タグ

2007年5月20日のブックマーク (2件)

  • ほぼ日刊イトイ新聞 -帰ってきた松本人志まじ頭。

    第20回 痛みを忘れないけど、攻めるというような。 (※今回で、「帰ってきたまじ頭」は最終回です。 前回の話のつづきで、「100円を捨てる」という お金についての話を笑いの比喩にもしながら、 最後の一言まで進みます。では、どうぞ) 100円玉を投げる授業をしたのは、 ぼくの体験がもとになっています。 小さい頃、 氷の張りかけたお堀に石を投げて チュンチューン、と飛んでいくのを観て、 かなり楽しんでいた時があったんですけど、 とうとう近くに石がなくなった時に、 自分のなけなしの50円玉を投げてみたんです。 その時に「あれ?」とぼくが感じた 不思議なものを、みんなにも 感じさせてあげたい、と思って ぼくはその授業をやってみたんです。 「これは100円では覚えられない感覚だよ」 という、ほんとは、とても 親切なはずだったんだけど・・・。 でも結局、それを 「もったいない」 と言う人が、いっぱいい

  • ほぼ日刊イトイ新聞 -松本人志まじ頭。

    もともとは、矢沢永吉ファンとして話しにきてくれたのに、 つい話題がひろがって、ディープな対談になってしまった。 ひとつも笑いのない松人志っていうのも、魅力的だよー! 1999年の最終日から、何かをまたいで、 2000年のはじめの毎日を、2週間ぶっつづけ連載です!