タグ

関連タグで絞り込む (101)

タグの絞り込みを解除

*webに関するprisoner022のブックマーク (376)

  • 誕生日からの経過日数を計算する--kcyの趣味と生活

    prisoner022
    prisoner022 2010/01/04
    誕生日からの経過日数を計算します
  • 無料とは思えないぐらい多機能なアンチウイルスソフト「avast! antivirus Home Edition」

    常駐による各種ファイルのリアルタイム保護、特別な設定が不要な電子メールの常駐保護、各種メッセンジャーからの感染保護、WinnyなどのP2Pネットワークからの感染保護、ネットワーク内からの攻撃を防御するIDS(Intrusion Detection System)機能、IE・Firefox・Opera・Safari・Chromeなどの各種ブラウザで見ているページが感染していないかどうかチェックするWebシールド、差分更新による自動更新、右クリックメニューからのスキャン、スクリーンセーバー起動時にスキャン、ブートタイム検査、アンチスパイウェア・アンチルートキット、自己防衛システム、「VRDB」というウイルス修復データベースファイルなどといった各種機能をこれでもかというぐらい詰め込んでいるのがこのアンチウイルスソフト「avast! antivirus Home Edition」です。 家庭での非

    無料とは思えないぐらい多機能なアンチウイルスソフト「avast! antivirus Home Edition」
    prisoner022
    prisoner022 2009/12/29
    誤検出騒動なんてあったんだ。でも説明が詳しいからチェックしとく。
  • http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=katuji&date=20090506

  • 文化の地域格差は人の格差か? - 旧 はてブついでに覚書。

    インターネットのコミュニティ、特にここ1,2年はTwitterを見ていると、 東京に移住する人が多いように思う。 逆は、(転勤や結婚を除いては)あんま見ない。 インターネットは情報の地域格差を解消したか、といえば テキストや動画のコンテンツという意味では解消したと思う。 昔は田舎に回線も来てなくてそういう意味での格差はあったけれど、大体今はADSLまでは通ってるし。 ネット上に乗っけられないコンテンツ、たとえば単館上映の映画、ミュージシャンや楽団のコンサートツアー、キー局のニッチ寄りテレビプログラム、服だの雑貨だのだの、というものについては 解消されたとは言わないが、 ある程度の人口がないと集客なんぞ到底見込めないものを地方でやっても売ってもしょうがないので、ここはまあどうにかするところではない気もする。 買い物については通販も充実してきたしね。 インターネットが普及して、私たちはこれで

    文化の地域格差は人の格差か? - 旧 はてブついでに覚書。
  • 「ネットがあれば政治家いらない」 東浩紀「SNS直接民主制」提案

    インターネットというテクノロジーは10万人規模の直接民主制を可能にする。基礎自治体(市町村)のいくつかはミクシィ(mixi)とかのSNSで運営すればいい――。批評家の東浩紀さん(38)が深夜のテレビ番組で「政治の未来像」について大胆な提案をした。「そうなれば、政治家は今ほど必要ないのではないか」というのだ。 東さんが出演したのは、2009年10月24日未明にテレビ朝日が放送した討論番組「朝まで生テレビ!」。この日は「若者に未来はあるか?」がテーマで、人事コンサルタントの城繁幸さん(36)やフリーライターの赤木智弘さん(34)といった世代間格差について発言している20代や30代がパネラーとして登場したが、「朝生」の独特の雰囲気に飲まれてしまったのか、いまいち歯切れが悪い。そのなか、番組前半で若者側のパネラーとしては唯一、気を吐いていたのが東さんだった。 「いまさら『若者論』をやっても意味がな

    「ネットがあれば政治家いらない」 東浩紀「SNS直接民主制」提案
  • 【雑談】MacでGyaO!が観られた - 編集長メモ

  • Google AJAX Feed APIでRSSフィードを表示

    JavaScript】 <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi?key=取得したKeyを入力"></script> <script type="text/javascript"> google.load("feeds", "1"); function initialize() { var feed = new google.feeds.Feed("RSSフィードのURLを入力"); <!--表示したいエントリー数--> feed.setNumEntries(10); feed.load(function(result) { if (!result.error) { var container = document.getElementById("feed"); for (var i = 0; i <

    Google AJAX Feed APIでRSSフィードを表示
    prisoner022
    prisoner022 2009/09/06
    こっちのほうがいいのかなー
  • Web Page Analyzer - Services - Web Site Optimization, L.L.C.

    Web Page Analyzer – 0.98 – from Website Optimization Free Website Performance Tool and Web Page Speed Analysis Try our free web site speed test to improve website performance. Enter a URL below to calculate page size, composition, and download time. The script calculates the size of individual elements and sums up each type of web page component. Based on these page characteristics the script then

    prisoner022
    prisoner022 2009/09/05
    かなり具体的にダイエットの指南をしてくれる。日本語だったらなぁ・・・。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    雨季のバンコク2泊4日旅行記 夏は苦手と言いながら、春先の憂を吹き飛ばしたくて、今年も海外旅行の予定をいれてしまった。昨年20年以上ぶりに海外に足を伸ばし、旅をすると人生の栞が増えることを実感してから、だんだん旅が好きになってきたように思う。 今年の行先は雨季まっさかりのタイ・バ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    prisoner022
    prisoner022 2009/08/29
    んー、中学生レベルでは知覚の範囲外にも世界は続いてるのが想像できないというのは、昔からそうでは。それが今は大人と同じ空間に出てきて可視化されてるけど、それってどうなの?って話のような気がする。
  • 既に公共 - Living, Loving, Thinking, Again

    有村悠「ネットは公共空間への参入か、私的空間の拡張か?」http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090821/1250879879 「中高生くらいのネット利用者にとっては、ネットはパブリックな言論空間などではなく、すごく広い教室とかそういうイメージなのではないか?」 既に公共でしょ。有村氏のような第三者によって(合法的に)観察されてしまっているという事実において。「中高生」が公共であることを覚るのは〈痛い目〉に遭うことなどを通してでしかなく、それを待つしかないのではないかと思う。彼ら・彼女らに配慮するということはしてはならず、そうした善意の配慮の帰結は公共的な自由の喪失である。 公共性に関しては、多くの人がややこしい思考の末に不適切な答えに至っているようだ。公共的ということは難しくも複雑でもなく、英語で3つの単語、open to allに要約できるような単純なことなの

    既に公共 - Living, Loving, Thinking, Again
    prisoner022
    prisoner022 2009/08/29
    日本語だと天地神明に恥じず、というところかな。(丸見えですから、のほうが分かりやすいか。)
  • ユーザーが制御できない「秘密cookie」、半数強のサイトが利用

    米研究チームの発表によると、Adobe Flashを使ってネット上のユーザーの行動をひそかに追跡し続けるサイトが増えているという。 Adobe Flashを使ってネット上のユーザーの行動を追跡し続ける「秘密cookie」を利用するサイトが増えているという。米カリフォルニア大学バークリー校などの研究チームがこのほど論文を発表した。 「Flash cookie」は通常のcookieとは異なり、ブラウザのセキュリティ設定ではコントロールできないという。研究チームが大手サイトによる同cookieの利用実態について調べたところ、調査対象としたサイトの半数以上がFlash cookieを使ってユーザー情報を保存していることが判明した。 中にはユーザーが削除したHTTP cookieを、Flash cookieを使って復活させているケースもあった。しかしその存在についてはサイトのプライバシーポリシーでも

    ユーザーが制御できない「秘密cookie」、半数強のサイトが利用
    prisoner022
    prisoner022 2009/08/14
    「Flash cookie」は通常のcookieとは異なり、ブラウザのセキュリティ設定ではコントロールできない/調査対象としたサイトの半数以上がFlash cookieを使ってユーザー情報を保存/Flash cookieをブロックできるアドオンとして、Firefox向
  • はてなブックマークと2ちゃんねる - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    参照:炎上騒ぎでの「批判」はただの言い訳 - 今日の雑談 【炎上との共存 - 今日の雑談】について、はてブにて、「批判が可視化されてる世界。 / 敷居が低くなったことについて」というコメントを書いたんだけど、それについて言及が有ったので、少し書きます。 ひとつは、批判の可視化と言う前に、あれは批判かという問題。 言葉の選択がマズかったですね。以前に「はてなブックマークは可視化されたツッコミ」という話を書いたんですが、可視化されてるものは、そのへんです。たんなる茶の間の戯言です。そういうことでブクマするとき、「〜ツッコミ」と書こうかとも思ったんですけど、まあ「広義」の批判でもいいかと思ったのでそう書きました。よって、「批判か」という問題は、その通りだと思います。 で、なんでそんなものが可視化されたのかといえば、何かを公開することに関して、敷居が低くなったことによるものだと思ったわけです。 も

    はてなブックマークと2ちゃんねる - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    prisoner022
    prisoner022 2009/08/04
    2ちゃんねるでは、例えばヲチ板に晒されたら、ブログと紐付けして、コメント非表示なんて機能は無いと思いますし削除なんてほとんど応じませんよね。はてブひどいという方は、2ちゃんねるについてどう考えているのか
  • Twitterに対する宮台真司の梅田望夫的ナイーブさのある反応: 愛と苦悩の日記

    宮台真司さえ、最近ビデオニュース・ドット・コムで「Twitter」にハマっていると言うようになった。 僕は話題が何であれ、宮台真司の鋭い問題点の指摘や、その論旨には大いに賛成だ。 ただ、この手の新しいツールに対する宮台真司の反応は、実に「おやじ臭い」。 梅田望夫的ナイーブさがある、と言い換えてもいい。 日の若者は、すでにモバゲーなどの携帯サイトや、携帯電話のSMSなどで、短いメッセージで、ほぼリアルタイムの連絡をとりあうことに慣れている。 なので、日の若者(といっても30代まで含まれるだろうが)に、はっきり言ってTwitterは不要だ。 日Twitterを使うのは、ちょうど宮台真司氏のように、情報感度が高く、情報リテラシーが高く、会社員と違って時間を自由に使える、一部の人々に限定される。 ふつうの若者は、いちいちパソコンを起動しなければいけないTwitterよりも、当然、携帯サイト

    prisoner022
    prisoner022 2009/07/24
    「日本でTwitterを使うのは、ちょうど宮台真司氏のように、情報感度が高く、情報リテラシーが高く、会社員と違って時間を自由に使える、一部の人々に限定される。」私は駄目かも。www
  • (笑)とw - トボフアンカル・ミニ・メディア(T:M:M)

    はてなブックマーク - VIPPERな俺 自分は特にメール頻繁に使わないし、2ちゃんにも全く書き込みしない人間なんですが、ついったーを使い始めてからですかね、(笑)を使うか、wを使うか、ちょっと最近悩むようになりました。いや、たいしたことではないんですが、つまり、w=嘲笑だと思ってたのが、「スイーツ(笑)」あたりの使い方の登場で、むしろ(笑)=嘲笑で、wの嘲笑のイメージが薄れてきて逆転してきてるような感じがします。 とは言うものの、じゃあこれから全部wでってことでもない。個人的にはずっと約30年来、雑誌媒体等で(笑)に体が馴染んでしまっているので、長文ではやっぱり(笑)がしっくりきてしまいます。読み手が(笑)を嫌う、というのであれば、文章の書き方で(笑)を使わないでニュアンスを表現することも不可能ではありません。たぶん。 やっぱり、メール等、短文の場合でしょうね。少ない文字数で感情を表す場

    (笑)とw - トボフアンカル・ミニ・メディア(T:M:M)
    prisoner022
    prisoner022 2009/05/30
    なんか同感。以前は「w」は避けたかったんだけど、最近は「(笑)」のほうが気まずい。
  • 同志達よ、おまえらどこに消えた? | おごちゃんの雑文

    吉岡さんのエントリ 40代、50代の人たちはなぜ表現しないのか このことは、かなり前から気になっていた。それも「表現」だけではなく、「行動」もそうだしビジネスもそうだ。 まぁ「コミュニティ活動」は40歳くらいで定年した方がいいと思ってはいるんだけど、「行動」はそれだけじゃないし、ビジネスだってそうだ。 私がインターネットに関わりを持つようになったのは、15年くらい前だと思う。ちょうどIIJが創業するちょっと前くらい。だから、まだプロバイダなんてものは日になかったと言ってもいい頃だ。その頃のインターネットの遊戯と言えば、 ネットニュース が中心だった。「うさげ」あたりで「ネットアイドル」がいじられていた。当時の「ネットアイドル」は「ネット顔出ししてる女の子」という意味ではなく、「ネットニュースでアイドルのようにみんなが知ってる、ある種のフダのついた人」という意味だった。言動のイタい人、ひた

  • 40代、50代の人たちはなぜ表現しないのか - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    インターネットの未来の一断面を「総表現社会」と梅田望夫は「ウェブ進化論」(2006年)の中で希望をもって述べた。3年たった今日現在、日という地域では、インターネットを能動的に利用する若い世代(おそらく40前後がその上限)、あるいはヒマ人以外には、表現をする人というのはほとんど現れていない。少なくともわたしと同世代(50歳前後)にはそのような表現をする人はほとんどいない。 例外的なアルファーブロガーというのはいることはいるが、梅田が期待したような、「不特定多数無限大」として1000万人程度の表現する人々は出現していないように思える。 例えば、わたしの世代では、中間管理職として企業の中核を担いつつ、家庭では子供が中学、高校、大学と、進学だ教育だというところで悩み、住宅ローンの返済に追われ、両親の健康状態が心配というような世代なのだが、彼らはほとんど表現していない。日々の日記として、会社の愚痴

    40代、50代の人たちはなぜ表現しないのか - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    prisoner022
    prisoner022 2009/05/21
    「不特定多数無限大」として1000万人程度の表現する人々は出現していないように思える/分かりやすいメリットはまったくない
  • 第63回 サイトを嫌わせる五つの要素:あいうえお

    五つの要素 とりあげる要素は,画面を見ている人が,基的にはボソっとつぶやくような言葉です。私自身はこんな言葉になるのですが,多少個人差のあるニュアンスがありそうなので,Weblio 類語辞典からイメージ的にズレの少ないものをそれぞれ列挙しておきます。 【あ】あざと~ サイトに入った途端に感じる匂いというものは存在します。誘い込んで何かを奪おうとする類のサイトは,テンプレートの供給が少ないせいかもしれませんが,一目で「ん?」と感じます。宣伝色の余りに強いサイトは,同系統の匂いを感じます。言葉巧みに,その機能なり商品なり会社なりの宣伝をして,さらにユーザーに「もう一手」をどこか要求しているような感触です。 あざとい - 類語辞典(シソーラス) ▽商法・やり方などがあざとい あくどい ・ えげつない ・ 抜け目がない ・ 強腕による ・ 汚い(やり方) ・ ギンギラギンの ・ 毒々しい ・ ど

    第63回 サイトを嫌わせる五つの要素:あいうえお
    prisoner022
    prisoner022 2009/05/18
    * 【あ】あざと~ * 【い】イラッ! * 【う】うざぁ * 【え】えらそー * 【お】おそっ だとしたら,この5項目に陥らないように設計(デザイン)をすれば,最悪のケースは免れる公算が高まるということ
  • https://support.microsoft.com/ja-jp/help/306527

    すべて Microsoft 製品 Microsoft 365 Office Windows Surface Xbox セール サポート ソフトウェア Windows アプリ OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Azure Microsoft Dynamics 365 Microsoft 365 Microsoft Industry データ プラットフォーム Power Platform 法人向けを購入する Developer & IT .NET Visual Studio

    prisoner022
    prisoner022 2009/05/12
    XPにメイリオを入れて使っていたら何故かFireFoxだけギザギザ表示で駄目だったんだけどClear Typeを有効にしたら、バッチリ解決!よかった!
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

  • ライトヲタク ニュータイプってどこ行った? - activeエレン

    今の私にはライトオタク言説は倒せん。 なっち、私を導いてくれ。 かつて、ニュータイプという思想があった。機動戦士ガンダムというアニメ作品にて示された、人と人とが誤解なく分かり合えるという思想。富野由悠季(ガンダムの監督)自身が、あれは方便であったと言及した。そしていま、ニュータイプという思想について語る者は誰もいない。 しかし、当時のインパクトはいまだぼくのなかでは衰えていない。 いまになってふりかえると、メタレベルでの理解こそがニュータイプであると感じる。ネットにて初めて実現した、日常生活(地域レベル)では得られない趣味レベルでの出会いとはメタレベルでの相互理解であると、ぼくは確信する。はてなブックマークなどでのクネクネや罵倒合戦には色々と問題があるだろう。 逆立ちしたって人間は神様にはなれないからな。 でも、ネット経由での人の出会い(オフミーティング)とは、真のリレーションシップである

    prisoner022
    prisoner022 2009/03/07
    いまになってふりかえると、メタレベルでの理解こそがニュータイプ/ネットにて初めて実現した、日常生活(地域レベル)では得られない趣味レベルでの出会いとはメタレベルでの相互理解