オランダGitLabは9月22日、Gitリポジトリ管理ツールGitLabの最新のメジャーリリース版「GitLab 10.0」を公開した。DevOpsの強化などの新機能が加わっている。 GitLab 10は、3月に登場したバージョン9系に続く最新版。DevOps関連の強化として「Auto DevOps」を導入した。ビルド、テスト、コードの品質保証(QA)、レビュー、実装、モニタリングを単一の環境で自動設定できる機能で、DevOpsのプラクティスをチームが容易に受け入れられるという。Ruby、Rails、PHP、Python、JavaなどでHerokuビルドパックをサポートし、テンプレートを利用してGitLabのCI/CD上に簡単にDevOpsのライフサイクルを設定できる。各マージリクエストで変更をプレビューするReview Appも実装する。 新しいナビゲーションも導入した。一貫性のあるデザ
