クラウドプラットフォームは Google App Engine 派の私ですが、先日ついに Amazon Web Services のアカウントを取りました。目当てはクラウドな DNS サービスである Amazon Route 53 。 Value Domain のレンタルサーバーがさすがに物足りなくなってきたので、そこからの移行を目指しています。また、無料でのお試しが可能な Amazon EC2 もついでに触ってみました。いずれもかなり本格的な(悪く言えば面倒な ^^;) DNS / VPS サービスで、なかなか使いごたえがありそうです。 せっかく初歩から使い始めるので、今回から 3 回にわたってその過程をレポートします。内容は以下になる予定。 サインアップ(この記事です) Amazon EC2 を試す Amazon Route 53 を試す おそらくごく基本的な事柄に終始するかと思います