タグ

2013年11月11日のブックマーク (32件)

  • 汚染水漏れ、井戸水から55万ベクレル検出 福島第一:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発で8月にタンクから300トンの高濃度汚染水漏れが発覚した事故で、東電は11日、近くの井戸から放射性ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットルあたり55万ベクレル検出されたと発表した。過去最大値で、数日前から値が上昇していた。 見つかったのは漏れが発覚したタンクから10メートル余り北の観測井戸。9日に採取した井戸水から検出された。10月17日に40万ベクレルを検出。その後値が減ったが再上昇した。東電は漏れた汚染水が地中にしみこみ、井戸水に混ざったためとみている。東電によると、タンクから新たな漏れは確認されていないという。 また、300トンの汚染水が漏れたタンクとは別の区画にあるタンクのつなぎ目で高い放射線量が確認された。東電は「汚染水がにじみ出ている可能性はある」と説明している。

    paravola
    paravola 2013/11/11
    過去最大値で、数日前から値が上昇していた
  • 自殺者が出た「ワケあり物件」 マンションの貸主に「説明義務」はあるか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    自殺者が出た「ワケあり物件」 マンションの貸主に「説明義務」はあるか? 弁護士ドットコム 11月10日(日)11時30分配信 「今あなたが住んでいるマンションの部屋、実は昔、住んでいた人が自殺したのよ……」。ある日突然、ご近所さんからそんな事実を告げられたらどうだろう? それまでの何気ない日常が一変し、夜間一人で過ごすときに居心地の悪さを感じるようになるかもしれない。 賃貸契約を結ぶ前にこの事実を知らされていれば、別の物件を検討したのに……と理不尽な思いを抱くだろう。借り手としては、自殺のほか、事故死や不審死、孤独死などがあった場合も、事前に教えてもらいたいと思うのではないか。 このような「ワケあり物件」の場合、貸主である所有者や仲介の不動産業者に説明義務はないのだろうか。不動産問題にくわしい高島秀行弁護士に聞いた。 ●「心理的瑕疵」がある物件とは? 「前の住人が自殺したなど、借主

    paravola
    paravola 2013/11/11
    (放射線汚染では否定されているもの)借主が嫌悪感を持ち、住みたくないと思うような事情を、法律上は『心理的瑕疵』と言います
  • 本の記事 : 原発めぐり「現役官僚」が告発本 官庁では犯人捜しも - 守真弓 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    「現役キャリア官僚」が小説の形で書いた告発、「原発ホワイトアウト」(講談社)が話題を呼んでいる。電力会社、政治家、省庁の癒着を描いた内容に、菅直人元首相もブログで「私の知ることと共通する点が多い」と反応。発売1カ月で6万5千部と、新人の作品としては異例の売れ行きになっている。 作者の名前は「若杉冽」。偽名だ。公開しているプロフィルは、東大法学部卒で「現在、霞が関の省庁に勤務」するキャリア官僚ということだけ。執筆を知っているのも、家族だけだ。このほど朝日新聞の取材に応じた。 の中では、電力会社が政治献金や選挙支援によって政治家を操ったり、世論を誘導したりする構図が描かれている。小説という形になっているが、モデルがほぼ特定できる登場人物もいる。若杉さんによると、「直接見聞きしたことと、間接的に聞いたことが半々」という。 執筆のきっかけは、昨年末の政権交代。安倍政権になり、「政府、業界、政治

    本の記事 : 原発めぐり「現役官僚」が告発本 官庁では犯人捜しも - 守真弓 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    paravola
    paravola 2013/11/11
    (税申告で簡単に身元が割れるのでは)新人の作品としては異例の売れ行き
  • Googleエンジニア、米政府の通信傍受問題に激しく怒る - ITmedia ニュース

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    paravola
    paravola 2013/11/11
    「クソくらえだ」「うすうす感じてはいたが、それでもひどく悲しい。米政府はこんなことをするべきではない」
  • YouTubeとGoogle+のアカウント統合にYouTube共同創業者も苦言?

    「動画にコメントするためになんでGoogle+のアカウントが必要なんだ?」──。米YouTubeの共同創業者、ジョード・カリム氏とみられる人物が、自身のYouTubeチャンネルでこうコメントした。 人のチャンネルかどうか確認はできないが、少なくともプロフィール画像は人のものだ。同氏は現在、ベンチャーキャピタル大手、Sequoia Capitalのパートナーを務める。 米Google傘下のYouTubeは先週、9月に発表した新しいコメントシステムをローリングアウトした。新システムではユーザーはYouTubeのアカウントをGoogle+のアカウントと統合することを求められる。 ユーザーには幾つかの選択肢が提示され、メインのGoogle+アカウントとは別にYouTube用にGoogle+アカウントを作成することも可能だが、いずれにしてもなんらかのGoogle+アカウントと統合するまでは、Yo

    YouTubeとGoogle+のアカウント統合にYouTube共同創業者も苦言?
    paravola
    paravola 2013/11/11
    (政府が見たいからに決まってるじゃん)「動画にコメントするためになんでGoogle+のアカウントが必要なんだ?」
  • 個人認証情報としての生年月日の利用とfacebookについて | 栗原潔のIT弁理士日記

    ストーカー殺人事件の関係で、調査会社(探偵会社)の個人情報入手方法がちょっと話題になってます。ガス会社等々に電話をして、コールセンター担当者から個人情報を聞き出す手法などがニュースに載ってたりします。あまり報道すると真似する人が出てくることを懸念する人もいるかもしれませんが、どちらかというと手口を周知させた方が防止効果が生まれて望ましいと思います。たとえば、宅配便業者のふりをして、宛名が薄くて読めないので教えてくださいと電話をして、おおよその住所と電話番号から正確な住所を得る手口などは新聞雑誌記事等で読んで知識を得ていないとだまされてしまうかもしれません。 さて、これらの個人情報不法入手行為に注意している人・組織は多くなっていると思うのですが、自治体関係は結構甘いことが多く、探偵業界では「重宝」されているようです(参照ニュース記事)。この記事で特に衝撃だったのは以下です。 自治体からは簡単

    個人認証情報としての生年月日の利用とfacebookについて | 栗原潔のIT弁理士日記
    paravola
    paravola 2013/11/11
    日本ではおおよその住所と誕生日と名前が流出すると自分の年収(と正確な住所)が(税務署から)流出してしまうリスクがある
  • 狙われる自治体の情報 探偵「当事者意識低い」 逗子ストーカー事件も : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    発生から1年となった神奈川県逗子市のストーカー殺人事件で、新たに被害者の個人情報が自治体から漏れていた疑いが強まった。愛知県警が逮捕した調査会社経営、 小浜博敏 (こはま・ひろとし) 容疑者(59)らが逗子市に電話をかけ、殺害された女性の住所を入手したとされる。「あり得ない」。自治体関係者は頭を抱えるが、探偵業界への取材では「情報を取りやすい」対象と見なされていた現状が浮かぶ。 ▽常識 逗子市の 小田鈴子 (おだ・すずこ) 副市長の表情は険しかった。「愛知県警の捜査には協力している。お騒がせして申し訳ない」。7日の記者会見で頭を下げた。 同市によると、原則として職員が個人情報を電話で伝えることはしない。しかも、ストーカー被害者が申請すれば保護のため住民基台帳の閲覧制限が可能で、その場合、人の個人情報の閲覧画面に「住基支援申出」と赤字で警告が表示される。職員に注意を促す仕組みだ。 捜査関

    paravola
    paravola 2013/11/11
    (政府隠して住民隠さず)女性の情報が漏れた可能性がある納税課では具体的なマニュアルはなく、職員個人の常識に任されていた。「自治体は特に甘い」
  • スペインでEU懐疑派が増えない理由:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2013年11月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) スペインのマリアノ・ラホイ首相が来年の欧州議会選挙を不安な目で見つめるのには正当な理由がある。世論調査はこれまで、非常に高い失業率と汚職スキャンダル事件の後遺症と戦っているラホイ首相に優しくなかった。 だが、ラホイ首相には、心配しなくていいことがある。他の欧州諸国の指導者と違い、ブリュッセルに対する反対運動を行う極右やポピュリストの動きから来る大きな挑戦に直面していないのだ。欧州連合(EU)懐疑派の政党の台頭は、スペインを通り過ぎている。 スペインには、英国の「英国独立党」やドイツの「ドイツのための選択肢(AfD)」のような反EUの政治基盤に相当するものがない。またスペインは、フランスの「国民戦線」やオランダの「自由党」のような極右の反移民運動を生み出すことなく、5年以上にわたる経済危機を乗り切った。 どのような選挙の洗礼がラホイ首

    paravola
    paravola 2013/11/11
    今でも、4人に1人以上が仕事を探しているにもかかわらず、外国人が仕事を奪っていると不満を聞くことはめったにない/右派は移住者よりも分離の脅威のことで頭がいっぱい
  • 連合会長「内需型産業はしんどい」 春季労使交渉で - 日本経済新聞

    連合の古賀伸明会長は11日、日記者クラブでの会見で、2014年の春季労使交渉に関連し「円安で輸出企業は業績が上がっているが、内需型の産業は原材料費が上がり、極めてしんどいところがたくさんある」と述べた。連合は5年ぶりに賃金を一律引き上げるベースアップ(ベア)を要求する方針を示して

    連合会長「内需型産業はしんどい」 春季労使交渉で - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/11/11
    「内需型の産業は原材料費が上がり、極めてしんどいところがたくさんある」「一部の大企業だけの賃上げが、(中小や地方など)全てに波及するような動きがなくなってきた」
  • 経財相「政府もリスク取るから労使もリスクを」 - 日本経済新聞

    甘利明経済財政・再生相は11日夜、都内で開いた内外情勢調査会で講演し、政府と企業経営者、労働組合の代表が雇用改革や賃金を話し合う政労使会議について「政府はリスクを取ってやるべきことをやるから、経営側も労働側も(経済の)好循環を回すためにリスクを取ってやるべき

    経財相「政府もリスク取るから労使もリスクを」 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/11/11
    「政府はリスクを取ってやるべきことをやるから、経営側も労働側も(経済の)好循環を回すためにリスクを取ってやるべきことをやってくれという会議だ」
  • 自動ブレーキ車が衝突、2人けが 埼玉の試乗会 - 日本経済新聞

    埼玉県警は11日、同県深谷市の自動車販売会社の駐車場で10日に開かれた新車試乗会で、障害物を検知して自動でブレーキをかける機能を搭載した乗用車がフェンスに衝突し、2人が重軽傷を負ったと明らかにした。深谷署によると、運

    自動ブレーキ車が衝突、2人けが 埼玉の試乗会 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/11/11
    (ぶっつけ本番で首相乗せたのが事故らないでよかったな)自動ブレーキ機能の体験走行中だった
  • フィリピンの不二製油工場が全壊 日本人駐在員は無事 - MSN産経ニュース

    油脂大手の不二製油は11日、猛烈な台風30号の直撃を受けたレイテ島にある連結子会社、ニューレイテエディブルオイルの用油脂の工場がほぼ全壊したと発表した。工場長を務める日人駐在員は無事だった。約100人の現地従業員の安否確認を急いでいる。 工場の生産設備などは台風で損壊し、再開のめどは立っていない。損害額や業績への影響は調査中。工場では日の菓子やパンのメーカーなど向けに、ヤシを搾ってやし油を生産していた。 不二製油は1994年に伊藤忠商事や現地企業との合弁で工場を開設。やし油は2002年に日での生産を打ち切り、レイテ島での現地生産に集約していた。

    paravola
    paravola 2013/11/11
    連結子会社、ニューレイテエディブルオイルの食用油脂の工場がほぼ全壊した
  • 米国でついに遺伝子組み換えの鮭を市場投入 農作物から動物への拡大に欧州は大反発 | JBpress (ジェイビープレス)

    MRIC by 医療ガバナンス学会 発行 アメリカ品医薬品局(FDA)は、動物では初めての遺伝子組み換え品である「遺伝子組換え鮭」について、べても安全と評価し、環境への影響もないと発表しています。その「遺伝子組換え鮭」が、年内にも、米国で発売される予定なのです。 この、「遺伝子組換え鮭」は、米国マサチューセッツ州に社があるバイオテクノロジー企業、アクアバウンティ・テクノロジーズ(AquaBounty Technologies)が開発したもので、市場にある従来の鮭のサイズになるまで、半分の時間で成長します。 なぜなら、アトランティックサーモンに、別種の大型の鮭(キングサーモンChinook salmon)が持つ成長ホルモン遺伝子が導入されているため、成長がとにかく速いのです。 この鮭の発売に対して、米国内では反対運動が活発になっています。「アクアドバンテージ(AquAdvantage

    米国でついに遺伝子組み換えの鮭を市場投入 農作物から動物への拡大に欧州は大反発 | JBpress (ジェイビープレス)
    paravola
    paravola 2013/11/11
    従来の鮭のサイズになるまで、半分の時間で成長/消費者からは、「フランケンフィッシュ」、あるいは「ミュータントサーモン」とも呼ばれています
  • みずほ銀にはいなかった「社外取締役」!日本経済の病巣「身内の論理」を打ち破る「義務化」は見送りになってしまうのか(髙橋 洋一) @gendai_biz

    みずほ銀にはいなかった「社外取締役」!日経済の病巣「身内の論理」を打ち破る「義務化」は見送りになってしまうのか 会社法改正法案が近く国会に提出される見通しだが、政府案では、重要ポイントとなっている社外取締役の義務付けが見送られそうだ。 筆者は、世界の情勢をみて、「独立した」社外取締役は当然と思っているので、政府案に歯がゆい思いをしている。結局、経済界でも「身内の論理」に閉じこもる文化を打ち破れないのかと残念である。 身内の論理がこのまま横行すれば日経済の先行きは危ない 公務員制度改革法案でも、公募をできるだけ排除しつつ、しっかり天下りは確保するという「身内の論理」で凝り固まっている(10月28日付けコラム「ねじれが解消したいまこそ官僚の既得権益にメスを!今国会で注目すべき特会改革法と公務員制度改革法の意外な関係」)。幹部公務員に外部者を入れにくいのは先進国で日だけだ。 経済界も官界

    みずほ銀にはいなかった「社外取締役」!日本経済の病巣「身内の論理」を打ち破る「義務化」は見送りになってしまうのか(髙橋 洋一) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2013/11/11
    (東京電力もオリンパスもいた)
  • 『古賀プラン』文字おこし全文――「原発事故賠償」「東電破綻処理」「発送電分離」など|ガジェット通信 GetNews

    原発事故賠償を確実におこないつつ、国民の負担は極小化し、電力の供給をストップさせない。この問題に関しては「東電」と「銀行」の思惑が先行し、それに翻弄されて、政府が揺れています。 東電からすれば、巨額の賠償を自分自身で背負わなくてはいけなくなるのか、それとも、国民の税金を投入してもらって、それを使えるようになるのかという瀬戸際。そして東電自身の存続もかかった大きな話です。東電からすれば当然、早めに税金を投入してもらえるならそれに越したことはないと考えています。 そうなるとこのままでは増税や電気料金の値上げということになってしまいますが、もちろんそれは筋が通らないおかしな話ですので、きちんと声を上げ、異議を唱える必要があります。ただ、声をあげるにしても、どのような考え方に沿ってこの問題に挑んでいいのか、問題がやや複雑なだけに、どうしたらいいのかわからない方も多いと思います。この議論は連休明けに

    『古賀プラン』文字おこし全文――「原発事故賠償」「東電破綻処理」「発送電分離」など|ガジェット通信 GetNews
    paravola
    paravola 2013/11/11
    (メモ:2011.5月の記事)
  • 社説:事故処理に税金投入 やはり脱原発しかない- 毎日jp(毎日新聞)

    paravola
    paravola 2013/11/11
    「原子力損害賠償法は原発を運営する電力会社に無限責任を負わせている。しかし、業界最大手の東電でさえ、その負担に耐えられなかった」
  • 【大前研一のニュース時評】償い、廃炉、電力供給 東電「3分社化」を提言する

    自民党の東日大震災復興加速化部(大島理森部長)がまとめた第3次提言案によると、東京電力福島第1原発の汚染水対策の遅れを防ぎ、廃炉を円滑に進めるため、東電の関連部門の分社化や一部組織の独立行政法人化を検討するよう促している。 数週間前、菅義偉官房長官は「東電を分けるなんてことはしません」と語っていたが、すぐにこの大島リポートが出てきた。私は「この方向性はなかなかいいぞ」と思ったものだ。ただ、自民党の提言には、廃炉事業の社内分社化、完全分社化、独立行政法人化の3案が示されているが、“償い会社”と廃炉事業は一緒にしないほうがいい。また、賠償をしながら、柏崎刈羽原発(新潟県)などを稼働させることにも無理がある。 もうひとつ、東電の広瀬直己社長の時間の使い方をみても、99%は福島に取られてしまっている。そうすると、首都圏3000万人にどうやって電力を供給していくのかという部分が宙に浮いてしまう

    【大前研一のニュース時評】償い、廃炉、電力供給 東電「3分社化」を提言する
    paravola
    paravola 2013/11/11
    (キレがあったのは事故直後だけ)“償い会社”と廃炉事業は一緒にしないほうがいい。また、賠償をしながら、柏崎刈羽原発などを稼働させることにも無理がある
  • 自動運転車、公道で初実験 首相「世界一の技術」 - 日本経済新聞

    国会周辺の公道で9日、車の自動運転の実証実験があり、安倍晋三首相が試乗した。政府によると国内の一般道での格的な自動走行実験は初めて。トヨタ自動車、日産自動車、ホンダの3社が参加、1周700メートルほどの周回道路を4~5分かけて走り、首相は3社の車の助手席に順次乗り込んで自動運転を体験した。首相は試乗後「さすが日技術は世界一だ。日を世界で最もイノベーションが起こりやすい国にしたい」と強調

    自動運転車、公道で初実験 首相「世界一の技術」 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/11/11
    (このコメントはヤバイ)ホンダの伊東孝紳社長は「官民共同で技術を発展させるのは日本の強み」と話した
  • 孫社長のリベンジ ソフトバンクin USA(ルポ迫真) - 日本経済新聞

    「お前たちはバカか!」。10月中旬、米シリコンバレー。ソフトバンクが9月に新設したばかりのオフィスの4階役員室。社長の孫正義(56)が拳で机をたたく音とともに怒声が響いた。1兆8000億円もの巨額を投じ、7月に買収した米携帯電話大手スプリント。事業運営の手法に不満を募らせていた孫がついにキレた。この日は10人強のスプリント幹部が顔をそろえた月に1度の経営戦略会議。居並ぶ幹部は孫の怒りに目を丸く

    孫社長のリベンジ ソフトバンクin USA(ルポ迫真) - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/11/11
    携帯加入者数はスプリントの買収で1億件の規模となった。だが、世界で見れば中国移動や英ボーダフォンなどとの差は大きく、上位10社にも入らない
  • JR四国、安全投資惜しまず 赤字経営と年齢偏在、北海道と共通-北海道新聞[経済]

    JR四国、安全投資惜しまず 赤字経営と年齢偏在、北海道と共通 (11/10 13:37) 特急の車両火災やレール幅異常の放置などJR北海道でトラブルが続発する背景には、鉄道事業の赤字経営や社員の年齢構成のいびつさなどがあると指摘される。しかし、JR四国(高松)は同様の環境ながら、北海道より早く導入した高速の振り子特急を安全運行させているのをはじめ、保線分野を含めて大きなトラブルを起こしていない。その理由を知ろうと、10月下旬、四国を訪れた。 木製の大屋根が特徴のJR高知駅のホームに、特急「南風(なんぷう)」が入線した。1990年から定期運行を開始した、カーブで車体を傾ける世界初の振り子気動車特急。JR北海道の「スーパー北斗」のお手にもなった。 高知を出発し、土讃(どさん)線を20分も走ると四国山地の縦断区間に入る。きつい勾配や連続するカーブは、北海道の石勝線と似ている。カーブが続いても速

    paravola
    paravola 2013/11/11
    JR四国には支社がないので、保線所などの現場と本社の距離感は近い/(車輪の)異常摩耗をセンサーで自動検知する装置を設置
  • 生活保護費横領の元市職員、資産は4億円以上 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府河内長野市で生活保護費約2億6600万円が使途不明になり、うち418万円を横領したとして、元主査・宮昌浩容疑者(43)(懲戒免職)が逮捕された事件で、宮容疑者が大阪府警の調べに対し、「幼い頃から裕福でなく、金に執着があった。ためられるだけためたかった」と動機を供述していることが、府警への取材でわかった。府警が宮容疑者の保有資産を調べたところ、横領したとされる分も含め、預貯金や株式などで計4億円を超えていたという。 一方、大阪地検堺支部は11日午前、宮容疑者を業務上横領罪で起訴した。 府警などによると、自宅に置かれていた現金は約8000万円で、ほかに、2億円相当の株式など金融商品を保有し、複数の金融機関の口座には計約1億2000万円が貯蓄されていた。 不明金が生じているのは2009年1月~11年3月で、府警によると、宮容疑者は着服のきっかけについては、「最初は支給手続きのミス

    paravola
    paravola 2013/11/11
    「幼い頃から裕福でなく、金に執着があった。ためられるだけためたかった」
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/11/11
    制度の運営を委託している独立行政法人「高齢・障害・求職者雇用支援機構」の元職員が事業内容の検査日程を事前に漏らし、見返りに現金を受け取った疑い
  • 道徳:「特別の教科」に格上げ提言 記述式で評価- 毎日jp(毎日新聞)

    paravola
    paravola 2013/11/11
    道徳教育に優れた教師を「道徳教育推進リーダー教師」(仮称)として配置し、地域ぐるみで取り組む
  • 食品中の脂質とトランス脂肪酸濃度:農林水産省

    トランス脂肪酸には、天然に品中に含まれているものと、油脂を加工・精製する工程でできるものがあります。天然の不飽和脂肪酸はほぼシス脂肪酸ですが、牛肉、牛乳や乳製品等の品中の油脂にはわずかにトランス脂肪酸が含まれています。油脂の加工・精製工程では、油を液体から固体にするための水素添加によって、トランス脂肪酸ができる場合があります。このため、トランス脂肪酸は、水素添加をした油脂を原材料とする品に比較的多く含まれている可能性があります。もし、このような品から多くのトランス脂肪酸をとり続けてしまうと、冠動脈性心疾患のリスクが高まることを示す研究結果が、脂質の摂取量が多い諸外国で報告されています。 農林水産省は、平成17-19年度に、日人のトランス脂肪酸の摂取量を推定するための調査研究を実施しました。この結果、日人の平均的なトランス脂肪酸の摂取量は、WHO(世界保健機関)の勧告(目標)基準

    paravola
    paravola 2013/11/11
    (メモ)
  • 金持ちがすっかりはまる-青い目でみつめ、ささやく救いの教え - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    金持ちがすっかりはまる-青い目でみつめ、ささやく救いの教え - Bloomberg
    paravola
    paravola 2013/11/11
    米国民による昨年の寄付金は3160億ドル(約31兆1600億円)と、2011年に比べ3.5%増えた
  • 15年で8000店! 書店消失は「アマゾンのせい」なのか? | 企業インサイダー | キャリコネ

    9月30日、神戸市の老舗書店「海文堂書店」が閉店し、ファンが別れを惜しんだ。日著者販促センターの調査によると、2013年5月時点での国内の書店数は1万4241店。1999年には2万2296店だったから、この15年間で8000店以上も減ったことになる。 帝国データバンクの「出版業界 2012年度決算調査」では、2012年の売上高トップは紀伊國屋書店で約1081億円。次いでブックオフコーポレーションの586億円、ジュンク堂書店と有隣堂が513億円と並ぶ。 数字だけみると大きく見えるが、売上トップ10社のうち6社が前年比で売上減。うち3社は2年連続減収だ。数少ない増収の有隣堂もわずかプラス1.3%で、2011年度には前年比マイナス6.5%だった。 「立ち読み」や「偶然の出合い」でもネットに劣る ある出版社では、10年も前から「これからの書店は、よほどの特色がないと難しいよね」「これから書店に就

    paravola
    paravola 2013/11/11
    (こちらも進出前からすったもんだで結局直らんかった)もうひとつの根深い問題が、出版業界自体が長年抱えている構造的な「流通制度」
  • 胡散臭い三木谷楽天

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    胡散臭い三木谷楽天
    paravola
    paravola 2013/11/11
    (頑張りすぎて再ロックオン。漁夫の利は静観したアマゾンへ)もっとも、村上ファンドのインサイダー事件に絡んだ情報まで流れ、堀江の次に逮捕かとまで噂されたものであった
  • 虚偽表示、客から遠い調理場感覚 京の関係者実情明かす (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    全国のホテルや百貨店で発覚が相次ぐ材の虚偽表示問題。京都市内の調理担当者や材納入業者らが、京都新聞の取材に対し、この問題が長年「常態化」していた業界の実情を明らかにした。 ■昔からロブスターは伊勢エビ 「数カ月前までロブスターを伊勢エビと表記していた。牛脂注入肉は悪質だが、エビは昔からの名残。だますつもりはなかった」。11月上旬、市内のあるホテルの料理長が打ち明けた。ロブスターの仕入れ値は伊勢エビの「約半額」と言い、原価を抑える意図もうかがわせた。 一連の問題では、市内のホテル9店と百貨店2店で魚介類や肉の虚偽表示が表面化。記者会見したホテルや百貨店側は、ブランドを装った表示を禁じる景品表示法の理解不足などを挙げ「偽装」を否定するが、客側の感覚とは、ずれている。 料理歴数十年のこの料理長は「今までは材表記の仕方がはっきりせず、あかんという決まり事の一線がなかった」と話す。

    paravola
    paravola 2013/11/11
    (でも何十年もバレなかったと)「プロが見れば魚やエビの種類の違いは歴然」
  • 安倍首相! 景気回復政策を企業に丸投げするのはやめましょう

    気でサラリーマンの給料を上げるつもりがあるならコトは簡単、現行法を使ってもっと効果的に賃上げを実現する方法がある。“有給休暇買い取り制度”の解禁だ」 ……とは、安倍首相の言であるらしい。一見、とても合理的でまっとうな意見だと思われる。でも、これってただの丸投げなのでは? 国の金庫からは一円も出さずに「サラリーマンの手取りを上げて、なんとなく景気が上向きな気分に浸れるよう経営者の皆さん、あとはヨロシクね」みたいな無責任さを私は感じてならないのだ。 有給休暇、正確には法定年次休暇の買い上げは、1955年の労働基準局長通達で禁じられている。「労働強化につながり、労働基準法違反に当たる」のが一応の理由だそう。 だが、私は来“有給休暇”とは、きちんと機能さえすれば、休むことが下手な日人のために有効な制度だと前々から考えていた。しかも、高度成長期やバブル期と比べ、サラリーマンの有給消化率は、じ

    安倍首相! 景気回復政策を企業に丸投げするのはやめましょう
    paravola
    paravola 2013/11/11
    有休買取り制度を導入すれば、手っ取り早く賃金を上げられる、という安倍首相の発言をどう考えるか、という話
  • 「寿司職人の手作り」厚焼き卵…実は外部業者製 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    すし店経営「若鮨(わかずし)」(店・甲府市、池田堅一社長)と関連会社が展開する店舗で、外部業者で製造した厚焼き卵が「寿司職人が焼いた」という表示で販売されていたことが9日、同社への取材で分かった。 実際はすし職人が焼いておらず、不正表示は2005年頃から続いていたという。 当初は職人らが厚焼き卵を焼いていたが、店舗の増加で受注が増え、卵を仕入れる業者に製造委託したという。不正表示があったのは、甲府市内2店、昭和町内1店のすし店、山梨・長野両県の持ち帰りすし販売店8店の計11店舗。メニュー表や商品につける帯で「寿司職人が毎日一丁寧に焼き上げた、手作り」と表示されていたという。 不正表示は外部からの指摘を受け、発覚。同社は8日、メニューを差し替えた。若鮨国母店の名取克芳店長は取材に、「だし汁を入れた溶き卵は当社で作っており、『手作り』で問題ないと考えていた。消費者に申し訳ない」と話し

    paravola
    paravola 2013/11/11
    メニュー表や商品につける帯で「寿司職人が毎日一本一本丁寧に焼き上げた、手作り」と表示されていたという
  • セブン銀、米でATM事業買収へ  :日本経済新聞

    セブン銀行は米国でATM事業を買収する。7日、運営会社のグローバル・アクセス社と資産譲渡契約を締結したと発表した。契約金額は1000万ドル(約9億7000万円)。セブン銀は昨年10月に米国のATM運営会社を買収して海外事業を強化している。

    セブン銀、米でATM事業買収へ  :日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/11/11
    グローバル・アクセス社は米国で約4600台のATMを管理している。昨年買収した企業と合わせると、米国での運営台数は約7600台になる
  • セブン銀、東南アでATM事業 まずインドネシアで - 日本経済新聞

    セブン銀行は東南アジアでATM事業に参入する。来年春にインドネシアで現地企業との合弁会社を設立し、5年で3千台の設置を目指す。日の金融機関としてアジアで初めてATM事業を展開する。旺盛な個人消費と中間層の厚みが増すと見込める他の東南アジア諸国への進出も視野に入れている。インドネシアでATMのネットワークを持つ現地企業のアルト社と来年4月に合弁会社を設立。資金は1億円で、セブン銀が70%、ア

    セブン銀、東南アでATM事業 まずインドネシアで - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/11/11
    現地企業との合弁会社を設立し、5年で3千台の設置を目指す。日本の金融機関としてアジアで初めてATM事業を展開する