タグ

投資に関するp-fのブックマーク (175)

  • 「投資の神様」竹田和平とバフェットに共通する資産運用の黄金ルール=山田健彦 | マネーボイス

    の竹田和平氏や米国のウォーレン・バフェット氏。彼らのように「投資の神様」と言われる人達は、どのようなものの見方、考え方をしているのでしょうか。私たちが資産1億円を築くには、税金対策や細かな投資テクニックを磨くより前に、神様の投資哲学を理解しておくことが先決です。(『資産1億円への道』山田健彦) 日の竹田氏と米国のバフェット氏、意外な共通点と相違点とは? 竹田和平氏 残念ながら今年の7月に亡くなってしまいましたが、「日のウォーレン・バフェット」と言われた人です。その総資産は最盛期で300億円を超え、大株主(10位以内)として保有する銘柄数は107銘柄。そのほとんどが中・小型株でした。 投資ポリシーは、1株純資産が多く、配当を行っている好資産株への投資。 景気変動がある以上、株価の浮き沈みは避けられませんが、景気下降期において倒産等のリスクが少ない会社の株は景気が良くなれば、平均以上に

    「投資の神様」竹田和平とバフェットに共通する資産運用の黄金ルール=山田健彦 | マネーボイス
    p-f
    p-f 2016/12/26
  • 浅野真澄×山田真哉の週刊マネーランド

    マネスパップー! 2015年春にスタートし、5年間駆け抜けてきた 「浅野真澄・山田真哉の週刊マネーランド」、 ついに最終回の放送となりました。 全261回、放送をお送りしてきた中、 おそらく最もドラマチックな経済状況下で リスナーの皆さんとお別れすることになってしまいますが、 2人とも、投資家の皆さんを応援し続けています。 共にこの状況を抜け出して笑い合いたいところですね。 番組の終了が決まったため、 お便りを紹介したリスナーさんに、余っている番組ノベルティを どんどんプレゼントしていきます。 「読まれたけど住所と名前を書いてなかった!」という方は、 あらためて番組宛てにメールで送っていただけますと幸いです。 ということで今回紹介していったふつおたは、 この番組もとうとう終わってしまうのですね。 私はこの春に社会人となるもので、 番組を通じて知った「NISA」と「iDeCo」で 投資を始め

    浅野真澄×山田真哉の週刊マネーランド
    p-f
    p-f 2016/11/17
  • 相続税を払った後に財産が増える!富裕層のすごい節税法とは?

    さとう・ひろゆき/税理士。プリエミネンス税務戦略事務所代表。東京国税局課税第一部課税総括課、電子商取引専門調査チーム、統括国税実査官(情報担当)、課税第二部資料調査課第二課、第三課に勤務。主として、大口、悪質、困難、海外、宗教、電子商取引事案の税務調査を担当。2011年3月 東京国税局を主査で退職。著書に『税金亡命』(ダイヤモンド社)、『富裕層のバレない脱税』(NHK出版)などがある。テレビ、雑誌のコメンテーターとしても活躍している。 税金亡命 国税最強部門、「資料調査課」出身の著者が語る 知られざるタックスヘイブンの真実とは? パナマ文書の真相、富裕層の税金対策、 ハンドキャリーによるキャピタル・フライト、 金融システムを活用した脱税資金の出口戦略などなど、 オフショア利用者の「常識」が明らかに! バックナンバー一覧 ・パナマ文書、タックスヘイブンとは何か? ・富裕層はどんな税金対策をし

    相続税を払った後に財産が増える!富裕層のすごい節税法とは?
  • 【転売のカラクリ】ド素人でも月10万円稼げる鉄板マニュアル « ハーバー・ビジネス・オンライン

    数ある転売向きの商品の中でも、初心者がとくに手を出しやすいのが家電製品だ。 「家電製品はとにかく種類が多いので、自分の得意なジャンルや興味のあるジャンルの家電製品から始めると、転売で儲ける仕組みを学びやすいです」とは、家電せどりのコンサルタントとして活躍する上野勇輔氏。では、どんな商品を仕入れるといいのだろうか? 「家電は、家電量販店の実店舗やネットストア、ホームセンターなどで型落ちの製品を狙うのが基です。型落ちの製品は、新型の製品が販売される前後で安く売られることが多いですよ」 上野氏が最近転売で利益を出したのが、型落ちしたオリンパスのICレコーダー(VN・7200)やパナソニックのドライヤー(EH・NE46)、生産が終了したThatsのDVD・Rだ。980円で仕入れたICレコーダーが4000円で売れるなど、我々もあやかりたいところだが、セール品だからと言って手当り次第に購入するのは厳

    【転売のカラクリ】ド素人でも月10万円稼げる鉄板マニュアル « ハーバー・ビジネス・オンライン
    p-f
    p-f 2016/07/17
  • 三菱自、東芝…旧日本軍と共通する「失敗の本質」破綻する組織は「言葉」を奪い始める

    1972年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部、京都大学経営管理大学院(修士)卒業。 大学卒業後、貿易商社にてカナダ・オーストラリアの資源輸入業務に従事。その後国内コンサルティング会社に勤務し、2001年に独立。戦略論や企業史を分析し、負ける組織と勝てる組織の違いを追究しながら、失敗の構造から新たなイノベーションのヒントを探ることをライフワークとしている。わかりやすく解説する講演、研修は好評を博しており、顧問先にはオリコン顧客満足度ランキングで1位を獲得した企業や、特定業界での国内シェアNo.1企業など多数。主な著書に『「超」入門 失敗の質』『「超」入門 学問のすすめ』『戦略の教室』『戦略は歴史から学べ』『実践版 孫子の兵法』『実践版 三国志』『最強のリーダー育成書 君主論』『3000年の英知に学ぶリーダーの教科書』などがある。 「超」入門 失敗の質――日軍と現代日に共通する23の組織

    三菱自、東芝…旧日本軍と共通する「失敗の本質」破綻する組織は「言葉」を奪い始める
    p-f
    p-f 2016/05/18
  • 欧米型・カジノ資本主義の限界が見えてきた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    欧米型・カジノ資本主義の限界が見えてきた
    p-f
    p-f 2016/03/24
    米国企業で働いている人間としては株主資本主義の弊害が身にしみて分かる。
  • ノルウェー政府系ファンド、「殺人ロボット」製造企業に警告

    [オスロ 11日 ロイター] - 世界最大の政府系ファンド、ノルウェー政府年金基金(運用資産8300億ドル)の倫理委員会は、次世代の武器とされる自律型「殺人ロボット」の開発をけん制する異例の警告を発した。

    ノルウェー政府系ファンド、「殺人ロボット」製造企業に警告
  • ”さいますみ/崔真淑”のオイコノミクス

    みなさま、こんにちは! エコノミストの崔真淑()さいますみです。おかげさまで、2冊目の著書「日常が学びに変わる 経済学」が刊行されました!また1冊目の著書である「30年分の経済ニュースが1時間で学べる」も一万部を超えるなど、有難いです。当にいつもありがとうございます! また、この6月から東証一部 シーボン 社外取締役に就任し、専門分野であるコーポレートファイナンスの知見を活かしながら活動させて頂いてます!」これも皆様の支えがあってこそです。 いろんな模索をしている中で、noteをメインにブログを記載していくことにしました。いろんな試行錯誤の形があるとは思うのですが、デジタル社会でトライアンドエラーを繰り返して社会に恩返しのできる内容を蓄積&発信を繰り返していこうと思います! MBAは役立つのかと聞かれたので、こう答えてみました〜学問と現場経験の両輪〜|崔 真淑/エコノミスト 新刊「3

    ”さいますみ/崔真淑”のオイコノミクス
  • さいますみのブログは引っ越しました。こちらでUPデートしています→http://saimasumi.hatenablog.com/

    みなさまこんばんは Good News and Companiesの崔真淑/さいますみです アベノミクス成長戦略出揃ってきましたね。雇用の流動性をどう促すかも焦点です。今回は、各エコノミストレポートからデフレ脱却と雇用の関係をおさらいし、私なりの考えを展開してみます。 *アベノミクスおさらい 日がデフレに突入して15年が経ちました。短期的な経済活性化に効果がある金融政策だけではデフレ脱却は難しいでしょう。だからこそ、金融政策で物価に弾みをつけて、そこから成長戦略で長期でデフレ脱却をさせようとしているのがアベノミクスです。(想定されてる物価の回復ペースは放物線のようなイメージです。) *物価と雇用の関係 では、長期化したデフレから脱却をするために何をすればよいのでしょうか?長期の物価の鍵を握るのは、単位労働コスト(生産物1単位当たりの人件費のこと。賃金があがれば、単位労働コストは上昇。生産

  • デイトレでコツコツ勝つには何が必要なのか

    「今や投資に不可欠」とも言われるツイッター(Twitter)やフェイスブック(FB)。企業や情報ベンダー、有名トレーダーから発信される情報を、株式やFXなどトレードの参考にしている投資家も多いだろう。 その中でも、「満州中央銀行」は、トレーダーから信頼されているツイッターアカウントのひとつだ。その名前こそ、一瞬不思議な印象を与えるが、ここから発信されるのは、相場を動かす重要な材料である、主要国の経済指標や国内企業の業績発表。日に数十回に及ぶツイートには速報性があり、なおかつ重要性の高いニュースが選別されている。 今回インタビューしたのは、「満州中央銀行」の運営者。彼はいったい何者なのか。 「満州中央銀行」運営者の正体とは? トレードルームに入ると、まず驚くのがモニターの数だ。デスクに設置された6台のほかに、ブルームバーグなどの情報が映し出されたTVが四方八方に並べられている。これなら部屋の

    デイトレでコツコツ勝つには何が必要なのか
    p-f
    p-f 2016/03/02
  • お金のデザイン

    THEO[テオ] プロとAIがいる、おまかせ資産運用投資のプロが設計したアルゴリズムと、下落リスクの抑制を図るAIに、資産運用はおまかせ。

    お金のデザイン
    p-f
    p-f 2016/02/20
  • ビル・ゲイツが断言「今ある銀行は必要なくなる」 NEWS FILE:PRESIDENT Online - プレジデント

    1994年、あるベンチャー企業に投資を決めたビル・ゲイツは「銀行機能は必要だが、今ある銀行は必要なくなる」と発言した。彼が投資したのは、インテュイット。PCがオフィスに浸透すると同時に急速に成長し、現在も世界最大手の会計ソフト企業として君臨している。 それから約20年後の、2013年。数多くの金融・決済サービス関連企業が集うカンファレンス「Money20/20」において、あるアンケートが行われた。「新たなイノベーションによって生まれる勝ち組と負け組は?」。負け組の筆頭として挙げられたのは、銀行などの伝統的な金融サービスだ。次世代のサービスを見据える人々は、なぜ銀行の凋落を予見しているのか。 銀行をおびやかすのは、ほかでもない「フィンテック」だ。その名のとおり、金融(ファイナンス)とITテクノロジー)を組み合わせたサービスの総称である。最も早くフィンテックが立ち上がったのは、金融サービスの

    ビル・ゲイツが断言「今ある銀行は必要なくなる」 NEWS FILE:PRESIDENT Online - プレジデント
    p-f
    p-f 2016/02/19
  • MONEY PLUS – くらしの経済メディア

    火災保険と地震保険料を抑える方法はある? 知っておきたい割引の話 最大50%割引も 自然災害や大規模地震の多発により、火災保険料率、地震保険料率が年々上昇傾向にあります。構造による料率の区分の他に、築年が浅い新しい住宅の料率が低く、古い建物は料率が高くなっています。家計のためにもできるだけ安く火災保険・地震保険に入りたいと考えたことはありませんか? 今回は使える割引にはどのようなものがあるのかを解説します。 盛況のカプセルトイ市場「ハピネット」の株価は上昇トレンド、関連銘柄の状況は? インバウンド需要拡大でまだまだ伸びるか YOSAKOIソーラン祭りの見学を目的に、北海道へ1週間ほど滞在しました。おもに札幌市内におりましたが、海外旅行者が非常に多かったです。わたしが宿泊していたホテルも70%くらいが海外の方。タクシーの運転手さん曰く、5月末から急激に増えたとのことです。わたしが入った海鮮丼

    MONEY PLUS – くらしの経済メディア
    p-f
    p-f 2016/01/17
  • 目からウロコ!四季報を使って隠れたバリュー株銘柄を発見する方法とは? - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

    2016年の株式市場は戦後初めて年初から5営業日続落という波乱の幕開けとなりました。 中国で導入されたサーキットブレーカー制度が何度も発動し、市場は混乱を極めました。 アベノミクスで株価が過熱気味の雰囲気もありましたので、ちょうどいい調整の機会かも知れません。 筆者もこの下落局面を機に徐々に手持ちの現金を株式へ移行させていきたいと考えています。 色々な投資で研究をしているところですが、特に参考になった書籍はこれ。 当に億儲けた投資家が教える 『会社四季報』のトリセツ (別冊宝島 2414) 出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2015/11/27メディア: 大型この商品を含むブログを見る 億り人と呼ばれる株式投資で金融資産を1億円以上築いた人たちの具体的な投資方法が書いています。 ページ数がそれほど多くない割に内容は非常に濃く、ポイントがしっかり書かれています。 その投資手法の中でも

    目からウロコ!四季報を使って隠れたバリュー株銘柄を発見する方法とは? - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
    p-f
    p-f 2016/01/17
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    お金0.0 / ビットコインが★なくなりました』第8話 2018年09月21日 あなたは1000万円盗まれたらどうしますか? 役者を目指す若者「出野達也」は、思いつきで仮想通貨取引を始めた。 家族に300万円を借金して、全額投資。 瞬く間に増えるお金、豪遊に次ぐ豪遊─...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
    p-f
    p-f 2016/01/17
  • 株価チャートの見方入門。株初心者でもわかる徹底図解

    インターネットや雑誌、様々な株式投資の資料には「株価チャート」という言葉が数多く出てきます。株式投資を始めたばかりの方、あるいは、株式投資を始めようとしている方は、この「株価チャート」という言葉に戸惑っているのではないでしょうか。 株価チャートを見られるようになると、株式投資での投資判断の精度やスピードを大きく向上することができます。そこで、この記事では株価チャートについて説明し、さらに、株価チャートの適切な使い方をお伝えします。 1 チャートとはグラフのこと 簡単に言うと、「チャート」=「グラフ」です。グラフという言葉に置き換えると、少しイメージしやすいのではないでしょうか。 グラフには数多くの種類があります。正確な定義はないのですが、その中で“一目見てパッと状況が分かるように図で表したもの”をチャートと呼んでいるようです。株式投資の世界では、株価など相場の動きをグラフにしたものをチャー

    株価チャートの見方入門。株初心者でもわかる徹底図解
    p-f
    p-f 2016/01/17
  • 現役株トレーダー兼タレントの松川佑依子さんが教える“株主優待”で儲ける方法 - 社会 - ニュース

    金融系企業で株式運用を営んでいる松川さんは、年30%近くのパフォーマンスを挙げる優秀な株トレーダーなのだ 現在、株主優待を設けている企業は約1300社で、今も増え続けている。一度は、もらってみたい!! ってことで、現役株トレーダーとしても活躍するタレント・松川佑依子さんが株式投資未経験の人にもわかりやすく、株主優待で儲ける方法を教えてくれました! ―そもそも株主優待って何? 松川 株主優待とは、企業が株主に対して割引券や自社商品などを提供する制度のこと。企業によって異なりますが、保有株数や保有期間などによって、より高額な割引券や豪華な商品がもらえる場合があります。 どの企業でもやっているわけではなく、日のおよそ3600の上場企業のなかで株主優待制度があるのは、約3分の1の1300社ぐらい。世界ではほとんど見られない日独自の制度です。最近は注目度も高く、新たに株主優待を始める企業が増えて

    現役株トレーダー兼タレントの松川佑依子さんが教える“株主優待”で儲ける方法 - 社会 - ニュース
    p-f
    p-f 2016/01/16
  • 金融でも先駆者だったデビッド・ボウイさん 「ボウイ債」発行

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11777697228475194531304581473412690282984.html

    金融でも先駆者だったデビッド・ボウイさん 「ボウイ債」発行
    p-f
    p-f 2016/01/12
    デビッドボウイにこんな側面があったとは、初めて知った。他のロックミュージシャンも既成概念を壊す創造力をあらゆる場所で発揮して欲しい。
  • 世界が信頼するジャパンブランド?日本円が「安全資産」と呼ばれる理由 | ZUU online

    外国為替投資をしていると、普段とは違ったニュースが気になるものです。その中でいろいろな専門用語に戸惑うこともあるでしょう。今回は、「安全資産」について解説してみようと思います。日円が「安全資産」だと言われる理由と、それを使って、プロの投資家がどのような取引をしているのかということは、個人投資家が売買する際の参考にすることができます。 そもそも「安全資産」とは? FX投資をしていると、「安全資産である円が買われて円高に…」というニュースを目にすることがあるのではないでしょうか。しかし、FX初心者からすれば、「安全資産」と言われても、いまいちピンと来ないかもしれません。今回は、「安全資産」について解説してみたいと思います。 安全資産とは何か。一言でいえば、「リスクが限りなくゼロに近い資産」のことです。つまり、預貯金は安全資産と言えるでしょう。ただ、相場の世界での安全資産は、「その時点において

    世界が信頼するジャパンブランド?日本円が「安全資産」と呼ばれる理由 | ZUU online
    p-f
    p-f 2016/01/12
  • 2015年ロボットベスト10

    AIからリアルガンダムまで、なんでもありだった2015年。ロボットBEST10をまとめてどうぞ! 日に決闘状を叩きつけたチームUSA 今年一番の話題はこれ、日米最強ロボット対決です。水道橋重工の戦闘ロボ「KURATAS(クラタス)」に米MegaBots社の「Mk.II」が果たし状を突きつけ、世界中のニュースになりました。Mk.II(昨年完成、話題になったのは今夏)は全高4.5m、重量5.4t、ペイント弾を時速200km以上で飛ばせるのが自慢。 デュエルを受けて立った水道橋重工 「まさか日の大企業が、地球の裏側から飛んできた決闘状なんか相手にしないだろう」という予想を裏切り、水道橋重工は挑戦を受けて立ちました。早速チームUSAは7,857人にシールとTシャツ売りまくって$554,592の投資をかき集めて、エンジンをホンダ製から国産に切り替え、今のこのブルドーザーっぽいデザインに改良を加え

    2015年ロボットベスト10
    p-f
    p-f 2015/12/26
    ロボットは、近い将来大きなトレンドになるはず