Windowsのメモ帳でテキストファイルを保存するときに文字コードを選択できますが、その選択肢では「Unicode」と「UTF-8」が並列に置かれています。これに違和感を持つ人も少なくないでしょう。このことを強い調子でけなしている文章をネット上で見かけたので、ちょっとこの件について書いてみましょう。 実はここで「Unicode」と言っているのはUTF-16のことです。現在多くの人は、「Unicodeの符号化方式としてUTF-16やUTF-8がある」ものと理解しているでしょう。拙著でもそう説明しています。するとWindowsのメモ帳の開発者はUnicodeを分かっていないのでしょうか。いえ、そうとも限りません。 過去の経緯 Unicodeは元々、16ビット固定長の文字コードとして開発されました。ASCIIが7ビットで1文字を表すのと同じように、Unicodeは16ビット版のASCIIですよ、