タグ

ブックマーク / www.hotpepper.jp (3)

  • コチュジャンもキムチもいらない「ほぼチーズタッカルビ」の超覚えやすいレシピ【Yuu】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のYuuです。 この季節になって、今年もあちこちで「チーズタッカルビ」の文字を見かけますね。甘辛く味付けをした鶏肉や野菜を、とろとろチーズでいただくあと引く一品。あのなんとも辛そうな赤~い見た目が、欲をそそりますよね。 今回は、コチュジャンやキムチがなくても、家にある調味料であとを引くおいしさが再現できる、辛くない“ほぼチーズタッカルビ”をご紹介! フライパン1つでできてそのままテーブルに出せるうえ、調味料の配合もとってもシンプルで覚えやすいんです。ご飯もお酒もすすむこと間違いなしですので、この冬ぜひ! Yuuの「辛くない! ほぼチーズタッカルビ」 【材料】(2人分) 鶏もも肉 1枚(300g) キャベツ 100g しめじ 1/2袋 玉ねぎ 1/2個 ピザ用チーズ たっぷりめがオススメ ごま油 大さじ1/2 (A) しょうゆ、味噌、酒、砂糖、ケチャップ 各大さじ2

    コチュジャンもキムチもいらない「ほぼチーズタッカルビ」の超覚えやすいレシピ【Yuu】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 材料2つ。レンチン「糖質オフ肉サラダ」でカラダぽっかぽか【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のエダジュンです。 今回は、高タンパク低カロリーでおなじみの「鶏むね肉」を使った、寒い日にうれしい「温野菜肉サラダ」をご紹介したいと思います。具材は鶏むね肉とキャベツだけ、しかも切って下味を付けたら電子レンジでチン! なかなかお手軽に作れるので、ぜひ挑戦してみてください。 エダジュンの「鶏むね肉とキャベツのカレー温野菜サラダ」 【材料】(2人分) 鶏むね肉 1枚(300g) キャベツ 1/4玉 酒 大さじ1 コンソメスープの素(顆粒) 小さじ2 カレー粉 小さじ1 黒こしょう 少々 (A) マヨネーズ 大さじ1 塩、砂糖 各小さじ1/4 作り方 1. 鶏むね肉は一口大に切り、 (A)をもみ込み、 20分以上漬け込む。 2. キャベツをざく切りにし、耐熱皿に並べ、 全体に酒、コンソメスープの素、カレー粉の順にまぶし、 1の鶏肉を並べる。 3. 2の器にふんわりとラップを

    材料2つ。レンチン「糖質オフ肉サラダ」でカラダぽっかぽか【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【しょうが】ラクすぎて衝撃!しょうがは水に漬けておくだけで約1カ月もつ【料理ハック】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    しょうが。 それは、体を温めたり、免疫力を高めたり、はたまた精力UPにも役立つと言われている健康材。漢方に使われていることでもおなじみです。 しかも、おいしいうえに安い。なんて素晴らしい品なんだろう、といつも思います。 ですが、買って即日使い切るほど大量に使うことって、通常の生活ではそんなになくないですか? なので、数日置いておくと…… こんなふうにパサパサになったり、 カピカピになったり、 なんだかヌメッとしてきたり、 謎の黒い筋が入ったり……こんな悲劇とも常に隣り合わせであります。 そんな事態を回避しつつ、さらにすりおろす手間もかからない「チューブしょうが」は便利な存在ですが、原材料名のラベルを見たことはありますでしょうか。意外としょうが以外のものがいろいろ入っているのです。保存料だけでなく、でんぷんや塩、醸造酢、香料など。 しかも、生のしょうがとべ比べてみると、生ほどの辛み

    【しょうが】ラクすぎて衝撃!しょうがは水に漬けておくだけで約1カ月もつ【料理ハック】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 1