タグ

2008年9月9日のブックマーク (17件)

  • BL図書を購入した趣旨や目的、またこれまでに購入した冊数及び購入費を教えてください:「市民の声」Q&A 広報・広聴 - 堺市

    現在、北図書館・南図書館・西図書館・中図書館という堺市の4つの大きな図書館において、一般に「BL(ボーイズラブ)」と称される少女向け男性同性愛のが大量に開架されています。男性同士の性愛行為の描写まであり、しかも、そのような内容が一般に少女向けのであることには驚きを隠せません。の表紙は表も裏もともに「男性同士が抱き合っている・キスをしている」などの絵であり、多くの一般市民が利用する公共の施設に、このような破廉恥な表紙のを一般図書と同じ書棚に並べて大量開架するとは、セクハラ以外のなにものでもなく、子どもに対する影響を心配する親のことをまったく考えていないという他ありません。  また、限られた予算の中において、図書館としては他に買い揃えるべき有益なが他にもたくさんあります。「表現の自由」ということもありますが、だからといって文化教養の場である図書館にこのようなを置くこと、子どもに悪

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    堺市の図書館のBL図書所蔵数は5499冊。金額366万8883円がつぎ込まれているらしい。
  • 今日。入社5ヶ月目の出来事

    「協力会社の新人が辞めちゃったから君今日からここ入って」(上司)「はぁ‥‥」(俺)「じゃあこの関数群のテストやってもらうから、起動ここに来るまでの流れを理解してね」「え、自分で作った関数は自分でテストするのが普通では?」「今忙しいから。」「‥‥じゃあこの関数の仕様書はどこですか?」「う??んどこだっけな??。無いかもしれない」「‥‥‥」「‥‥じゃあチェックリストは?」「今作ってる。昼までにとりあえず一枚渡すよ。それまでソース見てて」「‥‥‥はい」「チェックリスト作ってみる?(笑)」「いや、仕様書もないのはキツいですよ。入ってる値が合ってるのか分らないですし。」「だよなー(笑)」結局その日チェックリストは来なかった。上司は協力会社との契約書の書き方が分らず一日PCの前で唸っていたのだ。俺も一日全く理解できない文字の羅列を眺めていた。帰り際、上司が主任に「新人にコーディングもさせずにチェックか

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    どんな業種でもどんな職業でもこんなことがまかり通っている。
  • YouTubeにハルヒMAD上げてたら角川からメールが来たでござる - coldcupのメモ

    差出人のアドレスはYouTubeからなのだが、署名を見ると角川グループコンテンツ管理部門というところが送っているらしい。 来たメールから抜粋。 あなたがYouTubeに公開されている動画は、 http://jp.youtube.com/watch?v=pvV8b8e2XRQ 角川グループの作品を利用しているように見受けられましたので、 動画をYouTubeにてこのまま公開し続けた場合、著作権の侵害となります。 しかし、今回の動画は角川グループのアニメ作品を好意的に活用された作品だと判断させていただいております。 そのため、動画の管理を角川グループコンテンツ管理部門に移管し、動画が角川グループの公認動画であることを証明するための公認バッチと広告の掲載をいたします。 ※公認バッチを掲載させていただくと角川グループの公認コンテンツ となるため、著作権に関する問題はこちらで担当いたします。

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    MADに広告のせろという。
  • パコパコママ期間限定スペシャルー無料お試し開始!

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    2001年頃の個人テキストサイト界隈の話。登場人物が分かれば強烈に面白い。時代の雰囲気の証言として貴重。ネットで物を売るのは不可能とされていたとか、侍魂が良く思われていなかったとか、吉野健太郎の存在感とか
  • オレ日記 ■We Are The Champions

    この世に生まれた時点で、オレ達は勝ち組だし。 この世に生まれただけで、オレ達は勝者だし。 人に生まれたら、友達が出来るし。 人に生まれたら、恋だって出来るし。 人に生まれたら、何だって出来るし。 人に生まれたから、悩む事も出来るし。 人に生まれたから、挫折も出来るし。 人に生まれたから、何だって出来るし。 人だからこそ、笑う事も出来るし。 人だからこそ、涙もこぼれるし。 人だからこそ、何だって出来るし。 人に生まれたから、見守られて死ねるし。 人に生まれたから、誰かの為に死ねるし。 人に生まれたから、喜んで死ねるし。 牛に生まれたら、残さずべられるし。 蝉に生まれたら、七日の命だし。 鉄に生まれたら、すぐに錆びるし。 板に生まれたら、釘を打たれるし。 布に生まれたら、最後は雑巾になるし。 鰻に生まれたら、偽装されるし。 人に生まれたから、夏は暑いし。 人に生まれたから、冬は寒いし。 人に

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    誰かの詩。めちゃポジティブ。
  • 「金持ち、企業からだけ税金を取る」を実際にやっていた江戸の町 - longlow’s diary

    企業と金持ち「だけ」から税金を取るようにしてみてはどうか - 分裂勘違い君劇場 かつて日ではこの「金持ち、企業からだけ税金を取る」ということを実際にやっていたことがあります。それが江戸時代の江戸です 江戸時代の税金 江戸時代の税金といってまず思い浮かべるのは「年貢」でしょうか。といっても年貢は農民だけで江戸の町人に年貢はありませんでした。とはいえ全く町人に税金が無かったわけではなく公役、国役*1といった税金や税金ではありませんが町入用といいう自治会費を支払っていました。また商人には冥加金、運上金、御用金といった税金*2が課せられていました。もっともその税負担は農民に比べればはるかに軽かったようです そして「町人」という言葉から誤解されがちなのですが江戸時代において町人とは wikipedia:町人 しかしながら、単なる商工身分の者全般を町人と呼ぶわけではなく、特にブルジョワ階級である旦那

    「金持ち、企業からだけ税金を取る」を実際にやっていた江戸の町 - longlow’s diary
  • 33歳になるころには(´;ω;`)

    33歳になるころには 店長ぐらいになって お盆には嫁と子供を車に乗せて 実家に帰省して 川で遊んだり 高校野球を見たり メロンべたりしてたはずなのに

    33歳になるころには(´;ω;`)
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    33歳までに店長になりお盆に嫁と子供を車に乗せて実家に帰れなかった人間は、その後どれだけ成功しても金を持っても永遠に満たされることはない。ような気がする34歳、秋、一人。
  • クリックさせるキャッチコピーの作り方 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    はじめまして、ライブドアキャリアを担当している小俣といいます。 いきなりですが、ライブドアにはたくさんの広告枠があることは、皆様ご存知かと思います。トップ以外の各コンテンツのヘッダー部分に出ている横長のバナーや、ニュース面に掲載されているテキストなどがその代表例でしょう。 その広告枠、常に完売状態なら万々歳なのですが、売れずに枠が空いてしまう場合もあります。 このような場合、売れなかったからといって空欄にするわけにはいかないため、フィラー(自社広告)を出します。 例えばテレビの場合、番組宣伝や公共広告機構の CM がフィラーとして使われます。 そしてライブドアの場合、自社広告は各コンテンツの広告を出すのですが、やはり自社の広告といえども広告。結構キャッチコピー1つで、クリックされる数が大きく変わってきます。 そこで以下に、効果的なキャッチコピー作成のための、3つコツを書かせていただきたいと

    クリックさせるキャッチコピーの作り方 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    ライブドアの中の人によるエントリ。新聞的な言い方なら「見出しの立て方」。
  • ネット向きのローコストな動画コンテンツが必要とされている - バレエイメージ研究所日誌

    現状では日のアニメーションはネット上での行き場を確保できずにいる。結局のところ、電波というメディアで販促活動をし、DVDというオフラインメディアに載せたコンテンツをとても一般向けとはいえない価格設定で販売し、一部のコアなファンが購入するかどうかにビジネスの成立がかかっているという構造のままだ。このビジネスモデルの維持に固執し続けると早晩アニメの市場は縮小に向かわざるを得ないだろう。地方テレビ局の協力関係を充実させ、視聴者数の確保に向けて努力したとしても、アニメを視聴する層の世代交代は確実に進行している。おそらく高価なDVDを購入してまで手元に「モノ」としてコンテンツを確保しておこうというタイプの人は減りつつあるのではないだろうか。 アニメが抱える質的な問題はその制作費用(電波というメディアによる販促活動も含む)が高いという点だ(30分枠1話分で1000万以上)。だが、作品をネット上で提

    ネット向きのローコストな動画コンテンツが必要とされている - バレエイメージ研究所日誌
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    論じている内容はアニメに絞っているが、表題の意味するところは動画全般に当てはまる。
  • CEDEC 2008特別インタビュー:「日本はもうゲーム先進国ではない」――岡本吉起氏が語る“世界に通用するゲームプロデュース” (1/3) - ITmedia +D Games

    9月9日から11日にかけて開催される、日最大級のゲーム開発者カンファレンス「CESA DEVELOPERS CONFERENCE 2008(CEDEC 2008)」。その開催に先駆け、「いま、必要とされるゲームプロデュース」という内容で講演を予定している、ゲームリパブリック社長の岡吉起氏にインタビューする機会を得た。 岡氏と言えば、カプコン時代には「ストリートファイターII」シリーズや「バイオハザード」シリーズ立ち上げの功労者として知られ、独立した現在は経営者という新たな立場からゲーム業界に深く携わってきている。その岡氏から見た“ゲームプロデュース”とは一体何なのか。CEDEC 2008開催前に、その講演内容について少しだけ語っていただいた。 あえて今、プロデューサーを再定義する 岡吉起氏 ―― 今回、なぜプロデュースについて語ろうとしたのか教えてください。 岡吉起氏(以下、敬

    CEDEC 2008特別インタビュー:「日本はもうゲーム先進国ではない」――岡本吉起氏が語る“世界に通用するゲームプロデュース” (1/3) - ITmedia +D Games
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    相変わらずようしゃべる。聞いていて面白くはあるが一般化しがたい。
  • MOONGIFT: » 要注目!モダンなUIを実現するJavaScriptライブラリ「LivePipe UI」:オープンソースを毎日紹介

    JavaScriptを使って、クールなインタフェースを実現するライブラリは幾つか存在する。よく使われるものとしては、画像をクリックするとその場で拡大表示するもの、タブインタフェース、WYSIWYGなHTMLエディタ、レーティング、プログレスバー、コンテクスト(右クリック)メニューなどなど。 フローティングウィンドウ どれも個別のライブラリは存在する。だが、よく使われるものだけに、一つ一つ用意するのが面倒という人もいるはずだ。そこでこれを使おう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはLivePipe UI、Prototype.jsを使ったモダンなUIを実現するライブラリだ。 LivePipe UIが実現する機能はタブ、WSYIWYGエディタ、ツールチップ、フローティングウィンドウ表示、レーティング、プログレスバー、コンテクストメニューなどがメジャーなものとして挙げられている。レーティン

    MOONGIFT: » 要注目!モダンなUIを実現するJavaScriptライブラリ「LivePipe UI」:オープンソースを毎日紹介
  • 「コードギアス」のキャラが思い通りに話す--ビッグローブが音声合成サービスを商用化

    コードギアス製作委員会とNECビッグローブ(ビッグローブ)は9月8日、テレビアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」のキャラクター音声をインターネット上で自由に作成できる音声合成サービスの提供を開始する。 これは、同日公開となったビッグローブの音声合成サービスポータル「KoeLabo(コエラボ)」の第1弾サービスとして提供されるもの。ユーザーは、自身の入力したテキストをリアルタイムで合成し、コードギアスのキャラクターで声優の福山潤さん演じる「ルルーシュ(劇中で演じる『ゼロ』の口調となる)」、同じく声優のゆかなさん演じる「C.C.(シーツー)」に読み上げさせることができる。 作成した合成音声はアクセントやテンポ(音のスピード)、ピッチ(音の高低)などを細かく調整することが可能で、同じ発音であってもさまざまな感情の音声表現ができるという。 サービスは15文字までの合成ができる無料版と、5

    「コードギアス」のキャラが思い通りに話す--ビッグローブが音声合成サービスを商用化
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    その手があったか。
  • マイケル・ムーア監督、インターネットのみでの映画公開を計画

    映画監督のMichael Moore氏は、自身の最新ドキュメンタリー映画を、インターネットでのみ無料公開する計画だ。映画館での公開は予定されていない。 Moore氏が2004年の米大統領選挙中に激戦州の62都市を回って若い有権者の声を集めたドキュメンタリー映画である「Slacker Uprising」は、米国時間9月23日から3週間、ダウンロードできる。この97分の映画を収めたDVDは10月7日、Amazon.com、Netflixからリリースされる予定。 Moore氏は9月4日に声明で、「この作品は完全にファンへの贈り物として制作、公開される。唯一の見返りわれわれが願うのは、これまでで最大数の若い有権者が11月の選挙に投票することだ。Slacker Uprisingは、多くの人々がソファから立ち上がって、1票を投じるきっかけになると思う」と述べた。 Moore氏側は、映画館での公開は全く

    マイケル・ムーア監督、インターネットのみでの映画公開を計画
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    その先があるはず。ムーア自信がイメージしているかはともかく。
  • Google Chromeに携わったキラ星のような開発者たち:コミックから読み解く - builder by ZDNet Japan

    Googleにとって制約であり続けたブラウザ Googleは9月7日に設立10周年を迎えた。つまりChromeは10年目の節目のプロダクトと呼べる。 独自のウェブブラウザを開発するというアイディアは、初期のころから温められていたという。ただ、社で行われた記者会見で「Chrome」リリースのタイミングについて質問されたSergey Brin氏が「数年前はずっと小さな会社に過ぎなかった」と答えていたように、初期のGoogleにはブラウザ戦争に飛び込めるほどの体力がなかった。2001年にEric Schmidt氏がCEOに就任した当時、Internet Exlorerのシェアがすでに90%を超えていたのだ。反旗を翻して敵対するよりも、まずはその中でオンライン事業者としての地位を確立する方が先決だった。 また、Googleにとってブラウザは常に制約であり続けた。Chromeのリリースは、この先は

    Google Chromeに携わったキラ星のような開発者たち:コミックから読み解く - builder by ZDNet Japan
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    ブラウザがGoogleにとっての制約であり、初期から開発を志向していたこと、しかし数年前は実行する企業体力がなかったこと、そこで他社と敵対せず事業者としての地位確立を目指した。一貫した成長戦略の通過点なのだ。
  • 「Silverlightの最大のライバルはFlashではなくJavaScript」--専門家らが指摘

    シドニー発--当地で開催のMicrosoft主催のTech.Edカンファレンスで講演した専門家たちの見解によると、Microsoftの次世代ウェブ技術である「Silverlight」最大のライバルは、Adobe Systemsの「Flash」ではなく、「JavaScript」だという。 MicrosoftのシニアプログラムマネージャーであるScott Hanselman氏は現地時間9月5日、カンファレンスに集まった聴衆を前に「今後、JavaScriptの処理速度は向こう18カ月間に100〜1000倍向上し、GoogleやMozillaの人々がわれわれをせっついてくるだろう」と述べている。Googleは2日に、より高速なJavaScript技術を搭載したブラウザ「Google Chrome」をリリースしている。 コンサルティング会社Cap Geminiのシニアコンサルタント、Jonas Fo

    「Silverlightの最大のライバルはFlashではなくJavaScript」--専門家らが指摘
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    JavaScriptの流れが来ている。潮目をとらえた記事の一つとして、後から振り返るかもしれない。
  • 米スパイ向けSNS「A-Space」が立ち上げへ

    MySpace上にJames Bondのページがあり、そこにシェイクしたマティーニやWalther PPKやAston Martinsといった彼の関心事が記載されている、と考える人がいるかもしれない。 それはちょっとありそうもない筋書きだが、CNNのウェブサイトに掲載された記事によると、米中央情報局(CIA)、米連邦捜査局(FBI)、米国家安全保障局(NSA)のスパイたちが、米国の16の情報機関の分析専門家らが利用するためのソーシャルネットワーキングサイト(SNS)のテスト運用を行っているという。スパイたちは「A-Space」と呼ばれるこのサイトで、音楽映画に関する意見を投稿する代わりに、世界のテロ活動や軍の動きに関する情報を共有する。 CNNによると、A-Spaceの試験運用は数カ月前から行われており、米国時間9月22日に米国の情報機関全体に向けて正式に発表される予定だという。 国家情

    米スパイ向けSNS「A-Space」が立ち上げへ
  • グーグル、「Google News Archive」を発表--過去の新聞記事を検索閲覧可能に:マーケティング - CNET Japan

    Googleは米国時間9月8日、各新聞社との提携により、過去の新聞記事のデジタルコピーを、オンラインで検索して閲覧可能にすると発表した。 この広告でサポートされたプロジェクトによって、Googleは、写真、記事、見出し、広告も含む、膨大なページのニュースデータベースのデジタル化に取り組むことになるという。 同社プロダクトマネージャーのPunit Soni氏は、今回のプロジェクトについて公式ブログ上で、「これまでに書かれたあらゆる記事を含む新聞紙面は、おそらく全世界で何十億ページにも上ると考えられる。このすべてを、つまりは最も小さな地方の週刊紙から、最も大きな全国版の日刊紙に至るまで、読者が自由に探して閲覧できるようにすることが、われわれの目標である。問題となっているのは、こうした新聞の大半が、オンラインでは入手不能であるという点にある。われわれは、この現状を打開したいと願っている」と述べた

    グーグル、「Google News Archive」を発表--過去の新聞記事を検索閲覧可能に:マーケティング - CNET Japan
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/09/09
    当然の試み。にも関わらず、ある年齢からの上の人間はその価値を、何があっても理解できない。不思議だ。