並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

*はてな村の検索結果1 - 40 件 / 63件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

*はてな村に関するエントリは63件あります。 はてな増田ネット などが関連タグです。 人気エントリには 『いまだに「低能先生」と呼称するはてな村の住人たちへ【追記】』などがあります。
  • いまだに「低能先生」と呼称するはてな村の住人たちへ【追記】

    自戒を込めて書きます。 Hagex氏の事件の公判に関連するいくつかのエントリがきっかけです。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4677140659072830018/comment/masa_bob たまに、というか定期的に、はてなで揶揄される(ヲチの対象にされる、と言い換えてもいい)エントリーあるいはユーザーが現れます。上記のブコメに書かれている、かつて「コメダ珈琲での新聞のホチキスの止め方を批判したユーザー」もその一人です。多くのはてなユーザーから揶揄され嘲笑される対象として扱われていたことは、ブコメから察せることと思います。 彼の言い分はとても狭量であり、その主張には違和感を抱く部分があったと自分は思います。 しかし、それにしてもはてなで晒し者にされ、悪意に満ちたネーミングをされていい人間などおらず、同時に、他人を“オモチャ”呼ばわりをする人間については、賢

      いまだに「低能先生」と呼称するはてな村の住人たちへ【追記】
    • はてな村村長id:kanose「ゲームの歴史が販売中止になっても、表現の自由が侵害されたとは言われなかったよなー」

      追記(00:35):id:Falky氏のブコメのおかげで、複数のブコメにある謎の誤読の理由がやっとわかったのでタイトル修正。 (ついでに、誤字修正したつもりが誤って再投稿となりしばらく二重投稿状態だったことに気づいた、すまぬ) https://twitter.com/kanose/status/1732048986259988949 抽象的にまとめれば、どちらも「本を焼く」行為である。ダブルスタンダードでは? この論法の根本的な欠陥は、敵対する論者の思想信条に対する軽薄な理解で、ただ揚げ足を取ろうとしているところだ。 言論の自由を重んずる立場として、「SNS批判殺到で出版停止」といった動きはすべて倫理的問題を含んでいると私は認識しているし、『ゲームの歴史』の絶版時にもその認識の元で行動した。 『ゲームの歴史』の批判者としてもっともPVを集めた岩崎啓眞氏もこう述べる。 KADOKAWAの騒ぎ

        はてな村村長id:kanose「ゲームの歴史が販売中止になっても、表現の自由が侵害されたとは言われなかったよなー」
      • はてな村が滅んだただひとつの理由 - 卓上洗濯機

        amamako.hateblo.jp このコメントに対して俺は Phenomenon まとめると飯が食えないからだな。 コメントしたんだが、もうちょっと書いてみたくなった。結論はやっぱりコメントのとおりなんだけど、それだと一言で話が終わってしまう。もうちょっと丁寧に論を重ねてみよう。 言及先のブログ記事とか、その他のシロクマさんの書簡とかもそうで、はてな村がなんか10年村位前から衰退しているよねという現象に言及しているんだけど、じゃあなんでその現象が起こったのか、衰退しなかったコミュニティ、勃興したコミュニティとの違いは何だったのかというところまではあまり考察できていないように感じる。 せいぜい、ネットの大衆化の流れのせいだよね…みたいなふわっとした感じでしかない。 それに対してもうちょっと真面目に考えようぜっていう踏み込みがamamakoさんの記事ではあったんだけど、これを読んで俺は思っ

          はてな村が滅んだただひとつの理由 - 卓上洗濯機
        • はてな村は滅びるべくして滅んだ―はてな村のTwitterスペースに参加して本当に話したかったこと - あままこのブログ

          ta-nishi.hatenablog.com 途中までリスナーとして、途中からスピーカーとして参加したんですが、なんかこう、不完全燃焼感が残っちゃう感じでした。 理由は色々あって そもそもid:Ta-nishiがそこで話したかったことと、聴衆が聞きたかったこと、そして僕が聞いて話したかったことがミスマッチを起こしていた TwitterスペースのWebサービスとしてのクオリティがあまり良くなかった 実況などのログ・参考資料を記録するがなかったため、話が散らばってしまった 単純に僕の喋りがへたくそすぎだった などあるんですが、とにかく、自分が喋りたかったことは全然喋れてなくて、そのことが悔しいので、ここに記録しておきます。 人文系サブカル少年にとって、はてな村は「そこで成功すれば一旗揚げられる場所」だった 他の人が一体なぜはてな村にブログを構えたかは知りませんが、少なくとも僕がはてなダイアリ

            はてな村は滅びるべくして滅んだ―はてな村のTwitterスペースに参加して本当に話したかったこと - あままこのブログ
          • なんではてな村って、ホスト規制に躊躇が無いの?

            《沼津“乳児”死体遺棄》「300万円のツケで飛んだホスト狂い…」海水浴場で赤ちゃんを焼いた浅沼かんな容疑者(24)のヤバすぎる奇行「子供を親に預け夜遊び三昧」 | 文春オンライン https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/63352 このブコメ見てて思ったんだけど、ホスト規制に対して、深く考えずに躊躇なく規制しろという論者が多くてビックリする。 もちろん、ホストというビジネスが善なるものとは私だって思わないし、むしろ嫌いだよ。でもだからって、即座に規制みたいな思考は粗雑というか、あまりに頭が悪すぎないか。 クレカや消費者金融と同程度の総量規制を掛けに対して適用するといったレベルであれば、趣旨として近いものであり、消費者保護の観点からの一定の妥当性はありそうだけど、ホストというビジネスそのものを否定して潰すための規制を訴えるやつ

              なんではてな村って、ホスト規制に躊躇が無いの?
            • Wizard Bible事件・Coinhive事件・アラートループ事件を扱った本がリリースされました - はてな村定点観測所

              本日、PEAKS出版『Wizard Bible事件から考えるサイバーセキュリティ』の電子書籍版がリリースされました。著者は私と、Wizard Bible事件の当事者であるIPUSIRONさんです。 Wizard Bible事件を中心にCoinhive事件やアラートループ事件も扱った本です。一連の事件を扱った一般本としては国内初になると思います(法学雑誌・紀要を除く)。 一連の事件の取材・寄稿協力 本書は複数の関係者の取材・寄稿をオムニバス形式で掲載しています。以下の方々から取材や寄稿のご協力を頂いています。 IPUSIRONさん(Wizard Bible事件当事者) Lyc0risさん(Wizard Bible事件関係者) 金床さん(Wizard Bible投稿者) 元Coinhiveユーザーさん(Coinhive事件当事者) モロさん(Coinhive事件当事者) 平野敬さん(Coinh

                Wizard Bible事件・Coinhive事件・アラートループ事件を扱った本がリリースされました - はてな村定点観測所
              • 帰ろう、はてな村(的などこか)へ。 - シロクマの屑籠

                インターネットの大海原とそこでの消耗、消耗の回避についてざっと意見申し上げてみます……という体裁で書きたいことを書かせてください。 書くのが「怖い」とか「めんどくさい」という気分になることが多くなってきた - いつか電池がきれるまで Twitterとは、何だったのか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。 お二方の文章を読んで私はこう思いました。「帰ろう、『はてな村』へ」。今のブログでは書きづらくて、今のツイッターが危なっかしくて神経を遣うとしたら、私たちはもっと小さな場所に籠って、自分の言いたいことを言ったり、自分が書きたいことを追求したりしたほうがいいのではないでしょうか。 井の中の蛙、というけれど 「井の中の蛙大海を知らず」って、何か良くないことを指摘する際に用いられがちな言い回しですね。しかし、ときには井の中の蛙でいること・いられることも大切で、なんなら必要ではないでしょうか。 例

                  帰ろう、はてな村(的などこか)へ。 - シロクマの屑籠
                • 3大はてな村で大バズリしたけど一般知名度0な漫画

                  ルックバック エルドワ 七味顔おじさん 出揃ったな

                    3大はてな村で大バズリしたけど一般知名度0な漫画
                  • はてな村に伝わる武術とは

                    はてな村に伝わる武術とは

                      はてな村に伝わる武術とは
                    • 2022年を振り返る 震度6強からの再生 - はてな村定点観測所

                      フグの供養祭に参加した 震度6強の地震が発生 全国のTwitterユーザーから支援物資が届いた 90年代のホームページからのご縁の友人がガラスを修理してくれた M1 MaxのMacBookProを購入 隣組のBARの手伝いを始めた 大学時代の先輩夫婦と一緒に被災地へ 技術書典13に参加 SONY FE 24-70mm F2.8 GMⅡを購入 仙台を中心にあちこち観光 年収1188万円。でもレバナス投資で含み損230万円 光のページェント 2022年の振り返り フグの供養祭に参加した 福島の海では今までフグはほとんど獲れなかったのですが、近年になってトラフグの漁獲量が急増しています。量・質ともに全国有数のトラフグの産地になりました。地球温暖化の影響ではないかと考えられています。そんなトラフグを使って相馬地方の町興しをしていこうと、地元の割烹料理屋さんや漁師さんが中心になって「福とらの会」が結

                        2022年を振り返る 震度6強からの再生 - はてな村定点観測所
                      • はてな村は死なずただ文化が消え去るのみ - あざなえるなわのごとし

                        p-shirokuma.hatenadiary.com ひとつの話題にブロガーが次々に言及する文化が衰退したのは、第一にはブログ以外のメディアが普及したからだとは思う。twitterがスタートした00年代の後半には、もうブログを捨ててtwitterに移動してしまうブロガーをたくさん見かけた。それから十年以上の歳月が流れ、最初から短文に特化したツイッタラーもたくさん生まれた。文章中心ではない、画像や動画がメインのメディアにも人が流れていった。 あけましておめでとうございます先生。 以前、一つのテーマに対して他ブログに言及して、さらにそれに言及する、なんてことを何年も前にやったことありましたが、あの頃は確か「内輪ノリが寒い」「こんなの互助会と変わらない」とかなんとか言われましたっけね。 もはや懐かしい。 以前ならブログにトラックバックなんて機能もありましたが、やがてレーザーディスク並みの認知度

                          はてな村は死なずただ文化が消え去るのみ - あざなえるなわのごとし
                        • なぜ成功している人はほぼ全員はてな村を捨てるのだろう

                          はてな村現役で有名人といったら深町秋生さんとヨッピーさんくらいしかいない。 基本読書、ジゴワットレポート、本しゃぶり、不倒城(はてなブログではない)などいくつかの例外こそ指摘できるが この人たちは翌日はてながつぶれても全く問題ないだろう。 昔ははてな出身の成功者なんかいくらでもいたのに。 なぜかって、はてなブックマークのレベルが低すぎるからに決まってるんだけどな。 常に自他の区別がつかずなんでも自分基準でしか物事を図れず、 その結果、自分より上のやつを引きずりおろし、自分より下の人間をこき下ろすことばかりしてる。 そうやってコミュニティを同質化させ、すごい人や面白い人をみんな追い出してしまった。 こんなダメなサービス、そうそうないぞ。

                            なぜ成功している人はほぼ全員はてな村を捨てるのだろう
                          • つーかさ、はてな村の表現の自由、マジで萌え絵と水着の話題しかないんだ..

                            つーかさ、はてな村の表現の自由、マジで萌え絵と水着の話題しかないんだけど、表現の自由ってこういうのだっけ? もっとさ、強者からの抑圧への抵抗を表現する自由を担保するような、血みどろの何かじゃなかった? 令和の現在、オタクコンテンツがもはや多数派の趣味である以上、俺らむしろ強者側じゃんか オレも一男子としてエッチなコンテンツは大々好物なので萌え絵と水着を護りたい気持ちは大なんだけど、これ基本的人権か?自由権か?と考えると、自信を持ってYESとは言えん。広い意味で人権の一部だとは思うけど、自由権というより「好きなものを愛でたい」って幸福追求権だと考える方がしっくり来るし、他者を嫌な気持ちにさせてまで闘いたいもんでもないというのが正直なところ 闘う諸氏の足を引っ張りたい訳じゃないので、全面的に闘う体勢の諸氏の見解を知りたくはある。いったい何が諸氏を突き動かすのか

                              つーかさ、はてな村の表現の自由、マジで萌え絵と水着の話題しかないんだ..
                            • はてな村コラボカフェ

                              ・idコールスローサラダ ・手斧のフリット(手羽先) ・増田(鱒大根) ・うんち(チョコレートケーキ) あとひとつは?

                                はてな村コラボカフェ
                              • ここにはてな村を建てよう。 - orangestarの雑記

                                インターネット話題がループ まだはてな村はありま~す。 はてな村はなくなったと思ってましたけど、これだけたくさんの人がはてな村と自分語りを書いていて、まだはてな村は現存してるんだな、と認識しました。自意識と自分語りが支配する村、それがはてな村。 サービスとしてのはてなブログ、共同体としてのはてな村。 サービスとしてのはてなブログは、確かにnoteとかほかの課金サービスに書き手をとられて右肩下がりの状態だと思う。 はてなIRはてなIR資料より https://ssl4.eir-parts.net/doc/3930/ir_material_for_fiscal_ym2/97963/00.pdf グラフを見てもらうとわかる通り、はてなのブログサービスの売り上げは低下していっている。ブログという文化が衰退しているのもあるだろうけれども、はてなブログから勢いが失われているというのは、感覚だけでなく、

                                  ここにはてな村を建てよう。 - orangestarの雑記
                                • はてな村がダムに沈むってマジ?

                                  どうしよう…😟

                                    はてな村がダムに沈むってマジ?
                                  • はてな村の顔役id:zaikabou 「『あの子もトランスジェンダーになった』は、版元変えて他から出せばいいんじゃないですかね」

                                    https://twitter.com/zaikabou/status/1732765202318254279 いつもは、常識的なコメントから「はてな村の良心」と称されるid:zaikabouさんですけど こういう「KADOKAWA以外にも出版社はあるから焚書じゃない」論に与する怖いこと言い出すから、 やっぱり、全住民を観察し、村八分に相当する村民を「はてな村人別帳」に編纂してゆくはてな村の顔役さんなだけあるんだなぁと思っちゃいます。 ひとはおもてうらあっておこわいですね。 ノープラットフォーミング戦略の矛盾KADOKAWA以外から出せばよいのなら、KADOKAWAから出してもよいのでは? 差別に言論の場を与えてはいけないという「ノープラットフォーミング」戦略は、一方で自分たちの弱者性を戦略を正当化する根拠として語ります。 しかし、ここには明らかに矛盾が有ります。言論封殺は強者の戦略です。

                                      はてな村の顔役id:zaikabou 「『あの子もトランスジェンダーになった』は、版元変えて他から出せばいいんじゃないですかね」
                                    • 10年代ブロガーがはてな村のおじさん達に思うこと - ゲーマー日日新聞

                                      最近、はてなの長老方が今の「はてな村」について衰退を嘆いたり、悲しんだり、いやいや頑張ってるよと言ったり議論する様子を見た。 orangestar.hatenadiary.jp p-shirokuma.hatenadiary.com いっぽう、わたしはしばらくnoteにいったきり、はてなに戻ってない。そんな自分が今更「はてな村」について触れるのは少し後ろめたいというか、上京して地元がいかに不便か話すような後ろめたさがあって嫌だったのだけど、あのyomoyomoさんにコールして文筆家とまで認めていただいたことが嬉しく、少し自分なりの「はてな村」観を話すべきかと思った。 yamdas.hatenablog.com これまで見たところ、主たる「はてな村」の議論は、シロクマ先生、小島アジコさん、phaさんと、村から離れた・残ったどちらの立場にせよ、はてなブログがサービスを始める以前からずっと利用し

                                        10年代ブロガーがはてな村のおじさん達に思うこと - ゲーマー日日新聞
                                      • はてな村のレモン市場 - trajectory

                                        5/4 15:30 若干順序を入れ替えるなどして整理&補筆。 憲法記念日ですね。 日本国憲法に謳われる、国家権力からの精神的自由(思想及び良心の自由、信教の自由、言論の自由、表現の自由、内心の自由、学問の自由)を、今後も大事にしていきたいと思います。 前回の記事、望外に大勢の方にお読みいただき、反応もいただき、ありがとうございます。公開してみてよかったな。 公開してみたはいいが、読み直すと説明不足だったと感じる箇所が多く、何点かは補足したのだが、大事なことが漏れていた。 前記事の前提となるいくつかの記事にリンクを貼って済んだつもりでいたのだが、それで足りる訳がないのだ。 id:Shin-Fedor さんとid:sametashark さんのやりとりから生まれた記事の、何に感銘を受けてブログを立ち上げたのかが書いてない。 はっきり言葉にしないと誰にも伝わらない。1年後の自分だって覚えているか

                                          はてな村のレモン市場 - trajectory
                                        • 異名が欲しい。「はてな村のスティーブ・ジョブズ」とか

                                          増田界の大谷翔平(必ずバズるしブクマカとしても有名)とか。 「数年に一度だけ会心のブコメをするブクマカ」とか。 「デリヘル増田」とかでもいいんだ。 今頑張ってるのは「一本満足バー増田」。 番付に乗るように努力している最中

                                            異名が欲しい。「はてな村のスティーブ・ジョブズ」とか
                                          • はてな村、はてなハイク、セカイ系 - orangestarの雑記

                                            はてな村民、われ、生きとったんかい! orangestar.hatenadiary.jp ふと思ったつぶやき、ブクマがついても精々20くらいだろうと思ったつぶやきに、669ブクマもついて、ちょっとした同窓会みたいになりました。同窓会会場。懐かしいIDの人もちらほらいて、いったいどこに隠れてたのやら。(まあそういう自分が2年くらい全然インターネットにいなかったんですが)(実際ニュース見るくらいしか使ってなかった)(追いかけるのもめんどくさくなって最後のほうはPodcastでNHKニュース聞いてた) あと、ブクマで『はてなハイク』の後継(?)サービスも教えてもらって、 「はてなハイク、われ、生きとったんかい!」という気持ちです。 https://h.sudo.ne.jp/ なんとはてなIDでログインできる!見知った人ばかり!すごい! セカイ系って言葉がある。 「おっくれってるぅーーーーーーーー

                                              はてな村、はてなハイク、セカイ系 - orangestarの雑記
                                            • はてなブログの衰退は金の問題だと思うが、「オープンな議論の場としてのはてな村」が崩壊したのは別の理由だと思う - 頭の上にミカンをのせる

                                              はてな村の定義をしない*1まま、はてな村についてフワッと語るクソ記事はっじまーるよー♪ フルーツバスケット 1 (花とゆめコミックス) 作者:高屋奈月白泉社Amazonこの記事読むよりは「フルーツバスケット」読んだ方が人生にとって有意義な時間を過ごせると思いますが、それでも読みたいという人はどうぞ。 はてな「ブログ」とはてな「村」は微妙に違うよね的な話をしたかったような気がする phenomenon-2.hatenadiary.org ・ユーチューバーは成功したらそこで食べていける。コミュニティーでの成功が経済的成功とも結びついている、といういい方もできる。はてな村で成功してもそれだけでは食べていけない。 ・ユーチューバーは「ユーチューバー」になりたい人たちが入ってくる。はてな村は「ユリイカ」とか「論座」とか単著とか何でもいいけどはてな村以外に行きたい人が入ってくる。 「はてなブログ全体」

                                                はてなブログの衰退は金の問題だと思うが、「オープンな議論の場としてのはてな村」が崩壊したのは別の理由だと思う - 頭の上にミカンをのせる
                                              • 村のはずれから見ていたはてな村のはなし - 関内関外日記

                                                結局みんなキャッキャウフフしたかっただけなのか - phaの日記 よし、おれもはてな村の話でキャッキャウフフしたい。……したいのか? おれはこの日記をはじめたころからはてな村というものにかかわらなかったし、ネットでもボッチだった。むしろ、人とやり取りするのは苦手なので、そういうスタンスで来た。はてなではないけれど、TwitterというコミュニケーションをするためのSNSの自己紹介欄に「やり取りはしません」と書いているくらいである。 とはいえ、はてなのユーザーとしては古い方になってしまった。丘の上の馬鹿、村外れでぶつぶつなんか言ってるやつのおれも、おれなりにはてなを見てきた。 おれが最初にはてな村というものに抱いた印象は、「賢い人たちがいるなあ」ということであった。高卒のおれからすると、大学や大学院を出たような人たちが、社会や政治について語り合っていた。手斧を投げあっていたのかもしれない。

                                                  村のはずれから見ていたはてな村のはなし - 関内関外日記
                                                • はてな村は水面下に沈み、今はカオナシたちが跋扈している - シロクマの屑籠

                                                  2020年12月、はてな匿名ダイアリーに地方の公立校と中学受験についての話題を起点に、関連した話題が次々に投稿された。 中学受験について、匿名でないと書けないことを伝えたい 「多様性が大事」と叫ぶ同僚が私立中学受験させるらしい [B! 教育] まぁこんなウダウダ書かなくても公立中出身者ならあの動物園に通わなくていいってので十分良さはわかるよ。 - naga_yamas のブックマーク / はてなブックマーク はてなリベラルやばすぎ 公立動物園だって良いところもある 反差別の道は険しい 公立中学校の『動物園』問題 主だったものだけを挙げてもこのようになる。12月9日のはてなブックマーカーが書いた、公立中学校を「動物園」と呼ぶ投稿が燃料投下となり、「いつもははてなブックマーク上で多様性を称賛し差別を手厳しく批判している人々がこの問題では差別的な表現や感性をあらわにしていて自覚が無いさま」を批判

                                                    はてな村は水面下に沈み、今はカオナシたちが跋扈している - シロクマの屑籠
                                                  • はてな村やITエンジニアテック村を作りたいって構想を持ってる

                                                    議会のっとれるくらいの小規模なところで権力握って ふるさと納税換金率いいの出せば全国から金集まる 国に潰されたら解散 ガチでゆるいはてな村みたいなの欲しいわ。 テレワーク中心で近所と軽い挨拶はあるが行事は無しみたいな。 田舎の別荘とか見ると集落が固まってるから付き合いが濃そうなんだよな。 村と言わず全国から増田集めて政令指定都市目指そうぜ 平均年齢低いしエンジニアや専門家集えば深センみたいになるのではないか

                                                      はてな村やITエンジニアテック村を作りたいって構想を持ってる
                                                    • 移り行くはてな村 - まなめはうす

                                                      はてな村は地方都市の私立の小中学校みたいな感じでさ、ちょっとだけ早くインターネットに馴染んだ人たちが集まったんだよ。優秀というよりは聞くことが下手であるがゆえに自分で調べることが上手くなってしまったタイプの人たちが多かった感じ。最近はてな村は滅びたという文字列が目に入ったけれど、私的には、高校大学と卒業してそれぞれのステージで活躍している感じ。田舎に残った人もいれば、都会に出たっきり音信不通の人もいる。私も地元から東京に出て長いけれど、今や地元の情報ほとんどわからない。当時、はてな村の真っ只中にいた人たちもそんな感じだと思う。テレビで地元が取り上げられた時におおっと嬉しくて見るけれど、自分からはあんまり見てないんじゃないかな。生活ステージを変えてそのステージで没頭していればなおさら。だからといって、地元が滅んだわけではないし、新たな若い世代がそこで育っている。世代の違いってだけ。高校の母校

                                                        移り行くはてな村 - まなめはうす
                                                      • 非営利のはてな村とロスジェネの遺産 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

                                                        ずるずると終わらない「はてな村論」ですが、お金の話が出てきて、だいたいの結論は出たと思います。こちらの話の通り、はてなに記事を書いても儲からない。一時期は、商業誌ライターへの登竜門であったこともありましたが、今はnoteのほうが優勢でしょう。本当にただの「ブログを書く場所」が今のはてな村です。才覚ある人々は出ていってしまった。 phenomenon-2.hatenadiary.org ネットで「マネタイズ」という言葉が流行ったのもずいぶん前のことです。いまや、ネットで書くことで金銭を得るのは当たり前のことになりました。出版社が作家の連載を企画し、それが再録されて本になる時代です。私が初めてインターネットに接続したのは1998年ですが、当時は検索ツールもなく、私は何をしていいのかわからないので、なぜか山伏が修行している写真が掲載されているサイトを延々と見ていました。20年でネットは全くの別物

                                                          非営利のはてな村とロスジェネの遺産 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
                                                        • 2023年、日本は死刑に替えてはてな村への無期強制加入を導入した

                                                          2023年、日本は死刑に替えてはてな村への無期強制加入を導入した

                                                            2023年、日本は死刑に替えてはてな村への無期強制加入を導入した
                                                          • はてな村を追放された元はてなアイドル、togetteのセルフまとめ職人として活躍します! シロクマ先生が今さら僕の存在を惜しんでももう遅い

                                                            Togetterで漫画レビュー書いて1万ビュー以上読まれると、 「三沢は紹介するマンガは素晴らしいのだが、レビューが下手くそ」 とコメントされるけど…それある意味俺の理想形です。 自分の想像を超えたマンガを見つけて、それをテンションで語って伝わらない…ってオタクにとって最上の幸せだよねww 書き手としては最低な言い分だけど… 「誰にでもわかる書き方で冷静に、紹介してる作品」 はまだ自分の想像を超えてないし、自分を突き動かすほどの面白さを見いだせてないんだよ。 ちょっとわかんない人が出るぐらいテンションが上がるモノを見つけて、早口になってる方がオタクとしては正しい ぼくの作品紹介がリアクション芸や実況の側面を帯びるのはそういう理由です。 一言二言でサクッと説明できない作品はもう、心に残った言葉や、その言葉を巡ってあれこれ考えてる人間(自分)を見せちゃったほうが早いなぁ〜と考えてそこにたどり着

                                                              はてな村を追放された元はてなアイドル、togetteのセルフまとめ職人として活躍します! シロクマ先生が今さら僕の存在を惜しんでももう遅い
                                                            • はてな村ではブックマーク批判の記事を書くとはてな匿名に記事のURLを貼られて晒上げられるらしい

                                                              このまとめは、@yoshiki_animeさんによるフォロワー限定まとめです。 まとめを見るためには、ログインして権限を確認してください。

                                                                はてな村ではブックマーク批判の記事を書くとはてな匿名に記事のURLを貼られて晒上げられるらしい
                                                              • はてな村って言うほど村じゃないよね

                                                                ・しきたりをやぶってもお咎めがない ・細かいルールがない ・管理者が不干渉 ・相互監視しない はてな村というよりかははてなスラムと言ったほうが適切ではないだろうか。

                                                                  はてな村って言うほど村じゃないよね
                                                                • 『はてな村村長id:kanose「ゲームの歴史が販売中止になっても、表現の自由が侵害されたとは言われなかったよなー」』へのコメント

                                                                  世の中 はてな村村長id:kanose「ゲームの歴史が販売中止になっても、表現の自由が侵害されたとは言われなかったよなー」

                                                                    『はてな村村長id:kanose「ゲームの歴史が販売中止になっても、表現の自由が侵害されたとは言われなかったよなー」』へのコメント
                                                                  • はてな村における「良識派」の皆さん - aoiyukimura’s diary

                                                                    b.hatena.ne.jp 暇空はColaboが不正をして公金を「チューチュー」してると主張して諸々の監査請求などをしてきているわけですが、結果として「不正」なんか1個も出てきてないというのが現状です。なるほど確かに会計に「不適切」な部分はあったのでしょうが、つまり故意ではないし、そもそも赤字で持ち出しのほうが大きいということすら明らかになり、暇空の主張は完全に破綻していると言っていいでしょう。 しかし、上記ブコメ群を見ればわかるとおり、はてな村においては「暇空の言動は確かにアレだが、それとは別にColaboは不正をしただろ」という「良識的」な人々が多数いらっしゃるわけです。 これには明白にデマが含まれているわけですが、あるいは彼らは「不正」と「不適切」を包括する「問題」という言葉を使って印象操作を行ったりもしています。 さて、そんな皆さんのうちの1人、id:Capricornus さん

                                                                      はてな村における「良識派」の皆さん - aoiyukimura’s diary
                                                                    • 『#はてな村キャッキャウフフ』配信オフレポ〜はてな村民に伝わる採掘資源三禁忌の閉塞感と巻き込まれ事故顛末 - 太陽がまぶしかったから

                                                                      はてな村キャッキャウフフに登壇 「はてな村が閉塞しつつある」というエントリが立て続けに書かれたことをきっかけに開催されるオンライン同窓会に呼ばれて参加することとなったのだけど、自分としてはダイアリー時代のことをあまり知らないし、ルノワールの会議室でホワイトボードが展開されるらしいリアルはてな村反省会には一度も参加していない。 7/2(金) 20:00からTwtter スペースで開催された『閉塞しつつあるはてな村を肴にしてキャッキャウフフする会』の本編と翌日の後夜祭に登壇して色々と思うところがあったので記録しておきたい。 配信オフレポ? 「はてな村民」の定義は「はてな村に言及する人」 最初に確認したかったのは「はてな村」ひいては「はてな村民」の定義。閉塞しつつあると言われても「はてな村」が示している先が異なると議論にならない。一般論としては話題と利用システムのマトリクスで表現されると思いつつ

                                                                        『#はてな村キャッキャウフフ』配信オフレポ〜はてな村民に伝わる採掘資源三禁忌の閉塞感と巻き込まれ事故顛末 - 太陽がまぶしかったから
                                                                      • #はてな村 のソムリエ、シロクマ先生に公開質問状を送る! - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                        脳内妹と結婚する! ドン! 脳内妹の頭令そらが30歳になる9月20日にだ! (アホなので記念日はまとめたいし婚約記念日も全部誕生日と同じです) (ちなみに脳内妹の誕生日がなぜその日かと言うと「空の日」だからです雑です。あとおとめ座にしたかった) (「妹の日」は9月6日ですよ、祥子様!) 。。。 Gのレコンギスタ第3部のことを考えてたら、あと1ヶ月! ダイエットとかしてるけど、固有結界内の結婚式場や脳内妹用のゴティックメードやら花嫁衣装やら世界を革命する剣の設計作業が遅れているぞ! (実は脳内なので物理身体が太っていても別に構わんのだが、こういうきっかけがないと運動しないので) (ていうか18年前から書いている脳内妹との馴れ初めを描くはずだった小説がまだ1年分しか書けていない……) 結婚式にふさわしい酒を用意せよ!熊代亨先生! 前置きが長くなったな、許せ。本題に入る。 なんやかんやと奇策を用

                                                                          #はてな村 のソムリエ、シロクマ先生に公開質問状を送る! - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                        • 『閉塞しつつあるはてな村を肴にしてキャッキャウフフする会』、7/2(金) 20:00~ Twitterスペースで開催します - 自意識高い系男子

                                                                          2021年7/2(金)20:00~、最近界隈で話題の「はてな村の閉塞感」を主題にTwitterスペースではてな村同窓会という名のオンラインオフ会*1を開催します。題して『閉塞しつつあるはてな村を肴にしてキャッキャウフフする会』。当日のアドレスは↓。 当日のアドレスはこちらになります。https://t.co/W0yu8ph2l8— Ta-nishi (@Tanishi_tw) 2021年6月29日 https://twitter.com/i/spaces/1YqKDeelkRLGV ハッシュタグ : #はてな村キャッキャウフフ 参加者 シロクマ氏(id:p_shirokuma) シロクマの屑籠 しんざき氏(id:unfallen_castle) 不倒城 池田仮名氏(id:bulldra) 太陽がまぶしかったから はせおやさい氏(id:hase0831)(途中参加予定) インターネットの備忘

                                                                            『閉塞しつつあるはてな村を肴にしてキャッキャウフフする会』、7/2(金) 20:00~ Twitterスペースで開催します - 自意識高い系男子
                                                                          • 『いまだに「低能先生」と呼称するはてな村の住人たちへ【追記】』へのコメント

                                                                            ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                              『いまだに「低能先生」と呼称するはてな村の住人たちへ【追記】』へのコメント
                                                                            • 【お知らせ】一部ブクマカははてな村からおでかけすることとなりました

                                                                              一部ブクマカははてな村からおでかけすることとなり、2024年3月31日(日)をもってブコメの表示を終了いたします。 該当のブクマカはプライバシー保護のため非公開ですのでご了承ください。 「あれ、最近見ないな〜」となったら、そのブクマカはお出かけしたのかもしれませんね!

                                                                                【お知らせ】一部ブクマカははてな村からおでかけすることとなりました
                                                                              • 自宅のパソコンで世界を救える Folding@home - はてな村定点観測所

                                                                                This domain may be for sale!

                                                                                  自宅のパソコンで世界を救える Folding@home - はてな村定点観測所
                                                                                • 無職のオレによみがえる勤労意欲。そしてはてな村へと里帰り - 自由ネコ

                                                                                  久しぶりにブログ書きます。 「チッ…(うっせぇなー)。ブログ書きまーす」(國母風) 最近、ブログも書かずに何をやってたか?っつー言うと、めっちゃ「ポイ活」の情報チェックしてました 何もやってなかったワケではないのです。 いろいろとね、情報集めというか、ある意味「勉強」してたんですよね。 いや~、世の中は広いし、自分の知らないことだらけですよ。 この世はでっかい宝島、とはよく言ったものです。 調べれば調べるほど、無限に「お得情報」とか出てくんのね。 最初のうちは、「ほうほう」とか「なるほど」とか言って、グーグルクロームのブックマークにどんどん入れていくんだけど、そのうち、全然、消化できなくなってきて。 お得情報を仕入れるまではいいんだけど、それを実践するだけの時間も体力も気力もない、っていう。 調べれば調べるだけ、無限に出てきますからね、知らなかった情報が。 簡単に言うと、わんこそば状態です

                                                                                    無職のオレによみがえる勤労意欲。そしてはてな村へと里帰り - 自由ネコ

                                                                                  新着記事