて最高裁コース?賭けているのが他人(道新の女性若手記者)の人生だから大きく勝負に出ましたね。流石クズ。
  • 五輪観客 学校単位の応援、IOC関係者 上限とは「別枠」に | 毎日新聞

    5者協議で会談する(左から)東京都の小池百合子知事、大会組織委員会の橋聖子会長、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長、丸川珠代五輪担当相=東京都中央区で21日、幾島健太郎撮影 政府、組織委、東京都、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の代表者による5者協議が21日、オンラインで行われ、国内観客の上限を収容人数の50%以内で最大1万人とすることが決まった。協議後、子供たちに観戦機会を提供する低価格の学校連携観戦チケットについて、丸川珠代五輪…

    五輪観客 学校単位の応援、IOC関係者 上限とは「別枠」に | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/06/21
    国際的に問題になるから今更中止せよとは言わないが、感染症の有無に関わらず本当にクソだなオリンピックって。招致の時点で反対していた俺からすると、反吐が出る思いだわ。
  • 接種予約システム乱立「デジタル庁あれば避けられた」 平井担当相 | 毎日新聞

    記者会見に臨む平井卓也デジタル改革担当相=東京都千代田区で2021年5月18日午前9時32分、後藤豪撮影 自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターのウェブ予約で架空の接種券番号でも予約できてしまう問題を巡り、平井卓也デジタル改革担当相は18日の閣議後記者会見で、各地でばらばらな予約システムに問題があるとの認識を示し、地方自治体を含めた行政システムの統一を図るデジタル庁の必要性を改めて強調した。 高齢者が対象となるワクチンの接種予約については、システムトラブルを含め、全国で混乱が生じている。平井氏は記者会見で「予約システムに関しては各自治体それぞれ独自で作っている。デジタル庁が発足していれば、こういう予約システムが乱立するようなことは避けられただろうと、今となっては思う」と述べた。

    接種予約システム乱立「デジタル庁あれば避けられた」 平井担当相 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/05/18
    とりあえずコイツもシステムに関してダメな奴だって事はよくわかった。納期や負荷分散の概念や費用対効果の視点がなさすぎ。
  • 防衛相、架空入力に抗議 本社「公益性あると判断」 | 毎日新聞

    岸信夫防衛相は18日午前の記者会見で、大規模接種センターのインターネット予約をめぐる毎日新聞と朝日新聞出版のニュースサイト「アエラドット」の報道の取材手法について「悪質な行為であり極めて遺憾だ。厳重に抗議する」と述べた。 毎日新聞は17日のニュースサイトと18日朝刊の記事で、記者が防衛省のサイトから架空の市区町村コードや接種券番号の数字を入力したところ、予約作業を進めることができたとして、システムの信頼性に問題があることを指摘した。 アエラドットの17日配信の記事は「ワクチン予約に欠陥が見つかった」との情報を防衛省関係者から得たとして、編集部で架空の番号を入力して予約できることを確認した上で防衛省に取材し、システムに「重大欠陥」があると記している。

    防衛相、架空入力に抗議 本社「公益性あると判断」 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/05/18
    IPAが定めるところの「やってはいけない脆弱性情報の取扱い 脆弱性の存在をいきなり公開する」 https://youtu.be/fnKIAJtOMo4 をモロに行った上で居直っている(;´Д`) もう社長辞任しかないな。
  • 根深い日本の「ワクチン嫌い」 信頼度高めるためには何が必要か | 毎日新聞

    新型コロナウイルスのワクチン接種風景。ワクチンへの理解を深める取り組みが急がれている=名古屋市中区の国立病院機構名古屋医療センターで2021年2月19日午後4時2分、兵藤公治撮影 新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、各国でワクチンへの期待が高まっている。世界最速のペースで接種が進むイスラエルでは、大幅に感染者を減らしたとの報告もある。だが、日海外に比べてワクチンへの忌避感が強いという。なぜなのか。その背景に迫った。 日のワクチン嫌いは根深い――。そんな印象をもたらす調査結果を英ロンドン大などのチームがまとめ、英医学誌ランセットに掲載した。 2015年から19年にかけて、149カ国の18歳以上28万4381人に対し、ワクチンの安全性や有効性についてどう考えているかアンケートした。すると、安全性では、日は15年が147位、19年が最下位。有効性でも、15年が147位、19年は148

    根深い日本の「ワクチン嫌い」 信頼度高めるためには何が必要か | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/04/20
    何が必要かって、毎日新聞社と朝日新聞社の一面謝罪広告に決まってんだろ(`・ω・´)凸
  • 首相 宮城・震度5強の際、散髪でホテルに 官邸入りせず帰宅 | 毎日新聞

    菅義偉首相は20日に宮城県で最大震度5強の地震が発生した際、散髪のため東京・永田町のホテルに滞在していた。官邸や公邸には入らず、赤坂の衆院議員宿舎に帰宅した。関係者によると、政府の緊急参集チームが官邸に集まる基準に達しなかったという。 首相は午後5時前にホテルに入り、午後6時すぎの地震発生後も約1…

    首相 宮城・震度5強の際、散髪でホテルに 官邸入りせず帰宅 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/03/21
    ナマズじゃないんだから、散髪中に地震があろうとそりゃ仕方ないだろw 地震後、むやみに動かず連絡が取りやすい場所で1時間待機して、参集基準じゃないから帰っただけで何の問題もない。
  • 自民PT、ファイザー製「接種1回でも」 政府関係者は疑問視 | 毎日新聞

    米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルス感染症のワクチンを巡り、1回の接種でも一定の効果があるとの海外の研究データが発表されたことを受け、国内でも接種の進め方を再検討すべきだとの声が出始めている。同社のワクチンは現在2回接種が前提となっているが、世界的な供給の逼迫(ひっぱく)を受け、22日の自民党プロジェクトチーム(PT)の会合では下村博文政調会長が「(接種回数の見直しは)政治的判断になるので自民党で検討していこう」と言及。供給次第で今後、見直し議論が強まる可能性もある。 厚生労働省はファイザーのワクチンについて、海外での治験データに基づき「3週間間隔で2回」の接種が必要としている。一方、イスラエルのチームは18日付で、接種1回でも発症を85%減らす効果があるとの調査結果を英医学誌ランセット(電子版)に投稿。これを受け、河野太郎行政改革担当相が対応を見直す可能性に言及していた。

    自民PT、ファイザー製「接種1回でも」 政府関係者は疑問視 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/02/24
    治験を経て認可されて初めて政治的選択肢になるのに…アタマにEM菌でも湧いてんじゃね?“下村博文政調会長が「(接種回数の見直しは)政治的判断になるので自民党で検討していこう」と言及”
  • 報道は「密」を演出したのか カメラマンから見た「圧縮効果」批判と撮る側の悩み | 毎日新聞

    同じ地点から焦点距離28ミリの広角レンズで撮影した写真(左)と焦点距離300ミリの望遠レンズで撮影した写真(右)。左は人々の間に空間があるのが分かる。右は圧縮効果で遠近感が弱まり、通行人同士の距離が分かりにくいが、マスクの着用率や表情はよく見える=東京・原宿で2021年1月21日午後2時49分、丸山博撮影 新型コロナウイルス感染拡大後、人混みの写真が報じられるたびに「圧縮効果」という単語が飛び交うようになった。大勢の人を遠くから望遠レンズで撮影すると、近くで撮った時より密集しているように見える効果のことだ。中には「演出」「捏造(ねつぞう)」などの批判もある。写っているものは厳然たる事実だが、同じ被写体でも撮り方で見え方は違ってくる。コロナ禍で人の密集度をどう表現するか、カメラマンの私はいつも悩みながら撮影している。報道写真が伝える事実とは何かを考えたい。【丸山博/統合デジタル取材センター】

    報道は「密」を演出したのか カメラマンから見た「圧縮効果」批判と撮る側の悩み | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2021/01/24
    わかっててやってるくせにヽ( ´ー)ノ フッ
  • 菅官房長官「1枚200円程度、ポスト投函」 布製マスク配布巡り | 毎日新聞

    菅義偉官房長官は2日の記者会見で、政府が全世帯に2枚ずつ、計1億枚の布製マスクを配布する方針に関して「費用は1枚200円程度。日郵政が把握している各住所のポストに直接投函(とうかん)する」と説明した。感染が拡大した北海道でのマスクの戸別配布で同様の手法をとっており、「確実に配布するため、北海道での経験を生かして速やかに配布する」と述べた。 菅氏は配布の狙いについて「増加するマスク需要を抑える意味でも有効だと思っている。洗濯などの不便をおかけするが、少しでも国民の不安解消に取り組んでいきたい」と強調。1世帯2枚の基準については「世帯(人数)の基で計算した。子供には別に(学校配布のマスクが)いく。全世帯に届くことが大事だ」と説明した。

    菅官房長官「1枚200円程度、ポスト投函」 布製マスク配布巡り | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2020/04/02
    “菅氏は配布の狙いについて「増加するマスク需要を抑える意味でも有効だと思っている。”やはり買い占め馬鹿対策か…(´・ω・`) 馬鹿対策は、えらく金かかるな…
  • 東京オリンピック開催にイタリアから批判 「大きな誤り」「命はもっと価値」 - 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大が深刻なイタリアから、東京オリンピックへの厳しい指摘が相次いだ。同国オリンピック委員会の会長を長く務めたペトルッチ氏は通常開催が議論されることに「大きな誤りだ」と述べ、同国と欧州の水泳連盟で会長を兼務するバレリ氏も「この状況が4月まで続けば、五輪の話をするのはばかげてい… この記事は有料記事です。 残り146文字(全文296文字)

    東京オリンピック開催にイタリアから批判 「大きな誤り」「命はもっと価値」 - 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2020/03/21
    中止・延期になったら日本経済に多大なダメージが発生し不況がもたらす死や人生の崩壊が少なからず発生する。感染拡大が凄まじい現状のイタリアの意見をわざわざ引っ張ってくる辺り、流石反日新聞の視点。
  • エンタメノート:「劇場閉鎖は『演劇の死』」野田秀樹さん、新型コロナで公演中止相次ぐ現状に一石 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大によるスポーツ・文化イベントの自粛が相次ぐ中、東京芸術劇場の芸術監督を務める劇作家で演出家、俳優の野田秀樹さん(64)が1日、「公演中止で当に良いのか」と題した意見書を発表した。「演劇人として劇場公演の継続を望む」としている。 安倍晋三首相が2月26日に、スポーツ・文化イベントの開催を2週間自粛するよう要請したことを受けたもの。演劇企画製作会社「NODAMAP」のウェブサイト上で発表した。 意見書の中で野田さんは、スポーツイベントのように無観客では演劇は成立しないことから、「ひとたび劇場を閉鎖した場合、再開が困難になるおそれがあり、それは『演劇の死』を意味しかねません」と主張。さらに「もちろん、感染症が撲滅されるべきであることには何の異議申し立てするつもりはありません」とした上で、「けれども劇場閉鎖の悪(あ)しき前例をつくってはなりません」と述べた。公演を目指

    エンタメノート:「劇場閉鎖は『演劇の死』」野田秀樹さん、新型コロナで公演中止相次ぐ現状に一石 | 毎日新聞
    ottyanko
    ottyanko 2020/03/10
    お気持ち以前にもう絶体絶命。それをちゃんと説明しないと…テナントを日割りした会場代はチケット収入で賄うが、払い戻ししたら手数料も含めゼロどころかマイナスで、場所代が払えなかったら、劇場が潰れる。