くわっちょ@社畜犬X @kuwaccho0711 ITエンジニアは何か頼むと「めんどくせーな」と言い出す方がまだ信頼できます。ツンデレなので。 「頑張ります!」と言う奴ほどバックれます。
PRです。妻が書いた「めんどくさがりやの自分の機嫌を取る暮らし」が本日発売されました。 めんどくさがりやの自分の機嫌を取る暮らし (BAMBOO ESSAY SELECTION) 作者:てらい まき竹書房Amazon 僕から見ても、妻はめんどくさがりやなのに「こんな生活がしたい!」という理想は高い性格に見えています。そういう性格を満たすために色々工夫をしているのですが、その工夫がコミックエッセイになりました。目次をピックアップすると、こういう話題を取り上げています。 髪の毛のケアがめんどくさい…でも、ツヤツヤ髪になりたい! 文字だけの本を読むのがむいてない…でも、いろんな知識を身に付けたい! 果物の皮をむくのがめんどくさい…でも、フルーツたくさん食べたい! お湯を沸かすのがめんどくさい…でも、お白湯生活始めたい! 眉毛を描くのがめんどくさい…でも、似合う眉毛を手に入れたい! 花を育てる才能
One @lifeis_onlyones 以前、夫に「ご飯いらない」と言われたので夕飯用意しなかったら、帰宅した夫に「メシは?」と聞かれてたので「ご飯いらないって言ってたよね」と言うと「ご飯🍚はいらないって言ったんだ」と言われた。 昨日夫からまた「ご飯いらない」って言われたから、「ご飯はいらないけどおかずはいるの?」と One @lifeis_onlyones 聞いたら「ご飯はいらない」と言われたので「白いご飯はいらないけどおかずはいるんだよね?」と確認したら 「おかず作りたくないなら別にいらないけど」 と言われたので、おかずだけ提供した超~面倒くさくて心が通じない夫婦の会話。 (書いてて途中でわからなくなって誤字も気が付かなかった)
私は思春期から青年期にかけて、本気で自分のことを性同一性障害だと思っていました。 手術や戸籍変更も検討し、就職の際も男性としての就職を希望するつもりでした。 私は女子高育ちで、「世間では女性というだけでこんな不利益があってこんな被害に遭っている!」という話を聞いて、自分が女性であること=そのような不利益を被らねばならないことが我慢できず、自分は本当は男性なのだ、と主張したかっただけでした。 幸い私は身長も高く、筋力もあり、声も低かったため、男性的な格好や振る舞いが自然に受け入れられ、女子校の中では男の子になりたい女の子として受け入れてもらっていました。 しかし、大学に入学し2年がすぎ、周囲の本物の男性の実態を理解していくにつれ、私がなりたかったのは「男性的なかっこよさを持つ人間」「女性であるが故の不利益を被らなくてすむ人生」だったことに気がつきました。 そして私は、FtMを自称することを諦
年賀状2020!年賀状のお助けマン!年賀状印刷屋さんのご紹介 豆柴は大きくなると結構な大きさ!? こんにちはっ! タブチマンです。 ご覧いただきありがとうございます。 2019年もあと2週間ほどですね・・・ 皆様、年賀状の準備できてますでしょうか? 元日(2020年)までに届ける場合の投函期限は 2019年12月25日までに投函のようです。 イヤァ~そんなんむりや~~~ん! クリスマスもあるのに! クリスマスまでに年賀状出せとか・・・ 無理にきまってますや~~~~ン!!! このブログを見てくださっている読者の方々からの心の声が伝わってまいります。 最近では高齢の方の『終活年賀状』『年賀状じまい』という最後の年賀状 を出す方も多くいらっしゃるそうです。 でもなんだかんだやっぱり年賀状出したい! そんな方の為に簡単便利!年賀状印刷屋さんをご紹介したいと思います。 タブチマンが厳選に厳選を重ね!
こんにちは 芹沢です 勉強がきらいで 全然しない人 勉強だけに限ったことじゃなく 練習やダイエット 努力を必要とするありとあらゆるすべての活動 「めんどくさい」がつきまとうことは どうも やる気を起こすことはハードルが高すぎますよね しかし きっかけがあるのならどうでしょうか? きっかけがあるのなら 集中して力を入れることがが できるようになるはずですよ なぜ?勉強するのか? なぜ?練習するのか? なぜ?ダイエットするのか? きっかけをしっかり作ることが重要です 自分らしくきっかけをわかりやすくしていくんです 勉強だとすれば 近い将来どうなりたいか? そうなるためには どのような学校に行くか? その学校に行くとして 今どのような学習をするのか? 仕事でも同じです 資格を取得しろと言われ 勉強を強いられるケースがあるかもしれません そうだとすれば その資格を取得することで 自分自身にど
みなさん、こんにちは!めんどくさがりな人について今日は記事にしてみました。 めんどくさがり屋さんの心理は、その行動の背後にさまざまな要因が絡み合っています。単なる怠け心だけでなく、複雑な心理的メカニズムが影響しているのです。まずは、なぜ彼ら・彼女らがめんどくさいことを避けるのか、その理由を探ってみましょう。 快適さを求める欲求 将来のリスクを考えないで済むという考え方 効率化と自動化への取り組み 心理的要因の影響 めんどくさがり屋さんにおすすめの考え方 1. タスクの分割と優先順位の設定 2. 自己効力感の向上 3. モチベーションの管理 4. ポジティブな習慣の構築 5. 環境の最適化 まとめ 快適さを求める欲求 実は、めんどくさいことを避けるのには、快適さを求める欲求が関係しています。誰もがストレスや負担を避けようとするのは自然なことであり、めんどくさい作業を回避することで、自分の心を
まぁまぁコーヒーが好き。 でも味にこだわりは無い。というか味の違いがそこまでわからない。 そしてめんどくさがり。 そんな自分は家にどういうコーヒー環境を作ろうか迷いつつ、結局いつも缶コーヒーの買い溜めに戻ってきてしまう。 自分で豆を挽く→めんどくさくて無理 店で豆を挽く→店に行くのがめんどくさくて無理。そもそも自分で抽出がめんどくさくて無理 パックタイプの挽かれた豆→毎回お湯を沸かすのがめんどくさくて無理。電気ポットはたいしてお湯使わないから置きたくない。電気ケトルは持っている。 粉インスタント→お湯の問題で同上 コーヒーメーカー→一人暮らしだから一杯しかいらない。ポットの掃除めんどくさそう。豆の用意がめんどくさい。 カプセルタイプのコーヒーメーカー(ネスプレッソとか)→一番いいかと思った。でもタンクの水の管理がめんどくさいのと、ブラックでは飲まないので砂糖とミルクの管理。そしてかき混ぜる
上司には、2種類のタイプがいる。 明確で的確な指示を出せる人と、あいまいで多義的な指示をする人だ。 おおざっぱな指示しかできない人に対して、わたしはいままで「マネージメント能力が低いんだな」と思っていた。 でももしかしたら、そうじゃないのかもしれない。 あいまいな指示をする人は、明確な指示をする能力がないのではなく、「他人にケチをつけることが仕事」だと思っている可能性があるのだ。 あいまいな指示に対して細かいダメ出しが続く 先日、しんざきさんの『曖昧なタスクへの耐性が下がってしまった、一時期の話』という記事を拝読した。 記事内では、システム関係の仕事における、「成果物の要求ステージについてのチーム内での意識の不統一」という経験が紹介されている。 アイディアベースの初期段階なら、指示がおおざっぱになるのはしょうがない。でも「なにを作ればいいか」が明確じゃなければ、成果物がかっちり決まらないの
テレビドラマ化もされている人気漫画「孤独のグルメ」原作者で知られる漫画家の久住昌之さんが2023年1月17日、スマートフォンを使った飲食店での注文方式に対して「めんどくせえ!」などとツイッターで不満を爆発させ、ネット上では賛否両論が飛び交っている。 「今、君に『ホットコーヒー』って口で言えばそれでいいじゃん」 久住さんは、「よく使ってた喫茶店が注文をスマホで卓のQRコード読み込んでやる方式になってて、めんどくせえ!」と不満爆発。「ウエイターがメニュー持ってきて『注文はこちらからスマホでお願いします』って。今、君に『ホットコーヒー』って口で言えばそれでいいじゃん。やな時代になってきた」と嘆いた。 このツイートに対しSNS上では、「ほんそれ」「アナログの方が、かえって早い場合が多々あります」「スマホを持たない人はコーヒー飲みに来るなという事ですか?」などの賛同意見や、「間違い防止にもなるし、店
ちむ子👶4y@おうち英語 @chimwo_chimko 英語教えて飯食ってる人。TOEIC990/英検1級/国際バカロレアEnglishB指導者資格。NPD(名古屋プレイデート会)主催者。フェイクあり。イイネ1000超えたらミュート。リプあんまりしないので、お返事必要なことはDMください。 room.rakuten.co.jp/room_chimko?sc… ちむ子👶4y@おうち英語 @chimwo_chimko よくあるスマホとの関わり方講座みたいなのが学年集会であったんだけど、高1生の感想が軒並み「小中で揉めて懲りたからもうグループLINEでのめんどくそうな展開では貝になるに限る」という感想で頷きあってて、色々低年齢化してるんだなぁ…と。こちらとしては指導楽で有り難いけれども。
安納芋あめんどろ 900円(税込) @カフェあめんどろ これまでにも何度か登場しましたが、白楽にはあめんどろ専門スイーツカフェがあります。 ot-icecream.hatenablog.com 今回は自宅で使用したかったので、安納芋のあめんどろシロップを購入しました。 あめんどろは、南薩摩地方の100%薩摩芋でつくられた無添加自然食品。1杯のスプーンの中に、南の太陽と大地が育んだ元気の恵みが凝縮されています。 ▶▶九州 ギフト 2020 唐芋農場 あめんどろ スヰートポテト・シロップ スイート ポテトシロップ【鹿児島土産】【常温】 コレ、めちゃめちゃカラダに良いシロップなのです。 ポリフェノールはメープルシロップ、はちみつの約7倍~30倍。抗酸化力は約30倍~40倍。食物繊維、マグネシウム、ビタミンE。もうスーパーフードじゃないですか。 安納芋・紫芋・薩摩芋と3種類。写真はコロナ以前にお店
安納芋大学芋 300円(税込) なんだか究極に甘いお芋の味が恋しくなって、1年ぶりにあめんどろさんへ。 ot-icecream.hatenablog.com 100%さつまいもで作られた無添加の芋蜜 【8日9:59までポイント3倍★】あめんどろスイートポテトシロップ 3種ギフトセット(安納芋・紫芋・薩摩芋) さつまいもだけで作られるシロップあめんどろを使用する専門店です。 使用しているさつまいもは、安納芋でもちろん甘みはあめんどろ。つまり100%さつまいもだけで出来た大学芋なのです。 この量で約100gだそうです。ちょっとしたお茶うけにも、おかずの一品としても最適な量。 ホクホクした安納芋は、甘みが凝縮されています。あめんどろの甘さが絡まって最高にスイーツ。家で作る大学芋とは、全く別物なんだよなー。この質感、なかなか家庭で出すのは難しいです。 あめんどろさんは、仲見世通りの真ん中あたりにあ
Print Nightmare(CVE-2021-34527)、修正プログラムがまだ出ておらず、Workaroundだけが出てる状態だけど(2021年7月7日 1:26時点)、この2つあるWorkaroundのうちの1つが一見面倒に見えて、1つがお手軽だけどいろいろと大変なことになる、という話し。 追記:修正公開されたようです(2021年7月7日 10:00時点の情報)。が、こんだけ迅速だと地雷埋まってないか心配。 Workaround自体は、以下のページに記述されている。 msrc.microsoft.com Workaroundは2つ。Print Spoolerサービスを停止するか、ローカルポリシーを変更するか~Print Spoolerサービス停止は大いなる罠~ Print Spoolerサービスの停止はものすごい罠で、「Print Spoolerサービスを停止する=ローカルにつなが
東京スタイルみそらーめんど♪みそラーメン 東京スタイルみそらーめんは京橋を始めとする味噌ラーメンのチェーン店で濃厚な味噌と様々なアイデアラーメンを出すお店です。東海出身の味噌煮込みなどに慣れた私には好きな味です。エースコックから商品が出てましたので、試してみました。 今回は味噌まぜそば 本体の麺と味噌とふりかけの3種類です。お湯を注いで5分待って湯切りです。しかし、おっさん世代から見ると湯切りが楽になりましたね。こういう湯切り口が出来て、恐怖の失敗がなくなりました。昔は蓋をずらして湯切りするタイプだったので、ドバっと出てしまう事があり、「失恋、財布の紛失」に並ぶ3大ショックと言われていました(^^;)。私も経験があります。。。 さて、無事に湯切りを済ませて味噌を混ぜふりかけをかけました。 いざ、実食です これ、美味しいですね。味噌が割と濃厚なんですが、ふりかけと相まって辛みが少々あり、どん
(≧ω≦) 猫娘の日常編 28 台風が悪いのか!? 宅配業者が悪いのか!? ★前回の日常編です(●´ω`●) catsgirl.hatenablog.com ★グレイスカルピーでフィギュア作りもやってます catsgirl.hatenablog.com ※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています 雨が止んで晴れてきた時に起きた悲劇・・・ Cクマ「Amazonから宅配届いてるクマ」 猫娘「さっきまで 大雨だったのに 大変やな 宅配業者さんも(´・ω・)アリガトン」 Cクマ「・・猫娘の注文したコミッククマ・・・」 猫娘「ああ 本屋に買いに行くのめんどくさくてさ ついついAmazonでポチッちゃた♪ 早く読まなきゃヾ(o´ω`o)ノワァーィ♪」 猫娘「・・・めっちゃ濡れてるんだけど・・(´・ω・)ウソダロ」 Cクマ「だい・・大丈夫クマ! ナイロン袋とかラ
今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます! なんだか、 何をするにも、 ものすごく、 めんどくせー、 て気分になっている💦 もちろん、 ブログ記事書くのも、 めんどくせーってなってる。 でも、なんだかんだ言いながら、 こうして書いている。 僕って、 律儀ね… ってそう思う。 毎日書くんだ! って決めたから、 どんなにめんどくさかろうが、 どんなに体調不良だろうが、 どんなに多忙でも、 書いている。 内容はともかくとしてね…💦 意地みたいなものだろう、 これはある意味で、 僕の生命力のバロメーターみたいなものかもしれない。 僕のブログが途切れたときには、 余程のことが起きたという、 証拠にもなるだろうな😅 なんて思っている。 意志力が強いと言うのか、 頑固なのか、 あるいは自分に試練を課して喜ぶマゾなのか😆 こんなくだらない記事でもいいのかいいのかなぁ… とか言いつつ。
はじめに 以下の記事をよんで、自分と似てる部分と違う部分あるなぁと思ったので、自分もノートのとりかた・ドキュメント化のフローを整理してみる。 新しい技術を学習しながらNotionでメモをとり、Zennで効率よく記事化するフロー 自分の場合、非常に忘れっぽいから、ノートとったりドキュメントに残すのが必須だと思ってる。ただ、かなりのめんどくさがりなので、ノートのとり方とドキュメント化を習慣化するのに、そこそこ苦労してて紆余曲折あった。似たような人もいるんじゃないかと思うので、忘れっぽくてめんどくさがりな人向けに、自分的にしっくりきてる方法を紹介する。 1. 画面キャプチャしまくる。 はじめての作業をしたり、他の人に共有したかったり、わすれそうなものは、何も考えず、キャプチャしまくって保存してる。 Macのショートカットで十分かなとはおもうけど、Chromeのスクロールして見えない部分もフルでキ
服が、めんどい 「いい服」「ダメな服」を1秒で決める 【本の概要】◆今日ご紹介するのも、昨日に続いて先日の「未読本・気になる本」の記事にて人気だったファッション本。 著者の大山さんの作品は、以前当ブログでも取り上げて好評でしたから、本書も期待できそうです。 アマゾンの内容紹介から一部引用。この本では、最小限必要な服のルールだけをお伝えします。 「いい服」「ダメな服」を見比べるだけで、勝手にセンスが身につくように作られています。 また、必要なアイテムを知り、「何」を「どこ」で選び、「どうやって」着ればいいのかを1つ1つちゃんと言語化しました。 服選びのヘンなクセを取り除き、「いい服」だけを手に取る。時間やお金をかけることは、もうありません。 この本は、いわば、センスのショートカット法です。 もう、服の「めんどい」はなくしましょう。仕事に、趣味に、家族に、人生の大事なことに集中する。そのために
こんにちわ🍀 今日は、最近話題になってるポイ活のお話。 (ポイ活=ポイントを上手に活用する) 皆さん、活用してますか? 私もこれまで、全くためてなかったわけでは ないのですが、、、、 めんどくさいので・・ほどほどw が、ちょっと目覚めた( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 最近、ポイントをより貯める努力をしたり ちょっと注意するだけでお得にたまるので 私の使い方をご紹介していきます!! 基本が・・めんどくさがりなんでw それじゃ甘い!!って思われる方は より極めてる方をご参考にしてね^^ どのポイントがためやすいか?使いやすいか?考える! 自分の生活スタイル お買い物スタイルを考えて どこで買い物するのか? 支払い方法は?とか考える。 やっぱり現金がいい!!って方もいるし 自分がストレスにならない方法で 分散してるのをまとめるのでOK♪ 使わないカードが減るとお財布もスッキリするし おうちに置いとくお留
「コロナ疲れで、興味や喜びがなくなる」とコロナ鬱になる可能性があると、4/23朝のめざましテレビでありました。「興味や喜びが減ってくるのは、大人だから!?」というのもあると思いますが、このように言われると、ドキっとしちゃいませんか?ラフマニストだけ? 大人の興味や喜びの減少は、「めんどくさい」から来ているような気がします。英語で言うと、It's a bother. で、危うく、It's a brother?となりそうです。 アメリカンかあちゃんが"Clean your room!"(部屋片づけなさい!)と言われ、 その子供が"It's a brother, Mom!"(ママ~、それ兄ちゃん) というショートコメディが思い浮かびます。浮かびませんね...。めんどくさいっていう気持ち、やっても意味がないから、そう思うんですよね。この気持ちに打ち勝つためには、どうしたら良いか!?朝から悩んでしま
1993年、横浜生まれ。発明家、映像クリエイター、作家。頭の中に浮かんだ不必要な物を何とかつくりあげる「無駄づくり」を主な活動とし、YouTubeを中心にコンテンツを広げている。SNSの総フォロワー数は20万人を超え、動画再生数は4000万回を突破、その人気は中国、アメリカ、ヨーロッパなど海外にも広がっている。2016年、Google主催「YouTubeNextUp」に入賞。2018年、国外での初個展「無用發明展――無中生有的沒有用部屋in台北」を開催、2万5000人以上の来場者を記録した。Awwwards Conference Tokyo 2020、eAT2018 in KANAZAWA、アドテック2016東京・関西などで登壇。「総務省 異能vation 破壊的な挑戦者部門 2019年度」採択。著書に新刊『考える術──人と違うことがひらめくすごい思考ワザ71』(ダイヤモンド社)などがある
依存ライブラリのバージョン管理は既に人間には無理ゲーになっている リポジトリが依存しているライブラリのバージョン管理は大変である。比較的シンプルなプロジェクトであっても、pipやらgemやらDockerfileのベースイメージのバージョンやらnpmやらMavenやらGradleやらで複雑な依存関係を整理することになる。当然、多種多様なライブラリはそれぞれのペースでこちらの事情などお構いなしに開発を進めていく。関係する全てのupdateをきちんと見極めて、タイムリーに自分のリポジトリに取り込んでいくのはもはや無理ゲーだ。 ということで、気づいたベースで対応する、必要になった段階で対応する、やる気が出た瞬間に気合でアップデートする、という運用になりがちだ。だがこれでは継続的に高品質な運用をすることは難しい。 依存関係自動更新ツールのRenovateを使ってみたけどすごくよかった 最近、Reno
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く