タグ

2006年10月28日のブックマーク (18件)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    弾けたらなあ
  • TV-DARTS | テレビ接続型ダーツボード【テレビダーツ】

    動画をご覧いただくにはWindowsMediaPlayer(無償)などの、プラグインのインストールが必要です。 ※トップページの写真はイメージです。 商品には壁掛けネット、テレビなどは付属しません。 ※商品の写真・イラストは実際の商品と一部異なる場合がございますのでご了承ください。 ※発売日・価格などの情報は変更になる場合がございますのでご了承ください。

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    欲しい!でもどこも売り切れ・・・(泣)
  • wikiHow

    Social login does not work in incognito and private browsers. Please log in with your username or email to continue.

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    ハウツーに関するWiki。時間を守る方法、何もしない方法など
  • How Google's Rankings Algorithm Has Changed Over Time - Moz

    SEO Learning Center Broaden your SEO knowledge with resources for all skill levels. The Beginner's Guide to SEO If you're brand new to SEO, start here. SEO Q&A Get answers from the Moz Community. Free Downloads and More Quick access to whitepapers, reports, guides, webinars, and case studies. Help Hub Learn how to use Moz products. Community & Events Connect with over 600k online marketers. SEO Tr

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    スコアの計算方法
  • :デイリーポータルZ:入っちゃダメっぽいところめぐり

    門のところに警備員が、物々しい感じで立っている。 関係者以外立ち入り禁止とばかりに、建物に入ろうとする人を威圧している。 東京の都心部では、そういった風景を見ることが多い。 国会や政府の関連施設、各国の大使館や大手企業の社ビルなど。 入り口に警察官や警備員が立っていると、それだけで、 「ここには入っちゃいけないんだろうな。」 と思ってしまうが、はたして当にそこには入っちゃいけないんだろうか? もしかすると、警備の人が立っているだけで、入っちゃっても大丈夫なんじゃないか? そのあたりのことを、実際に行って調べてきた。 (工藤 考浩) 思い込みなのかもしれない 当然のことだが、警備の人がが立っているところを強行突破してしまうと、怒られるかもしれないし、場合によってはいろんなものを失う可能性もある。 それはいやなので、警備の人が立っているところに行って、 「ここって入っちゃダメなんですか?」

  • しずない通信 静内いんでな~い: 全体主義へ

    まずは、昨日の北海道新聞記事より一部抜粋。 * * * * * * * * * * * 2006年09月05日北海道新聞一面掲載 連載 「自民総裁選の底流 安倍政治の行方1」  国家主義台頭に危うさ …保守系の論客らでつくる「『立ち上がれ!日』ネットワーク」は八月二十九日夜、「新政権に何を期待するか」と題して都内でシンポジウムを開いた。同ネットの呼びかけ人は中西輝政京大教授、八木秀次高崎経済大教授ら、安倍氏の政権構想づくりにもかかわったとされるブレーン。安倍氏の持論の「草の根保守」の支持層拡大に向け、全国で支部設立を進めている。 出席した自民党の下村博文、稲田朋美両衆院議員、山谷えり子参院議員は、小泉首相の靖国参拝への礼賛や、中国韓国批判、歴史教科書の検定強化などの主張を次々に展開した。 いずれもタカ派で熱心な安倍支持の中堅・若手。稲田氏は、地元福井の新聞で首相の靖国参拝を批判する加藤

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    ことの大小はともかく、こういったことは集団活動においては常に起こる可能性がある。普段は見えない、オトナ的なドロドロしたものが、コドモ的文脈で発現されるのがダメなんだろうなあ。チラリズムの必然性。
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww ジャンプのロゴを70度回転させると少女の横顔に見えてくるスレ

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    見えた!ウィトゲンシュタイン先生もびっくりです。
  • suVeneのあれ : 超パーソナライズ

    2006年10月27日 超パーソナライズ 全体の嗜好性を基にしたランキングは母体が膨らむほどに衆愚化と呼ばれるようになり、次第にシステムはパーソナライズの方向へ進んでいく。システムのパーソナライズは個人の嗜好を先読みし「コレはどうですか」「アレはどうですか」と何もしなくとも目の前に差し出してくるのだが、その差し出された情報の選択率はわずか数パーセントに過ぎない。 わずか数パーセントだったパーソナライズされた情報は評価するごとにその精度は増していき次第に情報の選択率は上昇してゆく。システムから献上される情報以外に自分で情報を探しに行こうとすれども効率化された状態に慣れきった私は自分で情報を探しに行くというあまりにも非効率さに辟易し次第にその歩みを止めてしまう。情報の選択率は80%を超えた。 今やシステムから差し出された情報は評価するまでもないほどに私の嗜好を十分に満たす内容を提示してくれるの

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    パーソナライズというと、こういったリコメンデーションばかりが取り上げられるけど、検索結果のパーソナライズや興味のない情報のフィルタリングという視点ならどうだろう。真の心地良さとは何か?要検討。
  • 【"非"検索会議 sponsored by Yahoo! 検索】脳科学の茂木氏らを迎え、「選ばれるWeb」をテーマにWebの未来を探る

    【"非"検索会議 sponsored by Yahoo! 検索】 脳科学の茂木氏らを迎え、「選ばれるWeb」をテーマにWebの未来を探る 9月28日、Yahoo! JAPAN協賛による「"非"検索会議」が開催された。検索を用いない情報検索の方法や考え方について、「POBox」の開発などで知られる増井俊之氏や、脳科学の研究家である茂木健一郎氏らが講演を行なった。 「"非"検索会議」は、サイト「百式」管理人で、ToDoツール「check*pad」なども手がける田口元氏、サイト「Passion for the Future」の管理人であるデータセクション代表取締役の橋大也氏による「検索会議」シリーズの第4弾。「検索だけではないWebの未来を探る」というテーマに基づき、増井氏や茂木氏らをゲストに迎えて講演を行なった。 ■ タグやソーシャルブックマークなどで効率の良い情報収集が可能に 橋氏は、「

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    情報や価値観がさらに多様化するこれからは、検索(形式的)より探索(暗黙的)がキーになるような気がする。ユーザの行動をシステムが把握し、いかに「気づき」を提供できるかがポイントか。
  • Moore's Law 2.0 : 404 Blog Not Found

    2006年10月13日00:15 カテゴリMoney Moore's Law 2.0 この苛烈さを示すのに、今ひとつの法則を思いついたので紹介したい。 FIFTH EDITION: チープ革命と大企業の歴史@web2.0といつか来た道 歴史技術の進展は、あまりに苛烈だ。 テクノロジー企業のヘゲモニーの長さは、世代ごとに半減する。 IBMのヘゲモニーは、1940年代終わりから1980年の終わりまでのおよそ40年。"Wintel"のそれが1980年から2000年ごろまでのおよそ20年。ということはGoogleのそれは2000年から2010年までのおよそ10年間程度と考えられる。 祇園精舎の鐘の声の響きはますます短くなり、娑羅双樹の花の色はますます速く褪せるようになっているのだ。単なる諸行無常、単なるいつか来た道ではすまされない現象が、ここにある。 これが何に最も影響があるかと言えば、技術者の

    Moore's Law 2.0 : 404 Blog Not Found
    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    技術より思想、知識より知恵。そんなメタ技能を身につけたい。
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 歴史を忘れる者は

    羽生善治さんと対談する。 途中、柳川透が来た。 アメリカ行きの飛行機のチケットを 研究所に取りに立ち寄る時間がなくなって しまったので、 柳川に持ってきてもらったのである。 羽生さんの話が聞けるという「ボーナス」 付きである。 記憶の話が中心になった。 「羽生さんは、やはり谷川さんが最大のライバル という感じですか?」 「そうですね、何となく感性が合うというか、 他の人との間では起こらないようなことが 起こる、という感覚はあります」 「今までに、どれくらい指しているんですか?」 「そうですねえ、160局くらいでしょうか?」 「どんな感じで対局されているんですか?」 「今までにあったパターンは、二度と起こらないように 気をつけて打っているんだと思います」 「谷川さんと指した対局は、全て覚えて いるんですか?」 「それは、当然です。それで、前と同じパターン でやっているのでは、谷川さんと指して

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    常に今の成功より未来の成功へ投資できる人だから、目を背けたくなるような敗北に対しても冷静に分析できるんだろうなあ。「挑戦故に過ちをするのは賢者、同じ過ちをするのは愚者」という言葉を思い出す。
  • ケースイのアキバ喫茶去〜ショパン【大人の秋葉原 第7回】 - 日経トレンディネット

    アキバ歴25年というライターの鈴木桂水氏による「大人の秋葉原」。「ケースイのアキバ喫茶去」と題して、アキバにあるくつろぎの喫茶店を紹介しています。今回は電気街からちょっと外れた淡路町エリアにある老舗「ショパン」が登場。創業昭和8年、ステンドグラスに囲まれた店内でくつろぐと、まるで格マッサージを受けているときのような心地良さ!? まるで自分の書斎にいるかのようにくつろいだ時間を過ごせるのが淡路町にある喫茶店ショパンだ。場所は秋葉原電気街から万世橋を渡り、そろそろ取り壊しの始まりそうな交通博物館を横目で見ながらまっすぐ。カレーの名店トプカが見えたら右へ曲がり路地へ。程なく黒地に黄色い文字で書かれた「ショパン」の看板が見つかる。 ▲ ショパンがある小川町、淡路町エリアは第二次世界大戦での戦火を奇跡的にくぐり抜けた老舗が並ぶ。電気街から10分と歩いていないのに、まるで別な国に来たような落ち着いた

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    『業昭和8年、ステンドグラスに囲まれた店内でくつろぐと、まるで本格マッサージを受けているときのような心地良さ!?』。行ってみたい。
  • バッハからワーグナーまで、無料のクラシック音楽を集めた「Classic Cat」 - GIGAZINE

    実際はおのおのの曲が置いてあるサイトへのリンク集となっていますが、リンクの総数は3200。収録されている曲の多さにも驚かされます。 詳細は以下の通り。Classic Cat - the free classical mp3 directory 使い方はアーティストを選択して作品を選択すると、ページ内に以下のような「Mp3s, etc.」という項目が出るので、そこから好きなものを選んで一番右にあるダウンロードボタンを押すだけです。そうすればダウンロードページにたどり着きます。 たまにはクラシックでも聴いてリラックスを、という時などに良いのではないでしょうか。

    バッハからワーグナーまで、無料のクラシック音楽を集めた「Classic Cat」 - GIGAZINE
    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    たまに聴く位ならいいけど、クラシックの場合元々が安い(例:CD200枚で3万円)ので買っちゃた方がコスト低い場合もある。
  • WebデザイナーのためのFirefoxエクステンション20個:phpspot開発日誌

    20 FireFox Extensions That Every Web Designer Should Know About - CyberKnowledge Blog WebデザイナーのためのFirefoxエクステンション20個。 どれも便利なエクステンションばかりでまさに、Webデザイナー必須のエクステンションですね。 Web Developer Toolbar  - 定番のエクステンション。CSSオフ、ブロック要素を枠で囲むなどデザインには必須のツール。 AspellFox  - スペルチェッカー RankQuest SEO Toolbar  - googleでのサイト順位を得る OperaView  - Firefox上でOperaプレビュー IEView  - Firefox上でIEプレビュー Total Validator  - HTML Validator SEO for

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    2.0を入れてからまた。
  • 「ムサコチンタイ」とか「体内怪人」とか | チミンモラスイ?

    いまさら書くことでもないのですが、テレビのコマーシャルや交通広告などでやたら目にすることが多くなった「続きはウェブで」というタイプで検索エンジンの窓にキーワードを入力を促す例のアレ。 YSTの場合、かなりブログ偏重の結果を返すので、何気に上位に来てしまうのでは? ということで、僭越ながらタイトルに とか入れてみた。 ムサコチンタイとは 神奈川県川崎市中原区中丸子135-1(WEST) 神奈川県川崎市中原区中丸子135-2(EAST) にある「R-Syles」という賃貸物件。 体内怪人とは 大塚製薬の「FIBE-MINI」のキャンペーンサイトで 展開されているキャラクタ。 : それぞれの、来のリンク先は 「ムサコチンタイ」/「体内怪人」 ですが、 検索エンジンにキーワードを入れた結果は [Google | ムサコチンタイ] [Yahoo! | ムサコチンタイ] [Google | 体内怪人

    「ムサコチンタイ」とか「体内怪人」とか | チミンモラスイ?
    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    同じく疑問に思った。全社員が自身のページからリンクを張ってランクを上げているとか(んなわけない)
  • GoogleがYouTubeを買収しているとき、日本では眞鍋かをりが日の丸検索エンジンを宣伝 - 萌え理論ブログ

    オワタ\(^o^)/*1 電子投票と直接民主 YouTubeはリスクも大きいと思うが、その買収の成否はともかく、Googleと日ではスピード感が圧倒的に違う。検索については今更語る必要もない。問題は、Googleが目指す覇権はITだけにとどまらないということだ。そして、その脅威が最も先鋭的に現れるのは政治の分野である。具体的には、電子投票と直接民主制の可能性だ。 投票はバカバカしい。なぜなら、現在の投票システムでは、投票に政治の操作可能性がないからだ。「間接民主制」というからには、間接的には民衆が主体となって政治を左右できなければおかしいが、実際には「断絶民主制」とでもいった方がふさわしい。民衆が投票で政治家を選ぶというより、先に政治家と官僚とその他利権団体が支配していて、その体制を事後的に正当化するイニシエーションだと言っても過言ではないだろう。 日的ムラ社会的政治を変えるには、

    GoogleがYouTubeを買収しているとき、日本では眞鍋かをりが日の丸検索エンジンを宣伝 - 萌え理論ブログ
    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    政治(=利害分配システム)をPageRankのような直接民主的手法で解決するには、個々の利益向上の手段に関する全体の合意が必要か。
  • 日経トップリーダーonline: 本田宗一郎 ホンダ創業者

    社長力アップセミナー・プラチナプラス 10年連続赤字、平均年齢60歳の町工場復活の舞台裏 10年連続赤字で、職場の空気は悪い。仕事のミスも多く、製品不良や納期遅延が頻繁に起きる──。そんな町工場が10年で生まれ変わった。2016年に黒字に転換。1社依存から取引先は400社まで増え、売上単価も数千円から数万円まで上昇した。従業員16人のうち20代が8人、女性は6人いる。復活の立役者で14年に、28歳で父が経営する佐藤製作所に飛び込んだ佐藤修哉常務にその舞台裏を生々しいエピソードも交え、お話しいただきます。

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28
    人を観るというのは本当に難しい…
  • WebsiteMAP βVersion > インターネットの歴史年表

    慶應大、東工大、東大をUUCP方式で結んだことで始まったネットワーク。公衆電話回線を用いた。 84年8月、慶應大の若き研究者である村井純が東工大に籍を移すこととなった。村井は慶応大のコンピュータのなかに沢山のデータを残しており、そのデータが必要になるたびに村井や後輩達は東工大と慶應大を往復していた。 電話線を使って東工大のコンピュータと慶応大のコンピュータとの間でデータの送受信ができないだろうか。 どちらのコンピュータもUNIX搭載機であった。UNIXマシン同士でデータ転送を行うには通信プロトコル「UUCP」がある。 初めは慶應大、東工大間を接続、まもなく東大も参加。 JUNETの機能の中で主なものは、バケツリレー方式での電子メール・ネットニュース。 電気通信事業法の施工、いわゆる「通信の自由化」をまって、95年の情報処理学会にてJapan University NETwork「JUNET

    p_chopin
    p_chopin 2006/10/28