並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 912件

新着順 人気順

ぽけりん グッズの検索結果81 - 120 件 / 912件

  • うさを愛する飼い主の独り言 - 黒うさぎのつぶやき

    部屋んぽ中。。。 しぐれ~~~ ふんふん♪ ふん♪? 踏み踏みして。。。 今日もウィートヘイ美味しい… お母ちゃん、またイタライ採ってきてくれた。食べる!! もしゃもしゃ 食らう ぐぃっ 食べて。。。走って。。。。。いい天気だし。。。。。。。。 眠。。。 いつも、家のこの部屋の中ばっかり。たまには外に出て、旅行にでも行ってみたいよ…。でもね、この地図。見てるんじゃなく、乗ってるだけなんだよ。 いいね。この敷き物 やっぱし眠。。。 うさぎグッズの店を見ても、黒うさぎモチーフのグッズはほんと無いです。作家さんも黒うさぎは作らない方が多いみたいですね~ …笑 Yと∧ 黒いうさぎでも。。。こんなにいい子にしてるし、もっと作ってほしいな~。黒うさぎのグッズ。。。 どうですか? うさ絵ならちょっとは描けるけど… ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨ ポチっとしていた

      うさを愛する飼い主の独り言 - 黒うさぎのつぶやき
    • キャプテン翼で有名なサッカーチーム『南葛SC』が地元なので試合を見に行く

      東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:まもなく終了してしまう東海道新幹線の車内ワゴン販売を堪能する > 個人サイト twitter キャプ翼の作者が葛飾区出身だ キャプ翼の作者である高橋 陽一先生は、葛飾区の四ツ木・立石エリアが地元だ。 なんと私の地元でもある。 キャプ翼の漫画の舞台は静岡県という設定だが、翼君たちがいる学校「南葛(なんかつ)」は、高橋先生が通った南葛飾高校(南葛高校)からとっているのだ。 四ツ木駅はすごい事になっています!キャラクターの銅像も四ツ木・立石のまちにたくさんあり、マップが用意されているほど。 サッカー少女だった私 高橋先生と地元が一緒というのを知ったのは、10年前に翼君の銅像が「四つ木つばさ公園」

        キャプテン翼で有名なサッカーチーム『南葛SC』が地元なので試合を見に行く
      • 「ポケットモンスター ソード・シールド」インタビュー。「最強」をテーマに,子供たちが楽しめるものを目指して

        「ポケットモンスター ソード・シールド」インタビュー。「最強」をテーマに,子供たちが楽しめるものを目指して 編集部:御月亜希 ライター:箭本進一 カメラマン:佐々木秀二 「ポケットモンスター」シリーズの最新作「ポケットモンスター ソード・シールド」が本日(2019年11月15日)発売された。Nintendo Switchの「ポケットモンスター」シリーズとしては初の完全新作となり,ガラル地方を舞台に新たな冒険が始まる。ポケモンが巨大化する「ダイマックス」や,野生のダイマックスポケモンに4人で挑む「マックスレイドバトル」,広大な自然が広がる「ワイルドエリア」など,さまざまな新要素も見どころだ。 今回4Gamerでは,発売直前のタイミングで,開発を担当するゲームフリークのプロデューサーである増田順一氏,そしてディレクターの大森 滋氏にインタビューを行った。本作は,どういったコンセプトで作られたタ

          「ポケットモンスター ソード・シールド」インタビュー。「最強」をテーマに,子供たちが楽しめるものを目指して
        • ねこ検定2020上級試験の結果が届きましたー! - 北のねこ暮らし

          お待ちかね、ねこ検定の結果通知がやっと届きました。 冒頭の写真はもったいぶっているわけではありませんが(笑)お決まりのね 合格、しておりました。 わーいわーいヾ(*´∀`*)ノパチパチパチ☆彡 そしてなんだかホッとしたー。 コロナで試験日が延長になったりして、なんだか不穏な空気が漂っておりましたが 無事に上級に合格できて良かったです。 公式サイトでは解答も出ているので、改めて見直してみることにしましょう。 合格証書。 受験者全員にプレゼントされる、オリジナルボールペンと共に届けられました。 こちらきちんと点数も教えてくださいます。 81点。中級のときよりは頑張れたかも。 なんとか滑りこめたようですね(^^; 逆に言えば19問間違えているのですが、合格したのでもういいです。 ただ、以前も記事にしましたが、ちょっと気になる問題がありました。 問:多指症の猫の呼び名でないものはどれか ミントキャ

            ねこ検定2020上級試験の結果が届きましたー! - 北のねこ暮らし
          • 二次創作に厳しい作品一覧

            概要二次創作は、ファン活動の一環として権利者の黙認のうえで成り立つグレーゾーンである。ファンアートなど二次創作は一般的に許容されているが、中には二次創作に対して厳しい作品もある。 無断アップロードに関してはYouTubeではコンテンツIDを利用して完全に塞いで対策を取った企業も少なくない。 厳しくする理由は 「作品のイメージを大事にしている」(エログロ・鬱展開・キャラ崩壊などを認めない)…1「過去に悪質な著作権侵害を受けて過敏になっている」…2「実在のモノ・人物を題材としている」…3のいずれかのケースが多い。そういった作品の二次創作は慎重にやらねばならない。下手すると権利者に訴えられるリスクもある。 二次創作に厳しい主な作品二次創作ガイドラインも参照。 グロやエロを正式に認めている作品や企業もありますが、ここでは限定的にガイドライン上で認めてある及び全面禁止しているものに限ります。それらを

              二次創作に厳しい作品一覧
            • 僕には「本物」のブロガーとして才能があるのか? - 玖足手帖-アニメブログ-

              わからない。 僕の頑張りと読者の反応が逆 前々から考えていたが、一生懸命考察した記事より、雑に書いた記事のほうがはてなブックマークが多い。 ※追記 ガンダムとGレコの違いという曖昧模糊としたものについて頑張って考えた記事 nuryouguda.hatenablog.com ↓一生懸命考察した仮面ライダークウガの終盤の記事 nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com ↓ヒーリングっど♥プリキュアの最終回を見ずに10分くらいで雑に書いた記事 nuryouguda.hatenablog.com これ以前にも、一生懸命考察した記事よりも雑に書いた記事の方が受けることが多いという体験をしていて、それは書き手として寂しいことである。 先日ネットで無料公開されたエスパー魔美の「くたばれ評論家」でも、「のんだくれて鼻歌まじりにかいた絵でも傑作は傑

                僕には「本物」のブロガーとして才能があるのか? - 玖足手帖-アニメブログ-
              • VTuberデビューを目指す人へ 現役VTuber5名が語る、これまでの戦略、ここからの生き方

                VTuberデビューを目指す人へ 現役VTuber5名が語る、これまでの戦略、ここからの生き方 VTuberとしてデビューして、お仕事として活動する。そんな生き方を選んだ方々が徐々に増え続け、その活躍ぶりに憧れてデビューする新人も多く見られるようになりました。 しかし一口に仕事と言っても、動画投稿や生放送だけでなく、企業案件の受注やコンテンツ制作、イベント実施など多種多様な仕事があり、どういったものを選ぶべきか、ファンに向けて何を発信していくべきか、働き続けるためには何が必要なのか……悩ましい問題は数多くあります。 今回はさまざまなスタイルで働くVTuberの方々に参加してもらい、これまでのお仕事の話や活動スタイルに対する考え方、これから必要になるアイデアなどについて、座談会形式で語ってもらいました。 座談会出席者 ・朝ノ瑠璃 声優事務所「クロコダイル」所属の忍者系VTuber声優。歌動画

                  VTuberデビューを目指す人へ 現役VTuber5名が語る、これまでの戦略、ここからの生き方
                • ポケモンカードを開けている(やらせなし)。 | オモコロブロス!

                  これ、ポケモン。 こんにちは、社会人の傍らフリーでライター活動させていただいております。みくのしん(本名)と申します。よろしくお願いします。 皆さん……ポケモン好き? ちょっとわかりづらいですね。 皆さんに寄り添い、わかりやすくするとこれくらい好きです。 これで少しはわかりやすくなったかな。 もっと見せると、本当はこう。 なるべく突拍子もなく何でもかんでも全てを1位にはできませんので、リアルこんな感じですみませんが、それでもみなさんが思ってる6倍(小学生(1年生(6年生だったら話が変わってくる(小6からでもそれはそれでいいのはわかってます。爪、出さないで)))の頃に初代ポケモンにめちゃくちゃ感動して、それから何度も「さいしょからはじめる」してるし、ノートにポケモンの絵(コイルとかゴースとかビリリダマとかメタモンとか)書いてるくらいに)好きです。 その、認識。 その認識で楽しんでいます。 そ

                    ポケモンカードを開けている(やらせなし)。 | オモコロブロス!
                  • [完全版] Vtuberに100億って実際何につかってるの?WFLE会社説明会をnoteでやってみる|DJ RIO|note

                    こんにちは。バーチャルライブ配信アプリREALITYを運営しているWright Flyer Live Entertainment(以下WFLE)という会社の代表をやってるDJ RIOです。 (しゃちょうらしい威厳のある写真) 今日は、WFLEという会社に興味を持ってくれたひとむけに、会社説明会をnote上でがんばってやってみたいとおもいます!(長いです) 思想的背景〜どんな未来を見ているのか〜 シンギュラリティってなにかといえば、人間 vs AIなんてものではなく、物質的な現実(ぼくたちのカラダがあって、移動したり食べたり寝たりしてる空間)と電子的な現実(仕事でメールやり取りしたり友だちとチャットしたりオンラインゲームやったりしてる空間)がまざりあうことだと思ってます。 バーチャルかリアルかなんてもう区別する必要なくなって、場所や体といった物理制約から解放され、人間がテクノロジと融合してい

                      [完全版] Vtuberに100億って実際何につかってるの?WFLE会社説明会をnoteでやってみる|DJ RIO|note
                    • 幻のニンテンドー64版「MOTHER3」で行われた「幻の読者出演企画」の足跡をたどったらモヒカンのザンギエフに行き着いた - ねとらぼ

                      コピーライターの糸井重里氏が企画・設定・シナリオを手掛け、今なお多くのファンに愛され続けている、任天堂の「MOTHER」シリーズ。残念ながらゲーム本編は2006年の「MOTHER3」を最後に動きが止まっていますが、最近になって突然、「ほぼ日刊イトイ新聞」主催による“HOBONICHI MOTHER PROJECT”が立ち上がるなど(関連記事)、2020年はにわかに「MOTHERイヤー」になりそうな気配を見せています。 6月12日には、あの「UNDERTALE」作者トビー・フォックス氏も参加する公式トリビュートコミック『Pollyanna』が発売予定(関連記事) 今回の記事では、そんな「MOTHER」シリーズの魅力を語り……ません! そういう話は他の人に任せた。むしろ今回語るのは、この世に出ていない「MOTHER3」のニンテンドウ64版。その開発中に雑誌で行われていた「幻の読者出演企画」のお

                        幻のニンテンドー64版「MOTHER3」で行われた「幻の読者出演企画」の足跡をたどったらモヒカンのザンギエフに行き着いた - ねとらぼ
                      • 『あぁ。。。仕事が決まったけど安心できない😱』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                        どうもどうも! なんだかよく分からんうちに、 あれよあれよと仕事が決まりました。 でもですね、なんだか嬉しくないのです😑 昨日、悩みに悩んでいた正社員の企業の面接が 今日だったのですが、 『一次面接に通ったら、二次面接になります。 二次面接は、 社長との面接になります』と言われたんよ。 一次面接が終って30分くらい後に電話があったので 折り返し電話をしたら、 『二次面接をしたいと思います。 今日、お時間どうですか?18時はどうですか?』 と聞かれたのです。 。。。。。。今ね、 (おじかん)で漢字変換したら、 【叔父感】と出て、まじでびびった😱💦 叔父感って、なんやねん。。。。。😑 で、話は戻りまして、 (18時って。。。)と思い、 『19時半頃なら良いですが。。。』 等と言っていたら、 『社長が、今日は終日空いてると言っていたので、 では、19時半からお願いします』と言われたんよ。

                          『あぁ。。。仕事が決まったけど安心できない😱』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                        • 経験725:スマホのタッチ操作対応!ユニクロの「スウェードタッチグローブ」を購入しました。暖かさとタッチ操作のし易さは?

                          寒い冬に備えてユニクロのスウェードタッチグローブ を購入しました! 寒がりの自分が今回手袋を選んだポイントは・・・ 暖かいことスマホの操作ができること の2点でした! 今回購入したユニクロの手袋 はどうだったのか!? 紹介します。 ユニクロの手袋のラインナップユニクロの手袋には4種類のラインナップがありました。※2023年時点 ユニクロの手袋は自慢のヒートテック仕様となっています。 ラインナップは以下の通りです。 ライナーファンクショングローブライナーストレッチグローブウールライクグローブスウェードタッチグローブ ユニクロの手袋の良いところは、4種類全てがスマホ操作に対応しているということです。 今どきですね! それぞれの種類で、暖かさとデザインが異なります。 暖かさとスマホの操作性は、トレードオフの関係にあると思いますので、ぜひ店頭で試着してみてください! 今回自分が購入して紹介するのは

                            経験725:スマホのタッチ操作対応!ユニクロの「スウェードタッチグローブ」を購入しました。暖かさとタッチ操作のし易さは?
                          • カオソーイ好きは要チェック! サパンクワイで食べられる名店の味×2!! - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                            今回はバンコクのサパンクワイにあるカオソーイの店を紹介します。ココナッツが効いたクリーミーなカレー味のスープと、上にトッピングされたカリカリの揚げ麺がポイントのカオソーイは、日本人にもファンの多いタイ北部発祥の麺料理。 最初に白状しておくと、私はココナッツ系のカレーがあまり得意じゃなく、率先してカオソーイを食べているわけではありません。下記の2店もツレに誘われて行きました。 ①地元に愛されるHann Khao Soi Lovers 1軒目はサパンクワイ・インターセクションに程近いサリラットタウィパック通り沿いのHann Khao Soi Lovers(ハン・カオソーイ・ラヴァーズ)。 以前は隣駅のアーリーに店を構えていたらしいです。ついでに、私が知らなかっただけで、『激旨!タイ食堂』にも取り上げられるなど、かなりの名店なんだとか。 売れ筋No.1のカオソーイに、カオモッガイ(タイ風のビリヤ

                              カオソーイ好きは要チェック! サパンクワイで食べられる名店の味×2!! - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                            • 経験715:コリアタウンで購入した「インスタント超激辛やきそば」を作ってみました!辛い物好きは集まれ!

                              前々回の記事で、コリアタウンを紹介しました! コリアタウンに立ち寄った際に、興味深々で購入した韓国の激辛インスタント麺を紹介します! 見るからに辛そうなインスタント麺ですよね! どんな味、辛さだったのか?辛い物好きは集まれ! (関連記事) 購入したのは激辛韓国風焼きそば何種類か食品を購入したのですが、今回は焼きそばを紹介します。 パッケージの裏面がこちらです。 読めない・・・(笑) なので、Google カメラ翻訳で翻訳しました。 焼きそばの作り方インスタント麺なので、基本的に日本のインスタントと同じですが、焼きそばのため、水分を蒸発させるという工程があります。 麺を焦がしてしまわないか?とラーメンとは違って難しい点のように感じます。 ①お湯で麺をゆでる 入れる水は少し少な目です。 当然、入れる水の量とゆでる時間の目安は指定されていますので、その通りにしましょう。 ②水分を飛ばす 焼きそば

                                経験715:コリアタウンで購入した「インスタント超激辛やきそば」を作ってみました!辛い物好きは集まれ!
                              • アイドル有料単独公演の最大キャパ(女)2019秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                <追記> スマホでも見られないし、PCでも崩れてどうしようもないので、PDF化しました。 これからはこっちで行く所存。 「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」最新2019年秋版。 活動停止分まで入れると1000を超えまして、相当遅れてしまいました。最初は10月末までを目標としていたので、もしかしたら「予定」の付けっぷりとかズレているかもしれませんがご容赦を。 正直めちゃくちゃ作業としてはしんどいのですが、もう「業」のようなものとして。というか黙々と作業していると時々「ゾーンに入る」感覚になります。日本でも有数の意味のない「ゾーン」ですが、これが私の選んだ人生です。 とはいえ、ライブに行くとか女の子と飲みに行くとか、そういうことは圧倒的にそっちを優先した結果としての今日。所詮そんなもの。 以下、毎度のルール説明。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやC

                                  アイドル有料単独公演の最大キャパ(女)2019秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                • おもちゃを捨てるなら買い取りがおすすめ

                                  子どものおもちゃは、あっという間に増えてしまいますね。 でも、毎日毎日遊んでくれるおもちゃもあれば、せっかく買ったのにあんまり遊ばないおもちゃもあって。 そんなおもちゃはどうしていますか? 私は今までぽいっと捨てていましたが、買い取りサービスがあることを知りました。 遊ばないおもちゃは早めに譲ってあげた方が、おもちゃのためにもなる。 今度利用したいと思います。 どんなに欲しい欲しいと言っていたおもちゃでも、遊ばなくなることがあります。 おもちゃの数が増えると片付けも大変で、親もイライラしやすくなる。 子どもも怒られてばかりで不機嫌(^_^;) だから、おもちゃは定期的に見直して、捨てるようにしています。 小学生になると自分から要らないと言ってくれるので助かっています。 保育園児の長男は、全部捨てちゃだめと言うタイプ。 私が遊んでなそうなおもちゃは一旦隠して、何も言われなければ捨てるという方

                                    おもちゃを捨てるなら買い取りがおすすめ
                                  • さえきやひろ/路地子インタビュー VTuber活動を通して知った「作品を広めて欲しい」という感覚

                                    さえきやひろさんはつくってあそぶ系VTuberとしてデビューし、その名の通りイラストレーターや3Dモデラーなど、様々な領域で創作活動を広げるクリエイターである。 3Dモデラーとしては甲賀流忍者!ぽんぽこさんとオシャレになりたい!ピーナッツくん、名取さなさんらの3Dモデルなどを担当。イラストレーターとしては、滋賀県湖南市の公式VTuber・Minamiのキャラクターデザインや各種グッズイラストを手掛けるなど精力的に活動しつつ、VTuberとしての活動も3周年を迎え、先日は盛大に周年ライブやオリジナルMVの公開を成功させたばかり。 数々の表現に取り組んでは、そのいずれをもハイレベルにこなす。恐るべき創作意欲の持ち主である。 冒頭にも記した通り、何かを目標にものづくりをするという思考回路を彼女は持ち合わせていない。彼女にとってものづくりはそれ自体が楽しいものであり、目的となりうるものだからだ。

                                      さえきやひろ/路地子インタビュー VTuber活動を通して知った「作品を広めて欲しい」という感覚
                                    • 【永久保存版】Nostr と Bluesky の一年を振り返る 2024 - 四谷ラボ公式ブログ

                                      はいどーもー!kojiraです!!! いよいよ技術書典が明日に迫ってきたので、NostrとBlueskyの一年の出来事を振り返ろうと思います! Hello Nostr, Yo Bluesky 2をよろしくね! techbookfest.org イベント一覧 去年の2月頃からのNostrとBlueskyと四谷ラボの動きを一緒くたにして時系列にまとめてました。 まとめるのにかなり苦労しましたが、量が多すぎるので残念ながら網羅はできていません。botは数が多いので象徴的なもの以外は除外しました。 2023年の2月、3月のNostrの熱量がヤバいです。これを眺めてるだけで、ごはん10杯はいけますね。 2023/2/1 Damus リリース NostrのiOSクライアントアプリのDamusがリリースされ、jackによりAmethyst、SnortとともにTwitterで宣伝される。このタイミングで一

                                        【永久保存版】Nostr と Bluesky の一年を振り返る 2024 - 四谷ラボ公式ブログ
                                      • キャンプでメスティン「プチっと豚骨焼豚飯」を作ろう#014 - 格安^^キャンプへGO~!

                                        ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「プチっと豚骨焼豚飯」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「プチっと豚骨焼豚飯」を作ろう! メスティン プチっと豚骨焼豚飯【食材】 メスティン プチっと豚骨焼豚飯【作り方】 米を水に吸水させる! プチっと鍋を入れる! 焼き豚を投入する! メスティンから蒸気が出るまで炊飯する! 炊飯後は蒸らそう! 刻みネギと紅ショウガを散らせば完成! メスティン飯のまとめ プチっと豚骨焼豚飯 メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! 筆者はキャンプ歴10年と長いのですが、以前はソロキャンプで一人分だけのご飯を炊く事が面倒と感じていました。 ファミリー

                                          キャンプでメスティン「プチっと豚骨焼豚飯」を作ろう#014 - 格安^^キャンプへGO~!
                                        • ドクターKシリーズ通算100巻記念真船一雄トークショー レポ|いも餅

                                          2024年2月10日に行われた、真船一雄先生のスーパードクターKシリーズ通算100巻記念のトークショーに参加してきました。 以下はそのレポートになります。 個人の記憶とかんたんなメモに依拠したレポートになりますので、不充分なものであることをご了承の上お読みください。 ※以下スーパードクターKをSDKと表記します ※2024年2月12日にコミックナタリーにより詳しいイベントレポが公開されました。 ↑こちらのレポートに含まれなかった質疑応答もありましたので、このnoteはこのまま残しておくことにします。 ※2024年2月19日にmixaliveサイトにて読者質問の一問一答が公開されました https://online.mixalivetokyo.com/blogs/k2comment/k2_comment トークショーはクエスチョンへの歴代編集者の回答があり、それに対して真船先生がコメントして

                                            ドクターKシリーズ通算100巻記念真船一雄トークショー レポ|いも餅
                                          • ANYCOLOR(にじさんじ)株主総会2023レポ|田角陸CEO「今後の長い経営者人生を考える上では、日本を代表して、世界で活躍するようなグローバルカンパニーを目指したい」 - スズキオンライン

                                            7月28日10時から行われたANYCOLORの株主総会。 VTuberグループ「にじさんじ」を運営しており、同じく上場企業のカバーが運営する「ホロライブ」などとともにVTuber界を盛り上げています 直近経営資料 2023年4月期決算短信、決算説明会資料、決算説明会書き起こし 株主総会資料 定時株主総会招集通知 前回株主総会 前回株主総会の招集通知 そもそもVTuberの歴史を振り返ると、2017年12月に多様なVTuberが生まれたことに始まりがあります。キズナアイさんを筆頭とするバーチャルユーチューバー四天王を中心にVTuber界が拡大、その渦の中ににじさんじの月ノ美兎さんやホロライブのときのそらさんもいました。 2018年後半になるとブームも落ち着いていったん閉塞気味になったのですが、トレンドが動画から配信に移行。配信をメインとするにじさんじとホロライブが、その波に乗ります。2020

                                              ANYCOLOR(にじさんじ)株主総会2023レポ|田角陸CEO「今後の長い経営者人生を考える上では、日本を代表して、世界で活躍するようなグローバルカンパニーを目指したい」 - スズキオンライン
                                            • 海外旅行先の洗濯にジェルボールを推したい話+タオ島のランドリー事情 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                                              旅行を終えて自宅に戻り、疲れた身体で洗濯するのって途轍もなく苦痛じゃないですか? 私はこの苦痛から逃れるべく、旅先で洗濯を済ませ、バックパックにキレイな状態の衣類を詰めて帰る派です。 そんなわけで、今回はランドリーの話。中長期のツーリストは数日置きで洗濯するのが旅行中のルーティーンになっているかと思います。しかし、一般的な3泊4日前後の日程であっても旅先での洗濯を私は強く推奨します。 旅行中の洗剤はジェルボール! 旅行期間の洗濯はランドリー・サービスを活用するのも1つの手段。何たって楽チンだし、仕上がりも丁寧です。けれども、受け取りまでに時間がかかり、こと旅程の最終局面で依頼するのはなかなかリスキー。 それに洗濯物の量が増えるとコストもかさみます。1~2か月単位でわりとカツカツの旅をしている私とツレにとって、ランドリー・サービスを頼むのは分不相応。 だからといって手洗いするのも億劫な私たち

                                                海外旅行先の洗濯にジェルボールを推したい話+タオ島のランドリー事情 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                                              • ジャニヲタ、モーニング娘。にハマる - こざ

                                                えー、タイトルの通りでございます。生まれつきのジャニヲタ、ついにモーニング娘。にハマりました。 長くなりそうなので、いくつかに分けて、モーニング娘。にハマった経緯をお話しますね……………… 1.私のアイドル史 (読まなくていいよ) まず、私のアイドル(を好きになった歴)史を話していこう(1.を飛ばして2.から読んでいただいて構いません)。先程も言ったが、私は生まれつきのジャニヲタだ。許されるなら、履歴書の生年月日の隣に「(※同時期にジャニヲタになる)」とでも書いて、面接官にアピールしたいところ(ジャニヲタ大歓迎の会社待ってまーす!)。小さい頃から、年末は"紅白→カウコン"の流れであけおめしてたし、物心ついたときには、嵐を好きになっていました。 ところで、皆さんは「モーニング娘。」と聞いたら、誰を思い浮かべるだろうか。これは私の勝手な想像なのだが、「モーニング娘。?あー、ゴマキ?」といった、

                                                  ジャニヲタ、モーニング娘。にハマる - こざ
                                                • 反町の名店!中島家のチャーシューメンとライス(小)@反町 - 家系ラーメンマン

                                                  第324話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回はラーメン激戦区、横浜市神奈川区反町にある家系の名店「中島家」にお邪魔してきました。 中島家と言えば以前は西区浅間町にお店を構えていましたが、2015年火事により現在の場所に移転されています。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「中島家」 「中島家」の店内 「中島家」のラーメン 「中島家」の動画 店舗情報 ■地図 「中島家」 中島家(なかじまや)、2016年8月移転オープン。 移転前の浅間町のお店は1995年オープンだそうで、その時から数えると26年営業されている老舗です。 店主の中島氏は以前和食の調理人をされていたそうで、中島家を開業される前は東京都大田区で「こうや」という家系ラーメン店を営んでらっしゃいました。 iekei-ramenman.hatenablog.com 中島家の最寄り駅は、東急東横線「反町駅」。 横浜駅から

                                                    反町の名店!中島家のチャーシューメンとライス(小)@反町 - 家系ラーメンマン
                                                  • 〈福袋 2021〉バースデイ 福袋一覧 ネタバレ & チラシ公開 しまむらは福袋始まってた〜⤵ - sylvaniantedukuriのブログ

                                                    おはようございます👩🏻 昨年の記事を見て 同じ失敗をしていることに気付いた💦 しまむらは、福袋が早く始まるんだった!! 分かってはいたけど、油断してたなぁ。 因みに12月23日から販売されていました。 毎年のように、バースデイで 福袋のお世話になっていた我が家。 肌着セットなど、可愛くてお得なセットを 毎年購入していました。 今年も大きめを用意しておこうと 思っていましたが、広告に載っていない💦 もう販売しないのかな・・・。 今年、店舗に行ってみるとネットには 掲載されていなかったセットがあったので 広告に掲載されていないだけであるかも!! なんて期待もしてしまいます。 (更新 2021 1/1 チラシ追加) 期待どおり、チラシには例年通りの商品が 掲載されていました🎵 欲しいものがど~んと増えちゃいました✨ 足りないものは、西松屋のセールに 期待をします。 2021年 バースデ

                                                      〈福袋 2021〉バースデイ 福袋一覧 ネタバレ & チラシ公開 しまむらは福袋始まってた〜⤵ - sylvaniantedukuriのブログ
                                                    • カンチャナブリーのクウェー川通りにあるディスペンサリー① - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                                                      前回に続いて舞台はクウェー川通りです。カンチャナブリー版カオサンとも表されるクウェー川通り沿いには、ディスペンサリー・ショップ(大麻販売店)が点在。 その中でも印象に残った店を、国鉄の駅側からクウェー川橋に向かって順番に紹介していきます。今回は前編。 なお、私自身は非喫煙者です。したがって、店をチョイスするにあたりタイと大麻に詳しい知人の意見をかなり参考にさせてもらいました。 合言葉はガンジャナブリー? 昨年にタイでマリファナが解禁されて以来、官民一体となってカンチャナブリーを医療大麻の中心地にしていこうとする動きが活発化。 ガンジャナブリー(Ganja-naburi)なるキャッチコピーを掲げ、いまやこの地域は国内有数のマリファナ産地として認知されはじめています。 カンチャナブリー県は面積の60%以上を森林が占める緑豊かな場所でありつつも、首都バンコクのすぐ近く。そんな土地の利を活かし、大

                                                        カンチャナブリーのクウェー川通りにあるディスペンサリー① - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                                                      • 【名探偵コナンゼミ】の新システム(「まなびwith」から継続される点・継続されない点)~「まなびwith」2月号の案内より - 知らなかった!日記

                                                        「まなびwith」から【名探偵コナンゼミ】に継続されるサービスは? 小3コース2月号に会員向け説明冊子が同封されていた! デジタル学習ゲーム・スゴロクイングリッシュ(英語学習ゲーム)は? 思考力テスト・実力診断テスト・毎月の添削テストは? 商品と交換できるご褒美シール制は? ひらめき立体図形ブロックは? 理科と社会の教材は? 保護者向けの情報冊子(会報)や子どもの読み物「わくわく研究所」は? 会員サイト内の学習計画カレンダー・ダウンロード学習プリント等は? 学習動画(授業動画や学習アニメ)は? 海外での受講は? 現行のワークブックとの比較 小3コース2月号と小4コース(4・5月号レベルお試し見本) 表紙 国語(基本ページ・挑戦ページ) 算数(基本ページ・挑戦ページ) 複合教科問題 思考の達人ツール問題 「ドラゼミ」「まなびwith」からの会員としては 子どもは「まなびwith」のキャラクタ

                                                          【名探偵コナンゼミ】の新システム(「まなびwith」から継続される点・継続されない点)~「まなびwith」2月号の案内より - 知らなかった!日記
                                                        • ねこ漫画【ぽわぽわしたナニカ】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                                                          【ぽわぽわしたナニカ】 いつもの空想 なんの科学的根拠もないので さら~っと読んでくださると(。-人-。) 睡眠中のニャンコたち もう見てるだけで、癒し効果ありありなんですが... それともなんだか違うんよねぇ。。。 と、ずっと前から夫婦で話していたところ ようやく辿り着いた仮説。 「福」は文字通り、しあわせ しあわせオーラ全開な「お福」寝顔 うん。多分、「福」を身にまとっている(ΦωΦ) で、やっぱりそばにいると 眠くなってしまうあれ。。 身にまとった「福」とは別... 睡眠中に放出されているであろう☼←コレ イメージは、わた毛のような感じかなぁ ぽわぽわ~っとした何かこう......(=_=) すっごい命名したい欲にかられる~ 睡眠時は、「陰」の状態 「陽」は、体の奥深くに取り込まれているというし 「陽気」ともちょっと違うかぁ・・・ と、あれやこれやと 結局、名も思いつかず Kと話しな

                                                            ねこ漫画【ぽわぽわしたナニカ】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                                                          • ジャニオタがアイドルマスターシンデレラガールズ7th Liveに行ってきたよ!《前編》 - 少年ノスタルジック

                                                            こんにちは!お久しぶりです。 ジャニオタです!担当は不在ですが推しに囲まれながらゆるゆるとオタクしてます。和紀。改、弥(あまね)です。 さてさて。 行ってまいりました!!!!! アイドルマスターシンデレラガールズ7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Funky Dancing! しかも!初の両日参戦!!! ハロー!!1年ぶりのシンデレラガールズ! ハロー!7ヶ月ぶり嵐ぶりのナゴヤドーム!!! もうホームと言っても過言ではありません。見てください!どちゃくそはしゃいでる! 写真とか撮ったりしてる! うちわも新調してやったぜ!!!! 痛バもようやくここまでグッズが集まったので形になりましたー!嬉しい!(画像横向いてるやん。なんでやねん) ……嘘です。相方に着いてきてて言ったけどお母さんライオンが子供を崖から突き落とすように断られました。 弥さん独り立ちです。ひとり名古屋です

                                                              ジャニオタがアイドルマスターシンデレラガールズ7th Liveに行ってきたよ!《前編》 - 少年ノスタルジック
                                                            • 粗さが目立つエロゲ系クラウドファンディング|大門キエフ

                                                              まあタイトルが言いたいことのほぼ全てではあるのだが。 「金を出してない奴がワーワー言うな」という意見がある。この手の話にはつきものだ。確かにそうかもしれないので、今回は筆者がかつてクラウドファンディングで支援したプロジェクトだけで見てみよう。しかしこの「支援」という名前もどうかと思うな。要は購入であり売買契約に他ならないものに変な名前をつけてるのが諸々の粗さにつながってる面は明らかにあるでしょ。まあ話が進まないのでそれはさておき。 過去支援したプロジェクトたち粗さ① 納期の粗さ上掲のプロジェクトのリターン送付(≒商品発送)の予定と実績は以下の通り。 ■planetarian アナログ盤 制作プロジェクト CF終了:2017年6月 リターン送付 予定:2017年9月 実績:2017年10月 遅延:1ヶ月(33%) ■【リトルバスターズ!10周年ミッション】「クドわふたー」劇場アニメ化プロジェ

                                                                粗さが目立つエロゲ系クラウドファンディング|大門キエフ
                                                              • VTuber所属の事務所・プロジェクト・企業まとめ(2021年3月版)

                                                                VTuber所属の事務所・プロジェクト・企業まとめ(2021年3月版) 2021年現在、多くのVTuber事務所・プロジェクトが運営され、様々な事業展開を見せています。本記事では、代表的なVTuber関連プロジェクトやグループ等を紹介します。 目次 複数VTuber所属のグループ、事務所 にじさんじ ホロライブプロダクション .LIVE 岩本町芸能社 774 inc. Re:AcT GEMS COMPANY AVATAR2.0 ZERO Project Palette Project KAMITSUBAKI STUDIO ぶいらいぶ 電子妖精プロジェクト i-LIVE VTuberが所属している企業 バルス株式会社 株式会社Gugenka ウェザーニューズ ロート製薬 サントリー REALITY株式会社 ゆにクリエイト株式会社 株式会社Pictoria 福岡ソフトバンクホークス 地方自治体

                                                                  VTuber所属の事務所・プロジェクト・企業まとめ(2021年3月版)
                                                                • 史上最強の勘違いヲタク|ぶんとく

                                                                  こんにちは。 僕はぶんとくといいます。 これはただの一人のヲタクの自分語りです。 興味がある方は読んでくれると幸いです。 ・はじめにまず最初に自己紹介させてください。 ぶんとくという名前はニックネームで本名は「文徳」と書いて「ふみのり」と言います。 1997年9月11日大阪生まれ、24歳です。 なぜ今回このようなものを書こうと思ったのか、特に理由はありません。笑 高卒、教養無しのクソガキが書くものなので優しく読んでください。 では早速、 ・人生最初のミスタイトルの通り人生最初のミスについてですが、 「俺、女嫌いだから」 と小学5年生の時に母に言った一言です。 冷静に考えて、これを真に受ける母も母だと思いますが、いわゆる教育ママだった母はこれを理由に僕を中高一貫の男子校へ進学させることを決意します。 5歳から剣道を続けていたこともあり、進学校で剣道部のある男子校(世界一臭そう)への受験をし、

                                                                    史上最強の勘違いヲタク|ぶんとく
                                                                  • バンコクのGood GoodsでSDGsなお土産探し - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                                                                    消費者意識が機能面や価格の安さではない方向へシフトしていると言われて久しい昨今。それをイミ消費と呼ぶのか、エモ消費と呼ぶのか、ストーリー消費と呼ぶのかはさておき、確かに私自身の購買行動も少しずつ変化してきた気がします(※まあ、相変わらず利便性とコストも超重要視していますけどね)。 そんないまだからこそ注目しておきたいバンコクのギフト・ショップが、今回取り上げるGood Goods(グッド・グッズ)です。 Good Goodsとは? Good GoodsがあるのはBTSのチットロム駅とスカイウォークで繋がっているショッピング・モール、Central World(セントラル・ワールド)の1階D124-126。 たぶん2017年か2018年あたりにはオープンしていたはずですが、正確な開業時期はわかりません(ゴメンナサイ)。 タイの文化遺産を守り、それらの現代化を図ると同時に、ローカルの職人コミュ

                                                                      バンコクのGood GoodsでSDGsなお土産探し - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                                                                    • 鬱病の妻を支えてたつもりが離婚を切り出され慰謝料を請求された話

                                                                      まずは私たち夫婦のスペックを書いておく。 私:都内の外資系に勤務。トータルの年収は800万円ぐらい。貯金は数百万円程度。 妻:今年の4月まで派遣社員。年収300万円いかないぐらい。4月から鬱病が発症して休職、6月には退職して治療に専念中。 今の妻とは去年春から付き合い始めて、去年秋に同棲開始、今年夏に結婚した。 今年の4月から妻が鬱病になり、とりあえず休息してもらわないとダメだなと思った。 なので、仕事も家事もしなくていい、とりあえず休んでほしい、やりたいことだけをやってほしい、お金がかかるものなら、私に言ってくれれば払うと伝えた。 最初の方は、「せめて家事をしないと申し訳ない」とか言って色々やってくれてたんだけど、実際は相当負担だったらしく「やっぱりやりたくない」と言われ、「やっぱそうだよね」と受け入れてそれ以降は私が家事をやってた。 妻はほとんど貯金がなく、傷病手当だけが唯一の収入源だ

                                                                        鬱病の妻を支えてたつもりが離婚を切り出され慰謝料を請求された話
                                                                      • ジャニオタがアイドルマスターシンデレラガールズ7th Liveに行ってきたよ!《後編》 - 少年ノスタルジック

                                                                        さぁ、ここから怒涛の後半戦です。300回くらい死んで生き返りました。 【さよならアンドロメダ:両日】 おまえは!!!!また私を殺しにきたのか?!?!?! 完全に油断してた。去年やったし今回のライブテーマに合わないだろうしセトリから外れると思ってたからメロディ聞こえてきた瞬間にアホみたいに泣いてしまった。体の力が抜けて膝が震えて中腰になってしまいながら見てて。シンデレラのスタッフたちはこの曲の演出に並々ならぬ熱量を持っているのか?てくらいに演出が凄い。当たり前のようにドームの天井が夜空になって、今回はステージにある柱に歌詞が浮かんでちゃんとアンドロメダの中のやり取りになってて。私は本当にこの曲が大好きで、去年歌った時も沢山アイドルたちが一緒に歌ってくれたのに、(金子さんが去年歌わせてもらって~て言ってくれたの嬉しくて心の中で感謝の意を綴ってました)今年もまた沢山のアイドルが歌ってくれて。柔ら

                                                                          ジャニオタがアイドルマスターシンデレラガールズ7th Liveに行ってきたよ!《後編》 - 少年ノスタルジック
                                                                        • キャンプにおすすめなガスコンロ!【タフまるレビューします】 : ナマケモノキャンパー (通称ぽっけ)

                                                                          ど~~も、ぽっけです。 今回は「イワタニのタフマル」シリーズをご紹介!! イワタニ産業(Iwatani) キャリーケース付コンロ タフまる ブラック CB-ODX-1 楽天で購入 キャンプで使えるガスコンロを買おうと思ったことがある人は、1度は検討された方が多いのではないでしょうか? 僕もさんざん迷って手に入れました。 今までOD缶の「シングルバーナー」や「ツーバーナー」「ガソリンナーナー」などいろいろと使ってきましたが、タフまるは本当に使うのがラクなコンロです! バーナーやコンロはメリット、デメリットが使い方や使う用途によって変わってきます。 今回は「タフまる」のメリットだけで無く、「こんな方にはおすすめだよ~」「こんな使い方をする人はおすすめ出来ないよ~」など、使って見た観点からわかりやすく書いていきます。 「タフまるを購入しようか迷っている方」や「使うのがすごくラクなコンロを探してい

                                                                            キャンプにおすすめなガスコンロ!【タフまるレビューします】 : ナマケモノキャンパー (通称ぽっけ)
                                                                          • オリジナルねこキャラグッズ販売への道/NEWグッズ制作~進捗状況①~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                                                                            ねこ漫画のオリジナルキャラグッズも 去年は色々と作ることができました。 ↓↓ tkworld.hatenadiary.com 去年末のこちらの記事にて若干匂わせておりました TK夫婦・グッズ販売計画の企み... 少しずつ少しずつですが、始動しています。 ということで... 夢の販売に向けて 現在までの進捗状況を作業風景も交えながら 2回(予定)に分けて紹介していきたいと思います。 【NEWグッズ構想】 1点1点手作りには、こだわりつつ・・・ 既存の手作り感アナログ感満載のグッズとは別に より汎用性が高く、TKのお店の顔となる... そういうインパクトのあるグッズも作ろうと考え まず「オリジナルロゴスタンプ」を作成することにしました。 デザインに選んだのがこちら↓↓ その節はどうもm(ΦωΦ)m なんか見覚えありません?? 当ブログのアイコン。 皆さんのブログにお邪魔した際、このTKスターを

                                                                              オリジナルねこキャラグッズ販売への道/NEWグッズ制作~進捗状況①~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                                                                            • Central Plazaのギフト売場はタイ産ストリート・ブランドの隠れた宝庫!? - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                                                                              今回はギフト・ショップのZeenZoneについて。前回取り上げたAkkara Bangkok(アカラ・バンコク)の商品を探しに立ち寄ったところ、意外にも掘り出し物がザックザク。完全に盲点でした。 ZeenZoneとは? タイ国内に30以上の店舗を構えるデパートの一大グループ、Central Plaza(セントラル・ブラザ)。ZeenZoneはそのなかにあります。 ただし、Central Plaza全館に常設されているわけじゃなく、私調べによるとバンコク近郊の11店舗のうちZeenZoneがあるのは下記の7か所でした。 Central Ladprao(ラップラオ店) Central Pinklao(ピンクラオ店) Central Bangna(バンナー店) Central Westgate(ウェストゲート店) Central Rama 3(ラマ3世 ※ZeenZoneは休業中) Silom

                                                                                Central Plazaのギフト売場はタイ産ストリート・ブランドの隠れた宝庫!? - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                                                                              • 『となりのトトロ』⑮ランキング - マー坊のオススメ

                                                                                当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 本日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク ジブリ興行収入 千と千尋の神隠し(2001年):308億円 ハウルの動く城(2004年):196億円 もののけ姫(1997年):193億円 崖の上のポニョ(2008年):155億円 風立ちぬ(2013年):120.2億円 借りぐらしのアリエッティ(2010年):92.5億円 ゲド戦記(2006年):76.5億円 猫の恩返し(2002年):64.6億円 紅の豚(1992年):47.6億円 平成狸合戦ぽんぽこ(1994年):44.7億円 コクリコ坂から(2011年):44.6億円 魔女の宅急便(1989年):4

                                                                                  『となりのトトロ』⑮ランキング - マー坊のオススメ
                                                                                • 可愛いスマホケース - ママンの書斎から

                                                                                  この間、可愛いお買い物をしました。 可愛いうさぎさん「ふきちゃん」と暮らすイラストレーター、永富月来子さんデザインの、可愛すぎるスマホケースです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 「どっちが似合うでし?」 「可愛い」を着せる楽しみ 「どっちが似合うでし?」 昨日、やることが多すぎて頭がパニックになっていた時、それは届きました。 あ! これは、注文していた、ふきちゃんのスマホケースだわ(*゚▽゚*)! しばし、やりかけのことをぶん投げ、包みを開けると…。 タラーン°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°! いや〜ん! ふきちゃ〜ん(*≧∀≦*)! 可愛いワンピース着たわねぇ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)! ちょっとお姉さんな柄で素敵よ! おリボン選んでるの? この絵には、台詞がついています。 「どっちが似合うでし?」 いや〜ん! どっちも似合うでし〜! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 赤の水玉

                                                                                    可愛いスマホケース - ママンの書斎から