タグ

2016年12月8日のブックマーク (68件)

  • 点滅する光を浴びせるだけでアルツハイマー病が治癒する可能性

    認知症の60~70%を占めると言われる「アルツハイマー病」は、いまだに根的な治療法が発見されておらず、高齢化社会でますます大きな問題になると危惧されている病気です。そんな中で、アルツハイマー病のマウスに一定周期で点滅する光を照射することで脳内の原因物質を激減させて病気を治すという手法をアメリカの研究チームが開発しました。 Unique visual stimulation may be new treatment for Alzheimer’s | MIT News http://news.mit.edu/2016/visual-stimulation-treatment-alzheimer-1207 光を浴びせるだけでアルツハイマー病の原因となる物質を脳から除去する手法は、以下のムービーで解説されています。 Light-based therapy for Alzheimer's dis

    点滅する光を浴びせるだけでアルツハイマー病が治癒する可能性
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 充電なしでスマホを12年間も動かせるバッテリーが開発される - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ウクライナ国立学士院の科学者、ヴラディスラフ・キセレス教授が、充電なしで12年間も電池が持つ小型バッテリーを開発した。画期的なこのバッテリーは、ウクライナで開催中の世界的な発明コンクール「シコルスキーチャレンジ 2016」のグランプリ候補としてノミネートされている。自ら発電するバッテリーマッチ箱ほどの大きさのそのバッテリーは、正確にはバッテリーと呼べないのかもしれない。なぜなら、充電した電気を放出するのではなく、バッテリー自らが発電し続けるからだ。その秘密は、トリチウム(三重水素)という元素にある。トリチウムは放射性元素のひとつで、弱いβ線(電子)を放出している。このバッテリーにはトリチウムが用いられ、そこから放出される電子を利用する仕組みになっている。なので、電気は継続的に発生し続けるわけだ。発電は、トリチウムの半減期が来るまで12年間続く。放射能の危険は?こう聞けば誰でも「放射能の危険

    充電なしでスマホを12年間も動かせるバッテリーが開発される - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 割れ窓理論を導入してWebサービスのクオリティに直結した話 - pixiv inside [archive]

    ピクシブ株式会社 Advent Calendar 2016 @8日目の記事です。 こんにちは、エンジニアのdo7beです。pixivFANBOXの開発などに携わっています。 さて、今回は新規開発プロジェクトに「割れ窓理論」を導入してサービスのクオリティ向上に繋がった話をご紹介したいと思います。 割れ窓理論とは 「割れ窓理論」とは、アメリカの犯罪学者ジョージ・ケリング氏が提唱した「建物の窓ガラスが割れたまま放置されると住民もゴミを捨てるようになり、治安が悪化し、より重大な犯罪が発生してしまう」という理論です。 つまり軽犯罪を取り締まることこそが、重大な犯罪を防ぐために重要であることを指しています。 私たちのチームではこれをWebサービスの新規開発プロジェクトに取り入れています。 WEBサービスにおける割れ窓は「軽度のデザイン崩れ」や「表記ゆれ」に、重大な犯罪は「バグ」や「全体のクオリティ低下

    割れ窓理論を導入してWebサービスのクオリティに直結した話 - pixiv inside [archive]
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • はてなブログのヘッダー画像を挿入している方のための適切なCSSスタイリング | ゴトーのブログ

    どうも、ゴトーだ。 俺は三度の飯よりプログラミングが好きでな。 最近は、はてなブログのカスタマイズにハマっている。 最近ブログテーマの公開を行ったのだが、その時に色々な方のブログを見ていると、ヘッダー画像を挿入している時に、画面サイズによっては表示が崩れてしまっている人が見受けられた。 多様なデバイスに対応するためのスタイリングを今回は紹介しよう。 はてなブログのヘッダー画像 PCテーマ + 固定幅 CSSはこちら 改変方法 はてなブログへの反映 はてなブログのヘッダー画像 はてなブログではヘッダーに独自の画像を差し込むことができる。 ヘッダー画像とは、以下の様にブログのトップに挿入された一枚絵のようなものだ。 ※「よーじ通信」様から掲載許可を頂きました。ありがとうございます。 しかしはてなブログのヘッダー仕様が結構イケてなくて、「縦幅200px」がデフォルトになっていて、それだと多様なデ

    はてなブログのヘッダー画像を挿入している方のための適切なCSSスタイリング | ゴトーのブログ
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 27歳で大学へ。プログラミングが人生を変えた|GitHubコミュニティに貢献するカトリーナさんの物語 | キャリアハック(CAREER HACK)

    GitHubでオープンソースプロジェクトの支援を行なっているカトリーナさん。じつは、彼女がプログラミングを学び始めたのは27歳。今やエンジニアたちを支援する立場である彼女だが、かつては役者を目指して演劇学校へ通っていた。彼女がGitHubで働くほど優秀なエンジニアになれた理由とは? Open Source Advocateとは?|GitHub カトリーナ・オーウェン 世界中にユーザーを抱え、幾つものオープンソースプロジェクトを支えている「GitHub」。そんなGitHubには「Open Source Advocate」という職種が存在する。それを担っているのがカトリーナ・オーウェン(Katrina Owen)さんだ。 Open Source Advocateとはオープンソースプロジェクトを支援し、オープンソースコミュニティを拡大させる役割だ。たとえば、ブログやPodcast、学会など様々な

    27歳で大学へ。プログラミングが人生を変えた|GitHubコミュニティに貢献するカトリーナさんの物語 | キャリアハック(CAREER HACK)
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • The State of Babel · Babel

    Some History Current Status The Future Community Previous issues: Babel Roadmap #4130, 6.0 #2168 Please check out the Community section if nothing else. Also published as part of Mariko Kosaka's 2016 Web Advent Calendar! Some History​ Sebastian created "6to5" in September of 2014. Interestingly enough, he made it to scratch an itch he had with understanding programming languages and how they work.

    The State of Babel · Babel
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 国保・高額療養費支給申請のやり方‐70歳未満編 - おのにち

    先日父、義父が相次いで入院した。 無事退院したのだけれど、高額な医療費がかかったため、私が2人分の還付請求の手続きをすることに。 私の父は65歳、主人の父は70歳。 2人とも既に退職し、国民健康保険に加入している。 なかなか面倒な手続きで、初めて知ったことも多かったので備忘録がわりに高額療養費支給申請のノウハウ、それから思った事について書いていこうと思う。 はっきり言ってかなり面倒くさい上に国保加入者、加入間際の方、国保の家族がいる方にしか役に立たない話である。 またこの話はあくまでも私の町の手続きの話。 各市町村によって違いがあります、ご注意ください。 70歳未満の人の高額療養費申請手続きー父(65歳・所得区分エ)の場合 まず65歳の父の手続きについて。 父は母と2人暮らし。年金暮らし、所得は210万円以下。 医療費の自己負担限度額は所得に応じて5段階。 父はアイウエオのエに該当する。な

    国保・高額療養費支給申請のやり方‐70歳未満編 - おのにち
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • ハートでつながる、自撮り・動画コミュニケーションアプリ『VEAT』

    株式会社Diverse(東京都渋谷区、代表取締役社長:津元 啓史)は、『VEAT(ビート)』のリリース予定を2017年1月に控え、日12月8日(木)から事前登録の受付を開始しました。 『VEAT』は「7秒の可愛い動画でファンをふやそう」をメッセージに、大学生~20代のユーザーに向けてつくられた動画のコミュニケーションアプリです。今、大人気の動画加工アプリで撮ったお気に入りの動画を簡単に上げることができ、ユーザーからのいいね(ハート)/コメントを通じてコミュニケーションをとれるアプリです。 ■「VEAT」でできること 手軽に加工アプリで撮った自撮りや日常の動画をアップすることができます。 アップした動画にいいね(ハート)やコメントがつき、コミュニケーションがとれます。 仲良くなりたい人が見つかったら個別にメッセージを送ることができます。 ※一部機能のご利用には18歳以上の年齢確認が必要です

    ハートでつながる、自撮り・動画コミュニケーションアプリ『VEAT』
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • Infrastructure as Code at Codenize Meetup

    A method for separating policy definition and behavior control by an intermediate language to achieve optimal server configuration management according to the situation

    Infrastructure as Code at Codenize Meetup
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • Swift 3 の Data とポインタ使いこなし術 - Hatena Developer Blog

    この記事は、はてなエンジニアアドベントカレンダー2016の8日目の記事です。昨日は id:ichirin2501 による MySQL-5.6のMRRにデッドロック回避の夢を見る - ichirin2501's diary でした。 おはようございます。シニアアプリケーションエンジニアの id:cockscomb です。皆さんは Swift でバリバリ開発していますか。 9月に Swift 3 が正式にリリースされ、弊社としてリリースしているアプリもほとんどが Swift 3 に移行済みです。Swift 3 への移行はスムーズでしたが、それでも気を遣う部分が多くありました。中でも SE-0069 Mutability and Foundation Value Types や SE-0086 Drop NS Prefix in Swift Foundation によって議論された、値型の Fo

    Swift 3 の Data とポインタ使いこなし術 - Hatena Developer Blog
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • AWSの保守運用を自動化するためのアーキテクチャ - Qiita

    はじめに SIerで働いてます。周りを見渡すとまだまだオンプレだけのシステムが多いですね。 少し前はクラウドは選択肢にすら入ってきませんでしたが、今はどんなに固いシステムでも必ずクラウドが選択肢に入ってくるようになりました。そして、この1~2年くらいはクラウド、特にAWSを利用したシステムの構築案件が増えてきたなぁと実感しています。 社内の人と話していても、「AWSなにそれ?」とか「AWS安くなるらしいから使おうよ。」という人もさすがに減ってきて、オンプレ脳から徐々にクラウド脳にシフトしていってるのかなと感じます。 この記事は、社内のAWSのイベントでLTで話した内容をベースに書いています。ただSWFについてはマニアックなので避けました。少しでも若手や興味を持っていただいた方の勉強になればと思いまして、その考えに至った背景などをかなり寄り道しながらできるだけやさしく書いてみました。 なぜ自

    AWSの保守運用を自動化するためのアーキテクチャ - Qiita
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • freeeのゴミのような特許の新規性が全く理解できない

    freeeが特許侵害でマネーフォワードを提訴したというニュースが流れている。 freeeがマネーフォワードを提訴、勘定科目の自動仕訳特許侵害で | TechCrunch Japan 肝心の特許は、以下のものらしい。 特許 第5503795号 会計処理装置、会計処理方法及び会計処理プログラム - astamuse 読んでみたが、何の新規性もあるようには読めない。やたらとクラウドコンピューティングなる言葉が出てくるが、この特許でAWSとかAzureとかGoogle Apps Engineのようないわゆるクラウドかそうでない従来のサーバーかで何か違いがあるとは思えないし、その他のことも、人間が有史以前からやってきた分類作業であるようにしか読めない。数千年も存在する既存の概念をコンピューターで行うというだけのゴミ特許が乱立しているが、どうやらそのコンピューターを更に細分化してクラウドコンピューティ

    peketamin
    peketamin 2016/12/08
    freeeの方が世に出るのは早かったのか。今では当たり前のような機能でも最初に搭載したのだとしたら…
  • 顧客が本当に求めていたsprockets、sprockets-commonerの紹介 - Qiita

    はじめに みなさんにdisられて久しいsprockets氏ですが、メリットはそのままこれまでの問題を解決してくれるsprockets-commonerという素晴らしいgemを見つけたので紹介します。 sprockets-commonerとは sprockets-commonerとは、Railsコミッターも在籍するShopifyで作られたsprocketsの拡張gemです。 このgemの機能の中でも特に嬉しいのは以下の2つの機能です。 1. node.js/ESnextでフロントエンドを書けるようになる sprockets-commonerを入れると、sprockets管理下のJSファイルをbabelでトランスパイルしてくれるようになります。 そのため、node.js/ESnextでフロントエンドを書けるようになります。 一応、sprockets次バージョンの4でもESnextは書けるように

    顧客が本当に求めていたsprockets、sprockets-commonerの紹介 - Qiita
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 【衝撃】可愛すぎる有能マイクロソフト女子社員「ちょまど」が絶大な人気 / 才色兼備で松屋が大好きな腐女子 | バズプラスニュース

    マイクロソフトの社員として活躍している、千代田まどかさん(愛称: ちょまど)が、インターネット上で絶大な支持を得ている。彼女は漫画家であり、エンジニアであり、テクニカルエバンジェリストであり、そしてこよなく松屋の料理を愛する漫画好きの腐女子でもある。つまり、多分野にわたってユニークかつ有能な人物。 ・マイクロソフト社内にも多くの支持者 「可愛すぎる」と書くと人は抵抗があるかもしれないが、少なくとも多くのファンが彼女を「可愛い」「美人」と思っているのは事実であり、マイクロソフト社内にも多くの支持者(?)がいるのも事実。 そもそも、タレントでもない彼女にここまでファンがいるのも凄い事だが、彼女はタレント以上に「潜在能力」を秘めていると話す人もいる。ちょまどさんについて、マイクロソフトスタッフに話を聞いてみた。 神を巻いてみたよ! ( *゚▽゚* っ)З まきまき! クルンクルンになった!(パ

    【衝撃】可愛すぎる有能マイクロソフト女子社員「ちょまど」が絶大な人気 / 才色兼備で松屋が大好きな腐女子 | バズプラスニュース
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
    かわいい
  • Introducing review requests

    ProductIntroducing review requestsYou can now request a review explicitly from collaborators, making it easier to specify who you'd like to review your pull request. You can also see a list of people… You can now request a review explicitly from collaborators, making it easier to specify who you’d like to review your pull request. You can also see a list of people who you are awaiting review from

    Introducing review requests
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 大学院で身についたスキルのうち、はてなでの仕事で役に立ったもの

    ※この記事は、はてなディレクターアドベントカレンダーの8日目です。昨日は広告・アドテク関連の開発ディレクター id:minemuracoffee の「ビバ!ディレクター!」でした。 私は現在、株式会社はてなでWebアプリケーションエンジニアとして働いています。はてなIDはid:yanbeです。2011年4月に入社したので、6年目です。最近はエンジニアとして主に広告・アドテク関連の仕事をすることが多いですが、過去にはディレクター職を拝命していたこともありました。その関係で、このアドベントカレンダーに参加しています。社内のグループウェアの人事異動のログによると、担当する領域が途中で変わったりしながらも、2013年の後半から2015年の前半ぐらいまではディレクターとして働いていたようです。 はてなのディレクターやディレクター経験者の中には、いろいろなバックグラウンドを持った者がいます。その中での

    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • LINE DEVELOPER DAY 2016 開催のお知らせ « LINE Engineers' Blog

    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog saegusa2017-04-16Yoshihiro was a network engineer at LINE, responsible for all levels of LINE's infrastructure. Since being named Infra Platform Department manager, he is finding ways to apply LINE's technology and business goals to the platform. こんにちは。LINEでネットワークやデータセンターを担当している三枝です。2017年1月にJANOG39で登壇する機会を頂きましたので、今回

    LINE DEVELOPER DAY 2016 開催のお知らせ « LINE Engineers' Blog
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • Jimmy Fallon Debuts the Nintendo Switch

    President of Nintendo of America Reggie Fils-Aiguides Jimmy through Super Mario Run before debuting the Nintendo Switch game system by playing The Legend of Zelda in front of creator Shigeru Miyamoto. Subscribe NOW to The Tonight Show Starring Jimmy Fallon: http://bit.ly/1nwT1aN Watch The Tonight Show Starring Jimmy Fallon Weeknights 11:35/10:35c Get more Jimmy Fallon: Follow Jimmy: http://T

    Jimmy Fallon Debuts the Nintendo Switch
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 1

    ホーム > 映画ニュース > 2016年12月8日 > 岩井俊二の傑作「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」、大根仁×新房昭之でアニメ映画化! 岩井俊二監督の傑作ドラマを アニメ映画化!(C)2017「打ち上げ花火、下から 見るか?横から見るか?」製作委員会 [映画.com ニュース] 岩井俊二監督の名を世に知らしめた傑作ドラマ「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」が、脚・大根仁(「モテキ」「バクマン。」)、総監督・新房昭之(「魔法少女まどか☆マギカ」)のタッグにより、アニメ映画として生まれ変わることが明らかになった。 ドラマシリーズ「If もしも」の1作品として1993年8月に放送された「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」は、テレビドラマとしては異例といえる日映画監督協会新人賞を受賞。奥菜恵と山崎裕太が瑞々しい演技を披露したことも記憶に新しく、今年の第29回

    1
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • キリン「消える恐れ」 30年で4割減、絶滅危惧種に:朝日新聞デジタル

    国際自然保護連合(IUCN、部・スイス)は8日、絶滅の恐れがある動植物を記載した「レッドリスト」の最新版を発表し、キリンが新たに絶滅危惧種になった。農業や鉱業開発で生息する場所の環境が破壊されたり、密猟されたりしてアフリカにすむキリンが過去30年間で4割減少したという。 メキシコのカンクンで開かれている生物多様性条約締約国会議で発表した。IUCNによると、1985年には推計で約15万~約16万頭いたキリンが、2015年には10万頭弱に減ったという。これを受け、絶滅の恐れはない「軽度懸念」から、絶滅の危険が増大している「絶滅危惧2類」に引き上げた。 IUCNは8万5604種のうち、2万4307種が絶滅の危機にあるとした。今回鳥類1万1121種のすべてを再評価。742種が近年見つかった「新種」とした。このうち11%を絶滅危惧種に分類し、アカハワイミツスイなど13種を「絶滅種」とした。 IUC

    キリン「消える恐れ」 30年で4割減、絶滅危惧種に:朝日新聞デジタル
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 追突されたら病院へ行かないのは損という風潮 - ちるろぐ

    去年の今ごろ、追突事故を起こしてしまい5点減点になっていた僕です。こんにちは。 あれから1年経ったので、点数は回復しましたが、免許証はまだ青色です。いつかはゴールドが今の目標です。 人身事故と物損事故去年の事故で、僕が減点になったのは、ぶつけてしまった相手が、病院へかかったからなんです。いわゆる人身事故です。 貴様、車をぶつけて相手にケガをさせたな。けしからん。減点に処する!というワケです。ぶつけたのは僕なので、それは仕方ないのですが…。 一方で、軽のライトバンの後ろが5センチほど凹んだだけなので、病院行くほどじゃなかったとも思います。自分でバックしてぶつけたら、たぶん病院には行かなかっただろうな、という程度でしたから。 3ヶ月で100万円僕も、3回追突されたことがあるのですが、2回は物損ですませました。はじめの一回は、廃車になるほど激しかったので、一度だけ病院で検査してもらいましたが、通

    追突されたら病院へ行かないのは損という風潮 - ちるろぐ
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 【ねほりんぱほりん】「この人痴漢です!」の一言で人生が台なしになった痴漢えん罪経験者が登場

    リンク ねほりんぱほりん - NHK ねほりんぱほりん - NHK 人形だから話せる!?人形でしか話せない!?新感覚トークバラエティ 1 user 899 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【人間予報】今週水曜Eテレ夜11時は「痴漢えん罪経験者」。この人痴漢です!電車内でのひとことで濡れ衣を着せられ、積み上げてきた人生が台なしになったサラリーマン男性が登場。親子心中寸前まで追い込まれた苦しき日々を激白します→www4.nhk.or.jp/nehorin/x/2016… #ねほりん 2016-12-04 12:00:17

    【ねほりんぱほりん】「この人痴漢です!」の一言で人生が台なしになった痴漢えん罪経験者が登場
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • DeNAはいつ、誰によって道を誤ったのか ゲームに代わる急成長を託されていたメディア事業

    DeNAパレット構想を急成長させたカラクリ非公開化を決断した理由について、守安CEOは以下のような点を挙げた。 「業務マニュアルやライターの方々への指示などにおいて、他サイトからの文言の転用を推奨していると捉えられかねない点があった」 BuzzFeed Newsが入手した社内マニュアルなどによると、DeNAは「誰でも投稿できるキュレーションメディア」であり、記事の正確性の責任を持たないとしながらも、実際には外部ライターと契約して書き方を指示し、他メディアからの引用とわからないように書き換える手法まで教示していた。 クラウドソーシングサービスを使って、外部ライターと安価で契約し、大量に作成した記事をSEOに力を入れることで、Google検索結果の上位に並べる。これが、DeNAパレット急成長のカラクリだった。 守安CEOは、このマニュアルの存在を「BuzzFeedの報道で知った」と述べた。また

    DeNAはいつ、誰によって道を誤ったのか ゲームに代わる急成長を託されていたメディア事業
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 家計簿アプリの事業者 登録制を導入の方針 | NHKニュース

    最先端のIT技術を使った新たな金融サービス「フィンテック」の1つとして、銀行口座やクレジットカードの取り引き情報を一元的に管理する「家計簿アプリ」の利用者が増える中、金融庁は、利用者の保護を図るため、こうしたサービスを提供する事業者について登録制を導入する方針を固めました。 関係者によりますと、金融庁は、この「家計簿アプリ」など最先端のIT技術を使った金融サービスを提供する事業者について、登録制を導入する方針を固めました。具体的には、財務内容が一定の要件を満たしているかや、個人情報の流出を防ぐ体制が十分かを国が確認することによって、利用者の保護を図ります。 金融庁としては、登録制を導入することで、金融分野への参入が増えているIT企業の経営実態を把握し、こうした企業と金融機関の事業面での連携を促す狙いもあります。金融庁は、こうした方針を8日に開かれる有識者会議の作業部会で示すことにしています

    家計簿アプリの事業者 登録制を導入の方針 | NHKニュース
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 『カジノ法案』の前に『ギャンブル依存症対策基本法案』を作ろう - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ数日、テレビを見ると毎日のようにカジノに関する法案が取り上げられています。正式には『特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案』というそうですが、カジノ法案とかIR(統合型リゾート)推進法案なんて呼ばれ方をしているアレですね。 賭け事には滅法弱いので、やってみたい気持ちは全くありませんが、いつ頃どのあたりに出来るんだろうなあというのは、善良な市民の皆様にも関心のある話じゃないでしょうか。法案を読めば、なにか分かるんでねーの?と思いまして、実際にさら〜っと読んでみました。 ●特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案 うん。分からん(゚∀゚) そもそもこの法律、第一条を見るとこんな風に書いてあります。 第一条 この法律は、特定複合観光施設区域の整備の推進が、観光及び地域経済の振興に寄与するとともに、財政の改善に資するものであることに鑑み、特定複合観

    『カジノ法案』の前に『ギャンブル依存症対策基本法案』を作ろう - ゆとりずむ
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 老人が尊敬される時代は終わった

    かつて、「老人は敬うもの」という価値観が日にはあった。いや、そういった価値観が残っている地域も残ってはいるけれども、老人への尊敬全般は目減りしているように思える。 “老人を敬う”という価値観が、前提ではなく限定へ、そして衰退へと向かっている背景にはどのようなものがあるのか?価値観の変容を促した要因にはどんなものがあるのか?この文章では、“老人が持つvalueの低下”という視点から、幾つかの要因を考えてみる。 老人一人あたりのvalueが低下している時代 私は人間にvalueという言葉をあてがう事には抵抗感があるが、かつて老人が尊敬されていた時代においては、老人は無条件に敬われる存在というより、共同体・家族などに大きな貢献をする存在とみなされていた。 キリスト教文化圏ではどうだか知らないが、儒教文化圏であれ、ポリネシア文化圏であれ、老人には老人ならではのvalueがあったし、平均寿命の短さ

    老人が尊敬される時代は終わった
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • サラダとかクソまず

    味しない、水っぽい、ドレッシングすっぱい。 サラダくっそマズイ。 よく350グラムも摂れるね。ほんとならサラダ作るの上手すぎでしょ。

    サラダとかクソまず
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 戦後70年以上PTSDで入院してきた日本兵たちを知っていますか 彼らが見た悲惨な戦場(籏智 広太) - BuzzFeed

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 戦後70年以上PTSDで入院してきた日兵たちを知っていますか 彼らが見た悲惨な戦場戦争から生き残り、日へ帰国しても精神病を患ったとなると一家の恥とされ、故郷に帰れず入院したまま戦後の日を過ごす兵士たちも多くいました。自身も元復員兵の父を持つ埼玉大名誉教授の清水寛さんに、戦時中の経験によりトラウマを抱え苦しんだ兵士たちの話を聞きました。

    戦後70年以上PTSDで入院してきた日本兵たちを知っていますか 彼らが見た悲惨な戦場(籏智 広太) - BuzzFeed
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 手取り15万ボーナスなしで、趣味もないから毎月6万貯金してるって言ったら ..

    手取り15万ボーナスなしで、趣味もないから毎月6万貯金してるって言ったら 「何が楽しくて生きてるの?」と言われてしまった。 楽しいよ、あなたと今話しが出来ているだけで嬉しいよ、と思って、でもそれは伝えられなくて、ちょっとさみしくなった。

    手取り15万ボーナスなしで、趣味もないから毎月6万貯金してるって言ったら ..
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
    すげー
  • 北海道のコンビニが全国1位!大手コンビニが勝てない「セイコーマート」の秘密に迫る(さえり) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    北海道にある「セイコーマート」というコンビニエンスストアをご存知でしょうか? オレンジの看板に鳥のマーク……。 北海道の広い青空の下を車で走っているといたるところで見かける「セイコーマート」は、北海道民にとってなくてはならない存在だそう。 略称も「セイコマ派」と「セコマ派」で分かれ、時に論争が起こる……というほど愛されています。 じつはこの「セイコーマート」、大手コンビニも勝てないコンビニとしてよくメディアに取り上げられているのです。 ……正直、北海道以外に住んでいれば「セイコーマートなんて聞いたこともない」のが音。けれど、この北海道のコンビニにはとてつもない情熱が隠れていました。 「とにかく品数が多い!」店内調査へ まずは「セイコーマート」を知らない人のために店内をざっとご紹介。 まず目に入るのは、お惣菜の数々。 「山菜のきんぴら炒め煮」「たらこ」「酢いか」「北のポテトサラダ」「セロリ

    北海道のコンビニが全国1位!大手コンビニが勝てない「セイコーマート」の秘密に迫る(さえり) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 【速報】Microsoft、2017年に“ARMベース”のフル機能Windows 10を投入 ~Win32アプリも動作

    【速報】Microsoft、2017年に“ARMベース”のフル機能Windows 10を投入 ~Win32アプリも動作
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?

    「検索結果上位をニセの医療情報などで埋め尽くして金儲け」「ニセ医療情報を信じて健康被害が多発」という事態となっていた「DeNAによるWELQをはじめとする複数サイトでのコンテンツファーム問題」を受けて運営元のDeNAは医療情報をまとめたキュレーションサイトWELQを閉鎖、さらに類似の手法で展開していたiemo、Find Travel、cuta、UpIn、CAFY、JOOY、GOIN、PUULを閉鎖、そして独立して運営しているので問題ないとしていたはずのMERYまでも閉鎖、そして12月7日(水)15時半より記者会見を開き、ネット上でもYouTubeでライブ中継、さらにNHKも生中継するというレベルにまで至りました。 WELQなど全10サイトを非公開に DeNAが記者会見 - YouTube しかし、なぜか昨日の記者会見では現場に関する最大の責任者であるはずの「iemo」の創業者で、今回の検索

    DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • JSON-RPC 2.0 Specification

    1 Overview JSON-RPC is a stateless, light-weight remote procedure call (RPC) protocol. Primarily this specification defines several data structures and the rules around their processing. It is transport agnostic in that the concepts can be used within the same process, over sockets, over http, or in many various message passing environments. It uses JSON (RFC 4627) as data format. It is designed t

    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • TLDR: 「フリーランス残酷物語 Advent Calendar」 8日目

    この記事は「フリーランス残酷物語 Advent Calendar 2016」 8日目の記事です。 「フリーランス(以下略)」と言うことで、法人に所属している筆者は対象ではないよと言う向きもあるかと思いますが、どうかご安心ください。 僕の所属している会社「有限会社シーリス」は今年で設立12年になりますが社員は僕一人だけ。営業、開発、その他事務仕事をすべて一人で担当している状態は、実質フリーランスと言ってもいいでしょう。 もちろん、厳密に言えば法人格があるから契約の主体とか、有限責任だとかいろいろありますが、ようするに、なんとなくこの話題で記事が書きたくなったので、適当な理由を付けて参加していると思っていただいて大丈夫です。 さて、8日目の今日は(と言っても実質最後の記事だと思いますが)、僕のこれまでの経験を振り返りながら、なんとなくの教訓みたいなものを書いていこうかと思います。 人日5,00

    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • Let's Retz! - ひしだまの変更履歴

    ひしだまHPの更新履歴。 主にTRPGリプレイの元ネタ集、プログラミング技術メモと自作ソフト、好きなゲーム音楽です。 Asakusa Framework Advent Calendar 2016の3日目です。 Asakusa on M3BPのバッチは1台のサーバーのメモリー上に全データが乗る必要がありますが、当然、バッチの種類およびデータ量によっては、サーバーの全メモリーを使用するわけではありません。 例えばメモリーを512GB搭載しているサーバーであれば、最大128GBしか使わないバッチは4並列まで実行できることになります。 (それぞれのM3BPバッチがマルチスレッドで動くのでCPUのコア数もそれなりに必要ですが、これまでの経験では、コア数はそんなに多くは必要なかったです。メモリーは足りないとバッチが落ちますが) しかし、256GB使うバッチが混ざっていると3並列まで可能? 256GB

    Let's Retz! - ひしだまの変更履歴
  • まとめサイトに毛が生えたやつ大手のグノシー「自社で作成した記事は配信しておらず(DeNAとは)異なるサービスです」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    まとめサイトに毛が生えたやつ大手のグノシー「自社で作成した記事は配信しておらず(DeNAとは)異なるサービスです」 : 市況かぶ全力2階建
  • Yahoo!ニュースを読みたくなる13文字の奇跡 ポータルサイトのPVを左右する?|ガジェット通信 GetNews

    Yahoo!』、『エキサイト』、『livedoor』各ポータルサイトの中央部に位置づけられているニューストピックス。今回はこのニューストピックスについて書きたい。このニューストピックスはどこのポータルサイトも人の手によってリライト作業を行っている。いわゆるスクリプトによる自動掲載などは行っていない。つまりトピックス編成チームなるものが存在し、24時間(もしくは深夜を除く朝から深夜まで)体制で記事を確認して手動により更新されている。トピックスは最も多くの人に見られる場所であり、30分以上放置が続いたら死んだも同然。またビューの伸びない記事はすぐにトップから降ろされる運命にあり、逆に速報記事が来た場合は他社に負けないようにいち早く掲載する必要がある。 どのポータルサイトも1日に数千という記事が外部提供元から送られて来ており、それをトピックスチームにてさばいている。そんな入れ替わりの激しいトピ

    Yahoo!ニュースを読みたくなる13文字の奇跡 ポータルサイトのPVを左右する?|ガジェット通信 GetNews
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    While funding for Italian startups has been growing, the country still ranks eighth in Europe by VC investment, according to Dealroom. Newly created Italian Founders Fund (IFF) hopes to help…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 当社に対する一部問い合わせについて|株式会社Gunosy

    プレスリリース 当社に対する一部問い合わせについて 株式会社ディー・エヌ・エーの「WELQ」その他サービスに関連する報道等を受けて、当社の提供する情報キュレーションサービス「グノシー」及び「ニュースパス」が類似の問題を抱えているのではないかとの一部問い合わせをいただいておりますが、当社は、各メディアと提携の上、各社から提供される記事を配信しており、自社で作成した記事は配信しておらず、異なるサービスであると認識しておりますので、お知らせいたします。 当社は引き続き「情報を世界中の人に最適に届ける」のビジョンのもと、人々の生活を豊かにする情報を配信し、企業価値向上に努めてまいります。 リリースに関するお問い合わせ先 株式会社Gunosy IR担当 E-MAIL:ir@gunosy.com

    当社に対する一部問い合わせについて|株式会社Gunosy
  • iwllgiveitatry.com - iwllgiveitatry リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    iwllgiveitatry.com - iwllgiveitatry リソースおよび情報
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • http://iwllgiveitatry.com/eslpodcast-nofree-1/

    http://iwllgiveitatry.com/eslpodcast-nofree-1/
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • ESL Podcastを1ヶ月やってみた感想とセンター試験とのレベル比較について | 糸電話のむこうから英語

    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 請求書エクセルテンプレート・サンプル(無料)・作成・書き方

    ビジネスで使える請求書のExcelテンプレートです。全て無料でダウンロードできます。 請求書のテンプレートは、標準的な請求書フォーマットに加え、源泉徴収・値引き欄・前月繰越の有無、縦横レイアウト・英語など様々なパターンを用意しています。 また、2023年10月スタートのインボイス制度(適格請求書)に対応したテンプレートも多数用意しています。

    請求書エクセルテンプレート・サンプル(無料)・作成・書き方
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 今すぐ始めるLaTeX | POSTD

    (訳注:2016/12/11、原文の変更に伴い記事を修正いたしました。) 謝辞 : この記事で書かれていることは全て、大学での私の経験と、読んだいくつもの文献に基づいています。私はプロフェッショナルでもエキスパートでもありませんが、この言語に対する多大な情熱を持つ学生です。issueでの議論は誰からでも歓迎しますし、修正・加筆すべき点があればプルリクエストも受け付けています。もしこの作品が有用だと感じたのであれば 寄付 して頂けると幸いです。 Table of Contents LaTeXとは? LaTeXを使う理由 LaTeXのための設定 最初のLaTeXファイル もっと深く見てみましょう 多言語での利用 リスト パラグラフとセクション 表の作成 脚注 パッケージとは? テーブル 画像を追加する LaTeXにコードを挿入する その他のツール LaTeXとは? LaTeX(「ラ-テック」あ

    今すぐ始めるLaTeX | POSTD
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
    教わった読み方で、ラテ「フ」って読んでた。
  • MIT、カーボンナノチューブ内部で100℃超の水が凍結する現象を発見

    マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、カーボンナノチューブ(CNT)の内部に入った水が100℃超の高温で固体化する現象を発見した。ナノスケールの微小空間に水を閉じ込めたときの挙動について、これまでに得られていた知見とはまったく異なる現象であり、驚きをもって受け止められている。研究論文は学術誌「Nature Nanotechnology」に掲載された。 日常生活では、水は0℃を境に固体(氷)から液体の水になり、100℃で沸騰して気体(水蒸気)になる。ただし、固体・液体・気体という変化が起こる温度は、圧力など環境条件の変化によって変動する。その身近な例は、気圧の低い山の上では水の沸点が下がる現象だろう。また、圧力・温度条件の違いによって、結晶構造の異なる何種類もの氷が存在することも知られている。このように、置かれた環境の違いによって、水はその挙動をさまざまに変える。 ナノスケールの

    MIT、カーボンナノチューブ内部で100℃超の水が凍結する現象を発見
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • プログラマーの君! 騙されるな! シェルスクリプトはそう書いちゃ駄目だ!! という話 - Qiita

    記事が切っ掛けとなってお声がけを頂き、記事の増補リファイン版となる記事をSoftwareDesign 2018年1月号のシェルスクリプト特集第2章として執筆しました。リファイン版には、この記事で触れていない文法面での分かりにくさについての解説が含まれています。その文法面での分かりにくさの解説の一部に相当する記事もありますので、ぜひそちらも併せてご覧下さい。 Shell Script Advent Calendarをご覧の皆様、図々しくも5日目に続く2度目のエントリーのPiroです。 前回は自作のBashスクリプト製Twitterクライアントをネタに実装を解説しましたが、今日は他の言語で多少のプログラミング経験はあるんだけど、どうにもシェルスクリプトは苦手だ……という人のための、シェルスクリプトによるプログラミングの勘所を解説してみようと思います。多分、プログラミング入門レベルの人や上級

    プログラマーの君! 騙されるな! シェルスクリプトはそう書いちゃ駄目だ!! という話 - Qiita
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 「この世界の片隅に」は、一次資料の塊だ

    映画が終わり、館内が明るくなった時、私(松浦)は右隣で観ていた老婦人が暗くなったスクリーンを見つめたまま、拭いもせずにぽろぽろと涙を流し続けているのに気が付いた。左隣は、高校か大学かの姉妹らしき2人組みだったのだが、2人とも手にハンカチを持っていて、時折目元を押さえていた。 私はといえば、(とんでもない傑作をみた)とくらくらする頭を振っていた。あらかたの涙は鼻に流れ、ぐすぐず鼻をすすっていた。 現在ロードショー公開中のアニメーション映画「この世界の片隅に」(監督:片渕須直)である。 泣ける映画だが、泣けるだけの映画ではない。笑える映画だが笑えるだけの映画でもない。ホームドラマだがホームドラマというだけでもない。迫力の戦争映画だが、戦争一辺倒というわけでもない。 その全てだ。 地味と言えば地味な映画ではある。すずという18歳の絵を描くのが好きな女性が広島から呉に嫁ぎ、戦時下を生きる。その昭和

    「この世界の片隅に」は、一次資料の塊だ
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 合気道ねっと AIKIDO.NE.JP 道場探しから稽古探求まで合気道人の為のウェブサイト

    合気道ねっとは、合気道を愛する皆さんのホームページです。 合気道の稽古法や技などをアニメ・動画を使用して解説しています。 合気道関連ニュースやイベント情報、合気道道場情報・教室・部活情報も公開中。 また、どなたでも合気道に親しんで頂けるためのNPO活動をしています。 道着の洗濯や袴のつけ方などの雑学的な情報もご案内しています。 合気道道場一覧では道場・教室・部活を検索できます。道場探しにご利用下さい。 合気道ねっとは、はじめて間もない人も、もう先生になってしまった人も見て楽しい使ってウレシイそんなページを目指しています。 合気道とは: 合気道は、開祖植芝盛平翁が日伝統の武術の奥義を究め、さらに厳しい精神的修行を経て発展させた現代武道です。 合気道は相手といたずらに力で争いません。試合形式を用いたスポーツは合気道とはいいません。 型の練習や東洋的修行法を用いた正しい合気道の稽古方法で心と身

    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 合気柔術の達人、1R15秒でKO負け : 痛いニュース(ノ∀`)

    合気柔術の達人、1R15秒でKO負け 1 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:58:58.19 ID:2OOweMGE0.net 「巌流島 Staging tournament 公開検証2」(7月18日 東京・両国国技館) ▼第7試合 スーパーファイト 巌流島特別ルール 1R3分、2R2分 ※関節技あり ○中島大志(相撲/日) 一 1R 15秒 ※左フック ●渡邉 剛(古流柔術/日) 大円和流・合気柔術師範の渡邉は、40歳からある高名な武術家に古流柔術を習い、修行を積んで合気の極意を身につけたという。60歳にして実戦で戦うのは今回が初めて。対する中島は『巌流島・道場マッチ』に出場してTKO勝ちした、体重80kgの29歳で相撲がバックボーン。 試合前、中島は「対戦相手は達人ということですが、全然信じていない。達人

    合気柔術の達人、1R15秒でKO負け : 痛いニュース(ノ∀`)
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • スラップが上手いベーシスト10選 | Onkui Channel

    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 「日本の総務部は30~40年遅れている」

    世界の総務部を見て、日の総務部や間接部門全体をどのように評価していますか。 カックス氏(以下、カックス):今の日のような総務部は、決して珍しいものではありません。というのも、30~40年前は世界中の総務部が同じような存在だったからです。 私が富士通の米国支社で働き始めた1980年代、自分から望んで総務部に配属される社員はほとんどいませんでした。当時の総務は、「会社から期待されていない裏方部門」だったんです。私自身、たまたま英語と日語が話せたので総務部に配属されました。 ただ、私が総務に配属された頃から、アメリカではプロの総務を育てようとする動きが出てきました。総務部門の業界団体なども登場し始めた。 世界の総務と日の総務で何が違うか。最も大きい点は、欧米企業では総務部というのは、バックオフィスの専門職であるということです。間接部門とひと括りにするけれど、その中には経理や人事、システム

    「日本の総務部は30~40年遅れている」
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • ヤフオクに髪の毛出品なぜ? 写真付き「手触り感良好」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    ヤフオクに髪の毛出品なぜ? 写真付き「手触り感良好」:朝日新聞デジタル
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 「L⇔R」黒沢健一さんが死去 今年10月に脳腫瘍を公表 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    脳腫瘍で療養中であることを公表していたシンガー・ソングライターの黒沢健一さんが、5日午前3時52分に亡くなった。享年48。黒沢さんの公式サイトで7日、発表された。通夜及び葬儀は近親者のみで執り行われ、後日ファンに向けた「お別れ会」の開催が予定される。 【写真】「Knockin’ on your door」などが大ヒットしたL⇔R  黒沢さんが結成したバンド「L⇔R」のメンバーもコメントを発表。ギターで黒沢さんの弟でもある黒沢秀樹は「僕の実兄である黒沢健一は12月5日の深夜、夜明けを待たずに旅立ちました。家族の見守る中、安らかに眠るような最期を迎えることが出来ました」と報告し、「兄の遺してくれた作品が、一人でも多くの人の悲しみや絶望を癒し、希望の糧となってくれることを心から願っています」と呼びかけた。 ベースの木下裕晴は「健一は自分の近くに長く一緒にいてくれた友人でもあります。よく会ってい

    「L⇔R」黒沢健一さんが死去 今年10月に脳腫瘍を公表 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
    今もたまに聴いてるよ。
  • フリー、マネーフォワードを提訴 「特許権を侵害」 - 日本経済新聞

    クラウド会計ソフトを提供するベンチャーのfreee(フリー、東京・品川)が同業のマネーフォワード(東京・港)に対し、特許権侵害を理由とした差し止め請求訴訟を東京地裁に提起したことが7日分かった。マネーフォワードの「MFクラウド会計」が8月末に搭載した機械学習を活用した「勘定科目提案機能」が

    フリー、マネーフォワードを提訴 「特許権を侵害」 - 日本経済新聞
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • 帝王切開出産が人類の進化に影響=オーストリア研究者ら - BBCニュース

    オーストリアの研究者らはこのほど、骨盤の幅が十分でないために帝王切開が必要になる母親が増加しているとの調査結果をまとめた。論文は米国科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された。 研究者らの推計によると、生まれてくる赤ちゃんに対して産道が狭すぎる例が、1960年代には1000件のうち30件だったのが、現在は36件に増えた。

    帝王切開出産が人類の進化に影響=オーストリア研究者ら - BBCニュース
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • スティング、好きな日本のラーメンランキングのトップ3を発表 | NME Japan

    先日、プロモーションのため6年ぶりとなる来日を果たしたスティングだが、好きな日ラーメンランキングのトップ3を発表している。 先日、スティングは自身のインスタグラムにラーメンべる写真を公開していた。そのキャプションには「今週は東京へのファンタスティックな旅をしてたんだ。テレビ出演と僕のお気にいりのラーメン店を訪れたのを楽しんだよ。ありがとう、ジャパン!」と記されている。 u2h2OVuIf/gWUFyy8OWEpdyZSa3aVCqpVoVvzZZ2VTnn2wU8qzVjDDetO90GSy9mVLqtgYSy231MxrY6I2gGqjrTY0L8fxCxfCBbhWrsYYAAAAAElFTkSuQmCC); display:block; height:44px; margin:0 auto -44px; position:relative; top:-22px; width:

    スティング、好きな日本のラーメンランキングのトップ3を発表 | NME Japan
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
    裏ランキングをぜひ
  • ホリエモン“新恋人”はカリスマ「女装男子」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    11月22日未明、ホリエモンこと堀江貴文氏(44)と妖艶な雰囲気の美女が手をつないで六木の高級ホテルに入るところを週刊文春取材班が撮影した。その後の取材で、お相手は女性ではなく、「女装男子」と呼ばれる男性であることが判明した。これまで堀江氏は女優でタレントの廣井ゆう(26)と交際していると報じられていた。 “新恋人”は女装男子のなかでもカリスマ的な存在となっている大島薫さん(27)。の執筆やタレント活動をしており、ツイッターのフォロワーは18万人を超えている。 大島さんを直撃すると、最初は戸惑っていたものの、デート現場を確認していることを説明すると「ウソは言いたくないので」と言葉少なに語った。 ――堀江さんとはどのような関係ですか? 「曖昧な関係というか……。この前会ったときは、彼も好意を示してくれました」 ――男性同士の愛情ということですか? 「同性でも愛情はあります。そこでセックス

    ホリエモン“新恋人”はカリスマ「女装男子」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
    いい話だ
  • 「伊達直人」名乗り支援活動の男性が思い語る | NHKニュース

    漫画「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗り、全国の児童養護施設などにランドセルなどを寄付する運動のきっかけを作った男性が、7日、都内で開かれたプロレスのイベントに参加して、支援活動にかける思いを語りました。 河村さんは7日夜、東京・文京区の後楽園ホールで開かれたイベントに参加し、初代タイガーマスクの佐山聡さんとリングに上がりました。そして、6年前のクリスマスに群馬県内の児童相談所に漫画「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗ってランドセル10個を届けたことを明らかにしました。 河村さんによりますと、虐待などで養護施設の子どもたちが増え続ける現実を目の当たりにして、世の中をなんとかしたいと、人気漫画だったタイガーマスクの伊達直人の名前を借りて寄付を始めたということです。 河村さんは「子どもたちは虐待されるためではなく、抱きしめられるために生まれてきた。涙を流すためでなく、周りを笑

    「伊達直人」名乗り支援活動の男性が思い語る | NHKニュース
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
    台本無し
  • 今思うと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」がそのままのタイトルで日本公開されたのはホントに良かった、というお話

    ちば・しゅう🔞新刊委託開始しました 💉+💉+😷 @chibasyu 今思うと、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」って、よくそのまんまのタイトルで日公開されたなぁと。タイトルとしては比較的長い英文。 「マーティのタイムマシン大冒険」みたいな邦題にされなくてホントに良かった。 2016-12-07 00:32:53 ちば・しゅう🔞新刊委託開始しました 💉+💉+😷 @chibasyu 海外ドラマなんてつい20年くらい前までは「〇〇野郎」とか「〇〇大作戦」がまかり通ってたんだもの。  「ウォーキング・デッド」なんか 「ゾンビ大作戦」だったかもしれない。 2016-12-07 00:39:09

    今思うと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」がそのままのタイトルで日本公開されたのはホントに良かった、というお話
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • いかにして忘年会の準備を2日で終わらせたか

    日時と人数、場所は決まっていて予約も問題なかった。 決まっていなかったのは催し物だ。 今年はどうするのだろうと思っていたら、まさか誰も何も用意していなかったことが直前の会議で露呈した。 そこで突然社長から名指しで私に担当者の指名があった。 一番断れないだろうと私を選んだのだろう。当然異を唱えるものは一人もいなかった。なんてことだこのくそったれが。 社長からの条件は次の通り。 ・賞品つきゲームを考えて欲しい ・ポジティブな内容で終始できるゲームで、参加を強制するわけでもないがそれでいて希望者が偏りすぎないようにして欲しい。 ・賞品の予算は5万円。3千円から1万円の範囲で10パターン用意して欲しい。 ・はっきりとはいわないけど、当然僕が主役になれるゲームで頼むよ。 十分に時間があるならまだしも、2日後の夜までに用意するにはハードルが高すぎない? 我が社は社員数が30人程度の中小企業だ。 社員全

    いかにして忘年会の準備を2日で終わらせたか
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • チョウザメに指をかまれる水族館

    1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:野付半島でサケ漁体験 > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー

    チョウザメに指をかまれる水族館
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • GitHub - rails/webpacker: Use Webpack to manage app-like JavaScript modules in Rails

    Webpacker has served the Rails community for over five years as a bridge to compiled and bundled JavaScript. This bridge is no longer needed for most people in most situations following the release of Rails 7. We now have three great default answers to JavaScript in 2021+, and thus we will no longer be evolving Webpacker in an official Rails capacity. For applications currently using Webpacker, th

    GitHub - rails/webpacker: Use Webpack to manage app-like JavaScript modules in Rails
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • リーダーであるための視野・視座・視点 - Tech Inside Drecom

    はじめに 十名~数十名ぐらいのプロジェクトで開発することの多いドリコムだが, プロジェクトの中に「プロジェクトリード職」という役割を置いている。 プロジェクトの実現性と健全性を担保するのが仕事だ。 ディレクター,プロダクトデザイン,プランナー,アート,エンジニアリーダーという風に 職種別のリード職を設けていて,エンジニアリーダーの場合はアーキテクチャや安定稼働, (技術的な) ユーザビリティ等への専門性を持って責任を負うのと,エンジニアチームの チーム作りもミッションに加えている。 最近は開発ライン数が増えてきたこともあり,新卒 2,3 年目のリード職が増えてきた。 リード職になった人に「一メンバーだった頃と何が違う?」と聞くと, よく「視野が広くなった」と返ってくる。 視野が広くなるとは具体的にどういうことなのか,掘り下げてみようと思う。 主に 2 年目エンジニア向けのエントリです。 仕

    リーダーであるための視野・視座・視点 - Tech Inside Drecom
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話 | BLOG - DeNA Engineering

    DeNA Engineer Advent Calendar 2016 7日目の記事です。 こんにちは。奥一穂です。 DeNAのゲームサーバが元になっているオープンソースのHTTPサーバ「H2O」の開発や、IETFでプロトコル関連の標準化活動を行っています。 11月に韓国のソウルで開催されたIETF 97では、私たちが提案中のHTTP拡張(Cache Digests for HTTP/2、103 Early Hints)の議論の他、TLSの次期バージョンであるTLS 1.3のプロトコル実装に関する相互運用性の確認を行ってきました。 その結果を先月末に開催されたhttp2勉強会 #10で発表してきましたので、こちらにて資料を公開させていただきます。 昨年制定されたHTTP/2に続き、TLS 1.3は制定秒読み段階、さらにQUICの標準化作業が開始されるなど、ウェブを支えるプロトコルは変革の時を

    TLS 1.3 と 0-RTT のこわ〜い話 | BLOG - DeNA Engineering
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • Vue.jsで実現するMVVMパターン Fluxアーキテクチャとの距離

    Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End

    Vue.jsで実現するMVVMパターン Fluxアーキテクチャとの距離
    peketamin
    peketamin 2016/12/08
  • Kangaroo and Dog showing their love for each other - Amazing

    Blue the roo and Trooper my rotty pup, best of friends. This video I would like to share with you as it shows an amazing relationship between two species. I hope you enjoy it. Filmed by Ed Trindall - From Perth Western Australia

    Kangaroo and Dog showing their love for each other - Amazing
    peketamin
    peketamin 2016/12/08