並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

まったの検索結果1 - 31 件 / 31件

  • DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった

    いまから7年前の2017年、とんでもないCMが世に放たれたことを皆さんはご存知だろうか。 DoCoMo25周年スペシャルムービーCM「いつかあたりまえになることを」。 このCMは4分にもおよぶ長さのためTVCMというより、もはやショートムービーなのだけど、とにかく破壊力が高いのでまずはしっかりと見てほしい。 なにこれ。 おそらく、この動画を見終わって、多くの人がこんな状態に陥ったんじゃないだろうか。 なんかしらんけど泣ける。 ただ、そこにあるのはあまりに複雑な感情なはずだ。 ありきたりで分かりやすいそれと違って、心の奥底がザワザワするような、敏感な場所を得体のしれないもので撫でられているような、まるでどこかで自分が経験したかのような、そんな感覚が生じているのだ。 もちろん、そうでない人もいるのだろうけど、それを言い出すと話が始まらないので、みんなそうなったと思い込んで話を進めていく。 感情

      DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった
    • URL表記も満足にできない県議選候補者たち

      沖縄県選挙管理委員会が公開している、候補者が届け出たURLリスト。 URL表記が無茶苦茶だったりNotFoundになってるのがゴロゴロいる。 自民党、社民党、共産党が公認している候補者でもだ。右も左もだ。 現職県議会議員でもだ。 どうなってんだおまえらの事務処理能力は。ITリテラシーは。まじめにやれ。 仕事でURL送るならコピペミスないか重々確認するだろうがよ。 スマホでもPCでも秒で確認できるだろうがよ。 その程度もできないで議員として公権力を握っちゃうのかよ。 本人はともかく大勢の事務方がいてもこのザマかよ。 おれはこのような田舎に住んでいることが心底つらい。 沖縄県選挙管理委員会 https://www.pref.okinawa.jp/kensei/senkyo/1005009/1023802/1025640/index.html 候補者氏名等一覧 https://www.pref.

        URL表記も満足にできない県議選候補者たち
      • 大阪シティバス、万博関連の募集要項めぐり謝罪し訂正 「原則6カ月契約」なのに時給が満額出ない「試用期間」を6カ月と記載

        大阪シティバスは6月15日、万博関連運転士の募集要項に誤解を生じさせる記載があったとして謝罪しました。 問題となっていたのは、万博工事作業員輸送業務に従事する運転士の募集要項にあった「6か月間は試用期間」の記載。当該職種は時給2000円で、試用期間中は時給1200円。原則6カ月契約となっているにもかかわらず、試用期間が6カ月となっていたため、「時給2000円になることがない」「詐欺的」とSNSで批判が寄せられていました。 謝罪文 大阪シティバスは問題となった記載について、「試用期間は3か月とし、所定の研修が終了次第、試用期間を終了する(※個人差はありますものの、概ね1か月程度で試用期間を終了しております)」と訂正。「求人者をはじめ関係者に混乱を生じさせることとなりましたことをお詫び申し上げます」と謝罪しています。 訂正後の募集要項 画像をまとめて見る advertisement 関連記事

          大阪シティバス、万博関連の募集要項めぐり謝罪し訂正 「原則6カ月契約」なのに時給が満額出ない「試用期間」を6カ月と記載
        • いかにして動的型付けのRubyに静的な型検査を持ち込むか? SteepとRBSが目指すもの - Findy Engineer Lab

          Rubyをはじめとする「動的型付け」のプログラミング言語は、ソースコード中に型に関する記述が陽に出てこないことが特徴で、プログラムの実行前に(静的に)型検査をすることはありません。しかし、このようなプログラミング言語においても、大規模な開発における品質の向上や開発体験の改善、実行の高速化のために、静的な解析を活用しようという試みは多くなされてきました。この記事では、動的型付けの言語のための型検査の歴史を簡単に振り返って、現在私が開発しているRuby向けの型検査器Steepとその基盤となっている型記述言語RBSについて説明し、今後の展望を議論します。 著者:松本宗太郎さん(@soutaro) Rubyコミッター。大学院でRubyプログラムの型検査の研究に取り組み、修了後はスタートアップでWebアプリケーションの開発に従事。2017年から型検査ツールSteepの開発を始め、2019年からはRu

            いかにして動的型付けのRubyに静的な型検査を持ち込むか? SteepとRBSが目指すもの - Findy Engineer Lab
          • 日本語学の教科書に「イッヌ」というネットスラングが市民権を得た話があって、書きっぷりが良いので見てほしい

            まつーらとしお @yearman 日本語学の教科書に「イッヌ」というネットスラングが市民権を得た話があって、書きっぷりが良いので見てほしい。こういうのを待ってたんだよ(誰が? pic.twitter.com/MdIBIJlGzT 2024-06-17 11:16:01

              日本語学の教科書に「イッヌ」というネットスラングが市民権を得た話があって、書きっぷりが良いので見てほしい
            • これからの国立の話をしようその2(グランドメゾン国立富士見通り) | スムログ

              前回のあらすじ:事業中止となったグランドメゾンの土地は個人から業者⇒川口土木⇒積水と売買され、土地の用途地域は近隣商業地域と第1種低層住居地域にまたがっていた。 これからの国立の話をしようその1(グランドメゾン国立富士見通り) 2.調整会およびまちづくり審議会での議論 近隣住民による開催請求に基づき、第1回調整会が令和4年3月25日に、第2回調整会が令和4年4月27日に開かれます。 a-1 第1回調整会(議事録) ・住民の主張 (ア) 周囲の建物から突出した高さにならないようにしてもらいたい 具体的な高さとしては4階としてほしい。 ① 敷地の北側における1,2階建ての住宅の日影や通風など、環境 面で大きな被害が出る。 ② 高さ36メートルのマンションが建設されると、富士見通りのま ちなみ景観が毀損される。 ③ 近隣住民の方に丁寧な説明を行い、理解してもらえるような事業 の進め方をしていただ

              • 「ちいかわ」突如ちいかわがチョコの沼にハマって絶体絶命 パワーワード”自分フォンデュ”も

                無垢の床板 @muku_ukaitA ちいかわ先輩、全国の小学校でプール指導が始まるタイミングで、水難遭遇時の極意「ウイテマテ(水面から浮かぶ体表の2%を口元に振り分けて救助をまつ)」を身をもって教えてくれるッてコト… x.com/ngnchiikawa/st… 2024-06-13 19:34:33 八汰🐈‍⬛🐈‍⬛6/30一般 @yatuda_yata これ人体だと水になら2%だけは必ず浮くからハチワレちゃんが(手足を上げずに)口だけ出してって言ってるのはかなり真面目なアドバイス… ちぃかわちゃんもバタバタせずに信じて大人しくしてるのが功を奏したね… x.com/ngnchiikawa/st… 2024-06-13 20:49:22

                  「ちいかわ」突如ちいかわがチョコの沼にハマって絶体絶命 パワーワード”自分フォンデュ”も
                • 『よくわかる日本語学』ご恵贈御礼 - コトノオト

                  金水敏先生の編集された『よくわかる日本語学』をご恵贈頂いた。 概要はサイトを参照されたい。 www.minervashobo.co.jp 以下,概要として特徴的な点と,特に音声関連の項目について紹介する(誰か他の項目を書いて!)。 本書は刊行が予告されてから高い関心を得ていた。これは私がTwitterで刊行予定を紹介したときも280ほど「いいね」が付いたことからよく分かるだろう。 金水敏(編)『よくわかる日本語学』ミネルヴァ書房 pic.twitter.com/R8ueQApXMu — まつーらとしお (@yearman) 2024年1月31日 目次は以下のとおり(公式サイトより転載)。 はじめに 1 日本語の定義 1 標準語・共通語 2 日本語が話される地域 3 日本語の話者 4 日本語の方言・日本系言語 5 日本語の近隣の言語 2 音声・音韻と表記 1 音声・音韻概説 2 母 音 3

                    『よくわかる日本語学』ご恵贈御礼 - コトノオト
                  • 坂本竜馬と松平春嶽:歴史を変えた[意外な関係]

                    「我に才略無く我に奇無し。常に衆言を聴きて宜しき所に従ふ」の名言を残した松平春嶽(まつだいらしゅんがく)。上記の名言は自分に才能が無いので、皆の意見を聞いて従う(レンの解釈です)とかなり謙虚(けんきょ)な姿勢が伺(うかが)えます。 松平春嶽はこの名言の通り色々な意見を聞いていますが、その意見の中に浪人時代の坂本竜馬(さかもとりょうま)の意見もありました。竜馬は春嶽と会った事で日本の歴史は大きく変化することに。そしてもし竜馬が春嶽と会っていなければ、竜馬が歴史の表舞台に出ることはなく、一生脱藩者(だっぱんしゃ)の日陰者だったかもしれません。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開

                      坂本竜馬と松平春嶽:歴史を変えた[意外な関係]
                    • ぽんぽこりん - もふもふ日記

                      ぽんぽこ山のー たぬきさん スープ飲んで ねんねして― ごはん食べて おやつ食べて まったあした 朝のぽんぽこりん。 お掃除中に窓を開けて換気している洋間の床で。 風が通って涼しいのか、床でころころしています。 冷房が入ったお昼のぽんぽこりん。 にゃんこ専用椅子ででんぐりがえっています。 そこそこ冷えてきたらまた別の場所に移動しますよ。 夕方は椅子の下に潜ってぐうぐうぐう。 ぽんぽこりんはいろんな場所で寝くたれていますが。 何かに隠れている場合は、より真剣に寝ているそうです。 テレビ台の上でお休み中のぐうぐうさん。 すぐ上のサウンドバーからはゲームのBGMと効果音が響いているのですが。普段は小さな物音でも起きちゃうのに、テレビからの大きな音には無反応。不思議なものですね。 夕暮れはおふとんの気分。 やはりおふとんが一番くつろげるようすです。 広がると、とてもでっかいぽんぽこりん。 「そろそ

                        ぽんぽこりん - もふもふ日記
                      • 【千葉県・多古町】栗山川沿いの『道の駅多古 あじさい館』の紫陽花は? - 旅のRESUME

                        ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work 多古町の穴場なあじさい寺の日本寺で紫陽花を見た後に、近くの道の駅多古 あじさい館へ行ってみました。 道の駅多古 あじさい館 その名の通りあじさいで有名な道の駅です。 これまでも何度か立ち寄ってますが、あじさいの季節は初めてです。 栗山川沿いのあじさい ▼栗山川の両岸に紫陽花が綺麗に植栽されています。 あじさい公園の遊歩道は広く、芝生はフカフカで手入れが行き届いています。 屋形船っぽい船はボートで川から紫陽花を見る事ができます。 大きな船が停まってましたが、この日は乗船するお客さんは見ませんでした。 川沿いの紫陽花ですが、結構な傾斜があって近づくと川に転がり落ちそう(・.・;) 1枚だけ撮ってすぐ撤退。 あじさい公園の駐車場から道の駅の駐車場へ移動しました。

                          【千葉県・多古町】栗山川沿いの『道の駅多古 あじさい館』の紫陽花は? - 旅のRESUME
                        • 曽根城公園今季2度目の訪問およびJAいび川農林畜産物直売所「よってみーないび」で買い物 - 🍉しいたげられたしいたけ

                          家庭の事情というやつで、週一か二週に一度、実家の様子を見に行っている。その折に高齢の身内の無聊を紛らわすため、車で近場に連れ出している。今週はどこかアジサイを見に行こうかと思っていたら、身内の方から「NHK『まるっと!ぎふ』でハナショウブが満開だと言っていた」と切り出してきた。『まるっと!ぎふ』というのはNHK岐阜放送局が地上波総合TVで流しているローカル番組である。 「どこですか? 曽根城公園ですか?」と尋ねてみたが、よくわからない。岐阜県でハナショウブの名所というと、曽根城公園と関市百年公園くらいしか思い浮かばない。百年公園は何年か前に一度だけ行ったことがあるが、駐車場からハナショウブ園までが遠くあまつさえ山あり谷ありアップダウンが激しくて、足に不安のある身内には辛かった。ぐぐると土岐市にも菖蒲園というところがあるようだが、実家からは少し遠い。 なんとか曽根城公園で妥協してもらった。今

                            曽根城公園今季2度目の訪問およびJAいび川農林畜産物直売所「よってみーないび」で買い物 - 🍉しいたげられたしいたけ
                          • 「泡沫候補」に思うこと - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 自由で開かれた選挙・・・などと言うと聞こえは良いかもしれませんが・・・ ・まえおき ・迷惑系立候補者 ・泡沫候補の是非 ・結び ・ブコメ返信 自由で開かれた選挙・・・などと言うと聞こえは良いかもしれませんが・・・ ・まえおき おいッ!ど~なってんだ!先月毎日更新したと思ったら、今月はこれようやくふた記事めだぞ!!! もう6月半月経とうってのにッ!!! いやぁ~~~・・・えろうスンマセェ~~~ン・・・やっぱいっぺんサボり出すとアカンな。瞬く間に元通り!!! 元通り!じゃねぇよ!!! 別にサボる!って意識をもってやってるワケやあらへんねんけどね。んでもつい明日でええか明後日でも・・・ってなってまう。 言い訳にもなってねぇよ!!! んなワケでまぁ今回の記事やねんけど、今回は「泡沫(ほうまつ)候補」や! 泡沫候補?いわゆる選挙において、ほとんど当選する

                              「泡沫候補」に思うこと - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                            • 【香椎いーなテラス最新】Kashii iina Terrace6月20日オープン

                              香椎いーなテラス 更新日:2024/06/15 イオン九州は、福岡市東区に新たな商業施設としてKashii iina Terrace(かしい いーな てらす)を2024年6月20日(木)AM10:00にグランドオープンする。 「香椎いーなテラス」は、福岡高速6号線(アイランドシティ線)工事ヤードの跡地活用について、福岡市の公募によりイオン九州が選定され、開発が進めてきた商業施設。 東の香椎宮から、西のアイランドシティへと広がる香椎エリアの中央に位置し、地域の憩いの場である御島グリーンベイウォークに隣接している。 そこで今回は気になる出店情報、テナントをまとめてみました。 イオンモール香椎浜がまた便利になりますね。 香椎いーなテラスはいつオープンするの? 管理人 6月20日(木)10時オープン! 香椎いーなテラス店舗概要 まちとまち、人と人とが繋がる機能を拡充し、香椎の魅力をより一層高め発信

                                【香椎いーなテラス最新】Kashii iina Terrace6月20日オープン
                              • 徳川斉昭のスキャンダル!幾島と本寿院の[勝負に一役買う]

                                大奥は次期将軍を指名したり、老中の幕政改革に反発して失脚させたりと政治に口出すことができるくらい力を持っていました。天瑛院(てんえいいん)が次期将軍として8代将軍徳川吉宗(とくがわよしむね)を指名したのが最初と言われています。 次期将軍の指名以外では、松平定信(まつだいらさだのぶ)による寛政の改革や水野忠邦(みずのただくに)による天保の改革などの幕政改革で、大奥に倹約をするように命令しましたが、幕政改革に反発し、老中が失脚したことがあります。大奥はリストラするのが難しい権力をもった組織になりました。幕末の13代将軍徳川家定(とくがわいえさだ)の後継者問題について、一橋派と南紀派との争いがありました。 徳川斉昭(とくがわなりあき)が大奥に倹約を命令して大奥内で評判を落としていたことから、14代将軍が南紀派の徳川家茂(とくがわいえもち)になったと言われています。徳川斉昭による大奥への倹約命令が

                                  徳川斉昭のスキャンダル!幾島と本寿院の[勝負に一役買う]
                                • もちもちパスタを食べたい!圧力鍋があればできます - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

                                  こんにちは!書家です😃 我が家のパスタは圧力鍋で茹でます そうするとモッチモチ! 生パスタみたいになるのです 以前住んでいたアパートの近くのパスタ屋さんが 圧力鍋で茹でていて それを取り入れさせて頂きました☺️ ①沸騰したお湯にパスタを投入 ②蓋をして圧がかかるまでまつ ③圧がかかってから2分 ④2分経ったら圧を強制的に抜きます ⑤茹で上がりー♡ ※圧力鍋の大きさと麺の量に気をつけて下さいね 圧力鍋がない方は 水にパスタをつけて、3時間程度? デロンデロンになったパスタを 沸騰したお湯で1分間湯がきます あら不思議、モッチモチ! 今日のお昼は、モチモチパスタを ご友人と♡ 写真は撮り忘れ📷(笑) みなさまもぜひモチモチ食感お試しください! 我が家の圧力鍋は 10年物のアサヒ軽金属です \18日限定P10倍+500円OFFクーポン/ 圧力鍋 高圧力鍋 ゼロ活力なべ パスカル M 3l 3

                                    もちもちパスタを食べたい!圧力鍋があればできます - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-
                                  • 東京都知事選挙2024 立候補の意向を示している人は? 一覧まとめ | NHK

                                    東京都知事選挙は6月20日に告示され7月7日に投票が行われます。前回4年前は過去最多の22人が立候補しましたが、NHKの取材で今回は50人以上が立候補の意向を示しています。立候補の意向を示した人をまとめました。【6月12日時点】 立候補の意向 東京都知事選挙には、これまでに次の人が立候補の意向を示しています。 ▼現職の小池百合子氏(71) (こいけ・ゆりこ) ▼参議院議員の蓮舫氏(56) (れんほう) ▼広島県安芸高田市の元市長、石丸伸二氏(41) (いしまる・しんじ) ▼元衆議院議員の小林興起氏(80) (こばやし・こうき) ▼タレントの清水国明氏(73) (しみず・くにあき) ▼航空自衛隊の元航空幕僚長の田母神俊雄氏(75) (たもがみ・としお) 【追記 6月17日】 都知事選挙に立候補する意向を表明していた小林興起氏は16日、都内で記者会見を開き、立候補を見送ることを明らかにしました

                                      東京都知事選挙2024 立候補の意向を示している人は? 一覧まとめ | NHK
                                    • 1泊2日温泉満喫記:春の鹿児島 家族旅行(霧島温泉♨️&いちご狩り🍓) - 🍀tue-noie

                                      2月の3連休に、6年ぶりに道後温泉に行く予定が、次男の体調不良のためキャンセル。 その代わりとなったのが、鹿児島の霧島でした。いつもの場所^ ^ 日程が合わなかったというのもあるが、再び道後温泉に行こうとはならなかった我が家。笑 旅行先でのイベントは、個々に記事にしてきましたが、旅程についても記録しておきたいと思います。 あまりのストレスで(仕事上の)、温泉にでも行かないとやってられませんでした。笑 今も状況変わらないけど(≧∀≦) 3月上旬のまだちょっと肌寒い春の旅ですが、1泊2日にもかかわらず、5か所の温泉に入り、心も身体もポカポカになりました♪ 羽田空港〜フライト 午後一便の予定のため、羽田空港にはお昼頃到着。 少し時間があったので、いつものラーメン食べますよ。 JAL PLAZA@保安検査後エリア(南ウイング)にある、東京・荻窪「春木屋」の中華そばです。 ⬆︎羽田空港公式サイトから

                                        1泊2日温泉満喫記:春の鹿児島 家族旅行(霧島温泉♨️&いちご狩り🍓) - 🍀tue-noie
                                      • TVアニメ『東京リベンジャーズ』続編の制作決定 - アニメ大好き館

                                        6月16日(日)に開催された、TVアニメ『東京リベンジャーズ』愛仁夢化解禁肆周年&結成記念イベント「松戸通凛愚(まつどツーリング)」のステージ上にて、TVアニメ『東京リベンジャーズ』続編の制作決定が発表されました。 同時に5周年記念プロジェクトの実施も解禁! 来年2025年でTVアニメ『東京リベンジャーズ』の放送開始5周年となることを記念したプロジェクトで、第1弾としてキャラクターイメージソングライブ「友情羅威舞(ダチライブ)」が2025年2月2日(日)パシフィコ横浜にて開催されます。 10月23日(水)には、キャラクターがペアで歌唱したイメージソングが収録された、TVアニメ『東京リベンジャーズ』Duet EP 01が発売。 「Duet EP 01」にはキャラクターイメージソングライブの優先申込券が封入されるので、ライブに行きたい人は要チェックです! 【楽天ブックス限定先着特典】TVアニメ

                                          TVアニメ『東京リベンジャーズ』続編の制作決定 - アニメ大好き館
                                        • モラハラ夫と離婚して・・ - ヒロニャン情報局

                                          応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が貧乏生活に突入したのは28歳の時です。 夫の度重なるモラハラにより、息子を連れて別居を経て離婚に至りましたが、離婚までには2年かかりました。 別居時にアパートを借りて、直ぐにフルタイムの仕事を探して就職しましたが、女手一つで育てるにはどうしてもお金が足りませんでした。 主人は元から経済DVもありましたので、勿論お金もいただけませんでしたし、公的支援を受けようにも、離婚をしていないので頼れませんでした。 毎日、仕事の後に息子を保育園へ迎えに行き一緒にスーパーへ行き、モヤシや見切り品、安い食材を買って帰り食事作り。 元々食が細い子だったので大分助かりましたが、それでも生活は苦しかったです。 市営住宅を申し込みましたが、それも似たような境遇の人が多い為か、順番待ち

                                            モラハラ夫と離婚して・・ - ヒロニャン情報局
                                          • 今日は「FMの日」ですよー♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                            6月13日 おはよう ございまーす♪ (*゚▽゚)ノ 今日はなんと 「FMの日」だよー アルファベットを 順に並べると F(6番目) M(13番目)で ムリクリFMの日だよー (σ・∀・)σ いやいや 今日はね・・ 小さな親切の日! (☆ФωФ)ノ 馬車馬の様に 労働を強いられる ワシに親切を・・ どなたか タケ師匠に 小さな親切を お恵みくださいな♪ いやいや 高知県民ならば 6月13日といえば 「いいミョウガの日」! みょうが生産 日本一の高知県 今週末はサンシャイン ポイント10倍なので みょうがを食べよう♪ (σ・∀・)σ まてまて おまいら。 6月13日といえば 赤ヘル軍団レジェンド! \( ̄^ ̄)/ むしり獲った きぬがさっ! もとい。 昔取った杵柄 鉄人・衣笠祥雄こと 「鉄人の日」やろがー! 今日この日 2131試合連続出場 世界記録を樹立っ! そんな 鉄人サリーが 家から持

                                              今日は「FMの日」ですよー♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                            • 『「今、最も結果が出る集客法って何ですか?」』

                                              今日は朝5:30に起きて 道頓堀倫理法人会のモーニングセミナーへ。 2:30に寝たので流石に眠い。 今日で参加は3回目でしたが 早起きはなかなか慣れませんね(汗) モーニングセミナーが終わって 9:00前に事務所に向かうと 普段は遭遇しない通勤時間帯なので ちょっと新鮮です。 今日の午後、 うちの事務所のセミナールームで 奥さんのアートのレッスンの予約が 入ってて、 奥さんも昨日の夜遅くまで 家から持って行く画材の準備を してたのですが、 当日になってキャンセルになったとか。 「気が抜けた」 みたいなLINEが届きました。 しかし、 うちの奥さんのすごいのは、 「時間が空いたから動画を撮りに行くわ」 と言って、 その後で気持ちを切り替えて、 Instagramにアップするリール動画を 撮るために、 画材一式を持って セミナールームに来たと言うことです。 こういうマインドだと 売れるのも時間

                                                『「今、最も結果が出る集客法って何ですか?」』
                                              • 炭火焼鳥や水炊きも楽しめる、宇部市のおすすめ店舗 : フィットネスの知恵袋

                                                水炊き 水炊き(みずだき、みずたき)は、日本の鍋料理。関西と長崎に起源を持ち、歴史や調理法はそれぞれ異なる。 名称は、素材を水(湯)のみで煮る調理法に由来する。あらかじめ取った出汁を用いる場合でも、醤油や塩などの調味料は加えない。 九州では鶏肉を主材とする。元々のレシピではぶつ切りの鶏を水から煮るために水… 12キロバイト (1,607 語) - 2023年11月26日 (日) 12:01 大阪で本場の博多水炊きが味わえるとは、本当に贅沢な体験ですね!濃厚な出汁と鶏の旨味がたっぷり詰まったスープを堪能したいです。 <関連する記事> 【大阪・新福島】本場の味を大阪で!鶏の旨味が詰まった白濁した濃厚出汁で味わう博多流の極上水炊き …とされる、博多水炊き鍋。鶏ガラ、手羽先、もみじを暗時間も炊き続けた絶品スープは、深いコクがあり他店では味わえない極上鍋。一般的な水炊きでは、昆布だしを… (出典:あ

                                                  炭火焼鳥や水炊きも楽しめる、宇部市のおすすめ店舗 : フィットネスの知恵袋
                                                • LUMIXレンズの修理代がめちゃ高かった件|まつ

                                                  先日、LUMIXのレンズ LEICA  10-25mm F1.7 を使おうとしたところ、いつの間にか壊れて(壊して)しまっていたようで、修理に出しました。 状況としては、AFを作動させていなくてもカタカタなりながらAFを動かそうとしているような挙動が見られるといった感じです。 内部のフォーカスをコントロールするパーツが壊れたのかな?と思います。 パナソニック公式から修理の申し込みをして発送しました。翌日到着し、その日のうちに見積もりのメールが来ました。 修理代金はなんと同じ中古の同じレンズが買える金額でした。 「LUMIXの修理代金は高い」という話は前々から聞いていた話ではありましたが、実際その金額を目にするとやはり驚き、そのことをXで呟きました。 すると、それが拡散され、「パナの修理代金は…」みたいな話になったため「ちょっと私の思いと違うなと」と思い、一旦は当該ポストを削除しました。 今

                                                    LUMIXレンズの修理代がめちゃ高かった件|まつ
                                                  • 【古畑】SMAPが黒塗りされた理由は?映像権を持っているのはJドリーム? | カエルとウサギの瓦版

                                                    普及の名作ドラマ「古畑任三郎」が2024年6月に再放送されましたが、なぜSMAPだけが黒塗りされているのか理由が気になりますね。 なんで古畑任三郎に出演してたSMAP黒塗りされているの?? あんなにイケメンなのに~~~!!! 今回は古畑任三郎でSMAPが黒塗りされた理由について、調査しました。 この記事でわかること 【古畑任三郎】SMAPが黒塗りされた理由は? 【古畑任三郎】SMAP回の再放送はある? 【古畑任三郎】SMAPの黒塗り画像が話題! 【古畑任三郎】SMAPが黒塗り画像はこちら! SMAPどこ? #古畑任三郎#古畑任三郎VSSMAP pic.twitter.com/zYLAWe5gUk — 慎吾空SMAPを好きでよかった (@nontan58581408) June 17, 2024 こちらが古畑任三郎season3「最後の事件」のオープニング画像です。 オープニングには古畑任三

                                                      【古畑】SMAPが黒塗りされた理由は?映像権を持っているのはJドリーム? | カエルとウサギの瓦版
                                                    • ☆ とまとがとくばい ☆ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪

                                                      みなさん、おはようございます。。。♪ おかえりなさぃ。。。♪ 日曜日… 今日は、お買い物デーです(*^^*) イオンでトマトが特売されます! 1個78円(税別) おそらく最安ではないかと… ちょっと前にもあ、あったんですよね~ この価格の時が。 その時は6個買ったんだけど… 今日は8個ほど買うつもりです♪ 今日は、いつもの日曜日と同じコースで お買い物に回ります♪ ドラッグストア2軒からの~ イオンですね~(^^)v 昨日… 少し買っておいたので、今日はちょっと楽です(^^♪ あ、そうそう! お買い物を終えて、一旦帰宅して… お昼を食べたらauショップに行きます♪ 昨年末に機種変更をした際… 裏技を使ったので、それを解除しに…ね(^^)v 予約してあるので、その時間に行って来まぁす♪ たぶん短時間で終わると予想してます。 はぃ、ココまで。 昨日の夕食… ざるそばを作りました~♪ 乾麺を湯が

                                                        ☆ とまとがとくばい ☆ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪
                                                      • 【鏡面ブラック塗装】86のフロントリップ&スピーカー台制作苦戦中・・・ - ねこのおしごと

                                                        ピアノブラック 猫月さん今ピアノブラックに夢中なの。 始まりはこれね。 ルームシアターのスピーカーアップグレード 作戦を開始して今使っている品の1ランク上のに しようって。 ただオンキョーさんのスピーカーなもんで すでに販売終了していると・・・ なんで倒産なんてするんだよー。 だったら違うメーカーのスピーカーで 揃えとけばよかった・・・ そんなんで中古を探したんだけどやっぱり 状態悪いし鏡面黒仕上げと木目仕上げの 2パターンあって木目しか手に入らないとか。 だから自分で塗装しちゃおう前提で 購入してウレタン塗装を始めた訳! いや結構イイ感じに仕上がったんですよ。 もう言われなければわからん! この木目の品物を塗装してー 表面めっちゃ塗装肌になるも! 磨きまくってこの通り! ツルテカですよ! もう楽しくて仕方ない! 86のフロントリップ でぇー次のターゲットがコレ! 猫月さんの宝物を傷つけて

                                                          【鏡面ブラック塗装】86のフロントリップ&スピーカー台制作苦戦中・・・ - ねこのおしごと
                                                        • 次男(小6) 英検準1級を受けました - まったり英語育児雑記帳

                                                          久々の更新は次男の英検ネタです。 先日6月頭に行われた今年度の第一回検定で、次男が英検準1級を受けました。 今回の英検から問題形式がリニューアル! 2024年度から英検の問題が一部リニューアルするとのことで、記念すべき?リニューアル初回での挑戦となりました。(S-CBTは5月から新形式になっています) どこが変わったかというと、準1級の場合はライティング問題が2問 (従来の問題の他、新たに要約問題が追加)となります。 英語苦手の親の場合、一番困るのがライティング対策。 ライティングの添削ができないので、ここは外注に頼るほかありません。 長男の時を思い返しながら、ライティングは早めに対策をはじめようと考えていたのですけどね…。 如何せん、わが家の次男は勉強嫌い…。 さらに私とはすぐバトルになってしまうので、バトルを避けたい私はできるだけ優しく諭しながら、英検に向けての対策は細々と、気長に試み

                                                            次男(小6) 英検準1級を受けました - まったり英語育児雑記帳
                                                          • 大隅国蒲生の松坂城跡にのぼる、大隅合戦の激戦地 - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

                                                            16世紀半ばに、島津貴久(しまづたかひさ)は大隅国蒲生(かもう)を攻めた。この一帯での戦いは「大隅合戦」と呼ばれる。その中で激戦地となったのが松坂城(まつざかじょう)である。場所は鹿児島県姶良市蒲生町米丸。 松坂城跡は城域の一部を歩くことができる。荒々しい雰囲気の山城であった。 大隅合戦 切通を抜けて山中へ なお、日付は旧暦にて記す。 大隅合戦 天文23年(1554年)9月、島津貴久は大隅国始羅郡(しらのこおり、鹿児島県姶良市のあたり)の攻略に乗り出す。蒲生範清(かもうのりきよ)・祁答院良重(けどういんよししげ)らが、加治木城(かじきじょう、姶良市加治木町反土)を囲んだことをきっかけに島津貴久は鹿児島から出兵する。 島津貴久は岩剣城(いわつるぎじょう、姶良市平松)を囲む。敵方は加治木の囲みを解いて、島津方に向かってきた。島津方はこれを叩き、岩剣城も落とす。 天文24年(1555年)3月に祁

                                                              大隅国蒲生の松坂城跡にのぼる、大隅合戦の激戦地 - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
                                                            • 6/17 中型 郵便爆弾 着弾!💥 6/17は株式44通 到着:株主優待7銘柄、12名義分/重量2.67kg+高さ158mm😉  7月上旬までは爆弾が継続的に着弾するので嬉しい悲鳴🤩 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                                                              6/17 中型 郵便爆弾 着弾!💥 6/17は株式44通 到着:株主優待7銘柄、12名義分/重量2.67kg+高さ158mm😉  7月上旬までは爆弾が継続的に着弾するので嬉しい悲鳴🤩 到着した優待銘柄 郵便爆弾(封筒爆弾)の内訳と内容 封筒の重量測定:2.67kg 封筒の高さ測定:158mm 郵便爆弾の定義 備忘録(過去の記録) 最後に 6/17 中型 郵便爆弾 着弾!💥 6/17は株式44通 到着:株主優待7銘柄、12名義分/重量2.67kg+高さ158mm😉  7月上旬までは爆弾が継続的に着弾するので嬉しい悲鳴🤩 この記事では、2024/6/17 月曜日の 郵便爆弾の到着状況を報告します。 今年9回目の郵便爆弾の着弾でした!! 今年は6月10日頃の100通超えの超大型爆弾の着弾がなく分散してくれており、比較的 小~中型の爆弾が連日で着弾しています!! 7月上旬までは郵便爆弾

                                                                6/17 中型 郵便爆弾 着弾!💥 6/17は株式44通 到着:株主優待7銘柄、12名義分/重量2.67kg+高さ158mm😉  7月上旬までは爆弾が継続的に着弾するので嬉しい悲鳴🤩 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                                                              • あやかったでしゅ(^^♪ : いつまでも一緒だよ♪

                                                                昨日は「父の日」 で「母の日」は焼き鳥でちたので 父の日も焼き鳥だー つー事で焼き鳥を で、アタチもあやかって 素焼きの焼き鳥を食べたでしゅ .。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○ .昨日の散歩。 土曜日の夜、雨が降って来て 朝まで雨が降り続いたらって心配してまちたが 散歩に行く時間にはやんでたでしゅ。 道は少し濡れてまちたけどね ランキングに参加してましゅ にほんブログ村 シーズーランキング

                                                                  あやかったでしゅ(^^♪ : いつまでも一緒だよ♪
                                                                1