Excel絶対できないおじさんが吠えてるけど、こーゆー1人のために1万件くらいの紙の申請書が郵送されて手作業で物理チェックされてる地獄が今の日本。 単純にスキルがゼロって話じゃ無くて、こーゆー老害はあらゆる人の作業効率を下げて他人… https://t.co/KQYGYMMTF0
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
旅先でスーパーに行くと、大メーカーの全国展開の商品にまじって見覚えのないメーカーの見覚えのないパッケージがしれっと並んでいるのに興奮するものです。 なにこれ見たことない! ライターが地元で当たり前に買っているものを、他県のライターに送る企画「仕送りリレー」。 前回岡山から荷物を受け取った北海道のライター ジーンさんが、今度は京都のこーだいさんへ仕送りを送ってくれました。(ご案内:編集部 古賀) 北海道のいつもの暮らしを送る 高校の修学旅行の行程のような見出しの通り、仕送りリレーのバトンを京都のこーだいさんにつなぐことになった。 手前味噌だが、北海道には魅力のある品が多くある。とはいえ、北海道の美味しいものはだいたい冷蔵が必要だ。念には念をということで生ものの輸送が禁じられている仕送りリレーのレギュレーションではどうなるだろう。 そう、大谷翔平の抜けた日本ハムみたいだ。生もののある北海道は、
こんにちは、編集部 石川です。 隔週でお送りする「ベスト3を発表します」のコーナー。デイリーポータルZのライター陣に、何でもいいからベスト3を決めてもらうコーナーです。 今日は生き物記事を多数執筆しているこーだいさん……ですが、それとは無関係に北朝鮮ガールズバンドの曲ベスト3を聞きました。 こーだいさんが選ぶ、「モランボン楽団」の名曲ベスト3 ――モランボン楽団って何ですか? こーだい:2012年頃に結成された北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の国営ガールズバンドです。 当然のことながら社会主義や独裁体制を持ち上げるプロパガンダとしての性格が強いんですけど、演奏や歌などが非常にうまいのでついつい見てしまう......ということをこの10年くらい続けています。世の中がK-POPに夢中になっている間、ずっとNK-POPを聞いていたわけです。 ――NK-POP…! 北朝鮮のポップスってあんまり想像
あっきー ねむねむ 劇場。 まだねむい… おめめがあかない… おめめしぱしぱ… ああ。 春眠。 春眠。 (にゃんこは年中春眠ですが...笑) ところで、 昨日、 仕事から 帰りましたら ドアポストの 内側に わざわざ 置いたかの ように トイレ砂 一粒 (笑) トイレとの 距離... そこそこ あるし (笑) まあ。 どちら様の 仕業 なのかは 大体 想像がつくよ。 トイレ奉行 葉月くん ん? なんにゃ? 葉月の トイレ奉行っぷりは こちら ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com それにしても 日向ぼっこ にゃんずの 神々しさは 一体 なんなんだろう? もう 何者たりとも 抗える 気がしない くるりんしっぽの 長にゃん 大河くん (*´ω`*) 葉月くん、 よく見たら それ 左のお耳、 裏返ってない? (笑) に... 肉球~ (*´ω`*) あっきーの 肉球は
2019年、ダークホースだったミルクボーイが圧倒的な強さで優勝したこの年のM-1はこんな言葉で総括された。「誰も傷つけない笑い」。最終決戦に残ったぺこぱの「否定しないツッコミ」を象徴として、「誰も傷つけない笑い」は一躍お笑いのトレンドとしてもてはやされる。 中年の星・錦鯉が貫いた「誰も置いていかない笑い」 あの年「誰も傷つけない笑い」なんてものがこの世にあるのだろうかと考えた。お笑いでも音楽でも文章でも、何かを表現する人は常にそれが見知らぬ誰かを傷つけるかもしれないという十字架を背負う。どんなに気をつけてもたぶん誰かを傷つけている。私とあなたが違う限り、表現は誰かを傷つける。 2021年のM-1グランプリ。最終ラウンドに残ったのはインディアンスと錦鯉とオズワルド。決勝常連組が準決勝で敗退し、まるで「お笑いライブに週4で通う人が高熱の時に見る夢のような(ロングコートダディ堂前)」メンバーが残
北海道北広島市で、無人の神社に侵入したとして37歳の男が逮捕された。 警察によると、逮捕されたのは住所不定の37歳無職の男。14日午後9時頃、北海道北広島市の神社に侵入した。この神社は普段無人だったが、14日、管理人が拝殿所にテントや布団が持ち込まれている様子を目撃し、警察に通報。警戒していた警察官が男を発見し、建造物侵入容疑で逮捕した。 取り調べに対し、男は容疑を認め、「家族と喧嘩をして飛び出し、ここで寝泊まりしていた」と話しているという。神社に設置されている賽銭箱には金が残されており、盗みなどはしていなかったとのこと。 どうやら家族と喧嘩をしたものの、ホテルに泊まる金などがなく、神社に寝泊まりしていたということのようだ。当日、気象庁札幌管区気象台が発表した札幌の最高気温は-1.5℃。 かなり寒く、場合によっては凍死の危険性もある中で、布団があったとは言え、生活していたとは驚きだ。 ht
子要素を親要素からはみ出して画面いっぱいにするは、今までであれば親要素から出してコーディングし直すというのが一般的でした。 ただし、今ではcalcとvwとい新たなCSSの概念があるので、子要素を親要素からはみ出して画面いっぱいにするということが簡単にできるようになっています。 この記事は、その具体的なCSSの実装方法について紹介していきます!(結論から言うと、以下のとおりですが…) 📝 inner幅からはみ出して横幅いっぱいにするCSS わざわざコンテナーを作り直す必要がなくて、自然なHTMLのままでコーディングできます! — .hoge { margin: 0 calc(50% – 50vw); width: 100vw; } — ピンクのエリアがインナーで、そこからはみ出して画面いっぱいになる pic.twitter.com/8wBUiw7Nzd — はにわまん (@haniwa00
Sassでファイルを呼び出す際に使っていた@importは廃止される予定でして、代わりに「@use」「@forward」を使うように推奨されています。自分も重い腰を上げて@useを使ってみました。 (※ Google日本語翻訳) Dart SassとLibSassの両方がモジュールシステムのサポートを開始してから1年後、またはDart Sassがモジュールシステムのサポートを開始してから2年後のいずれか早い方(遅くとも2021年10月1日)に、@importグローバルコアライブラリ関数呼び出しと同様に非推奨になります。それはモジュールを通して作ることができます。 この非推奨が発効してから1年後( 遅くとも2022年10月1日)、@importほとんどのグローバル機能のサポートを完全に終了します。これには、すべての実装のメジャーバージョンリリースが含まれます。 https://sass-la
その1 隣はなにを? その1 隣はなにを? 五代くんと響子さんがはじめて出会うシーンですが この第1話にして 登場人物の性格やキャラクターなどがしっかり鮮明になっているのが高橋先生のすごいところです。 出ていくといっている五代くんに対して 一の瀬のおばさんは 『どうせ模試の結果が悪かったんでしょ』 五代くん 『環境が悪いんですよ。徹底的に』 四谷さん 『自分の頭の悪いのを環境のせいにしている』 五代くん 『頭は悪くない。運が悪いんです』 朱美さん 『みんながかまうからつけあげるのよ』 『相手にしてもらおうと思ってさ』 などとたったこれだけの会話でもそれぞれの個性が出ています。 四谷さんの名言とも言われた、五代くんの部屋の押入れから隣の部屋の朱美さんを四谷さんが覗いている時に 五代くんは 『さっき廊下でみたのと同じじゃないですか』 と言ったのにたいして 四谷さんは 『こーゆーのはこっそり覗く
WordPressの管理画面でお客様に応じて出したくないっていうメニューもあるかと思います。プラグイン等でも削除できたりしますが、functions.phpからも簡単に削除できるので一覧でまとめてみました。 メニュー消す系のプラグインを使いたくない人や、部分的な非表示なのでプラグイン使うまでもないって案件で参考にしてあげてください! 管理画面のメニューを消す方法 WordPress管理画面のメニューには「サイドメニュー」と「アドミンバー」の2つのメニューエリアがあります。 ぞれぞれの消し方を見ていきましょう! サイドメニューを消す方法 サイドメニューはWordPress管理画面の左側に出ているメニューですね。管理画面の中で一番利用頻度の高いメニューかと思います。 サイドメニューは、admin_menuのアクション内でremove_menu_pageによって対象のメニューを指定してあげればO
時事メディカル 連載・コラム 新米医師こーたの駆け出しクリニック 糖尿病を生活習慣病と呼ぶの、もうやめませんか ~決して怠け者の病気ではありません~ 新米医師こーたの駆け出しクリニック 糖尿病を生活習慣病と呼ぶの、もうやめませんか ~決して怠け者の病気ではありません~ 専攻医・渡邉 昂汰 「糖尿病は、生活習慣の乱れが原因で発症する、怠け者がなる病気だ」 糖尿病について、こんなイメージを持っている人は、まだまだ多いのではないでしょうか。実際の病態は大きく異なるのにもかかわらず、怠け者の烙印(らくいん)を押され、不当な扱いに悩んでいる患者さんが多くいらっしゃいます。 ◇「イメージ通り」の患者は多くない 私は今年度から糖尿病外来を担当しています。患者さんの体型は、肥満から中肉中背、痩せ型まで、さまざまですし、食事・運動習慣に特に大きな問題がない人もいらっしゃいます。 食べ過ぎや運動不足による肥満
Webサイト上に配置した画像内の任意の場所をクリックできるようにするコーディング方法の紹介です。 「クリッカブルマップ」あるいは「イメージマップ」と呼ばれたりしていて、特別な実装方法ではなくHTMLがあらかじめ用意されている仕組みで対応できたりします。使うタグとしてはmapとareaですね。 この記事では「クリッカブルマップ」の実装方法と、レスポンシブに対応する方法について紹介していけたらと思います! クリッカブルマップの基本コード 今回はこの画像の「1」と「5」の場所をクリックできるようにしていきます。 (全部の番号も可能ですが、コード量が増えるだけなので…) まだ何もコードを入れてないので、マウスでクリックしても何も反応しないことを確認しておいてください。 imgとmapとareaを用意 クリッカブルマップの基本コードが以下の書き方になります(※ 型なので、このコードを貼り付けても動き
最近流行り始めてきているWordPressを管理画面としてだけ扱い、表向きのサイトの表示は、あらかじめ静的サイトとして変換したものを出しちゃうという方法です。 色んな技術が絡み合っていて、ほぼWordPressしか触ってこなかったわたしは頭爆発しそうでしたが、全容が体感として理解できると、なんとなく腑に落ちるようになります。 全体の構成は、Gatsbyの公式トップページの図が分かりやすいです。 登場人物としては以下の通り。一般的なWordPressしか触ってこなかった人にとっては馴染みがないかもしれませんが、実際に一度流れを掴んでしまえば理解できるはずです(実体験) WordPressの管理画面で記事を更新する。この記事がデータ元となる。 GatsbyにてWordPressからデータを取得してHTML、CSS、JavaScriptに変換する。(SPAとして動く) Gatsbyでビルドされた
先日の会議で、我が営業部と開発部が対立してしまいました。 とある部品の細さ問題です。 開発側は長年、部品を細くしてきた歴史があります。 少しでも小さくするため、そして全体性能も着実に上げてきました。 様々な問題を一つ一つ改善し、ようやくここまで細くしてきたのです。 でも最近、トラブルが数件見られました。 営業側としては利便性を考えて、トラブルの少ない太い部品に戻してほしい。 開発側は、突然、太い部品にしろと言われても、感情がついていかない。 うち(営業)の部長は、普段はおとなしく穏やかですが、元開発で人一倍こだわりが強く、メタ認知能力はノミ並です。 その部長がエキサイト。一旦、火がつくとなかなか鎮火しない。 部長「トラブルが起こるんだよ!だから太いのにしろって言ってるだろ!」 開発「原因は他にも考えられます」 部長「それが原因かもしれんだろ。だから変えろよ」 開発「以前、太いときも同じトラ
「ブログ部分だけをWordPressで実装したい・・・」 「お問い合わせフォームだけをWordPressで実装したい・・・」 っていう時の、WordPressを静的HTMLサイトに部分的に組み込む方法です。 WordPressを静的HTMLサイトに部分的に組み込む方法 WordPressを静的HTMLサイトに部分的に組み込む時の流れです。 WordPress一式用のフォルダを用意 index.htmlがトップページのファイルだとしたら、同じ階層にWordPressのファイル一式を格納するためのフォルダを用意してあげます。 この記事では例として、/wp/という名前で作ります。 ここにWordPressのファイルを一式ドカっといれて、インストールしてあげましょう。 そしていつもの手順どおりにWordPressをインストールしてあげます。 参考:WordPressのダウンロード先はこちら → ダ
画像のように拡大・縮小するコーディング実例 では、先ほど紹介したvwの考え方を使ってコーディングしてみます。自分の場合は基本的にPCからスマホに映るまでの幅で使う多いです。 (表示がぐちゃぐちゃになりがちなので…) 先に結果だけ見せると以下のような動きになります。文字や余白、横幅がウインドウ幅に応じて拡大したり縮小していることが分かるかと思います。 PCベースのHTMLとCSSを作る ではどんな感じで作っているか具体的なコードを元に見ていきましょう!以下のようなHTML構造でシンプルな横並びレイアウトを作っています。 <section class="content"> <div class="inner"> <h2 class="head">セクションの見出し</h2> <div class="body"> <div class="body-img"> <img src="https://
プラグインを作成 独自のブロックはプラグインで作成するのが一般的なようです。 プラグインの詳しい作り方については以下をご参考ください。 https://haniwaman.com/my-plugin/ my-gutenbergをpluginsフォルダ内に作成してindex.phpを作成して以下を記述します。 「My Gutenberg」というプラグインがプラグイン一覧に表示されるようになるので、有効化しておきます。 Gutenbergブロックの作成方法 ブロック用のスクリプトを登録ブロックの定義を登録ブロックの内容を登録 1.ブロック用のスクリプトを登録と2.ブロックの定義を登録はinitをフックにしてregisterを登録します。3.ブロックの内容を登録については、JavaScriptで記述していきます。 ブロック用のスクリプトを登録 WordPressでスクリプトを登録するためのwp_
カスタマイザーに項目を追加する方法 早速カスタマイザーに項目を追加していきましょう。完全にオリジナルな自分の項目を追加する想定で作っていきます。 公式はこちら → テーマカスタマイズ API – WordPress Codex 日本語版 まずはfunctions.phpに以下のようなコードを書いてあげてください。 (全部を丸々コピーでOKです) function my_customize( $wp_customize ) { $wp_customize->add_panel( 'my_panel', array( 'title' => 'パネル名', 'priority' => 1, ) ); $wp_customize->add_section( 'my_section', array( 'title' => 'セクション名', 'panel' => 'my_panel', 'prior
岐阜家庭裁判所高山支部 昭和42年(家)231号 審判申立人 大楢・・・(仮名) 外一名 主文申立人らの氏「大楢」を・・・変更することを許可する。 理由(申立の趣旨および実情) 申立人らは、主文と同旨の審判を求め、その実情として、 申立人らの氏「大楢」は「オオナラ」と読むのであるが、その呼び名が滑稽かつ恥かしい放屁の俗語である「オナラ」に通じ、「オナラ」と混同され易く、そのため申立人・・・は幼少の頃から「オナラ」、「臭い」、「スカンク」「ガス」等と呼ばれて嘲笑され、珍奇な呼び名の氏に悩まされ、申立人らは「大楢」姓に嫌悪と屈辱を感じており、現在においても未知の土地に宿泊する場合等は他の姓を使用している。 のみならず、申立人らは、今、申立人らの子供達が本人に全く責任のない「大楢」姓故に、かつて申立人・・・が受けたのと同様な嘲笑と屈辱を受け苦悩していることを知つて氏の変更を決意した次第・・・云々
Gutenbergにはテンプレート機能があり、利用するブロックを制限することが可能です。このテンプレート機能を使うことで、「Advanced Custom FieldsAdvanced Custom Fields」でやっていたような限定的な入力欄をブロック上に再現することができるようになりました。 この記事では、Gutenbergにはテンプレート機能を使って店舗情報を繰り返すといったエディタを作ってみます。 ACFをブロックのテンプレート機能で代替できると聞いてやってみたら、できた…!すごい! ブロック作るの楽しい☺️ ↓は導入文と店舗情報の繰り返しブロック以外は無効化した例 pic.twitter.com/l2JNNAYF4D — はにわまん (@haniwa008) April 24, 2020 今回紹介する内容ともっとも近いWordPressドキュメントになります。こちらも合わせてご
地図、地形、歴史ミステリー 石川: この記事、実は8月の記事の中でかなりのヒット作でして、アクセス数で2番目でした。 そんなにウケると思ってました? こーだい: 話が面白くなったとは思いましたけど、そこまで伸びるとは思いませんでした。 しかも京都の端の、行ったことがある人もおそらくは少ないエリアのことですからね。 石川: 確かに。「あそこか!知ってる~」みたいな読まれ方でもなかったですもんね。 単純に歴史ミステリーとしてのおもしろさですかね こーだい: つかみとしてはミステリー要素で引かれた人も多かったかも。 でも、地図、地形、歴史という愛好者の多い分野を横断したのも大きそうです。 石川: あーたしかに。いろんなジャンルのファンが集結したというか。 こーだい: それと、頂いたコメント見てると詳しい人の中には最初から楕円の正体に気づいてる人もそこそこいたんです。 そういう人には答え合わせ的な
途中からヘッダー固定にする方法 HTML ヘッダーメニューの作り方です。5つのメニューが並ぶシンプルな構成です。JavaScriptと連動させる大事な部分としては、#global-navになります。 (ここだけは確実に合わせる) <nav id="global-nav"> <div class="inner"> <ul class="global-list"> <li class="global-item"><a href="#section1">セクション1</a></li> <li class="global-item"><a href="#section2">セクション2</a></li> <li class="global-item"><a href="#section3">セクション3</a></li> <li class="global-item"><a href="#sect
鍵の持ち歩き あのさー外出する時とか 家の鍵閉めるでしょ? 車を運転するにも鍵が 必要じゃない? 持って歩くよね? 鍵って! でさー、ポッケに入れると 座った時に超縦になって 股関節付近にぶっ刺さる事とか あるじゃんかー? 猫月さんねぇーバッグとか 持ち歩かないタイプだから この鍵をどーしたらいいのよ! ってなる訳よ。 そんなんで猫月さんはコレ! 86さん購入時に買ったキーケースに 家の鍵もつけてカラビナでズボンの ベルト通すわっかにつけてた! 見てみて! こんな風に中に車の鍵が 入ってるの! 鍵が落ちた! でさー猫月さんさー86さんに 乗ってて降りたのよ。 普通に。 そしたらこのキーケースが 腰からポロって落ちて あぶねぇ!落とすと傷が付く! とかって足の甲で受け止めようと したら蹴飛ばすって言うね! 何やってんじゃーい! でさー、なんで?なんで? って思ったのよ。 だってカラビナって壊
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く