タグ

ブックマーク / commte.net (3)

  • 論理的になるおすすめ本11選 - コムテブログ

    TL;DR 分からないことがあったらすぐに検索して、簡単に専門家レベルのコードや知識を入手することができるようにはなったけど、どうも「深く考える力」が無くなっているような気がします。 これはいかんということで、今年は自己啓発書・ハウツー・プログラミング・ビジネスの類は一切読まずに、熟考できるようなを中心に読むようにしています。ということで今回は、考える力が必要とされるプログラマーこそ読んでもらいたい「論理的に考える力」「抽象化する力」を鍛えるをまとめました。速読せずにディープ・リーディング(深い読み)し、思考回路を作りましょう。 地頭力を鍛える 細谷功 Amazon Kindle グーグルの社員採用試験として知られているフェルミ推定について興味があったので読んだ。フェルミ推定というのは、数量化が難しいものに対して「あたり」をつけロジカルに答えを導くための思考法。「東京に信号機は何基ある

    論理的になるおすすめ本11選 - コムテブログ
  • 今どきのプログラマー向け社内共有ツール

    作成:2018/10/15 更新:2018/10/15 Tool > Web制作 今使っているツール、今後使うであろうプログラマーWeb制作向けの社内ツールをまとめました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 共同ノート、ブレスト マークダウンで共同編集・リアルタイムプレビューできる軽量なオンラインサービス。Evernoteがマークダウン使えないのでこちらに移行。 HackMD 機能紹介 - HackMD 共有議事録、図、表 議事録、要件書など図表も含めたコンテンツを作成。ページ、ファイルに直接フィードバックを書き込むことができる。 Confluence 提案書 登壇用の資料や提案書も、VimやAtomからマークダウンを書くだけで矢継ぎ早にページができる。 マークダウン記法で提案書や登壇用資料を作成できるDecksetの使い方 スニペット管理 Markd

    今どきのプログラマー向け社内共有ツール
  • 強面の社長が教えてくれた人たらしテク | コムテブログ

    地元の知り合いに人たらしのプロみたいな強面の社長さんがいた。風体はオールバックで髭を生やしがっちりしている。一見、一般人には見えない。 最近 SNS で見かけるような、インテリぶった貧弱そうな(男か女か分からないような)経営者ではない。背中に刃物を突き立てられても動じないような人で、事実開き直っていた。しかし何をやっても上手くいく強運な人だった。 最近連絡を取っていなかったが、その人に教えられた事を公開しようと思う。毒舌で失礼な文章なので気分を害しそうな人はスルーして下さい。 「飲み会不要」 付き合いが大切だと言う人間とは距離を置け。懇親会も出来るだけやんわりと断れ。人間関係は大切だが、賢い人間は皆が飲みに行く時間に不労所得を作る。 「成功者と失敗者の話しは聞くな」 すでに成功している人間や、うだつのあがらない人間の話はどうでも良い。それより頑張り屋さんに近づけ。実は頑張り屋さんに近づくと

    強面の社長が教えてくれた人たらしテク | コムテブログ
  • 1