タグ

2014年5月30日のブックマーク (5件)

  • 来た、観た、呆れた - 品評 - Google Chromecast : 404 Blog Not Found

    2014年05月30日17:00 カテゴリ書評/画評/品評iTech 来た、観た、呆れた - 品評 - Google Chromecast Chromecast Google というわけで私も入手したのですが… タイトルどうり。 タイトルの理由を知りたい方は、「続きを読む」を。 品「Google Chromecast」は、Apple TVのChrome版…でもなければ、Android版…でもなかった。 Apple TVが9800円で、Chromecastが4200円(どちらも税別)。なんとなく価格差がiPhone 5sとNexus 5みたいでしょ?だとしたら価格性能比もそんなもんじゃないかって… ちゃんちゃん。 まず体。これだけHDMI端子に刺せばいいように見えますよね。違うんですな。HDMIは給電できんとです。ではどこから電気を手に入れる?はい、USB! なので商品画像は体のみでは

    来た、観た、呆れた - 品評 - Google Chromecast : 404 Blog Not Found
    plasma0713
    plasma0713 2014/05/30
    レイテンシ云々いうなら具体的な数字を出してほしかった。人によって体感が異なるのは、やはりひとえに無線LANの混信具合に寄るのではないだろうか。
  • タブ区切りファイルをcutする際の思い違い:お題目うぉっち

    2007年04月25日 タブ区切りファイルをcutする際の思い違い 実は先日まで、cut コマンドでタブ区切りのファイルを パースするにはどうすればよいのだろう?と気で 思っていた。 cut -d"\t" -f1 hoge.txt とか入れても、「デリミターは1文字で」と怒られて しまうし、tabキーで入力しようとすると、補完が 効いておしまい。 仕方がないので、tabを標準のデリミタとして扱って くれる awk で awk '{ print $1}' とやっていた。が、先日 cut --h でヘルプを見たら、 -d, --delimiter=DELIM use DELIM instead of TAB for field delimiter などと書いてあるではないか!今までてっきり cut には 標準デリミターがなく、毎回明示的に指定しないといけない のだと思っていた・・・。 要はタ

    plasma0713
    plasma0713 2014/05/30
    “要はタブ区切りのファイルに対して -d を指定していたから いけなかったわけで、単に cut -f1 hoge.txt とやればよかったのね・・・。”
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 中国「ウイグルを力で」方針決定 NHKニュース

    中国の新疆ウイグル自治区で市民を巻き込んだ爆発事件が相次ぐなか、習近平指導部は、治安対策や思想統制の強化を通じてウイグル族の不満を力で抑え込んでいく方針を決定し、今後、ウイグル族の反発がさらに強まることも予想されます。 国営の中国中央テレビによりますと、中国共産党は29日までの2日間、新疆ウイグル自治区に関する政策を話し合う会議「新疆工作座談会」を北京で開きました。 この会議は2010年に胡錦涛前指導部で一度開かれましたが、習近平国家主席の就任後は初めてで、新疆ウイグル自治区の政策の方向性を決める重要会議と位置づけられています。 このなかで、習主席はテロとの戦いを訴え、「強固なとりでと厳重な警戒網を築かなければならない」と述べ、治安対策を強化し、ウイグル族の不満を引き続き力で抑え込んでいく姿勢を明らかにしました。 また会議では、国家への帰属意識や共産党の価値観に共感するよう思想統制を強める

    plasma0713
    plasma0713 2014/05/30
    まさに21世紀のナチスドイツを体現してるね。