並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 785件

新着順 人気順

みてねの検索結果321 - 360 件 / 785件

  • カイジのあごはどれだけ鋭いのか?『カイジ』全91巻表紙のあごを測ってみたら圧倒的想定外の展開に

    編集部より:Togetterオリジナルでは、Amazonアソシエイトサービスにより、収益を得ています。この記事もAmazonアソシエイトサービスのリンクを含みます。 ◤逆境回顧録 #大カイジ展 ◢ 58日間にわたる “血沸き肉躍る悪魔的狂宴”・・・・ 本日をもって開催終了っ・・・! ご来場いただいた皆様に 感謝っ・・・!圧倒的感謝っ・・・! https://t.co/3TVbJ9URQ3 — 逆境回顧録 大カイジ展【公式】 (@kaiji_ten) 2024年5月13日 福本伸行先生の代表作『カイジ』は今年で28周年を迎えた。アニメや実写映画化も果たし、今年は展覧会「大カイジ展」も開催した本作は、まぎれもなくギャンブル漫画の圧倒的レジェンドだ。 『賭博黙示録カイジ』1巻表紙。すべてはここから始まった(Amazon.co.jpより) 『カイジ 24億脱出編』1巻表紙。約28年の連載でカイジも

      カイジのあごはどれだけ鋭いのか?『カイジ』全91巻表紙のあごを測ってみたら圧倒的想定外の展開に
    • 「macOS 15」「iPadOS 18」でサポート対象外となったデバイスを確認 - こぼねみ

      AppleはMac向けに「macOS 15 Sequoia」、iPad向けに「iPadOS 18」を発表しました。 これまでのmacOS 14でサポートされていたMacBook Air 2018年および2019年モデルはサポート対象外となりました。 また、iPadOS 17でサポートされていた10.5インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro第2世代、iPad第6世代のサポートが終了しました。 macOS 15 Sequoia macOS 15 macOS Sequoiaは次のMacモデルをサポートします。 MacBook Pro:2018年以降 MacBook Air:2020年以降 Mac mini:2018年以降 iMac: 2019年以降 iMac Pro:2017年 Mac Studio: 2022年以降 Mac Pro:2019年以降 MacからiPhoneを操作で

        「macOS 15」「iPadOS 18」でサポート対象外となったデバイスを確認 - こぼねみ
      • 露出やホワイトバランスを画面上に表示して調整も簡単にできる高機能カメラアプリ「Blackmagic Camera」のAndroid版が出たので使ってみた

        プロ向けシネマカメラや動画編集ソフト「DaVinci Resolve」などの開発で知られるBlackmagic Designは、高機能なスマートフォン向けカメラアプリ「Blackmagic Camera」も無料で配布しています。そんなBlackmagic CameraのAndroid版が2024年6月24日(月)に登場したので、実際にインストールしてどんな機能が搭載されているのか確かめてみました。 ブラックマジックデザイン、Android用Blackmagic Cameraを発表 | Blackmagic Design https://www.blackmagicdesign.com/jp/media/release/20240624-01 Blackmagic Camera | Blackmagic Design https://www.blackmagicdesign.com/jp/p

          露出やホワイトバランスを画面上に表示して調整も簡単にできる高機能カメラアプリ「Blackmagic Camera」のAndroid版が出たので使ってみた
        • 海外発!アーティストのためのSNS「Cara」を始めてみた|三浦貴生|植物画家/ペン&インク線画

          私はインクペン画を描いていて、その日々の創作発信のプラットフォームとしてInstagramをメインに使っていますが、最近はアルゴリズムの変化などによってトラフィックが激減したと感じています。 また、AIによるアートが増加した中で作品が適切に守られていないと感じたり、通常のポストよりもリールなどのショートムービーを優先するような動きに辟易しているアーティストが沢山いて、Instagramをメインのプラットフォームにするのをやめる動きが沢山見られました。 少し前にMeta社(Instagram, Facebook, Threadsの会社)が、「Instagramに投稿された画像や動画はAI学習のために使う」と発表したことが引き金となって、ここ数日私がInstagramでフォローしている海外のアーティストたちがこぞって「Cara」というSNSを始めて、Instagramのフィードに「Caraを始

            海外発!アーティストのためのSNS「Cara」を始めてみた|三浦貴生|植物画家/ペン&インク線画
          • 点ではなく、線でつないで、面で捉えてみる重要性

            どんな問題でも、1つの視点からみるのではなく、別の見方がないだろうか?と視点を切り替えることが大切。 複眼的な視点で物事を捉えることから、これまでとは違った風景が浮かび上がってくることもあります。 これまでには別の問題だと思っていたことでも、実は繋がっていたということもあるかもしれません。 物事を1つ上の視点で捉えるということは、思考の流れをシンプルに変えていくこと。 具体的なことの間にある共通点を見いだしていくことでもあります。 現状の自分が見てきた世界観に、相手の視点を包摂していくプロセスからも見出していくことも出来ます。 目の前の問題に対して、自分が肯定的に捉えられていることでも、否定的に観ている人もいるのかもしれない。 自分とは逆の意見を持つ人が、どのようなロジックを持っているのだろうか?と見ることが出来れば、逆向きの視点が入ることになります。 現状の自分とは違った意見があるからこ

              点ではなく、線でつないで、面で捉えてみる重要性
            • 「絵が好みすぎてやべぇ…」ってなって、読んでみたら、鱗の魔女さんのスッピン刺さりすぎた「リストラされた狼くんが頑張るお話」

              森野鈴鹿🐈単行本6/14発売! @karana_cat (11/11) 最後までお読み頂きありがとうございました! このお話+4編を収録した短編集「境界の道で」が発売中です!また、このお話を元にした連載「サーヴァントビースト」の1巻も同時発売しております🐕 サーヴァント ビースト 1 amzn.asia/d/fcnebCW 境界の道で amzn.asia/d/aIVkP72 pic.twitter.com/fohNF9ii47 2024-06-14 18:19:28

                「絵が好みすぎてやべぇ…」ってなって、読んでみたら、鱗の魔女さんのスッピン刺さりすぎた「リストラされた狼くんが頑張るお話」
              • やってみたいことありすぎるときには、とりあえず、3つだけ選んでみる

                どうしても現状を変えていきたい!という漠然とした想いがあるときに、どこから手をつけていけば良いのだろう?と悩みが深まってしまうところもあるかと思います。 現状の自分に満足せずに、足りないところを挙げていくと、やってみたいことはいくらでも出てくることになります。 もっと語学のことも学びたいし、資格も取りたい、趣味でヨガを始めてみたい。 人生の目標は、必ずしも1つではないことを意識することで、バランスを見つめ直していくと、大きな気づきが得られるはずです。 でも、あなたに与えられている時間には限りがあります。 自分が使える時間をどのように有効活用してくことが、悔いのない人生に繋がっていくのだろうか?と見つめ直してみたいところですね。 そこで仮にゴールから逆算して”3つ”だけ手に入れられるものがあるとしたら、何を選びますか!?という質問を投げかけてみたいと思います。 ゴール設定というイメージには、

                  やってみたいことありすぎるときには、とりあえず、3つだけ選んでみる
                • iOS 18/iPadOS 18/watchOS 11/macOS 15/tvOS 18/visionOS 2 Beta 2がリリース【更新】 - こぼねみ

                  Appleは日本時間6月25日、「iOS 18」「iPadOS 18」「watchOS 11」「macOS 15 Sequoia」「tvOS 18」「visionOS 2」の2番目のベータ版を開発者向けにリリースしました。 パブリックベータ版は来月中に提供されます。 新たにリリースされたバージョン 今回確認された新機能や変更点【NEW】 iPhoneミラーリング RCS【追記】 ホーム画面 ウィジェット パスワードアプリ コントロールセンター EUにおけるAppエコシステムの変更 これまでに確認されているバージョン 各プレビューを確認 パブリックベータについて デベロッパベータ版も無料で利用可能に iOS 18 新たにリリースされたバージョン iOS 18 beta 2 (22A5297f) iPadOS 18 beta 2 (22A5297f) macOS 15 beta 2 (24A5

                    iOS 18/iPadOS 18/watchOS 11/macOS 15/tvOS 18/visionOS 2 Beta 2がリリース【更新】 - こぼねみ
                  • 女子高生殺害の事件直前、職を転々の“舎弟”が解雇されると因縁つけて警察沙汰…内田梨瑚容疑者が犯行主導とみて捜査「19歳の女を自分が誘った。防犯カメラないこと知っていた」趣旨の供述 北海道旭川市(HBCニュース北海道) - Yahoo!ニュース

                      女子高生殺害の事件直前、職を転々の“舎弟”が解雇されると因縁つけて警察沙汰…内田梨瑚容疑者が犯行主導とみて捜査「19歳の女を自分が誘った。防犯カメラないこと知っていた」趣旨の供述 北海道旭川市(HBCニュース北海道) - Yahoo!ニュース
                    • ポケモンGO:シャドウサンダー対策に必須!最強の対策ポケモンと攻略法を徹底解説シャドウサンダー何人で勝てる? - アニメに沼ってみた・・

                      シャドウサンダー対策と最小討伐人数 ライトクリスタルを使えば2~3人討伐可能です。 シャドウサンダーは、ポケモンGOのシャドウレイドに登場するでんき・ひこうタイプの伝説ポケモンです。 シャドウレイドは、通常のレイドと違ってリモートレイドパスが使えないので、現地で参加する必要があります。 また、シャドウレイドボスは一定時間経過すると暴走して攻撃・防御がアップするので、ライトクリスタルを使って暴走を無効化することが重要です。 この記事では、シャドウサンダーの対策と最小討伐人数について紹介します。 シャドウサンダー対策と最小討伐人数 シャドウサンダー弱点 「いわ」「こおり」 シャドウサンダーの最小討伐人数と攻略のコツ 下記通常サンダーレイドから考察 安定討伐人数3~4人(余裕をもって5人)※クリスタルを使えば! シャドウサンダーレイドの様子 技10マンボルト 10マンボルト共闘トレーナー5人 通

                        ポケモンGO:シャドウサンダー対策に必須!最強の対策ポケモンと攻略法を徹底解説シャドウサンダー何人で勝てる? - アニメに沼ってみた・・
                      • 高速道路SAに歩いて行ってみたら2時間滞在してしまった / NEXCO東日本最大級のサービスエリア「Pasar蓮田」

                        » 高速道路SAに歩いて行ってみたら2時間滞在してしまった / NEXCO東日本最大級のサービスエリア「Pasar蓮田」 特集 長年バンドマンを続けている私(中澤)。ツアーでバンでの移動をする際、高速道路のSA(サービスエリア)が大好きだった。車内がすし詰めなだけに、一瞬の解放感が凄まじいのである。なんなら行く時のSAが1番楽しいくらいだ。海老名SAとか良い思い出しかない。 そんな海老名SAに、先日佐藤英典記者が歩いて行っていた。へぇ~! SAって歩いて行けるんだ。私も行ってみたくなったので、NEXCO東日本最大級の蓮田(はすだ)サービスエリアに歩いて行くことにしたぞ。 ・意外と近い 東北自動車道にある蓮田サービスエリア。最寄り駅はJR東日本東北本線の蓮田駅だ。東京から行くと、さいたま新都心も大宮も越えた先なのでド埼玉である。しかし、実は湘南新宿ラインで渋谷から7駅50分ほど。蓮田サービス

                          高速道路SAに歩いて行ってみたら2時間滞在してしまった / NEXCO東日本最大級のサービスエリア「Pasar蓮田」
                        • Xで話題の「生クリームフルーチェ」、生クリームだけで作ったらどうなる?試してみた

                          禁断の味というが… Togetterオリジナル編集部のふ凡社です。 フルーチェを生クリームで作ると美味しい。そんな投稿がX(Twitter)でバズっていた。 フルーチェと言えば、元々牛乳ベースでクリーミーな味わいのデザート。それを生クリームに置き換えたら…正気か!? Xでは「ぶっ飛ぶくらい美味しい」と言われているが、本当だろうか。実際に作ってみた。 背徳感のある重さ 実はこの生クリームフルーチェ、公式のアレンジレシピとして、ハウス食品のHPでも紹介されている。公式も「禁断の」と謳っており、背徳感のあるレシピであることがうかがえる。 / 大人もうっとりする禁断のおいしさ‼️ \ #生クリーム でつくる #フルーチェ はもう試してみましたか? 牛乳と #生クリーム でつくる濃厚でクリーミーなおいしさに、きっとあなたも夢中になるはず💕 ▼レシピはこちら — ハウス食品グループ (@housef

                            Xで話題の「生クリームフルーチェ」、生クリームだけで作ったらどうなる?試してみた
                          • 「Apple Watch Series 10 」とされるレンダリング画像が登場 Ultraを超える大画面搭載か - こぼねみ

                            Appleが今年後半の発売に向けて準備を進めている新型「Apple Watch Series 10」について。 Apple Watchの10周年を記念する特別モデルとして「Apple Watch X」と呼ばれる可能性も指摘されていますが、この新モデルとされるCADレンダリング画像を91mobilesが公開しています。 Apple Watch Series 10とされるレンダリング画像業界関係者から入手したというCADレンダー画像から、新モデルはApple Watch史上最大の2インチディスプレイを搭載していることが判明しています。 これはApple Watch Ultra(ディスプレイサイズ1.93インチ)やApple Watch Series 9(同1.7インチ)よりも大きいです。一方、本体サイズはこれらモデルの中間となり、Apple Watch Ultraよりも小さく、Apple Wa

                              「Apple Watch Series 10 」とされるレンダリング画像が登場 Ultraを超える大画面搭載か - こぼねみ
                            • PCを光らせたくないユーザー必見!中の見えないPCケースの売れ筋・おすすめをショップスタッフに聞いてみた

                                PCを光らせたくないユーザー必見!中の見えないPCケースの売れ筋・おすすめをショップスタッフに聞いてみた
                              • Amazonで8TBのHDDを購入してみた【WD80EAAZ】

                                最近SSDも安価になってきたので、パソコンのOSや作業用のデータは全てSSDに置くようにしていますが、バックアップ用としてHDDを使用しています。 今回は、バックアップ用HDDの買い替えとして、大容量の内蔵HDDが欲しくなったのでAmazonで8TBのWD80EAAZを購入してみました。 購入したハードディスク 今回買ったHDDは、WestanDigital(ウエスタンデジタル)製のWD80EAAZです。 WD Blueシリーズなので、通常のデスクトップPC用途のHDDです。 WD80EAAZのスペック 容量:8TB サイズ:3.5インチ インターフェース:SATA 記録方式:CMR プラッタ容量/枚数:2TB/4枚 転送速度:215MB/s以上 回転速度:5640RPM キャッシュサイズ:256MB IntelliPark(インテリパーク)について WDのHDDはIntelliPark(

                                  Amazonで8TBのHDDを購入してみた【WD80EAAZ】
                                • 実生のアボカド苗木を使って接ぎ木の練習をしてみた

                                  以前、アボカドの種をヨーグルトメーカーで発芽させる記事を書きましたが、暖かくなってからも写真の様に「卵パック」を使用して実生のアボカドを増やしています。 種が開いてきたら、じきに根が出てくるので、順次スリット鉢に植え付けます。 スリット鉢に植えて芽が出てきたアボカドの実生苗です。 ちなみに、スリット鉢で一年育てた後のアボカドの根の写真です。 根巻き(サークリング)が少なくていい感じですね。 ※下記で発芽させたアボカドの苗の植え替え時の写真です。 【アボカド水耕栽培】ヨーグルトメーカーで発芽させてみた国産アボカド「フェルテ」の実を購入したので、種を植えてみました。冬ですが、ヨーグルトメーカーで保温して水耕栽培することで、2週間程度で種が発芽してくることを確認できました。また、種を2つに割ると2本苗が出来ると聞いて試してみました。nobulabo.com2024.06.04 なぜこんなことをし

                                    実生のアボカド苗木を使って接ぎ木の練習をしてみた
                                  • 散歩に行こうと思ったら、愛犬が寝室で寝ているようです。こんな時は、大きな声で呼んでみると・・・ | 維桜さんブログ

                                    こんにちは。飼い主♀です。 「やっほほーい」 今日は、維桜さんの起こし方についてのお話です。 晩ご飯が終わって、そろそろ夜の散歩に行こうかなと思ったら・・・ 維桜さんがいません! こんな時は、大きな声で呼んでみましょう。 せーのっ! 「散歩行くでー!」 ご覧いただけましたでしょうか、あの寝ぼけた顔! 「えっ、散歩・・・!?」 置いて行かれたら大変!と思って、小走りだったんでしょうかw 結構、寝起きは良かったですね。 「・・・散歩?」 皆様も愛犬愛猫ちゃんは、寝てる時に声をかけたらどんなふうに起きてきますか? そのうち、呼んでも(横着して)起きてこなくなったらどうしよ・・・w 寝起きは結構いいかもしれない維桜さんでしたー! 本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 また明日もぜひ、お会いできますように! ↓良ければ、お帰りの際にポチっとお願いします。(*- -)(*_ _

                                      散歩に行こうと思ったら、愛犬が寝室で寝ているようです。こんな時は、大きな声で呼んでみると・・・ | 維桜さんブログ
                                    • 🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(え”!なにぃ〜?「サムイ島🏝️」にショッピングモール🛍️⁉️編) - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ

                                      🇹🇭サムイ島🏝️に約30年ぶり🛬にやって来た。 なんじゃこりゃ〜!荒野か〜い〜⁉️ここ😆 にほんブログ村 ...自分の記憶を呼び起こすと、1989年に初めてヨーロッパ€✈️からの帰りに、ここ🇹🇭タイに初めて立ち寄った時以来...(ちなみに、この数ヶ月後にベルリンの壁が崩れて激動の時代が到来した...その直前の東ベルリンを見て来た...そういう時代...) 10分ぐらいで「センタン(セントラルプラザ)」に到着 ...その頃は、ビーチ🏖️の凸凹をソンテウ(か、トラック🛻)の様なバギーかなんかで、メチャメチャ揺られながら...小さなロッジの様なビーチ沿いの宿泊施設(なんか掘立小屋/テント⛺️の様な場所...だった気がする... ...そこで隣接された薄暗いバールで夜遅くまで...DVDでランボー📺が放映されていて...皆んなで観ていた気が(...定かではないのだが...)に連

                                        🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(え”!なにぃ〜?「サムイ島🏝️」にショッピングモール🛍️⁉️編) - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ
                                      • 夕飯は「ミラノ風カツレツ」風の音の中、プロジェクター点けてみる - なるおばさんの旅日記

                                        夕飯の用意は今回は主にA君と私がやって、B君は強風の中焚火を頑張ってもらいました。 夕飯はまずブロッコリ―とベーコンを炒めてシーズニング「アーリオ・オーリオ」を利用して作ったペペロンチーノ風味のオツマミを作ってくれました。 ↑ こういうのを売っているんですね! ↑ ササっと作ってくれました(#^^#) ↑ ベーコンはこんなんを使っていました! 変わったお酒が売っていたので「甲州ジンソーダ」で乾杯しました。(A君はジンジャーエールです) ↑ ジンソーダがサッパリと美味しかったです!! お昼にあんなに食べたのに美味しいからパクパク行けちゃう! それがA君のお料理の魔法です(笑) B君も本当に同感だと絶賛しております。 その後はな、な、なんと!「ミラノ風カツレツ」です! 私も参戦しましたが、肉はお鍋の底で叩きました(笑) 伸ばさないといけないので、買ってきてくれた高座豚もご覧のとおりです(#^^

                                          夕飯は「ミラノ風カツレツ」風の音の中、プロジェクター点けてみる - なるおばさんの旅日記
                                        • 🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(「サムイ島🏝️」の素敵な空港✈️編 1️⃣) - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ

                                          picanha2020.hatenablog.com さて、さて...🇹🇭タイ全土が「雨期☔️」となり、どこに行っても天気が悪い中、(地形の関係で)この時期は、🌞晴れ日が続く/雨が比較的少ない⭕️...と言われている 『コ・サムイ(サムイ島🏝️)』 に、凡そ30年以上ぶり⌛️にやって来た✈️。 ランキング参加中旅行 一見、普通の島🏝️とかアフリカ⛺️の空港っぽい外見... 左:丁度、プライドディだった🌈。右:普通の入口✈️ にほんブログ村 学生時代に来て以来だったのであるが、当時は荷台の付いたバギー🛻の様な車に鮨詰めで揺られ、振り落とされそうになりながらビーチ⛱️まで来た記憶がある...確か、飛行機なんかもまだ飛んでいなかった気が...(全然、開発されていなかった)...今は全然違う😳 ここで、チェックイン🪪&荷物預け🧳の作業のみ。 この先に進むと思いきや、 踵を返し、

                                            🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(「サムイ島🏝️」の素敵な空港✈️編 1️⃣) - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ
                                          • 「iOS 18」搭載AIの名称は「Apple Intelligence」 iPhone 15 Pro&iPhone 16・M1搭載Mac&iPad以降が必要 - こぼねみ

                                            Appleは日本時間6月11日に開催されるWWDCでAppleデバイス向けの新しいAI機能を発表する予定ですが、その正式名称は「Apple Intelligence」となることをBloombergのMark Gurman氏が報告しています。 iOS 18のイメージGurman氏によると、AI機能はiOS 18、iPadOS 18、macOS 15に搭載されます。この機能はオプトイン方式となり、Appleはユーザーが望まない場合は採用を強制しません。 Apple Intelligenceの一連の機能は、詩を書いたり画像を作ったりすることに焦点を当てるのではなく、大規模な言語モデルを使用して、要約や自動返信提案のような機能で、ユーザーの日常生活全体を支援する機能を提供します。 AIの処理要件から、iPhone 15 Proまたは今年発売されるiPhone 16シリーズ(の全モデルか特定のモデル

                                              「iOS 18」搭載AIの名称は「Apple Intelligence」 iPhone 15 Pro&iPhone 16・M1搭載Mac&iPad以降が必要 - こぼねみ
                                            • 「iOS 18」で追加されるAirPods Proの5つの新機能を確認 - こぼねみ

                                              「iOS 18」にアップデートすることでAirPods Proで利用可能になる5つの新機能をMacRumorsがまとめています。 Siriに対する操作:声を出さずに操作可能に 声の分離 パーソナライズされた空間オーディオ より詳細なコントロールが可能になった適応型オーディオ 補聴器モード AirPods Pro (第2世代) Siriに対する操作:声を出さずに操作可能に iOS 18では、ユーザーが、ハンズフリーで、何も声を発することなくAirPods Proを操作できる新しいヘッドジェスチャーが追加されます。 Appleが「Siriに対する操作」と呼ぶこの新しい操作方法は、「はい」なら首を縦に、「いいえ」なら首を横に振るだけでSiriの読み上げに応答することができるようになり、混雑した場所や静かな場所で声を出したくない場合には特に便利になります。H2チップの機械学習により、通話への応答や

                                                「iOS 18」で追加されるAirPods Proの5つの新機能を確認 - こぼねみ
                                              • 新型HomePodはもうすぐ?Apple Intelligence搭載のスマートスピーカーの可能性 - こぼねみ

                                                今年のWWDCで大々的に発表されたApple Intelligenceは、iPhone、iPad、Macという3つの主要製品を中心に展開されました。それ以外のVision Pro、Apple Watch、そしてHomePodはどうなるのか。9to5MacはHomePodに焦点を当てて新モデルの可能性を予測しています。 HomePod(第2世代)Appleは現在、HomePod(第2世代)とHomePod miniの2種類のHomePodを発売しています。 Appleは新しいAI機能には、A17 Proチップ以降(現行ではiPhone 15 ProとPro Maxのみ)またはMacとiPad用のM1チップ以降が必要としています。一方、HomePod第2世代にはS7チップ、HomePod miniにはS5チップが搭載されており、そのどちらもApple Watchのチップであり、Apple In

                                                  新型HomePodはもうすぐ?Apple Intelligence搭載のスマートスピーカーの可能性 - こぼねみ
                                                • 「iOS 18」メッセージのタップバック機能が進化 すべての絵文字が利用可能に - こぼねみ

                                                  「iOS 18」ではメッセージアプリのタップバック機能に大きな変更が加えられることをBloombergのMark Gurman氏が報告しています。 iOS 18:iMessageの絵文字タップバックのイメージメッセージに追加できるタップバックは現在、ハートマーク、サムズアップ(親指を立てる)、サムズダウン(親指を立てたまま下に向ける)、笑、!、?マークを利用できます。Gurman氏は、こうしたベーシックなデザインから、iOS 18ではよりカラフルになると述べています。 さらに重要な変更として、iOS 18からタップバックがあらゆる絵文字に対応するそうです。これは、WhatsApp、Messenger、Telegramのような他のメッセージングアプリがすでに提供しています。 そのほか、メッセージを後で送信するようスケジュールする機能も追加されるとしています。 WWDC基調講演は、日本時間6月

                                                    「iOS 18」メッセージのタップバック機能が進化 すべての絵文字が利用可能に - こぼねみ
                                                  • YouTuber リュウジ さん、ヒカル さんの冷蔵庫を漁って料理作ってみた!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

                                                    [本ページはプロモーションが含まれています] イメージ ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回のテーマは YouTuber リュウジ さん、ヒカル さんの冷蔵庫を漁って料理作ってみた!? いま、 料理研究家 で YouTuber リュウジ さんの、 YouTubeチャンネル 「料理研究家リュウジのバズレシピ」 が人気ですね(´▽`) そのリュウジさんが、 金持ちYouTuberの ヒカルさんとコラボ ヒカルさん宅の冷蔵庫を好き勝手に漁って料理にチャレンジしてます( ゚Д゚) その動画がこちら! 金持ちYouTuberの冷蔵庫を好き勝手に漁って料理作ってみた。【ヒカルコラボ】 youtu.be レシピ ★今回のレシピはこちら↓ ーーーーーーーーーーーーーー ※(感覚でやってるのでザックリな分

                                                      YouTuber リュウジ さん、ヒカル さんの冷蔵庫を漁って料理作ってみた!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
                                                    • どっちがいい?無印良品とHARIOの猫草比べてみた - こたのーと

                                                      みなさんのお家では猫草どうしていますか? うちはずっとプラ鉢に土(バーミキュライト)で作っていたのですが、毎回捨てるときにちょっと困っていました。 そこで導入したのが無印良品の猫草。 土でなくて再生パルプ使用で鉢もいらない。 捨てるときも燃えるゴミにぽいっとでOK。 これは便利~♪と飼い主的には満足していたんですが、そのものが軽いので草を引っこ抜いて食べるのにはそのものごと持ち上がってしまって食べにくそう。 うーん。 と、そこで夫が見つけたのがHARIOの猫草用の鉢。 HARIOの鉢 有田焼だそう 真ん中の凹みがいい仕事してくれて持ち上がる問題は解消しました(*^-^*) よくよく調べてみると猫草自体もネコDKでベストバイに選ばれてるようだし、ちょうど楽天セールで半額になっていたのでセットで買ってみました。 毎回特に気にすることもなく適当にどちらかを作っていたのですが、持ちとかどちらがいい

                                                        どっちがいい?無印良品とHARIOの猫草比べてみた - こたのーと
                                                      • 【グルメ・ 生そば つきみや】4月末に食べた山形産の寒ざらしの二八蕎麦と鮎天が最高。仙台市 仙石線榴ヶ岡駅 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                                        先月のこと、私が今の会社に転職するきっかけをくれた恩人が退職した。恩人とは30年近くの付き合いで、仕事をお願いする側から転身して、私と同じ職場で働く関係になっていた。この辺りは複雑なので割愛しますが、今年の春に職場に脳梗塞を発症して、救急医療のお世話になり、リハビリを頑張ったのだろう後遺症は見受けられなかった。本当に良かったけれど、まだ言語系のリハビリが残っていて、関東に戻って自宅を拠点にリハビリに専念することになり、仙台を後にした。お医者が言うには急に脳梗塞になることはなく、動脈硬化などの進行していたらしい。やはり、普段からの健康管理が大事だ。もう会うことはないかも知れないが、元気に生きてほしい。 生そば つきみや 恩人が最初に入院した医療機関は、楽天スタジアムの隣にあり、この辺りはランチを食べに出没していました。こちらのお蕎麦屋さんは初めてで、美味しいらしいく探して行きました。 お店は

                                                          【グルメ・ 生そば つきみや】4月末に食べた山形産の寒ざらしの二八蕎麦と鮎天が最高。仙台市 仙石線榴ヶ岡駅 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                                        • Anker、最大30W出力対応の超大容量モバイルバッテリー「Anker Power Bank (20000mAh, 30W)」を発売 - こぼねみ

                                                          Ankerは、USB PD最大30W出力に対応し、スマートフォンを約4回充電可能な20000mAh超大容量モバイルバッテリー「Anker Power Bank (20000mAh, 30W)」を発売しました。 初回3色合計600個限定20%OFFの4,790円。 Anker Power Bank (20000mAh, 30W)安心の超大容量:20000mAhの超大容量でiPhone 15を約4回、Galaxy S24を3回以上満充電できます。 Anker Power Bank (20000mAh, 30W)ストラップとして使用可能なケーブルつき:同梱ケーブルを付属のストラップに収納可能です。バッテリー本体に取り付けて持ち運べるため、外出先でケーブル忘れの心配がありません。 Anker Power Bank (20000mAh, 30W)バッテリー本体へも急速充電:バッテリー本体へ最大30W

                                                            Anker、最大30W出力対応の超大容量モバイルバッテリー「Anker Power Bank (20000mAh, 30W)」を発売 - こぼねみ
                                                          • 『ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場』へのコメント

                                                            ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                              『ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場』へのコメント
                                                            • 高須克弥 on X: "僕が会員のゴルフ倶楽部の女性コンペに試しにエントリーしてみました。 もちろん断られました。 「僕の心は女性だぞ。差別するのか」と僕。 「倶楽部の偉い方に聞いてきます 」 「やっぱりダメだそうです」 「差別するのか」 「はい。差別させていただきます」 これが品格のある正しい対応です。 https://t.co/KEzaMEQJcd"

                                                              • 「iOS 18」の2番目のベータ版が来週公開 iPhoneミラーリングや拡張されたSharePlay画面共有機能が利用可能に - こぼねみ

                                                                Appleは来週月曜日に「iOS 18」「iPadOS 18」「macOS 15」の2番目のベータ版をリリースする予定で、新たにiPhoneミラーリングおよび拡張されたSharePlay画面共有機能が利用可能になることを明らかにしました。 Appleの広報担当者Fred Sainz氏の声明をThe Vergeが報じています。 macOS 15 SequoiaiPhoneミラーリングでは、MacからiPhoneを操作することが可能になり、アプリへのアクセスや通知とのやり取りなど、すべての機能を利用することができるようになります。SharePlayでは、強化された画面共有機能により、他のユーザーの画面に描画したり画面を操作したりするなどテクニカルサポートを提供することができるようになります。 これらの新機能が、iOS 18、iPadOS 18、macOS 15に来週にも追加される見込みです。

                                                                  「iOS 18」の2番目のベータ版が来週公開 iPhoneミラーリングや拡張されたSharePlay画面共有機能が利用可能に - こぼねみ
                                                                • Apple、iPhoneにマイナンバーカード機能を搭載 2025年春後半から - こぼねみ

                                                                  Appleは、日本のデジタル庁と協力し、来春の後半からがAppleウォレットでマイナンバーカードを利用できるよう準備を進めていくと発表しました。 Appleウォレットの身分証明書機能を米国外で展開するのは日本が初となります。 iPhoneのAppleウォレットにマイナンバーカードをシームレスに追加し、物理的なカードと同じようにコンビニエンスストアで公的な証明書等を発行したり、「マイナポータル」iOSアプリにアクセスしてオンラインの行政サービスを受けることなどが可能になります。 Appleウォレットにマイナンバーカード機能を搭載Appleウォレットのマイナンバーカードは、物理的なカードを取り出したりデバイスを人に渡したりすることなく、iPhoneに身分証明書を追加して提示可能です。これにより、ウォレットを開いて自分のマイナカードを選択し、iPhoneのサイドボタンをダブルクリックしてFace

                                                                    Apple、iPhoneにマイナンバーカード機能を搭載 2025年春後半から - こぼねみ
                                                                  • Ruby を KOMPO してみた

                                                                    RubyKaigi2024 の発表、It’s about time to pack Ruby and Ruby scripts in one binary で話されていた kompo を試してみた。 じゅんびというかとらしゅーというかうごかすまでのきろく とりあえず動かしてみましょう!! $ gem install kompo $ mkdir hello; cd hello; $ echo puts \"hello, world\" > hello.rb $ kompo which: no brew in (/home/katsyoshi/.rbenv/versions/3.3.1/bin:/home/katsyoshi/.rbenv/libexec:/home/katsyoshi/.rbenv/plugins/ruby-build/bin:/home/katsyoshi/.local/s

                                                                    • 【秘伝レシピ】お肉屋さんで働いていた祖母がつくる『まん丸コロッケ』が衝撃的に美味いので作り方を聞いてみた → 秘訣は、超シンプルだった!

                                                                      » 【秘伝レシピ】お肉屋さんで働いていた祖母がつくる『まん丸コロッケ』が衝撃的に美味いので作り方を聞いてみた → 秘訣は、超シンプルだった! 特集 【秘伝レシピ】お肉屋さんで働いていた祖母がつくる『まん丸コロッケ』が衝撃的に美味いので作り方を聞いてみた → 秘訣は、超シンプルだった! イナバタクヤ 2024年6月10日 「おかず」か? はたまた「おやつ」か? 意見がきっぱりと分かれる食べ物『コロッケ』。こうしている今も、日本のどこかでは「コロッケ論争」が勃発していることだろう。 本日は、そんな終わりなき論争に私なりの1つの答えとして……我が祖母(85)が生みだした ‟最高のおかず” になる激ウマ コロッケのレシピを特別に紹介したいと思う。 ・特別な材料はナシ 私の祖母は、親戚が営む肉屋で長年お惣菜作りを担当していた謂わば『調理のプロ』だ。そんな祖母が作るコロッケは誇張なしに世界一美味い。

                                                                        【秘伝レシピ】お肉屋さんで働いていた祖母がつくる『まん丸コロッケ』が衝撃的に美味いので作り方を聞いてみた → 秘訣は、超シンプルだった!
                                                                      • SES界隈が混とんとしてきたので分類してみた|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                                                        就活生向けにIT業界の各種業態について説明などをさせて頂いていることもあり、就活生からの相談で「経験を積みたいのでSESが良いと思いますがいかがでしょうか」などとご相談を頂くことが定期的にあります。 一方でXでは定期的に盛り上がるSESに関する論争があり、System Engineering Serviceという元々の名称では一括りにできないほど多様化が進んでいます。今回はSESを巡る論争を整理していきたいと思います。 有料設定していますが、最後まで無料でお読みいただけます。もしよければ投げ銭感覚で応援をお願い致します。 SES界隈を整理する結論としては「会社に依る」のですが、ある程度のゾーニングはできると考えています。 SES企業の分類(目安)親会社が大手のSES親会社が大手企業であるSESの場合、しっかりと予算をつけて採用を展開する傾向にあります。人材紹介から未経験を積極採用しているの

                                                                          SES界隈が混とんとしてきたので分類してみた|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                                                        • 好調続く2年目の小林美駒(こばやしみく)騎手、今年18勝目をあげるも最終レースでゴーインマイウェイが急性心不全を発症で転倒して落馬し、美駒騎手は左肩の負傷 - ねこぷろ

                                                                          2年目の小林美駒騎手が好調です。 ルーキーイヤーに10勝をあげた小林美駒騎手が今年は勝利数を18勝まで伸ばして、女性では19勝でリーディング27位の永島まなみ騎手に次いでの2番手にあたるリーディング29位と頭角をしめしています。 大胆な騎乗や、軽量を駆使した積極的な騎乗で、勝ち星を重ねて結果を出してそれが好循環に繋がる騎乗になっています。 結果が出てくると、騎乗馬の依頼の数も質もあがっていくもので、さらに結果のでやすい良い循環になってきており、永島まなみ騎手を脅かす活躍をみせているのは間違いないです。 他の女性騎手が騎乗依頼数や騎乗馬の質及び結果で苦しい流れの中、小林美駒騎手と永島まなみ騎手は女性騎手の中でリードしていく存在感があります。 勝率、連対率や複勝率などをみても、見習い期間を生かした軽量を生かした騎乗で単勝回収率が優秀なので、大胆な騎乗が功を奏していると言えます。 この日曜も18

                                                                            好調続く2年目の小林美駒(こばやしみく)騎手、今年18勝目をあげるも最終レースでゴーインマイウェイが急性心不全を発症で転倒して落馬し、美駒騎手は左肩の負傷 - ねこぷろ
                                                                          • 手のひらサイズボディにIntel Core Ultraプロセッサーなどを詰め込んだ小型PC「ASUS NUC 14 Pro」「ASUS NUC 14 Pro+」の外観を比較してみたレビュー

                                                                            ASUSが2024年5月に発表した小型PC「ASUS NUC 14 Pro」「ASUS NUC 14 Pro+」は、それぞれ最大構成でIntelの第14世代Coreプラットフォームで設計されたノートPC向けプロセッサーの「Intel Core Ultra 7 165H」と「Intel Core Ultra97 185H」を搭載しています。そんな「ASUS NUC 14 Pro」と「ASUS NUC 14 Pro+」を借りる機会を得られたので、まずは両PCの外観をチェックしてみました。 ASUS NUC 14 Pro|NUCs|ASUS 日本 https://www.asus.com/jp/displays-desktops/nucs/nuc-mini-pcs/asus-nuc-14-pro/ ASUS NUC 14 Pro Plus|NUCs|ASUS 日本 https://www.asu

                                                                              手のひらサイズボディにIntel Core Ultraプロセッサーなどを詰め込んだ小型PC「ASUS NUC 14 Pro」「ASUS NUC 14 Pro+」の外観を比較してみたレビュー
                                                                            • 「セクシー田中さんの調査結果報告書をセリフ形式で書き起こしてみた」が悪質すぎる。報告書を自分で読まない人はこの事件について言及しない方が良い - 頭の上にミカンをのせる

                                                                              anond.hatelabo.jp この増田は要するにPを悪者にしてわかりやすくしようとしているんだろうが私の印象は真逆である。 というかこの記事どうせ2ちゃんまとめサイトに転載する目的だろう。 最低である。 みなさんはちゃんと読んだ方が良い。 b.hatena.ne.jp ちなみに私ははてなブックマークの大半の人と全く意見が異なる。 この報告書に出てくる話で絶対に抜かしてはいけない点がある。この部分について言及がないやつは実際に資料を読んでない。 増田は日本テレビ側のプロデューサーが特に悪かったうに誘導しようとしているが、実際は小学館側に相当に問題がある そもそも、増田の悪質なまとめを見なくても最後に2ページ程度でわかりやすく総括されている。こちらのほうが正確である 私はこの報告書を読んで、かなり事件に対する印象が変わった。 この報告書に出てくる話で絶対に抜かしてはいけない点がある。この

                                                                                「セクシー田中さんの調査結果報告書をセリフ形式で書き起こしてみた」が悪質すぎる。報告書を自分で読まない人はこの事件について言及しない方が良い - 頭の上にミカンをのせる
                                                                              • 新宿のマルイでランチしようとしたら入店を断られたので、同じフロアの「高級寿司食べ放題」で優勝してみた

                                                                                » 新宿のマルイでランチしようとしたら入店を断られたので、同じフロアの「高級寿司食べ放題」で優勝してみた 特集 先日、会社近くにある「新宿マルイ アネックス」のレストラン街でランチしようとお店に入ったら、「これから貸し切りになりますので……」と入店を断られてしまった。マジかよ! マルイで貸し切りとかあんの!? 予定崩壊ィィィィイイイ!! 強烈な不意打ちによってKO寸前の私(あひるねこ)の目に飛び込んできたのは、同じフロアにあった「高級寿司食べ放題」の文字。普段だったら選択肢にも入らないが……今日はもう行くしかないだろう。 ・ヤケクソで突撃 こうして、ほぼノリだけで入店した『雛鮨(ひなずし)』は、銀座・新宿・池袋で展開している高級寿司食べ放題を売りにした寿司屋だ。 時間は30分前ラストオーダーの120分制。常時60種類以上のネタを用意しているという。気になるお値段は…… 女性が税込4609円

                                                                                  新宿のマルイでランチしようとしたら入店を断られたので、同じフロアの「高級寿司食べ放題」で優勝してみた
                                                                                • Amazonで多数のApple製品が特価セール開催〜iPad/iPad mini/Apple Watch/AirPods/Beats/Apple Pencilなど - こぼねみ

                                                                                  AmazonにてApple製品の広範囲なセールが開催されています。 対象は、iPad、iPad mini、Apple Watch、AirPods、Beats、Apple Pencilなど。 Apple製品セール たとえば、USB-C版AirPods Pro第2世代が16%OFFの33,386円、iPad mini第6世代64GBが6%OFFの79,596円、Beats Studio Budsが21%OFFの17,172円、Beats Studio Buds +40%OFFの13,455円などとなっています。また、Apple Watchの一部モデルはプライム会員限定で25%OFFなど大幅割引も実施されています(いずれも記事執筆時点確認)。 AmazonでApple製品がセールに ※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。 Amazon.co.jp【PR】 プライ

                                                                                    Amazonで多数のApple製品が特価セール開催〜iPad/iPad mini/Apple Watch/AirPods/Beats/Apple Pencilなど - こぼねみ