タグ

2008年7月3日のブックマーク (13件)

  • 世界に君臨したつもりの米国とお先棒を担ぐ日本~USーVISIT進化形 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう Mネット2008年6月号に掲載された「確立される外国人管理のインフラ-深まる監視に抵抗は可能か-」(旗手明)によると、米国のUS-VISITの運用が両手全指の指紋採取に変わりつつあり、2008年内には、全米全ての国際空港で実施されるという。来年1月には、ビザ免除で米国に入国する者は72時間前までにオンラインで氏名、生年月日などを登録しなければならないという(一度登録すれば2年間有効)。さらに、英国ガーディアン紙の報道では、米国税関は、外国からパソコンを所持して入国する全ての者から、入国審査時にハードディスク丸ごとデータコピーする新制度を近く導入する予定だという。そして、米司法省は、連邦法違反で逮捕された者と身柄拘束された外国人の全員からDNAを採取する制度を実施すると発表したという。

    世界に君臨したつもりの米国とお先棒を担ぐ日本~USーVISIT進化形 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    入国審査と両手指紋採取システム。
  • 旧日本軍性奴隷問題の解決を求める           全国同時企画・京都のブログ 敗戦後、慰安婦を看護婦に 旧軍の命令、文書で初確認

    林博史さんのような熱心な研究者の努力で、また新たな資料が発見されました。 来なら日政府がきちんと調査しなければいけない問題なんですが… 共同通信 2008.6.19配信 6.20各紙朝刊掲載 ◎敗戦後、慰安婦を看護婦に 旧軍の命令、文書で初確認ー「特別な関係」の事実補強 第二次大戦での日の敗戦決定直後、旧海軍が日人慰安婦を、軍病院の補助的な看護婦として雇用するよう命じた通達が19日までに、連合国側が暗号解読して作成された英公文書で判明した。研究者らは、慰安婦が看護婦に雇用された際の身分が軍属だった可能性が高いとみている。敗戦時に軍属雇用するという配慮から、軍が戦中に慰安婦管理に事実上深くかかわっていたとする見方を補強する貴重な史料としている。 従軍慰安婦問題では、政府の謝罪や補償の根拠となる当局の関与の度合いが問題となっており、今後の議論に影響を与えそうだ。「看護婦」とすることで、

    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    「証言集会・京都」ブログより。史料は、関東学院大の林博史教授が英公文書から発見。
  • 〔史料〕内閣特別顧問「(負け組が)凍死や餓死はしていない」 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    奥田碩(当時・日本経団連会長、現在は内閣特別顧問)の発言。はなゆーさんのサイトより。
  • 『声明 与党PT「日雇い派遣禁止案」に関する派遣ユニオンの見解』

    グッドウィルユニオングッドウィルで働く仲間の労働組合です。一人でも、誰でも加入できます。グッドウィルに対して、データ装備費の返還などを要求しています。 【声明 与党PT「日雇い派遣禁止案」に関する派遣ユニオンの見解】 ワーキングプア、不安定雇用を生み出す登録型派遣の原則禁止を! (2008年7月2日・派遣ユニオン) 7月1日、自民、公明両党の「新雇用対策に関するプロジェクトチーム(PT)」が日雇い派遣を原則禁止する案をまとめた。①日雇い派遣については通訳など専門性の高い業務を除いて原則的に禁止②派遣会社に手数料(マージン)の開示を義務化③特定企業だけに労働者を派遣する「専ら派遣」についての規制強化―などとしている。 この内容では、具体的にどのような内容の規制になるのか、実効性があるのか不明である。今後、実効ある規制にまとめ上げていくことができるか、その内容が問われる。 《専門業務以外の日雇

    『声明 与党PT「日雇い派遣禁止案」に関する派遣ユニオンの見解』
  • 師濤 | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    中国のジャーナリストであり詩人でもある師濤さんから自由を奪ったもの、それは電子メールでした。 師濤さんは、米国系インターネット企業Yahoo!(ヤフー)のメールアカウントを使って、2004年4月に米国へ電子メールを送信しました。 Yahoo! は師濤さんの個人情報を中国当局に提供し、その結果、師濤さんのメールは当局の検閲を受け「海外に国家機密を不法に提供した」という理由で逮捕されたのです。師濤さんが送った電子メールは、天安門事件記念日の期間中に報道が扇動して社会不安を引き起こさないよう警告する、中国共産党の内部指令書に関連した内容でした。 2004年11月に拘禁されて以来、裁判では当局の妨害により弁護士不在のまま師濤さん自らが弁護を行いました。また、家族は当局によって自宅や職場で嫌がらせを受け、師濤さんとの面会も容易ではありません。師濤さんは2005年に有罪判決を受け、10年の刑に服し

    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    アムネスティサイトより。Yahoo!が中国政府に個人アカウント情報を提供、その結果、師濤さんは懲役10年に。
  • 日本のブログ総数は約1690万、記事総数は約13億5000万件、データ総量は42テラバイト

    総務省 情報通信政策研究所(IICP)が発表したところによると、2008年1月時点で日国内のブログ総数は約1690万、記事総数は約13億5000万件、データ総量は42テラバイトに達しているとのこと。このうち、テキスト(文字)のみで計算すると約12テラバイトとなり、書籍1冊当たりのデータ量を457キロバイトとして換算すると、なんと書籍約2700万冊分に相当するそうです。とんでもない巨大図書館ですね……日のブログは……。 また、1ヶ月に1回以上記事が更新されているアクティブなブログは全体の2割弱で約300万。さらに、毎月新たに開設されるブログ数は毎月40万~50万程度で推移しており、活発な情報発信が続いていることが明らかになったようです。 一体今、日のブログに何が起きているのか、さらなる詳細なデータは以下から。 (PDFファイル)「ブログの実態に関する調査研究の結果」 この調査結果による

    日本のブログ総数は約1690万、記事総数は約13億5000万件、データ総量は42テラバイト
    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    (記事より引用)「・・・このうち、テキスト(文字)のみで計算すると約12テラバイトとなり、書籍1冊当たりのデータ量を457キロバイトとして換算すると、なんと書籍約2700万冊分に相当するそうです。」
  • 厳選10本!ブログで使えるスグレモノツールまとめ :: Love & Design ::

    プロのWebデザイナーじゃないけど、ブログをもっとカッコよくしたい!もっとオシャレに見せたい!という方のために、これまで紹介したブログで使えるスグレモノツールをまとめてみました。 便利なフリーソフトはたくさんありますが、この中でお気に入りが見つかるとうれしいです。 名付けてsweetloveパック(livedoor風味) 画像系 ImageChef(日語・携帯にも対応) ワンポイントや mixi のプロフィールにどうぞ 画像が簡単にできるジェネレーターいろいろ :: Love & Design :: Polaroid-o-nizer™ ポラロイド風や枠をつけてオシャレに演出 写真をオシャレに見せたい人のための便利なツール :: Love & Design :: デザイン系 Dynamic Drive CSS Library タブメニューなどが豊富に揃っています。 誰でも簡単にCSSカスタ

    厳選10本!ブログで使えるスグレモノツールまとめ :: Love & Design ::
    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    ウェブサイト構築の参考になるかも。
  • http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY200807030034.html

    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    無駄に税金使って、女湯を盗撮。はあ~。
  • 集合ポストへ議会報告を投函した共産党市議を書類送検 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    「オートロックの外の集合ポストへのビラ投函」書類送検について、まとめ。
  • http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200807020249.html

    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    「オートロックの外にある集合ポストへのビラ投函」について、書類送検。公権力濫用。
  • 国内ソーシャルブックマークサービスまとめ

    ソーシャルブックマークサービスは、ウェブ上にブックマークを保存して情報を整理したり、共通の興味を持つ人を発見したり、繋がることが(も?)できるウェブサービスです。 海外では、del.icio.us や Digg などが有名ですが、日発のサービスは現在どれ位あるんだろうと国内のソーシャルブックマークサービスを調べてみました。 使ったことがあるものから今回初めて知ったものまで、サービスによって機能もさまざまで、いろいろな特徴を持っています。 (詳細は公式サイトでご確認ください) ギークな人もそうでない人も、インターネット生活に欠かせないウェブサービスになりつつあるようですね。 ポータル系 はてなブックマーク livedoor クリップ (サムネイル付き) Yahoo!ブックマーク(サムネイル付き) gooブックマーク(サムネイル付き) @nifty クリップ FC2ブックマーク(サムネイル付

    国内ソーシャルブックマークサービスまとめ
    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    「ソーシャルブックマーク」リンク集
  • 消費税値上げねらいの世論操作に「ノー」。 (不定期連載 『その調査、おかしくない?』) - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    わんばらんすのココロさんの[6/29 大増税時代の幕開けのスイッチだった「定率減税」・・](http://wanbalance.blog75.fc2.com/blog-entry-793.html#comment_head)を読みました。 文中に,「では、定率減税が廃止されると、どれくらい家庭の負担が増えるのか。これは家族構成および年収によって異なるが、夫がサラリーマンでが専業主婦、子どもが1人(小学生)という家庭の場合、年間の負担増は次のようになる。 ・年収500万円:2.6万円増 ・年収700万円:4.9万円増・・」という引用記事を見かけたので、ご迷惑とは思いつつも、下記コメントを長々と入れてしまいました。 ↓ 【定率減税を廃止(全廃)した場合の負担額は、当は、年収700万円、夫婦と子供(2人の場合)の家庭で年8万2000円の増税。年収1500万円なら29万円です。(http://

    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    世論調査(=世論操作?)についての批判的検証。消費税増税論議。
  • 朝日新聞が「あすの会」に謝罪する必要はない | 世界の片隅でニュースを読む

    朝日新聞2008年6月18日付夕刊「素粒子」が、「永世死刑執行人 鳩山法相。『自信と責任』に胸を張り、2か月間隔でゴールサイン出して新記録達成。またの名を、死に神」と記述したことに対し、「全国犯罪被害者の会」(「あすの会」)が朝日新聞社に抗議の上、公開質問状を提出していた問題で、朝日側が「厳粛に受け止める」という趣旨の回答を行っていたことが報じられた。 一連の「死に神」問題に対しては、いつもの「朝日たたき」(もはやかの新聞には何の権威もないのに、いまだに朝日を中傷することでしか自己の存在意義を確認できない情けない輩が大勢いる)の一環で、ネット遊民の「ネタ」(それもかなり不謹慎な)以上でも以下でもなく、私は全くフォローしていなかったが、「あすの会」の抗議とそれに対する朝日の回答については、重大な問題をはらんでいるので問題とせざるをえない。 問題の朝日の記事は一言も「犯罪被害者」に触れておらず

    朝日新聞が「あすの会」に謝罪する必要はない | 世界の片隅でニュースを読む
    peacemedia
    peacemedia 2008/07/03
    鳩山邦夫法務大臣の死刑執行について、「素粒子」(朝日新聞夕刊)が「死神」と形容した件。