並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 4022件

新着順 人気順

☆語の検索結果321 - 360 件 / 4022件

  • 【 #ゲンロン友の声|015 】文学者は母国語だけを磨いていくべきでしょうか

    夏目漱石が何かの中で、文学者は母国語だけを磨いていくべきだと言っていました。 それが最も高度な表現をする最も効率の良い戦略だと、『文学論』まで書いた漱石の結論だと思います。しかし、漱石は彼の生きていた時点で、英語がここまで普遍語化することを予測できていたでしょうか? 『日本語が滅びるとき』という本では、現状英語のネイティブであることが、知的表現において圧倒的優位を持つと書いてありました。 ぼくは正直語学力にあまり自信がありません、今からでも全力で英語を学ぶべきでしょうか? 日本語の持つ表現力、及びその翻訳可能性を日本文化に造詣の深い東先生のお考えをお聴きできれば幸いです。(埼玉県・30代・男性・非会員) ご質問ありがとうございます。とても重要な質問です。というのもぼくもまた日本語でしか書いていない人間だからです。そしてそれを悔しく思っている人間だからです。ぼくは英語を読むことはできます。で

      【 #ゲンロン友の声|015 】文学者は母国語だけを磨いていくべきでしょうか
    • 「フクロウと話すときはフクロウ語を使いましょう」フクロウ語で話しかけたときのフクロウの反応があまりにもかわいい

      リンク Wikipedia フクロウ フクロウ(梟、鴞、学名:Strix uralensis Pallas, 1771)は、フクロウ目フクロウ科フクロウ属に分類される猛禽類である鳥類の一種。夜行性であるため人目に触れる機会は少ないが、その知名度は高く、「森の物知り博士」、「森の哲学者」などとして人間に親しまれている。木の枝で待ち伏せて音もなく飛び、獲物に飛び掛かることから「森の忍者」と称されることがある。スカンジナビア半島から日本にかけてユーラシア大陸北部に帯状に広く分布する。温帯から亜寒帯にかけての針葉樹林、混交林、湿地、牧草地、農耕地など 52

        「フクロウと話すときはフクロウ語を使いましょう」フクロウ語で話しかけたときのフクロウの反応があまりにもかわいい
      • 天安門事件は「大虐殺」 中国の残虐行為の同義語に―米国務長官:時事ドットコム

        天安門事件は「大虐殺」 中国の残虐行為の同義語に―米国務長官 2021年06月04日14時35分 ブリンケン米国務長官=5月26日、カイロ(AFP時事) 【ワシントン時事】ブリンケン米国務長官は3日、中国の民主化運動が武力弾圧された天安門事件から4日で32年になるのに合わせて声明を発表し、事件を「大虐殺」と表現し、非難した。その上で「天安門広場」は、人権や基本的自由を訴えた数万人の人々を黙らせるために中国政府が取った残忍な行動の同義語となったと指摘した。 天安門事件、見解変えず 中国外務省 また、「あの日に起きたことについて透明性を求めることをやめてはならない」と訴え、事件の死者や拘束者、行方不明者に関する完全な説明を求めた。 国際 コメントをする

          天安門事件は「大虐殺」 中国の残虐行為の同義語に―米国務長官:時事ドットコム
        • ダウンロード - 辞書検索 - 日本法令外国語訳DBシステム

          翻訳について この「日本法令外国語訳データベースシステム」に掲載している法令翻訳は、正文ではなく、最終改正版でない法令も含まれています。法的効力を有するのは日本語の法令自体であり、翻訳はあくまでその理解を助けるための参考資料です。 このページの利用に伴って発生した問題について、一切の責任を負いかねますので、法律上の問題に関しては、官報に掲載された日本語の法令を参照してください。 なお、法令の翻訳整備は、「法令外国語訳推進のための基盤整備に関する関係省庁連絡会議」で決定される計画(翻訳整備計画)に基づいて行っています。 「暫定版」について 法令名に「(暫定版)」と表示されている翻訳は、ネイティブや法令翻訳専門家によるチェック及び修正前の翻訳であり、今後、修正される場合があります。 引用、複製、転載について この「日本法令外国語訳データベースシステム」に掲載しているデータは、利用規約に従い、引

          • 第二外国語に自信ニキ頼む

            春から大学生。第二外国語の説明読んでめちゃくちゃ悩んでる。もともとガッツリ史学やるつもりだったからイタリア語(+ラテン語)で古代ローマの研究🎶とか思ってた。だけど史学ガチコースは一握りしか行けないみたいで、だったらイタリア語にこだわる必要ないかなと思ってしまった。これ良かった!みたいな2外あったら教えて欲しいです。英語微妙なのに特攻して合格したから語学系がすっごく不安なんだ。大学の平均くらいの英語レベルではありたいから英語も人の倍勉強しなきゃだし。受験サロン?とか見てもまったく入学後の話してないし親に聞いても2外なんて就職したらまったく頭に残らないから適当でいいよみたいなことしか言われないから本当に本当に教えて欲しい! ------- 【追記】2/26 ブコメ含めて全部読みました!いろんな人の話が聞けて嬉しかったしとっても興味深かったです。本当にありがとう。(フェイクとかぼかしは入ってる

              第二外国語に自信ニキ頼む
            • とはいえ、日本で英語が公用語化していない責任も無視してはいけないのではないでしょうか→私は外国人であり、言語学者です。日本には他の公用語は必要ありません。

              Dr. Alaric Naudé @Goryodynasty 鸕聰叡 ǀ노종례ǀ 能出新陸 ( のうで あらりく) ǀ ᠨᠣᡩᡳᠶᠠ ᠠᠯᠠᡵᡳᡴ ǀ #langtwt PhD ǀ Professor ǀ Linguist ǀOpinions own. Rt≠ endorsement. Resident Visigoth - ישוע הוא משיח modernerudite.com

                とはいえ、日本で英語が公用語化していない責任も無視してはいけないのではないでしょうか→私は外国人であり、言語学者です。日本には他の公用語は必要ありません。
              • 「てにはドイツ語」という問題 安田敏朗(著/文) - 三元社

                紹介 日本医学と「言語的事大主義」。 いまは忘れられた、ドイツ語を日本語の語順でならべて助詞などでつなげた「てにはドイツ語」とは、ドイツ語で医学教育がおこなわれるという、きわめて特殊で限定的な場で発生し、流通した言語変種といえる。「てにはドイツ語」による教科書も出されている。この言語変種をめぐって、日本医学界ではいかなる議論がなされたのか。「医学のナショナライズ」「ナショナリズムの医学」「日本医学」「大東亜医学」、敗戦後の「アメリカ医学」=アメリカ英語への転換、それは、近代日本語のあり方のみならず、学知のあり方までをもうかびあがらせるものである。 目次 序 章 近代日本と「てにはドイツ語」 1 1 「てにはドイツ語」とはなにか 2 2 専門的・特権的な「てにはドイツ語」 5 3 医学とドイツ語――「上品ナ隠語」とその問題 11 4 現在の医療従事者がつかうドイツ語起源の隠語 13 5 近代

                  「てにはドイツ語」という問題 安田敏朗(著/文) - 三元社
                • 2024年「新語・流行語大賞」30の候補 発表【一覧で詳しく】 | NHK

                  「新語・流行語大賞」は、この1年間に話題となった出来事や発言、流行からその年を代表することばを選ぶもので、5日、ことしの候補となる30のことばが発表されました。 このうち、スポーツに関するものとして、大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が1シーズンでホームラン50本、50盗塁を達成した新記録、「50-50」がノミネートされています。 また、ことし夏に開かれたパリオリンピック・パラリンピックに関することばも多く、 ▽車いすテニス・男子シングルスで金メダルに輝いた小田凱人選手の発言、「やばい、かっこよすぎる俺」、 ▽馬術の総合馬術団体で銅メダルを獲得したチーム4人の平均年齢が41歳だったことが話題になった「初老ジャパン」などがノミネートされました。 そして、音楽やドラマからは、 ▽ヒップホップユニット「Creepy Nuts」の楽曲でサビのフレーズがダンス動画でも話題になった「Bling-Ban

                    2024年「新語・流行語大賞」30の候補 発表【一覧で詳しく】 | NHK
                  • ドイツ語の授業で「ドイツ🇩🇪とオーストリア🇦🇹どちらも同じドイツ人なのになぜ一つの国ではないのですか?」という質問が来て、懇切丁寧に答えたら15回の講義いけるなという顔をしている。

                    Lotzun @lotzun_DeuPol ドイツ語の授業で「ドイツとオーストリアどちらも同じドイツ人なのになぜ一つの国ではないのですか?」という質問が来て、懇切丁寧に答えたら15回の講義いけるなという顔をしている。 2022-07-14 17:12:46

                      ドイツ語の授業で「ドイツ🇩🇪とオーストリア🇦🇹どちらも同じドイツ人なのになぜ一つの国ではないのですか?」という質問が来て、懇切丁寧に答えたら15回の講義いけるなという顔をしている。
                    • 新語・流行語大賞2023 ノミネートされた言葉 いくつ知っていますか? | NHK

                      ことしも残りあと2か月を切り、「新語・流行語大賞」の候補が発表されました。WBCで話題になった大谷翔平選手の「憧れるのをやめましょう」や、阪神優勝の「アレ」など野球に関するものを始め、「地球沸騰化」「生成AI」「ひき肉です」といった世相を反映したものなど30の言葉がノミネートされました。 振り返ると今年起きた出来事も見えてきます。 皆さんは、いくつ知っていますか? (「現代用語の基礎知識 選 2023 ユーキャン新語・流行語大賞」の説明より) 目次 I’m wearing pants!(アイム・ウェアリング・パンツ) 憧れるのをやめましょう

                        新語・流行語大賞2023 ノミネートされた言葉 いくつ知っていますか? | NHK
                      • ロシア語圏のVTuberとガチムチパンツレスリングとミーム | RuVTuber

                        前置き — この記事は2021年3月中旬から4月上旬にかけて書かれました。 これは英語もロシア語も得意ではない日本人が書いています、体験の記録が主であるので、その正確性は保証できません。 純粋にロシア語圏のVTuberについて知りたい場合は広範囲まで網羅された下記の詳しい記事を見ることをお勧めします。 ロシア語VTuberがめちゃくちゃ面白ことになってるからマジで語らせてくれ 三次元の全裸の男性が踊っている映像に抵抗がある人はそのまま帰って下さい。 注意 : この記事は一万字以上あります。 ユーラシア大陸に広がるGachiの生態 まず始めにロシア語圏でのガチムチパンツレスリング文化に触れます。 これを知らないとインテルネットの荒波を渡ることはできません、バルト海に沈みたくなければ覚えていって下さい。 日本でガチムチパンツレスリング (Gachimuchi Pants Wrestling)

                          ロシア語圏のVTuberとガチムチパンツレスリングとミーム | RuVTuber
                        • [字体は? 発音は? ナメック語の「言語的特徴」を、人工言語の作者と一緒に徹底解剖してみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

                          ドラゴンボールに登場するナメック語といえば、象形文字のような独特のデザインにパピプペポなどの半濁音が多用される発音など、ユニークな特徴を持つ言葉として知られています。 そのオリジナリティが考察意欲を駆り立てるのか、作品のファンだけでなく言語学者や少数言語が好きな人の間でも話題に上ることが多いそう。 ナメック語とは、一体どのような言語で、現実世界の言語と何かしらの共通点はあるのか。 今回は人気YouTuberグループ「QuizKnock」運営元の株式会社baton所属で、人工言語「シャレイア語」を開発したZiphil Shaleiras(ジーフィル・シャレイラス)さんとともに、そんな「言語としてのナメック語」を掘り下げます。Ziphilさんはなんと取材日までの短い時間で原作42巻を読破。インタビューでは、作品ファンも納得の鋭い考察が数多く飛び出しました。 Ziphil Shaleirasさん

                            [字体は? 発音は? ナメック語の「言語的特徴」を、人工言語の作者と一緒に徹底解剖してみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト
                          • マイコンキット「ORANGE-4」で機械語レベルのプログラミング体験【いつモノコト】

                              マイコンキット「ORANGE-4」で機械語レベルのプログラミング体験【いつモノコト】
                            • ゲーム内のキャラクターが老人語でしゃべてるのを見て「え、この人ロリな..

                              ゲーム内のキャラクターが老人語でしゃべてるのを見て「え、この人ロリなの?」って反応してる人がいて、のじゃ言葉はロリの言葉になったんだと思った

                                ゲーム内のキャラクターが老人語でしゃべてるのを見て「え、この人ロリな..
                              • 「アニメシリーズ制作における 制作進行のマニュアル」 日本語版、英語版、中国語(簡体字)版 | 日本動画協会

                                私ども一般社団法人日本動画協会では、アニメの制作管理を担う役職である「制作進行」の業務をとりまとめた「TVアニメシリーズ制作における 制作進行のマニュアル」を2020年8月12日よりWEBにて無償での公開を行っています。 本書は、株式会社トリガー 舛本和也氏が執筆した「アニメーション制作における制作進行の座学本」からデータを提供いただき、日本動画協会 人材育成委員会にて業界の標準化内容を検討し、制作進行の業務をマニュアル化したものです。 制作進行職は制作職の新人時に担うTVアニメ1話単位でマネージメント(管理・連絡・調整 etc.)する役職で、アニメ制作の全分野に関わる業務を通して得た経験は、制作デスク、プロデューサー 、演出、シナリオライター、監督などの様々な役職へのキャリアアップの礎になります。 本書を通して、制作進行の新人従事者やアニメ制作の仕事を目指す学生の方々の制作進行の仕事の理

                                • タクシーに乗り込んだ瞬間「閉めるよォ」と軽快におっちゃんがタメ語で話し始めたので、私の中でローラチャレンジが開幕「いいよ〜⭐︎」

                                  ego@離婚協議中 @ego_929 交際6年結婚4年の夫が「裏垢男子」を名乗り70人と不倫していたことが発覚し、弁護士依頼の上、離婚協議真っ最中です。 浮気相手の方はアカウント削除しないでね★ 離婚以外のこともつぶやきます。note→note.com/ego_929/ marshmallow-qa.com/ego_929?utm_me… ego@離婚協議中 @ego_929 タクシーに乗り込んだ瞬間に「閉めるよォ」と軽快におっちゃんがタメ語で話し始めたので、私の中でローラチャレンジが開幕した。とりあえず「いいよ〜⭐︎」と答えてタクシーが走り始めました。 2025-02-07 23:26:09

                                    タクシーに乗り込んだ瞬間「閉めるよォ」と軽快におっちゃんがタメ語で話し始めたので、私の中でローラチャレンジが開幕「いいよ〜⭐︎」
                                  • 葛飾北斎の描いた春画「蛸と海女」に書かれた文字を現代語訳すると破壊力がすごかった話…「みさくらなんこつは北斎の系譜」の反応も

                                    春画ール📕『春画で読むエロティック日本』 @tuyashun なぜか春画にハマった人。 新刊『春画で読む エロティック日本』発売中📚 amzn.asia/d/2Ka86pv お問い合わせは公式WebのContactをご利用下さい 趣味は登山と春画 shungirl.com 春画ール📕『春画で読むエロティック日本』 @tuyashun 葛飾北斎の描いた蛸と海女の春画。 とても有名ですが、画中にどんなことが書かれているのか知らない方もいるのではないでしょうか。親分の蛸と子分の蛸の関係性、北斎特有のアヘった喘ぎ声。 現代風にして紹介します。(長いよ) pic.twitter.com/pD7Q9C7mBD 2023-08-14 20:19:56 春画ール📕『春画で読むエロティック日本』 @tuyashun 大蛸「いつぞは、いつぞはと狙いをすましていた甲斐があって、今日という今日、とうとう捕

                                      葛飾北斎の描いた春画「蛸と海女」に書かれた文字を現代語訳すると破壊力がすごかった話…「みさくらなんこつは北斎の系譜」の反応も
                                    • フルスクラッチ開発の日本語動画生成AI「AIdeaLab VideoJP」が無償公開 ~十数秒で生成、商用利用も可能/日本語と英語の文章がそのまま通じる軽量モデル

                                        フルスクラッチ開発の日本語動画生成AI「AIdeaLab VideoJP」が無償公開 ~十数秒で生成、商用利用も可能/日本語と英語の文章がそのまま通じる軽量モデル
                                      • 息子が最近中国語を話さなくなった…と思ったら幼稚園でいじめと戦っていた話

                                        ヨシムラ聖子ver. 𝕏 @2Dogs_China 息子から最近中国語を話さなくなった理由が幼稚園で中国語を話すとあるクラスメイトから「キモい」などと言われてると聞き強烈に悲しさと虚しさに襲われた。中国語しか話せなかった息子が日本に来て2年、一人でアウェーの中頑張ってきたのだ ヨシムラ聖子ver. 𝕏 @2Dogs_China 2002年から2018年まで中国各地を転々、北京でCafeBARを開業、奥様は満州族で西太后似 現在は日本の静岡県伊東鎮で中華BARを営業しています。😆 お店専用アカウント @shala_bar ←こちらです 是非登録お願いいたします〜 追記※最近新車購入しました♪ ヨシムラ聖子ver. 𝕏 @2Dogs_China 「歯磨いたのに臭いって言われたの」「遊びの仲間に入れてくれないの」こんな子供の頃から結構陰湿なイジメだ、それでも息子は「大丈夫!僕強いから」と

                                          息子が最近中国語を話さなくなった…と思ったら幼稚園でいじめと戦っていた話
                                        • Google Colab で GPT-NEOX-20B による日本語テキスト生成を試す|npaka

                                          Google Colabで「GPT-NEOX-20B」による日本語テキスト生成を試したのでまとめました。 【注意】「GPT-NEOX-20B」を動作させるには、「Google Colab Pro/Pro+」のプレミアム (A100 40GB) と「Google Drive」のスタンダード以上が必要です。 1. GPT-NEOX-20B「GPT-NEOX-20B」は、EleutherAIが提供するオープンソースの200億パラメータの言語モデルです。Pileデータセットで学習されています。 2. Colabでの実行Google Colabでの実行手順は、次のとおりです。 (1) 新規のColabのノートブックを開き、メニュー「編集 → ノートブックの設定」で「GPU」の「プレミアム」を選択 (2) Googleドライブのマウント。 # Googleドライブのマウント from google.c

                                            Google Colab で GPT-NEOX-20B による日本語テキスト生成を試す|npaka
                                          • VR語学学習アプリのOculus Quest版がリリース 29ヶ国語を勉強できる

                                            VR語学学習アプリのOculus Quest版がリリース 29ヶ国語を勉強できる 8月27日、Oculus Quest(オキュラス クエスト)向けに、VR語学学習アプリ「Mondly: Practice Languages in VR」(以下Mondly VR)がリリースされました。価格は990円(税込)。英語やフランス語、中国語など、計29ヵ国の言葉を学べます。 「Mondly VR」は、Oculus GoやPCVR(SteamVR)向けに、2017年に発表されたアプリです。語学学習教材で多くみられる一問一答形式ではなく、リアルなシチュエーションが用意されているとのこと。米メディアVRScoutによれば、パリのホテルでのチェックインや、香港でのタクシー乗車といったシチュエーションでの語学を学べるそうです。 「シナリオ」モードでは、NPCがシチュエーションに応じた様々な問いかけを投げかけて

                                              VR語学学習アプリのOculus Quest版がリリース 29ヶ国語を勉強できる
                                            • 100億パラメータサイズ・日英2ヶ国語対応の大規模言語モデル“Weblab-10B”を公開しました。 | 東京大学松尾・岩澤研究室(松尾研)- Matsuo Lab

                                              訂正版20230822プレスリリース 東京大学松尾研究室 100億パラメータサイズ・日英2ヶ国語対応の 大規模言語モデル“Weblab-10B”を公開 ―公開済みの日本語大規模言語モデルで最高水準(注1)― この度日本語・英語の2ヶ国語に対応した100億パラメータサイズの大規模言語モデル(Large Language Model ;LLM)を事前学習と事後学習(ファインチューニング)により開発し、モデルを公開しましたのでお知らせします。今後も、Weblab-10Bのさらなる大規模化を進めるとともに、この資源を元に、LLMの産業実装に向けた研究を推進して参ります。 松尾研は、知能の謎を解くことを目的に人工知能の研究に取り組む研究室です。現在はテキスト生成で注目されることの多いLLMの技術ですが、今後は画像組み込みなどのマルチモーダル化、ブラウザ・ソフトウェア・ロボット等の行動制御の実装に発

                                              • 玉音放送の全文、現代語でどんな意味?「耐えがたいことを耐えて...」

                                                私は、世界の情勢とわが国の現状とを十分に考え合わせ、非常の手立てをもってこの事態を収拾しようと思い、私の忠義で善良な国民に告げる。 私は政府に対し、アメリカ、イギリス、中国、ソ連の4カ国に、四国共同宣言(ポツダム宣言)を受諾することを通告させた。 そもそもわが国民が健やかに、安らかに生活できるよう心がけ、世界の国々とともに栄えその喜びを共有することは、歴代天皇が手本として残してきた教えで、私も常に念じてきたところでもある。したがって、さきに、アメリカとイギリスの二国に宣戦布告した理由もまた実に、わが国の自存とアジアの安定を心から願ったためであって、他国の主権を押し除けたり、領土を侵したりするようなことは、もちろん私の意志とは異なる。しかしながら、この戦争が始まってすでに4年がたった。陸海軍の将兵は勇戦奮闘し、多くの役人たちも職務に励み、一億国民も各職域に奉公してきた。それぞれが最善を尽くし

                                                  玉音放送の全文、現代語でどんな意味?「耐えがたいことを耐えて...」
                                                • 『葬送のフリーレン』のドイツ語

                                                  平塚 徹(京都産業大学 外国語学部) 京都産業大学外国語学部では、英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語・ロシア語・中国語・韓国語・インドネシア語を専門的に学ぶことができます。 『葬送のフリーレン』に出てくる人名や地名のほとんどはドイツ語が使われている。ドイツ語は「かっこいい」というイメージがあって多くのアニメで用いられている。しかし、プリキュアの名前は英語やフランス語などが使われているのに対して、ドイツ語は使われておらず、「重厚」なイメージが合わないと考えられていると想像される。それに対して、『葬送のフリーレン』のファンタジーの世界観にはドイツ語は相応しいと考えられたのであろう。ところが、主人公のフリーレンと準主人公のフェルンの名前の音は、プリキュア名によくあるパターンに合致している。プリキュア名の「キュア」に続く語は、両唇音で始まるものが多く、ラ行音が多いが(「プリキュア名

                                                  • 本当は恐ろしい「~」記号→日本語と英語では全く意味が違うらしい「翻訳の時に間違えると大変なことに」

                                                    リンク IT翻訳者Blog 本当は恐ろしい「〜」記号 : IT翻訳者Blog Yahoo Japanの「新型コロナワクチン情報まとめ」を見ていたら、次の画像があった。 アストラゼネカの行に「有効性 〜76%」とあり(赤枠)、私はここが気になってしまった。 (出典:https://news.yahoo.co.jp/pages/20210122、閲覧:2021-07-02) これを見た人は、普通 712 users

                                                      本当は恐ろしい「~」記号→日本語と英語では全く意味が違うらしい「翻訳の時に間違えると大変なことに」
                                                    • 『妻が家で待っているのに飲みに行った夫が、罪滅ぼしに妻に買って帰るお土産』のことをドイツ語で“Drachenfutter(竜の餌)”というらしい

                                                      星井サキコ🍥 @syulan2 「妻が家で待っているのに飲みに行った夫が、罪滅ぼしに妻に買って帰るお土産」のことを、ドイツ語では一言で表す 「Drachenfutter(竜の餌)」 という単語がある、ということを放送大学で学びました(`・ω・´) pic.twitter.com/7ysKa6ZYVH 2020-10-07 16:20:55

                                                        『妻が家で待っているのに飲みに行った夫が、罪滅ぼしに妻に買って帰るお土産』のことをドイツ語で“Drachenfutter(竜の餌)”というらしい
                                                      • ロシア語VTuberがめちゃくちゃ面白ことになってるからマジで語らせてくれ|すら

                                                        VTuberライフ楽しんでます? 私はアイちゃんを応援したり、海外のVTuber情報を呪われたように追いかけています。もちろんホロライブもガチファンほどではないですが、ほどほどに視聴しています。 ホロライブすごいですよね。#花咲くホロライブはすさまじい勢いで世界トレンド入りしたり、ホロライブENの第2回目のオーディションの開催されたり、ホロライブ・オルタナティブなどワクワクする事が途切れることなく供給されて、良い意味で大変です。海外でも鰻登りという言葉通りに人気が急上昇して、一時期検索ワードHololiveがVTuberを上回るという現象さえおきています。 ホロライブのチャットコメントは、redditの有志による分析によると、少なくても8%、多いところでは約50%が英語コメントなのだそうです。 その中で一際、異色を放つコメント構成になっているVTuberがいます。ホロライブ5期生の獅白ぼた

                                                          ロシア語VTuberがめちゃくちゃ面白ことになってるからマジで語らせてくれ|すら
                                                        • 日本語自然言語処理のData Augmentationライブラリdaajaを作りました - 農園

                                                          概要 こんにちは@kajyuuenです。 日本語自然言語処理のData Augmentationライブラリdaajaを作成しました。 この記事ではdaajaが実装しているData Augmentation手法についての解説とその使い方について紹介します。 ソースコードは以下のリポジトリで公開しています。 github.com また、このライブラリはPyPIに公開しているのでpip install daajaでインストールが可能です。 はじめに Data Augmentationとは Data Augmentationとは元のデータから新しいデータを生成し、データ数を増やす手法です。 日本語ではデータ拡張という名前で知られています。 ラベル付きデータを擬似的に増やすことによって、アノテーションコストを必要とせずにモデルの汎化性能や精度の向上が期待できます。 対応している手法 現在daajaは

                                                            日本語自然言語処理のData Augmentationライブラリdaajaを作りました - 農園
                                                          • 『猫語翻訳アプリ使ったら思ってたより態度でかめだった』投稿がバズる→猫を飼っているTwitter民の翻訳結果をまとめてみました

                                                            リンク App Store ‎MeowTalk Cat Translator ‎にゃんトークは、人が愛猫のニーズをより深く理解できるようになるためのアプリでありプラットフォームです。猫の要求を理解することは、猫がより長く、より豊かな生活を送ることにもつながります。 猫は鳴き声で会話ができる非常に複雑な動物です。しかし人間は愛猫が伝えたいことを理解できなかったり、時に誤解したりすることがあります。にゃんトークで愛猫の言葉が分かるようになれば、愛猫に正しい反応で接することができ、さらに健康や安全、養育上のニーズにもより適切に応えることができるようになるでしょう。そしてその過程はまた人と 38

                                                              『猫語翻訳アプリ使ったら思ってたより態度でかめだった』投稿がバズる→猫を飼っているTwitter民の翻訳結果をまとめてみました
                                                            • 「ベトナム人留学生が発狂していた」日本語学校の先生が語る、衣類の動詞「かぶる/着る/巻く/履く」の難しさについて

                                                              みと@専門学校の日本語教師 @misa_nihon5 一般企業→日本語教師へぶっとんだ関西人です。▷医療業界5年▷養成講座修了&日本語教育能力試験合格▷専門学校で日本語教師&留学生のサポート4年目。 \ただいま、産休中...🐈🌸/ HARUKA @HARUKA_PINKCAT @misa_nihon5 イラスト、上手ですね✨ 動詞の使い分けは学習者にとって、 本当に難しいんだと思います🤷🏻‍♀️ 以前、日本語学校の授業の流れで 「着る」「はく」…の言葉を 復習したいと言われたから、 みんなで復習していたら、 今度は難しいからもういいと 言われたことがあります💦 2021-12-17 21:01:13

                                                                「ベトナム人留学生が発狂していた」日本語学校の先生が語る、衣類の動詞「かぶる/着る/巻く/履く」の難しさについて
                                                              • 中国語の「祝」は祈りの意味で、今回の地震に関して中国語圏の人が祝〜って書いてても決して不幸を祝ってると勘違いしないで

                                                                yukishiro @yukishiro4696 中国語の祝~は祝ってるのではなくて祈ってるので、今回の地震に関して中国語圏の人が祝〜って書いてても決して不幸を祝ってると勘違いしないでね。みんなの安全を祈ってくれてます。 2024-01-02 00:21:15 yukishiro @yukishiro4696 相手の言語を勝手な推測で誤解してしまうことをなるべく避けたいという気持ちで書きました。 悪意がある書き方をしてる人ももちろんたくさんいます。しかし、それと善意で祈りの言葉を書いて下さってる方々とは関係ないですし、その国の人を丸ごと差別していい理由にもなりません。 2024-01-02 03:38:32

                                                                  中国語の「祝」は祈りの意味で、今回の地震に関して中国語圏の人が祝〜って書いてても決して不幸を祝ってると勘違いしないで
                                                                • 「受験戦略は大事」定員割れしていた阪大インドネシア語学科の受験生全員合格ってマ?→まじやないか...

                                                                  kenkirihara @kenkirihara ちなみに阪大外国語は激難の推薦入試があり、合格者が出ない場合はその定員がそのまま前期に繰り入れられる。ちなみに学部全体の昨年度の合格者は54名定員で1名。つまり、インドネシア語の定員は更に2名増える可能性が大。

                                                                    「受験戦略は大事」定員割れしていた阪大インドネシア語学科の受験生全員合格ってマ?→まじやないか...
                                                                  • とある本を読んだのがきっかけで、ソマリ語を研究することにした大学生が、学部生なのに文法についての論文を発表し、いかにソマリ語がユニークな言語なのかレクチャーを受けた話

                                                                    高野秀行 @daruma1021 ノンフィクション作家。ポリシーは「誰も行かないところへ行き、誰もやらないことをし、誰も書かない本を書く」です。最新刊は『イラク水滸伝』(文藝春秋)。 aisa.ne.jp/mbembe/ 高野秀行 @daruma1021 高校生のとき『謎の独立国家ソマリランド』を読んだのがきっかけで、ソマリ語を研究することにしたという大学生(来年から大学院で言語学専攻)と会った。学部生なのすでにソマリ語の文法について論文を発表しているという信じられない優秀さ。彼からいかにソマリ語がユニークな言語なのか、 2024-11-29 09:23:35 高野秀行 @daruma1021 逆にレクチャーを受けてしまった。例えば、ソマリ語の名詞は主語のときだけ変化し、それ以外の格では変化しない。kan(これ、)aniga(私)は主語のときだけkani,aniguとなる。当たり前に使って

                                                                      とある本を読んだのがきっかけで、ソマリ語を研究することにした大学生が、学部生なのに文法についての論文を発表し、いかにソマリ語がユニークな言語なのかレクチャーを受けた話
                                                                    • 大森望 on Twitter: "とんでもない改変! と思いきや、このエンディングのほうがチャック・パラニュークの原作に近く、原作者もそう認めているという皮肉。むしろ原作の外国語訳が映画の結末に合わせて改変されるケースが多く、ずっとそれと戦ってきたんだとか。… https://t.co/RpY3cjrG2p"

                                                                      とんでもない改変! と思いきや、このエンディングのほうがチャック・パラニュークの原作に近く、原作者もそう認めているという皮肉。むしろ原作の外国語訳が映画の結末に合わせて改変されるケースが多く、ずっとそれと戦ってきたんだとか。… https://t.co/RpY3cjrG2p

                                                                        大森望 on Twitter: "とんでもない改変! と思いきや、このエンディングのほうがチャック・パラニュークの原作に近く、原作者もそう認めているという皮肉。むしろ原作の外国語訳が映画の結末に合わせて改変されるケースが多く、ずっとそれと戦ってきたんだとか。… https://t.co/RpY3cjrG2p"
                                                                      • 「ドイツ🇩🇪」を周辺国の言語でどう呼ぶか?→「ドイツがドイツと呼ばれない理由」各国の外国語有識者から様々な声

                                                                        こちゃ🐈🐾🐈‍⬛ @Kociarniczka @meilegteitjes はい。私もドイツNiemcy の語源はniema 喋ることができない人から来ていると聞いています。私がロシア語を習った当時はロシア語もそうだったはずなのですが、今はゲルマニアと言うようですね。 2024-07-05 03:52:12 こちゃ🐈🐾🐈‍⬛ @Kociarniczka @meilegteitjes ロシア語の授業で聞いた話ですが、昔々スラヴ人がドイツ人に自分の母語で話しかけたところ、内容がわからないので返事を返してもらえなかった=あいつは喋れないんだとなったとかなんとか。当たり前だろう!な話ですよね。 2024-07-05 03:55:24

                                                                          「ドイツ🇩🇪」を周辺国の言語でどう呼ぶか?→「ドイツがドイツと呼ばれない理由」各国の外国語有識者から様々な声
                                                                        • 【商用可&無料】2021年上半期ベスト英語・日本語フリーフォント厳選85個まとめ

                                                                          当サイトでは、毎月新しく公開されたフリーフォント素材をまとめてご紹介しています。この記事では、2021年上半期にリリースされた、商用利用でも使える完全無料の英語・日本語フリーフォントをまとめてご紹介します。 2021年上半期は、特に数多くの日本語フリーフォントが公開され、おしゃれな英語フリーフォントから高級感のあるセリフ書体、人気定番の筆記体、手書き、ブラシフォント、ビンテージ、ディスプレイなど幅広いカテゴリよりフリーフォント素材85個を厳選しています。 コンテンツ目次 1. 日本語フォント 2. 万能フォント 3. サンセリフ書体 4. セリフ書体 5. 筆記体 6. 手書き、ブラシフォント 7. レトロ、ヴィンテージフォント 8. ディスプレイ書体 9. これまでの歴代ベストフォント 日本語フリーフォント 無料で商用利用できる日本語フリーフォント、17書体をまとめています。 漢字も利用

                                                                            【商用可&無料】2021年上半期ベスト英語・日本語フリーフォント厳選85個まとめ
                                                                          • 『ロートル』という言葉は死語?編集者から「一般的な用語ですか?中国語ですよね?知らなかったです」と言われてしまった作家さん

                                                                            わかつきひかる@推しとの同居が尊すぎます! @Wakatuki_Hikaru 自分のことをロートル作家と書いたら、編集者から「一般的な用語ですか? 中国語なんですね? 知らなかったです」と指摘が。えええ? 中国語だったの? 古参みたいな意味ですよね? 検索したら、廃語だとか死語だとか、昭和40年代頃まで使われていたと出てきてびっくり。日本語って難しい。 2022-08-26 22:50:53 わかつきひかる@推しとの同居が尊すぎます! @Wakatuki_Hikaru でも、ロートルって、古兵みたいなイメージと、からかってる響きがあるので、私にぴったりだと思うんです。いぶし銀みたいなすごいもんじゃなくて、古強者だけど万年曹長みたいな感じなんです。若い人はロートル知らないのか。ショックだなぁ。 2022-08-26 22:57:13

                                                                              『ロートル』という言葉は死語?編集者から「一般的な用語ですか?中国語ですよね?知らなかったです」と言われてしまった作家さん
                                                                            • 仕事中にキーボード打ってただけなのにアメリカ人がこっちに来た→日本語入力を見せたらその場が湧いた

                                                                              山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 今日、仕事中に私のデスクにアメリカ人数名が来て「我々はYouに質問がある」と言われ「おっ?」と思い身構えたんだけど「Youはアルファベットしか入力できないキーボードでどうやってたくさんの種類の漢字をタイピングしてるんだ?」という質問だったw 入力方法を教えたらAmazingだ!と感動してくれた。 2022-12-30 07:17:09

                                                                                仕事中にキーボード打ってただけなのにアメリカ人がこっちに来た→日本語入力を見せたらその場が湧いた
                                                                              • 偽中国語掲示板の質問に中国人が偽中国語で回答してくれていて面白い「偽中国人やろw」「ガチなら面白い」

                                                                                HiNATA(3Dプリンター大好きマン) @HiNATA13638705 凄い... 対多で本物中国人が回答してくれる... 異国の謎文化に適応してるのすごすぎだろ... なんで偽中国語使えるんだよw pic.x.com/ppQctv5BPP 2024-12-21 22:49:25

                                                                                  偽中国語掲示板の質問に中国人が偽中国語で回答してくれていて面白い「偽中国人やろw」「ガチなら面白い」
                                                                                • 映画『バズ・ライトイヤー』日本語吹替が素人の棒読みのためスルーしかないの声

                                                                                  Pixar's Lightyear @PixarsLightyear Hello, I’m Sox, your personal Twitter robot companion. I was issued by Star Command to make your daily life easier. ❤️ this tweet if you wish to activate one of my many services and get a reminder to be the first to see Disney and Pixar's Lightyear this Friday! pic.twitter.com/9l4JntmQtZ 2022-06-16 02:23:38

                                                                                    映画『バズ・ライトイヤー』日本語吹替が素人の棒読みのためスルーしかないの声