タグ

Newsに関するpiquohのブックマーク (232)

  • 「店員に土下座強要」容疑 女を逮捕 NHKニュース

    札幌市の衣料品店で、購入した商品について店員に苦情を言う際に、相手に土下座をさせたうえ、自宅に来て謝罪するよう念書を書かせたとして、43歳のパート従業員の女が強要の疑いで逮捕されました。 女は容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは札幌市白石区のパート従業員、青木万利子容疑者(43)で、警察の調べによりますと、先月3日、札幌市の衣料品店で「購入したタオルケットに穴が開いている」などと苦情を言い、対応した30代の女性の店員に土下座をさせたうえ、自宅に来て謝罪するよう念書を書かせたとして、強要の疑いが持たれています。 警察によりますと、さらに別の店員も加えた2人に土下座をさせ、その様子を携帯電話で撮影したということで、画像はその後、インターネットのツイッターに投稿されたということです。 調べに対し、「相手が土下座をしたり、念書を書いたりしたのは確かだが、強要はしていない」と容疑を否認

    piquoh
    piquoh 2013/10/08
    「土下座」と書くと行為に注目が集まるが、罪の対象は店員の脅威となる「強要」。いたずらの域を超える模倣犯を食い止めるため、王様気取りで横暴をはたらく罪の重さをネット民以外も交えて確認するのに必要な記事。
  • 松本人志、矢口真里の出演希望 初体験のコメンテーター番組で|シネマトゥデイ

    人志のコメンテーターぶりに期待大! ダウンタウンの松人志が3日、コメンテーターを務める新ワイドショー番組「ワイドナショー」(フジテレビ)の初収録に臨み、終了後に司会の東野幸治、三田友梨佳アナウンサーと共に取材に応じた。松は、「今いろいろあって出てこられない芸能人にも来てほしい。矢口(真里)さんが元旦那(中村昌也)と一緒に、スタジオに作った部屋のセットで状況を説明したりね」と今後の番組を占う過激なアイデアも口にした。 松人志が深夜ワイドショーのコメンテーターに!フォトギャラリー ワイドショーのコメンテーターという慣れない役割に挑戦した松は、「面白かったかどうかはわからない。ラジオでは近いことをやっているけど、ここまで突っ込んだ話はしていない。正直、難しい。今日の収録で感じたのは笑いを取ったらあかんねやっていうね。笑いとかええねんって空気になるんですよ。今まで経験したことのない感じ

    松本人志、矢口真里の出演希望 初体験のコメンテーター番組で|シネマトゥデイ
    piquoh
    piquoh 2013/10/05
    「松本人志が深夜ワイドショーのコメンテーターに!」。松ちゃんがやりがいを持って臨むような番組になったらリアルコントのように面白くなると思うのだけど。そうでなければ『アカン警察』の二の舞かなあ。
  • 米 グランドキャニオンも閉鎖 NHKニュース

    アメリカ議会で暫定予算が成立しなかったことで、アメリカでは1日から、全米に401ある国立公園すべてが閉鎖され、グランドキャニオン国立公園ではスタッフが観光客への説明に追われています。 南部アリゾナ州のグランドキャニオン国立公園は、ユネスコの世界遺産にも登録され、世界中から年間500万人が訪れる日人にも人気の観光地です。 公園の入り口では、1日、スタッフが車で到着した観光客に対し、公園は閉鎖され園内のすべての飲店や宿泊施設が営業を取りやめていることなどの説明に追われていました。 スイスから来た夫婦は「1年前から計画をたてていました。3週間の滞在予定で、これからどうしたらよいか分かりません」と落胆した表情で話していました。 ただ、園内を通る州の道路は通行ができることから、観光客の中には車から降りて道路の上からつかの間の景色を堪能する人もいました。 一方、公園の近くにあるホテルでは、この日だ

    piquoh
    piquoh 2013/10/03
    このような経済活動への影響が目に見えていることをあのアメリカが施行している不思議。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    piquoh
    piquoh 2013/10/03
    被害状況を考えたらテロ行為なので理由は明らかにすべき。鉄道の現場は暴力と背中合わせ。痴漢と違って冤罪はありえないのだから該当の容疑者に重罪を処すなりメディアが実名公表するなりして是正を図ってはどうか。
  • 甲子園は目指しません 芦屋学園が10年一貫指導の野球クラブ創設 - MSN産経west

    “甲子園を目指さない”芦屋学園高校の野球部は、関西独立リーグ・兵庫の「育成軍」として活動、元プロの指導も常時受けることができる。会見に臨んだ高下沢・兵庫球団代表(左)、大八木淳史・芦屋学園中学・高校校長(左から3人目)、片岡篤史・芦屋学園ベースボールクラブGM(右から3人目)ら 芦屋大学などを運営する学校法人芦屋学園は2日、兵庫県芦屋市内で会見を行い、芦屋学園中・高校に来年4月、日高校野球連盟などに加盟しない硬式野球部を新設すると発表した。芦屋大野球部は昨年から関西独立リーグ・兵庫の「2軍」として活動中で、中学、高校は「育成軍」の位置づけ。中・高・大の10年間の一貫指導となり、指導を担当する元阪神の片岡篤史氏も「野球界に新たな風を吹き込みたい」と抱負を語った。 日高野連など連盟組織に登録しないため、クラブチームの扱い。日学生野球憲章の適用外となり、元プロや現役プロ選手の指導を受けられ

    piquoh
    piquoh 2013/10/03
    興味深い試み。中学から硬球を握るリトルリーグとか高校サッカーと無縁のJリーグ下部組織を思い出したけど、これを学校法人でやるのか。下世話な目線で言えば高野連の縛りのデメリットが浮き彫りになったら面白い。
  • サーチナ-searchina.net

    piquoh
    piquoh 2013/09/30
    「幼少期より両親の影響で(略)様々な音楽に触れて育った。6歳のころ母親が弾くピアノを見よう見まねで弾きはじめ……」という母親って河合奈保子なのね。記事の趣旨を見るに、名前を伏せたのは賢明だと思う。
  • あまちゃん能年がキムタクとの共演拒否 – 東京スポーツ新聞社

    能年が共演オファー拒否? 今年一番の人気ドラマ「半沢直樹」(TBS系)が“超”高視聴率のうちに終わったが、心配されるのが同じ日曜午後9時枠で10月スタートする、SMAP木村拓哉(40)主演ドラマ「安堂ロイド~A.I.knows LOVE?~」だ。痛いドラマタイトル、お粗末過ぎるストーリー…。不安材料は他にもある。先週で終わったNHK人気朝ドラ「あまちゃん」のヒロイン能年玲奈(20)に、なんと共演オファーを断られていたというのだ。 「半沢直樹」の高視聴率効果で、TBSはウハウハだ。8月の平均視聴率ではゴールデン(午後7~10時)とプライム(午後7~11時)時間帯でフジを上回り、民放3位に躍り出た。局関係者は「久々の明るい話題で社内も活気が出てきた。最終回も40%超えしたし、9月もフジを超える可能性はあるだろう」と声を弾ませる。 ただ「半沢直樹」が終わったこの枠は10月以降、相当の苦戦が予想さ

    piquoh
    piquoh 2013/09/30
    今田・東野がANNで「能年玲奈は次の作品が大事」「主演じゃなくて安堂ロイドで主演の妹役が最適」と熱く予想してたのに。 http://youtu.be/BhnT74QccP4
  • 「半沢直樹」はグローバル競争の負け組だ 世界から置き去りにされる日本企業の社内政治 | JBpress (ジェイビープレス)

    TBS系列で放送されたドラマ「半沢直樹」が、大人気のうちに終わった。まるでリアリティがないのでほとんど見なかったが、ツイッターで「つまらない」と書いたら山のように反論が来て驚いた。 多くの視聴者は銀行の実務や不良債権の実態なんて知らないから、上司に「倍返し」で復讐する半沢はサラリーマンの憧れなのかもしれない。しかし気になったのは、登場人物がみんな内向きで、社内の人間関係しか関心を持っていないことだ。 今も受け継がれる銀行の隠蔽体質 池井戸潤氏の原作(『オレたちバブル入行組』など)は、作者の銀行員としての経験を踏まえて書かれているので、ドラマほど荒唐無稽ではないが、気になったのは税務署や金融庁から不良債権を隠すことが正義のように描かれていることだ。 もちろん小説としては、上司の背任の証拠を見つけて金融庁に渡したのでは物語にならないから、それを隠して上司に復讐するところに面白さがあるのだろうが

    「半沢直樹」はグローバル競争の負け組だ 世界から置き去りにされる日本企業の社内政治 | JBpress (ジェイビープレス)
    piquoh
    piquoh 2013/09/26
    池田氏といい藤沢氏といい、経済・金融の専門家の『半沢直樹』という「作品」へのマジ評論は軒並み空振り。まあ米ドラマの脱獄カッコイイみたいなノリでTwitterにイタズラ写真あげたりドラマの社会影響もあるけどさ。
  • 朝日新聞デジタル:蜂蜜風味のウイスキー発売 アサヒビール - 経済・マネー

    アサヒビールが売り出す「ジャックダニエル テネシーハニー」  アサヒビールは米国産ウイスキーに天然の蜂蜜を加えた「ジャックダニエル テネシーハニー」を、25日から売り出す。ほのかな甘さが特徴で、ボトルごと冷凍庫で冷やしたり、砕いた氷を満たしたグラスに注いだりする飲み方を勧めている。ウイスキーになじみが薄い20〜30代の需要を見込んでいる。想定小売価格は1(700ml入り)2510円。 関連記事蜂蜜風味のウイスキー アサヒビール9/25〈日刊スポーツ〉〈速報〉芹那は酒豪?「ハメ外しちゃう」9/24レモン風味ビアカクテル アサヒビール4/25レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュース

    piquoh
    piquoh 2013/09/25
    ハイボールのブームが落ち着いた所で、中押し的に、特に女性にウケれば、ウイスキー人気が上がっていいかも。
  • AKBじゃんけん大会、八百長疑惑に著名人が反論……「無言のプレッシャー感じただけ」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    AKBじゃんけん大会、八百長疑惑に著名人が反論……「無言のプレッシャー感じただけ」 RBB TODAY 9月20日(金)14時35分配信 18日に開催された「AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会」に八百長疑惑が噴出。AKBG(グループ)の熱心なファンとして知られるマンガ家・小林よしのり氏や、ライター・吉田豪氏といった著名人も自分なりの見解を語っている。 この大会は、AKB48最新シングルの選抜メンバーをじゃんけんで決めるというもので、今年はSKE48・AKB48兼任の松井珠理奈がセンターの座を勝ち取った。しかし、松井が元々かなりの人気メンバーであることや7戦全てをパーで勝利したことから、ネット上では「八百長ではないか?」との声が上がっている。去年のじゃんけん大会王者のAKB48・島崎遥香が全てチョキで勝っていたことも、イベントへの疑惑に拍車をかけているようだ。 小林氏は19日

    piquoh
    piquoh 2013/09/20
    吉田豪方式だとして、プロレスはブックの有無に関わらず技や試合展開がメインの見所だけど、仕組みが知れてしまった「ブック破りが現れるか?」だけが見所のゲームをゴールデンで続けるのかね。
  • パフォーマー「AKIRA」とSSとの出逢いを語る?

    パフォーマー「AKIRA(アキラ)」さんが、衝撃的すぎる過去? を動画にてサラリと告白しているのでお伝えしたい。 AKIRAさんが衝撃告白をしているのは、アディダス オリジナルスのスニーカー『SS』の動画だ。自身も SSユーザーだという AKIRAさんは、SS との出会いを語り始めた。 「最初にSSに出会ったのは16の時かな。それまで夢とか希望とか持てなくて……将来のことなんて考えられなかったんですよね……」 今ではメチャメチャカッコイイAKIRAさんも、16歳の頃はあんまりイケてなかったんだなぁ……。なんだかしんみりしてきやん? 俺も頑張ればAKIRAさんみたいに、カッコよくなれちゃうのかな? ちなみに、その後 AKIRAさんは「先輩がはいていた SS を見てカッコイイなと思い、はき始めたら何もかもが変わった」と回想している。SS をはくだけで、ここまで外観、いや、人生も変わってしまうと

    パフォーマー「AKIRA」とSSとの出逢いを語る?
  • 【外食ウォーズ】100円コーヒーが想定外の人気! 販売目標を大幅に上方修正

    セブン&アイHLDGS傘下のセブン-イレブン・ジャパン(東京都千代田区二番町)が、今年1月から始めたセルフ式ドリップコーヒー「SEVEN CAFE」(セブンカフェ)の100円コーヒーR(ホット・アイス)が、飛ぶように売れている。 商品部FF・デイリー部シニアマーチャンダイザーの和瀬田純子氏はこういう。 「今年1月にスタートした時点では、1日1店舗当たり60杯、年間販売目標を3億杯と発表したのですが、直近7月の平均販売杯数は87杯を記録しました。7月は猛暑の影響もありアイスが8割も売れました。7月18日には販売数1億杯を突破、当初目標の4割増しで売れており、今年度の販売目標を4億5000万杯に上方修正しました」 セブン-イレブンの「SEVEN CAFE」導入店は現在1万2800店。新しく設置スペースを作ったりすることで遅れていたが、9月中旬には1万5800店全店に導入できる見込みだ。 「朝

    【外食ウォーズ】100円コーヒーが想定外の人気! 販売目標を大幅に上方修正
    piquoh
    piquoh 2013/09/16
    スタバに対してマックの100円コーヒーが味と値段の頃合いが良いという意見が多かったのと同じ理由だと思うけど、更に「セブンにしては安い」というイメージとのギャップが良かったかも。実際に手が出てしまった。
  • 欽ちゃん「55号」抜かれても偉大さ再認識 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    タレント萩欽一(72)が15日、「五輪精神」で、シーズンプロ野球塁打日新記録を達成したヤクルトのウラディミール・バレンティン外野手(29)に拍手を送った。1964年(昭39)に巨人の王貞治(当時)が達成した55号塁打にあやかり、坂上二郎さんとコント55号を結成。特別な記録が抜かれた落胆を抱えつつも、20年東京五輪開催決定の喜びとバレンティンの親孝行ぶりに感動し、新記録をたたえた。とはいえ、自身の塁打日記録の「記憶」はあくまで55号という。 欽ちゃんの胸中は複雑だった。伝説のお笑いコンビ「コント55号」の心のよりどころでもある塁打日記録「55号」が塗り替えられ、「文句の1つも言ってやりたい」という思いもあった。だが、20年に東京開催が決まった五輪の精神も踏まえて言った。「オリンピックも決まったことだし、どこの国の人にも大きな拍手を送る精神ですね。バレンティンさんに大きな拍手を

    欽ちゃん「55号」抜かれても偉大さ再認識 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    piquoh
    piquoh 2013/09/16
    こういう記事を見ると、ついに歴史を突き抜けたという感じがする。戦争を知らない世代にはここらへんがド昭和。
  • 時事ドットコム:灘校「伝説の教師」死去=橋本武氏、101歳

  • 朝日新聞デジタル:東京五輪、決まったからには 招致反対の立場から注文 - 社会

    小田嶋隆さん内田樹さん大宅映子さんやくみつるさん津田大介さん想田和弘さん  【松川敦志】2020年東京五輪を招致する過程では、幅広い賛否の声があった。「防災の街づくりを」「被災地の復興に意識を」――。開催が決まり、反対を唱えてきた人たちは提言する。 特集:2020東京オリンピック  「日人なら立場に関係なく祝うべきだ」「喜んでないのは非国民」。東京開催決定後、ネット上にこんな書き込みが目立っている。  「なぜ水をかけるんだっていう同調圧力がある。反論しにくくならないか心配してます」。9日、東京都内のイベントでコラムニストの小田嶋隆さん(56)は言った。  「経済効果の期待を、復興や夢という言葉に包んだ違和感」を招致活動に抱いてきたという小田嶋さん。五輪開催に招致委員会は3兆円の経済効果を見込むが、競技施設整備に約4500億円かかる計画が示されている。「お金がどう使われるのか目を光らせたい

    piquoh
    piquoh 2013/09/12
    ブコメは厳しいけど、世界と約束したのだから建設的な意見を出しあうべき。早々に課題を揚げるという意味で良いと思う。現在は条件付き承認のステータス。7年かけて解決しようというオピニオンとして読むべき記事。
  • CAPSULE「CAPS LOCK」トラックリスト&ジャケ公開

    「CAPS LOCK」はワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル「unBORDE」移籍第1弾となるフルアルバム。今作には「SHIFT」「SPACE」「RETURN」といったタイトルの楽曲が全8曲収められる。また初回限定盤はアルバム収録曲から「CONTROL」「DELETE」「ESC」の“extended mix”を収録したボーナスディスク付きの2枚組仕様となり、外装は三方背ホワイトクリアケースでパッケージされる。 あわせて発表されたジャケットは、先日ユニットの表記を小文字から大文字に改めた“CAPSULE”の頭文字“C”をモチーフにしたデザインとなっている。 CAPSULE「CAPS LOCK」収録曲 DISC1 01. HOME 02. CONTROL 03. DELETE 04. 12345678 05. SHIFT 06. ESC 07. SPACE 08. RETURN DISC

    CAPSULE「CAPS LOCK」トラックリスト&ジャケ公開
    piquoh
    piquoh 2013/09/11
    この方のコンセプト性の強いアルバムは名盤が多い。楽しみ。
  • 「某代理店の独壇場…」早くも“五輪特需”に色めき立つ芸能界のウラ側 - メンズサイゾー

    2020年の夏季オリンピック・パラリンピックの開催都市が東京に決定した。1964年大会以来、56年ぶりの東京での夏季五輪開催決定に世間は沸き立っているが、それは芸能界も例外ではない。だが、芸能人たちが色めき立っているのは単に五輪開催を喜んでいるわけではなく、その恩恵にあずかりたいという気持ちも透けて見えているようだ。 決定当日、冠番組『アッコにおまかせ!』(TBS系)で東京五輪にいち早くいついたのは歌手の和田アキ子。オリンピックといえば派手な開会式も見どころの一つ。昨年のロンドン五輪開会式に大物ミュージシャンが多数出演したように、その国を代表する芸能人の登場は名物となっている。同番組では、開会式の話題になった際に出演者の出川哲朗が「総合演出によってはアッコさんが歌ったり…」とおべっかを使った。現在63歳という和田の年齢もあり、共演者の陣内智則は「それはないやろ!」とすぐさまツッコミを入れ

    「某代理店の独壇場…」早くも“五輪特需”に色めき立つ芸能界のウラ側 - メンズサイゾー
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    piquoh
    piquoh 2013/09/09
    「岡村隆史さん(43)は「(五輪キャスターは)絶対に狙ってますよ。当たり前じゃないですか! あの手この手を使ってでもやろうと思っています。五輪キャスターは絶対...」ロンドン五輪後の99annから本気だもんね。見たい!
  • tofubeats、メジャーデビュー作を11月にリリース

    ワーナーミュージック・ジャパンと契約し、同社内のレーベル「unBORDE」からメジャーデビューすることが決まっていたtofubeats。「Don't Stop The Music」に収録される楽曲は現在のところ未定だが、表題曲のデモバージョンがオフィシャルサイトにて公開されている。tofubeatsはこの楽曲について「メジャーデビューですごい浮き足立ってたのですが、出来上がってみたら逆に歩くテンポくらいの音楽についての曲でした。とりあえず仮歌ですが、ここから完成系がどうなるか予想しつつ聞いてみてください!」とコメント。気になるファンはチェックしてみよう。

    tofubeats、メジャーデビュー作を11月にリリース
    piquoh
    piquoh 2013/09/08
    これはジャケ買いしてしまう。
  • TBS「火曜曲!」1年半で終了…中居「ありがとうございました」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    TBS「火曜曲!」1年半で終了…中居「ありがとうございました」

    TBS「火曜曲!」1年半で終了…中居「ありがとうございました」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    piquoh
    piquoh 2013/09/04
    音楽のグループや分野にニュートラルでフットワークの軽い音楽番組を。TLにも意見が溢れてた『カミスン!』復活を希望。あれはチャンネル変えずに観ていられる番組。