並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

561 - 600 件 / 107719件

新着順 人気順

もらってないの検索結果561 - 600 件 / 107719件

  • 小林麻耶『神田沙也加ちゃんから御霊言です。』

    あのね、ちょっとどうしようかと想ったのですが、 どうしても❤️お願い💕とのことで・・・・・・・・・ 勇気出してやるね。 神田沙也加ちゃんが、ご挨拶をしたいそうです✨ 皆様こんばんは。神田沙也加です。まさかお話できなんて嬉しい!!!!!!!麻耶さんありがとうございます。麻耶さんがお話を伝えくれるってこちらではすごく有名で私もすぐにコンタクト取らせてもらったんです。私、じゃんがらラーメンが大好きで❤️でもここ最近ずっと食べられてなかったの。ダイエットのために。でも食べたくて食べたくて食べたくて💕麻耶さんにお願いして、あきら君と5日連続食べてもらったのーーーー。今日までに20杯は食べてもらってる(笑)時にはあきら君に2杯食べてもらった!!!2人も優しくて、ずっと私のことを想いながら食べてくれて、本当に自分が食べているかのようで、すっごく幸せだった。本当は毎日食べたいんだけど、流石に麻耶さんも

      小林麻耶『神田沙也加ちゃんから御霊言です。』
    • 「暁のヨナ」「少女革命ウテナ」みたいに女性主人公が戦って運命を切り開く作品のおすすめ7つ - 頭の上にミカンをのせる

      togetter.com https://togetter.com/li/1311690 話の発端のツイートは微妙な感じだったけれど、「こういう作品が見たいのになかなかない」という問題提起自体はすごく面白いと思う。いちオタクとしては、こういうときこそ彼女を批判するのではなく自分が好きな作品について語りたい! ということで、あえて彼女の意見に配慮し、「きららアニメ」や「部活ものアニメ」などは除けておいて*1女性主人公が戦って運命を切り開いていくというテーマでおすすめな作品について考えてみませんか。 最初はアニメの中から紹介しようかと思ったけど、せっかくだから自分が好きなテーマにわけてアニメにこだわらず紹介させてもらおうと思います。とにかく1位作品はすべての人が読むべきですね……!(グルグル目) とりあえず私はおすすめ作品を7つ提出します。みなさんも、「そういうことなら、これもいいぞ!観ろ!読

        「暁のヨナ」「少女革命ウテナ」みたいに女性主人公が戦って運命を切り開く作品のおすすめ7つ - 頭の上にミカンをのせる
      • 膀胱炎だと思って病院に行ったらクソデカ卵巣腫瘍が見つかった話(追

        まじでクソデカでびっくりしてる 12cm なんで気づかなかったんかな?? しかも悪性(つまり卵巣がん)の疑いが極めて高いって言われた 悪性の疑いが極めて高いってどのくらいの確率なんやろ 良性ガチャをわたしは引けるのだろうかと考えていた 確率がFGOの星5なのか、プリコネの星3なのか、あんさんぶるスターズの星5なのか、全然話が違ってくるなあなどと思っていた 抗がん剤治療の話とか聞いてびっくりしたよ なんかおしっこするときに痛いから膀胱炎かな〜つって泌尿器科行ったんだよ 昨日ね そしたら膀胱は何かに圧迫されているだけだって 何に? おしっこは綺麗だって言われました いえーい で、ちゃんと見たら腫瘍だって腫瘍 びっくらぽんだ 何年腹で育ててきたんだ 食べても全然太らなかったのってもしかしてキミのせい? 子供の頃から痩せてて食への執着も薄くて、運動音痴だから体力なくて疲れやすいし、なんにも気づかな

          膀胱炎だと思って病院に行ったらクソデカ卵巣腫瘍が見つかった話(追
        • 郵政国営化、そして人類史上最大の金融詐欺がはじまる : 金融日記

          史上最大の詐欺と言えば、元ナスダック会長のバーナード・マドフによる金融詐欺だ。 なんと被害総額は6兆円以上という空前絶後の規模だ。 6兆円といったら民主党の子供手当に必要な財源より大きい。 マドフは現在懲役150年の刑を受けて投獄されている。 それでは彼がどうやって6兆円以上もだまし取ったか説明しよう。 実はその仕組みはおそろしく単純だ。 この見かけは誠実で知的な紳士そのもののマドフはヘッジファンドを立ち上げた。 そして、たとえば最初は100億円の資金を集めたとしよう。 このファンドに投資した人は、毎年毎年、高額な配当を手にした。 たとえば10億円投資した人は、毎年、2、3億円の配当を受け取ったのだ。 これはリターンにしたら20%−30%でかなり優秀なファンドになる。 それではマドフは実際に資金を運用してこの配当を払っていたのだろうか? 実は、マドフは投資家から集めた資金をそのまま配当とし

            郵政国営化、そして人類史上最大の金融詐欺がはじまる : 金融日記
          • 12:56 追加 ブクマついてびっくりした。実家に頼ればいいという優しいブコメ..

            12:56 追加 ブクマついてびっくりした。実家に頼ればいいという優しいブコメが多くてそれもびっくりした。俺も他人事だったらそう思うよ…うん… 長期休暇はどっちかの祖父母が全計画+お財布となり毎回連れ回してるけど65超えの老人たちが負担なのはみてね写真の顔見ても明らか。あと実家帰るたび俺の部屋の何か(クッションとか棚とかぬいぐるみとか)必ず消えてて「お兄ちゃん夫婦が家にちょうどいいからって持って帰った」て言われたり、「ディズニー+入らないの??(垢クレのサイン、多分ショーグンが見たい)」って連絡きたり、兄夫婦と会うと「甥っ子にお小遣いくれるよね?」的圧を感じたり何かすげ〜モヤるよ。あと兄の奥さん無愛想で何考えてるかわからんし苦手なのもある。感謝の一言でもあればホイホイ俺だってあげるのに泥棒まがいのクレクレはちょっと…。 あと書いてて気がついたけど、母の「本当はここまでしたくないけど遠方のお

              12:56 追加 ブクマついてびっくりした。実家に頼ればいいという優しいブコメ..
            • 若い女子の罪悪感につけこむおじさんについて : 犬山紙子 公式ブログ

              こんばんはー! 久々にブログを更新してそれがこんな内容なのも……という感じなのですが、若い女子には特にシェアできればと思い書いております。 タイトルの「罪悪感つけこみおじさん」 ですが、結論を言うと若い女子に心の負債を背負わせて、体の関係に持ち込もうとするおじさんのことであります。 その見抜き方と対処法について。 主に20代の女子の周りには「高いご飯を奢ってくれるおじさん」というのがたまにいたりするのですが(特に都内の一部の20代女子はほんとおいしいもの食べてるし、高い店も良く知っている)、 なんで奢ってくれるかというとセックスしたいからであります。 中にはただのグルメで一緒に食べる仲間が欲しい 女子とお話をすることが目的 であることもあるのですが、 結構な割合で、目的はセックスです。 「私もセックスしたいからご飯食べてるよ」 という女子は別にいいのですが、そうじゃないことが大半だと思いま

                若い女子の罪悪感につけこむおじさんについて : 犬山紙子 公式ブログ
              • 医学部なんて入るんじゃなかった

                はじめに軽く自己紹介。地方大M3(医学部3年)の20歳。人生崖っぷち。 表題を見て不快になった人は、この記事を読まないよう強くおすすめする。医学部事情を知らない方は特に。ますます不快になると思うので。 医学部に入ったことを後悔している。 もともと文系学部志望で、就職するなら公務員か裁判官かな、とぼんやり考えていた。仕事をしながら趣味に興じる生活に憧れていた。 特定防止のためぼかすけれど、この趣味は小学校のころから熱を入れて取り組んでいる。今では生きがいだ。 収入は別に多くなくていい、ただ一人で生きていく分くらいは稼ぎたい。その上で、趣味の結果が出ればいいな。そんな感じ。 でも、親はそれを拒絶した。高一のとき、学校へ出発する前、私は軽い気持ちで「法学部ってかっこいいよなあ」と言った。 これがいけなかった。 「文系行くなら自分の金で行ってね」という投げやりな言葉から始まり、三日三晩(文字通り)

                  医学部なんて入るんじゃなかった
                • 「ライター」という立場からアフィリエイトを揶揄にするのはズルいと思う - P系リンク乞食スペシャル

                  とあるライターさんが執筆された記事の中で、自分が良いと思う商品を紹介されていました。 その際に「アフィリエイトリンクじゃないので安心して見てください」という部分がありました。 仕事のやる気が全く出ないので、そのことについてちょっと思ったことを気分転換がてら書いていっちゃいます。 特に特定の誰かについて話題にする意図はないので、特に名前も出しませんし、その記事へのリンクもしません。 前提として僕は現在、アフィリエイトサイトを運営して食べています。 どの立ち位置から発言するのか?は大事だと思うので、一応立ち位置を記しておきます。 その上での話なんですけど、僕は揶揄されていたことだったり、アフィリエイトが嫌われる理由はわかるんですよ。 「自分が良いと思った商品を紹介して、それでお金を儲けて何が悪いの?」 とおっしゃる方もいらっしゃいますが、僕自身はそういった考えではありません。 やっぱりね。モヤ

                    「ライター」という立場からアフィリエイトを揶揄にするのはズルいと思う - P系リンク乞食スペシャル
                  • PCデポは詐欺会社という評判・証言 - open's blog

                    PCデポで被害にあったという人が話題になった。 http://togetter.com/li/1012230 機械本体の分割払いの解約では? とも思ったのだが、 ネットで調べてみたところ、この会社はまさしく詐欺会社であるという評判・証言が集まった。 ────────────────────── まず、話を始めるに当たって、沿革から言おう。Wikipedia から引用する。 株式会社ピーシーデポコーポレーション(英: PC DEPOT Corp.)は、神奈川県地盤の、パーソナルコンピュータなどを主に取り扱う家電量販店・パソコンショップである。東証1部上場。 神奈川県および東京都を中心に、全国に65店舗(2010年12月3日現在)展開しているが、近年ではスクラップアンドビルドを繰り返している。 1994年創業。 この会社は神奈川県を主体として、当初は中古パソコンやパーツなどを扱って、パソコン通

                      PCデポは詐欺会社という評判・証言 - open's blog
                    • 電気グルーヴがサブカルチャーに残した爪あと | CINRA

                      やっぱり、電気グルーヴみたいなグループ、他のどこを探してもいない。3年半ぶりの新作アルバム『人間と動物』を聴くと、改めてそう痛感させられる。全曲歌モノ、80年代ニューウェーブ感満載のサウンド、ナンセンスな歌詞――。しかし、そうやって要素を並べてみても、その音の格好良さ、ふつふつとこみ上げてくる面白さは、上手く説明できない感がある。「『WIRE』を主宰し日本のテクノシーンを牽引する石野卓球」「CMやバラエティ番組、映画でも活躍するピエール瀧」というプロフィールこそ知られていても、それだけでは二人が電気グルーヴとして集まったときに生まれる不思議な爆発力を伝えられないような気もする。5年ぶりの全国ツアー『ツアーパンダ』も始まった今、改めて「電気グルーヴとは一体何なのか?」、そして「今の10代に電気グルーヴのヤバさを伝えるとしたら、果たしてどうすればいいか?」というテーマのもと、臨んだインタビュー

                        電気グルーヴがサブカルチャーに残した爪あと | CINRA
                      • 無職だけど人の金で #天気の子 を見た狂気の子【完結編】 - 玖足手帖-アニメブログ-

                        前回の玖足手帖は! nuryouguda.hatenablog.com お金をくれたのは、わりとその筋では有名なブロガーの人です。なんかすごい天気の子に感動されたそうで、見てほしいらしい。 そんなにすごい映画なのか??? なんか、厭世的で脳内妹に耽溺している僕の感想が気になるらしい。そうなんだ・・・。 そして炎上して僕のブログでは多い方の87ブクマ付いた。アクセスもそこそこ伸びた。 お前らさあ・・・。そうやって無職を玩具にしたんならこの記事もブクマしろよな…。(吉本興業仕草) ネットの顔も知らない人間からも金を貢がれて映画を鑑賞する私は天才である!もっと私を崇めろ!!!!私にはそれだけの力がある!!!! そういう冗談といいますか、和ませるといいますか 読者登録はこちらからじゃい! ほしい物リスト。 http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/6FXS

                          無職だけど人の金で #天気の子 を見た狂気の子【完結編】 - 玖足手帖-アニメブログ-
                        • 娘に有村架純の人生は用意してあげられない★追記あり★

                          私はあまり可愛くない。 優しそうだねと言われることはあっても、 可愛いとかキレイという言葉は言われたことはない。 旦那もおなじ。千原ジュニアに似ている。 千原ジュニアを画像検索すると旦那がいるなと思う。 だから、どっちに似ても子供がスペシャル可愛くはならないだろうなというのはわかってた。 ただ、子供っていうのは無条件で可愛い顔をしてるとなんとなく思いこんでた。 はっきり気づいたのは生後3ヶ月で写真館に行ったとき。 可愛いドレスを着て花飾りをつけて寝かせられた娘が全然可愛くなかった。 顎まわりの肉ばかりしっかりしてて地獄のミサワそっくりだった。 可愛い〜!て言おうとして「かっ…」で止まってしまった。 直後に写真館の人が「あらぁ〜!可愛らしいわねぇ〜ー」とテンションあげて言ってくれたからなんとか我に返ったけど、「子供って無条件に可愛い顔をしてるわけじゃないんだ」と改めて実感した。 でも、私にと

                            娘に有村架純の人生は用意してあげられない★追記あり★
                          • 和むコピペ:ハム速

                            和むコピペ カテゴリコピペ集 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/13(火) 09:57:22.57 ID:lNr6oFcO0 つい先月の出来事 高校一年の妹の授業参観が金曜日の昼からあると聞いた俺は、大学を抜け出して 見に行った。両親は仕事でいけないと前の夜に話していたので好都合。 教室に着くと昼休み終了ギリギリだったらしく、妹は友達と席で談笑中 俺「(手を振ってる)」 妹「( ゚д゚ )」 妹の友達は何やら騒いでいたが、妹は( ゚д゚ )のままだったwww クスクスという笑い声と、妹と俺とに集まる視線を感じながら授業は終了。 妹「何でお兄ちゃんが来るの!?信じらんない!」 俺「ヒドス(´・ω・`)」 妹の友達「○○(妹の名前)のお兄ちゃん何ですか~。いつも○○が話してますよ」 俺「何て何て??」 妹の友達「ウチのクラスの男子よ

                            • 実録・月300時間残業するとどうなるか - 夜のおつまみ

                              夜のつれづれに、ブログの記事をつまみにしながら、お酒を飲んでいて書く。 今日のお酒は、こちら。 サッポロ 琥珀ヱビス 350ml×12本 出版社/メーカー: サッポロビール株式会社 メディア: その他 この商品を含むブログを見る さて、今日の酒の友の記事は、こちら。 nzmoyasystem.hatenablog.com んーん。若いなぁ。でもこの人は弱すぎです。100時間ぐらい普通って思うのが、私のような真の社畜です。出世はさせてもらってないけど。今でも40過ぎて、時折70時間ぐらい残業してるけど、100時間くんのような症状はちっとも出ないので、まあこの人は少なくとも私に比べれば弱いんだろうと思います。 あ、これじゃ、奴隷の鎖自慢みたいですね。 では、私が、まだ体力があった20代に月間300時間の残業をしたときの様子を書いてみましょう。労働基準法違反!とか言わないでくださいね。私が月間3

                                実録・月300時間残業するとどうなるか - 夜のおつまみ
                              • 野田秀樹や平田オリザが許せない人へ

                                舞台業界の隅っこで生きる者として叫ばせてください。 野田秀樹も平田オリザも失言だったと思う。 演劇業界をなんとか社会に認めてもらおうと、 声が大きいものとしてなんとかしようとした結果の発言だったのだろうけど、 だからといって別業界を貶める必要はなかった。 だけど、いち演劇人の発言の一部によって、演劇業界すべてを否定しないでほしい。 演劇業界で生きる人たちは、演劇がないと生きていけない人が少なくない。 それは「演劇がないと仕事がないから食い扶持がない」というだけじゃなく、 「演劇でだけ他人に認めてもらえた」「演劇が唯一社会とつながれる手段」という意味で、だ。 演劇がなかったらとっくに人間社会の中で生きていけなくなっていた人や、 とある演劇作品に出会わなければもう死んでいたかもしれないという人だっている。 そんな生きることに不器用な人たちがたくさんいる。 そして自分と同じように演劇に出会わない

                                  野田秀樹や平田オリザが許せない人へ
                                • 自分探しは続いても、明るく生きたい。55歳の大槻ケンヂさんが語る“老い”とこれから|tayorini by LIFULL介護

                                  自分探しは続いても、明るく生きたい。55歳の大槻ケンヂさんが語る“老い”とこれから #エンタメ#老いの準備#楽に生きる 公開日 | 2022/01/11 更新日 | 2022/01/11 ロックミュージシャンとしても作家としても、唯一無二の存在感で第一線を走り続けている大槻ケンヂさん。大槻さんがボーカルを務めるバンド「筋肉少女帯」はデビューから33年を経た現在もライブを続け、活動の幅を広げています。 そんな中、個人としても40代で新たにアコースティックギターを始めたり、コロナ禍でTwitterやInstagramといったSNSを一挙に始めるなど、年齢を重ねる中で次々と新しいチャレンジを続けている大槻さん。その背景には、40代を過ぎ、50代になった現在もずっと「自分探し」をしている感覚があるそう。しかし50代を迎えたことで、以前よりも前向きな気持ちが芽生えてきたと語ります。 今回そんな大槻さ

                                    自分探しは続いても、明るく生きたい。55歳の大槻ケンヂさんが語る“老い”とこれから|tayorini by LIFULL介護
                                  • さくらのVPSのプラン乗り換えをした - YAMAGUCHI::weblog

                                    はじめに こんにちは、Python界の情弱です。いま「さくらのVPS 512」を借りてるんですが、プランが変更になって1Gが同じ料金で使えるようになりました。いまなら乗り換えると1ヶ月無料になるっていうんで、ちょろっと移行してみました。 「さくらのVPS」ご利用中のお客様の新プラン乗り換え優遇施策の実施について(4/5追記) | さくらインターネット ちなみに、今日から会社勤めとなった方々、おめでとうございます。とりあえずIT系に入って技術職するなら「さくらのVPS 1G」を1年分借りて、次のような本でLinuxサーバの管理なんかをしてみるのをおすすめします。rootがもらえるのでやりたい放題です。ハードウェアを買うわけではないので狭い家でも関係なくサーバの管理ができて、グローバルIPも取得できてWebアプリケーションも公開できます。「俺プログラマだから!」って人もLinuxの簡単な管理く

                                      さくらのVPSのプラン乗り換えをした - YAMAGUCHI::weblog
                                    • 高木浩光@自宅の日記 - 名古屋市ではアンケートで「統計的な処理にのみ用いる」は生データ公開の意だそうな

                                      ■ 名古屋市ではアンケートで「統計的な処理にのみ用いる」は生データ公開の意だそうな 先月こういう話題があった。 子宮頸がんワクチン調査 名古屋市が結果を事実上撤回 #nhk_news https://t.co/cokWXHnenS — NHKニュース (@nhk_news) 2016年6月26日 子宮頸がん「全国で初めて大規模調査を行った名古屋市が、ワクチンを接種したグループとしなかったグループとの間に症状の差は無かったとする分析結果を事実上撤回し、今後、データの分析はしない方針であることが分かりました」(えっ!) https://t.co/okXV3KF6O8 — Haruhiko Okumura (@h_okumura) 2016年6月26日 正しくは「速報と変わらず因果関係なし」 名古屋市子宮頸がんワクチン副反応疫学調査 https://t.co/O1EMviwMbQ :「撤回」とい

                                        高木浩光@自宅の日記 - 名古屋市ではアンケートで「統計的な処理にのみ用いる」は生データ公開の意だそうな
                                      • とある友人とのコト - Chikirinの日記

                                        今日は、15年もの付き合いになる友人について(本人の許可を得て)書いておきたいと思います。 彼女は「相手の気持ちを読む」ことがとても苦手で、ものすごくはっきり言わないとこちらの意図を理解してくれません。 彼女といると、よくこういう感じになります。 友人「ちきりん、今度◯◯っていう映画に行こうよ!」 ちきりん「いいよ」 で、映画を観た後にお茶をしながら、 ちきりん「ねえ、今○○の展覧会やってるから今度いかない?」 友人「うーん、あんまり興味ないからいいわ」 同じコトは何度も繰り返されます。 お互いが関心を持つことに誘い、相手がそれに付き合う。 それにより双方の世界や視野が広まり、かつ、時間と空間を共にし続けることで経験や感動を共有でき、お互いへの理解が深まる。 結果として「昔つきあってた人が好きだった歌手やスポーツの大ファンに(自分も)なっていく」ことってあるでしょ? 友人であれ恋人であれ、

                                          とある友人とのコト - Chikirinの日記
                                        • 夫が妻の「家を買いたい!」を断れない理由 - Chikirinの日記

                                          「35年ローンで家を買うなんてあり得ないでしょ」とこれだけ布教してまわってるちきりんの周りにも、長いローンを組む人はたくさんいます。 他人事なので判断自体はどうでもいいのですが、多くの人がそうするってことは、彼らには彼らなりの理由があるわけで、それは何なのか考えてみました。で、とりあえずの結論はこれ↓ ・35年ローンで家を買う人の多くは既婚者で、小さな子供もいる。 ・夫が長期のローンに心の底では不安を感じていても、妻に強く「家を買おう」と言われると拒否できない。 これだけだと「ふーん」な感じなので、ちょっと掘り下げてみる。 Q2.夫が妻にノーと言えない理由は? A2.大半の夫は、妻に引け目があるから断れない。 当然、次の質問がでてくる。 Q3.夫は何の引け目があるの? A3.夫の多くは「妻には家のためにいろいろ犠牲にしてもらってる」という引け目がある。 なんの話だって? 説明しよう!←(こ

                                            夫が妻の「家を買いたい!」を断れない理由 - Chikirinの日記
                                          • 男は狼であることなんてピンクレディーしか教えてくれなかった

                                            22歳のある日、私は前から交流のあったおじさん(20歳上)とふたりで居酒屋に行った。 おじさんはお父さんみたいな人で、将来のこととか悩みとかを普段から相談に乗ってもらってた。 だからサシ飲みなんて普通だと思ったし、終電逃したときに「家近いんだけどくる?」って言われた時も善意だと思ってた。 でもこっちはどうしても読みたい漫画があったし迷惑かけまいと思って「満喫いくんでだいじょぶっす!」って言った。 後日、おじさんと何回かドライブに行った。 深夜おじさんとふたりで海を見に行ったり、おしゃれなバーへ行ったりしていたのだ。 ふたりきりとはいえ、おじさんとはいつも通りの会話をしていたので、 「大人の人はこういうつき合い方もするのか」と勝手に納得していた。 でもある日、手をつないできて抱き寄せようとしてきたときに「あれ?なんかちがくね?」ってなって、 唐突におじさんがすごく怖くなった。 そのドライブ以

                                              男は狼であることなんてピンクレディーしか教えてくれなかった
                                            • 母親はもっと育児するべき

                                              だってさ〜〜 私も夫も年収ほとんど同額。 平均以上だけど片方だけだと心許ないかなくらい。 子は保育園。夫は送り、私が迎え。育児負担は半分ずつくらい。 昨日保育園に迎えに行ったら、 「時短とかできないの?」 「子供ともっと一緒にいてあげたら?」 「旦那さんは良くやってる。もっと褒めてあげて」 って言われたんだよな〜〜〜〜 同じことして同じ額稼いでるのに私はもっと育児に参加しろ夫は褒めろってか〜〜〜〜 やっぱ嫁の仕事はいくら稼いでようが関係なく、好きでやってる趣味なんだから子供のために辞めろ、続けるなら弱音吐くなやらせてもらってるんだからみたいな感じなのか??? 私も夫も両親ともに共働きだったし0歳児から保育園だったけど親にもっと家にいて欲しかったなとか思わないなー 言ってきた保育園の人に対してすごい黒いことを言いたくなるがやめておく………… 褒められたくて雨にずぶ濡れになってた人に予備の傘あ

                                                母親はもっと育児するべき
                                              • 1200万の貯金(追記)

                                                40歳独身 実家住まいの子供部屋おばさんです 安月給だし無職の期間も結構あったけど 使い道がないので貯金が1200万ある 難しいことはわからないので 500万は定期に、あとは全部普通預金に入れてある 親は持ち家でローン完済済み、 借金は親も自分もない 1000万とか5000万とか資産ある人が増田書いてて いろいろブコメもらってて羨ましかったので増田書きました 実際のとこ、この貯金をどうするのがいいのか全然わからないんですが、 みんなどうしてるんだろうか? 仕事辞めたいけど仕事辞められる額じゃないんだよなあ…… ※追記 ブコメいっぱいありがとう! あとでもうちょっと返したいけど、取り急ぎご指摘の通りの部分を訂正削除します 中年女性には違いないし、勉強机もまだ使ってるし(だってずっとお気に入りなので)、と 属性が一発でわかる言い方なので自虐とも思わず使ってしまいました ごめんね 今後気を付ける

                                                  1200万の貯金(追記)
                                                • 「ゆれくるコール」の舞台裏

                                                  震災の時に話題になった「ゆれくるコール」ってスマホアプリがある。これ作ってる会社の話。これは全部そこを辞めたっていう友人の話だから、話半分に聞いてくれ。そいつはスマホアプリのゆれくるを発案したらしいんだけど、手柄は全部、上司が持ってったらしい。しかもその上司は開発に関してはずぶの素人。若手社員やら新入社員やらをこき使って、自分はFacebookやTwitterばっか仕事中やってる。「オレ、開発者だから!」とドヤ顔で「うはw フォロワー増えたw」とか喜んでる。で、そんな中でも一番ひどかったのは、深夜にサーバーがダウンした時の対応。電話してもなかなか出ず、出たと思ったら「もう明日でよくね?」とか言ったらしい。スマホ広告とはいえ、お金をもらってるのにも拘らず、だよ?某キャリアさんからサーバーも用意してもらって、お金ももらってるのに全然機能改善しないで広告増やしたり有料化とかのバージョンアップばっ

                                                  • ぼくたち1週間で「18万1379円」稼ぎました! / チーム「マネーがあんまねー」 | 高校生よ、ショーバイせよ! | HS編集部 | cakes(ケイクス)

                                                    現役高校生たちが、いよいよ商売に挑戦! その中で、あのDMM亀山会長に「商魂たくましい、おもしろい」と言わしめた男子高校生チームがあります。1週間で稼いだ金額は18万1379円、利益率は約65%。彼らは一体、どんな商売をしたのか? ほんの少し世界の見方を変えれば、高校生活の中にも商売の「種(たね)」は必ずある。最後の1秒まで使って稼ぎ尽くした彼らの奮闘ぶりを、ぜひ見届けてください。※本日同時公開の【5時限目】の記事はこちら。 ※この記事は、去る2019年の夏に開催されたイベントの「実況中継」です。記載内容は全て開催当時のものになります。 はい、では僕たち「マネーがあんまねー」のショーバイ結果を発表します! 高校2年生の、森中です。 理由はあとで説明しますが、「暫定」で増えた金額が「17万7379円」です。元手の「9万9000円」を加えると、最終的な金額は「27万6379円」になりました。け

                                                      ぼくたち1週間で「18万1379円」稼ぎました! / チーム「マネーがあんまねー」 | 高校生よ、ショーバイせよ! | HS編集部 | cakes(ケイクス)
                                                    • 「あさイチ」でのこと: むだにびっくり

                                                      今週水曜日の「あさイチ」の「母が重たい」特集に出演して、たくさんのメッセージをいただきました。みなさま、あたたかいお言葉ありがとうございます。 番組の最後に読まれた批判FAXに傷ついた、悲しくなった、という方も多かったです。 批判FAXというのは、 「そこまで育ててもらったのにそんなこと言うのは母親に甘えてるだけ」とか 「母親だって大変なんだから、愚痴くらい聞いてあげなさい」とか そういうのです。(「愚痴くらい」というのは番組で読まれていたか分からない、私が見ただけかも) ツイッターでも反響がすごくて、 「『母が重たい』なんて簡単に言わないで」 とかも見ました。 それに対して放送中にもっとうまく反論できたらよかったなと思ったんだけど、その批判FAX聞いている時どうしてもボーっと頭が真っ白になってしまった。 普段、「母親に甘えてるだけ」系の“辛辣”な意見ってほとんど私のところには来ない。「毒

                                                      • 東京電力は直ちに電気料金を大幅値上げせよ : 金融日記

                                                        未曽有の大地震で、人々の寛容さが失われ二次災害が広がっているように思えます。特に僕が心を痛めたのはあるブログの記事でした。 ザ・商売人|Kozakai社長のアメブロ もうブログ本体は消されてしまったのですが、大地震が起き、東京などで人々がペットボトルの水などの生活必需品をパニックのように買い漁っているときに、流通業に関わる社長が値段を上げたりしてうまく儲けた、というような話が書いてありました。 僕はこのブログに心を痛めたのではありません。猛烈な勢いでこの社長に汚い言葉を浴びせ、人格否定を繰り返す、大量のネットの住人を見て悲しかったのです。「人の弱みにつけ込む悪魔」「金の亡者」「便乗値上げして恥ずかしくないのか」さまざまな罵声が浴びせられました。ネットの住人はPCの前でしたり顔で評論する一方でほとんど何の仕事もしていませんでした。その点、この社長は必要なモノをそれを必要とする人に届けるという

                                                          東京電力は直ちに電気料金を大幅値上げせよ : 金融日記
                                                        • リストラをきっかけに起業した女社長がつくる「おれのそうび」がTechCrunch Disruptに挑戦。本日ティザーサイトOPEN!【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

                                                          入賞した4チームに各500万の賞金と、最優秀賞には9月に開催される「TechCrunch Disrupt」への出展権が与えられるNTTレゾナント主催の「Challengers」。今年見事に優勝を決めたのは、トーキョーストームの「おれのそうび」だった。 8ビットの世界観が可愛らしく、どこか懐かしさを感じさせる同サービスを生んだのは、4歳児の母親で社員数8人のベンチャー企業を運営する大沢香織さん。「おれのそうび」について、またIT業界で母親であると同時に経営者であるというチャレンジについて話を伺った。 大沢さんを一言で表現すると「かっこいい」。そんな彼女に、そこまで頑張れるモチベーションは?と聞いてみたところ、意外にも「不安だから」という答えが返ってきた。不安だからこそ人一倍頑張るし、最優秀賞を獲得したChallengersの準備も抜かりなく徹底的に行ったという。 一見すると身体も大きいしおお

                                                            リストラをきっかけに起業した女社長がつくる「おれのそうび」がTechCrunch Disruptに挑戦。本日ティザーサイトOPEN!【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
                                                          • 痛いニュース(ノ∀`) : 【法大】授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」 - ライブドアブログ

                                                            【法大】授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」 1 名前:すらいむ ★:2018/06/07(木) 19:59:17.68 ID:CAP_USER9.net 法政大、一部学生が講義中断の教授のノートを集団「盗撮」 法政大の学生が講義中に非常識な行動を取っていたとの報告がツイッターに寄せられ、インターネット上に「ありえない」「流石にこれは...」といった疑問や批判の声が出ている。 話題となった投稿などによれば、学生の受講態度に激怒した教授が、講義を中断して教室から去った後に「事件」は起きたという。 ■「これは許される行為なのだろうか」 騒動の発端となったのは、法政大社会学部の学生だというあるユーザーが2018年6月6日に投稿したツイートだ。 「先生が教室出てってから先生が置いてったノートの写真撮るために群がってる連

                                                              痛いニュース(ノ∀`) : 【法大】授業中、床に寝そべりスマホを弄って談笑していた学生を咎めたが無視され、怒って退出した教授のノートを学生が集団「盗撮」 - ライブドアブログ
                                                            • 台北行ってきたから写真晒す : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                              台北行ってきたから写真晒す Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 21:22:29.61 ID:NC2DzY+w0 3泊4日の旅で費用は12万円ぐらいだった 代行 ID:TDc87wCG0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 21:24:55.23 ID:1g8BSuX8O これは期待 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 21:24:05.45 ID:3OZEIMy30 台湾好きの俺もおる 12万とか豪遊じゃねーか 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/07(土) 21:35:01.52 ID:gXcDf6uA0 3泊で12万とかいい旅になっただろうなw 俺は台湾でその期間ならせいぜい5〜6万かね 3: 忍法帖【Lv=

                                                                台北行ってきたから写真晒す : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                                              • 久谷女子の炎上 - 斗比主閲子の姑日記

                                                                どうやら久谷女子さんが炎上されていらっしゃるようですね。炎上していて大変羨ましいです。今、皆さん随分楽しい時間を過ごされていると思います。 この件は、元の元が興味がなったので最初からスルーしていたのですが、何人かから依頼があったのと、昨日はてな匿名ダイアリーに掲載された、 久谷女子の第6回にトピシュが一枚噛んでるらしいじゃん トメトメしい人にとっては大変香ばしい事案のはずなんだけど今んとこ動きがないな まああの女のことだ、 相変わらず外野の安全地帯を完全確保してから悠々自適の解説のアップを始めてることだろう でもまあはっきり言っておくけどもな。 久谷女子的なるものを最もピュアに煮詰め倒して析出するものこそが、トピシュ成分だと。 これを読んで、天邪鬼精神が湧き上がり、今回記事にした次第です。このブログのほとんどの読者は内容についていけないか、何が面白いか分からないと思います。 ということで、

                                                                  久谷女子の炎上 - 斗比主閲子の姑日記
                                                                • 【追記有】31歳処女が子宮頸がんワクチンを打ってきたぜぇ!!

                                                                  (追記ここから) 数日経って突然たくさんの人に読まれ始めてびびったよー。参考になって嬉しい! 数日経つけど体調に変わりはないよ。腕は翌日くらいまでちょっと違和感あったくらい。 ブコメで質問あったけど、婦人科検診はピル飲んでると必須なので受けてるよ。若いうちはマンモグラフィーじゃなくてエコーでいいと言うので乳腺エコーと、経膣エコーだとクソ痛えし怖いので経直腸エコーをやってもらってるよ。直腸だからって精度が落ちるわけではないと先生が仰ってたよ。頸がん検診の細胞診は未経験ならほぼ必要ないらしいのでパス。それを知らなかった頃にやったことあるけど怖くて痛くてキモくておうちに帰って泣いちゃった。でもみんなには受けて欲しいです!!! 私の住んでるところは若い子以外には補助出ないけど出るところもあるんですかね??打ちたい人みんなが気軽に打てるようになってほしいね! (ここまで) 今、接種が終わって、院内で

                                                                    【追記有】31歳処女が子宮頸がんワクチンを打ってきたぜぇ!!
                                                                  • 日本びいきの外人を見るとなんか和むスレ のまとめ

                                                                    2024年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月 900 :名無しさん@おーぷん :2017/10/15(日)02:00:51 ID:e7q http://mojokosan.doorblog.jp/archives/48519530.html ************** 901 :名無しさん@おーぷん :2017/10/22(日)09:38:31 ID:7ly 昭和天皇ご夫妻、戦後にアメリカのディズニーランドに確か行かれた。 ミッキーマウスの腕時計を貰って気に入って、 いつも身に付けたがって 妃さまだか侍従だかに叱られてしょんぼりしたらしい。 903 :名無しさん@おーぷん :2017/10/23(月)11:27:16 ID:WgT その後お気に召されてよくお付けになられていたらしいよ。

                                                                    • 希望最低年収1200万円 - Chikirinの日記

                                                                      派遣社員や期間工の人達が大量に職を失うという話が顕在化したのが昨年末。この3月末に向けても多くの人が失業の崖っぷちにおり、今や雇用問題は日本経済&政治上の最優先課題になっています。 が、それらの人達とは全く異なるグループで、結構な人数まとめて職を失おうとしている人達がいます。いわゆる外資系投資銀行、ヘッジファンドや投資ファンドの社員達です。 外資系投資銀行のリストラは昨年の夏前くらいから始まっているのですが、最初は儲かってない部門や会社がパフォーマンスの低い人を切るという感じでした。秋からはリストラ規模が拡大しリーマンショックからは一気に部門撤退、人数を半減するなどの大幅な事業縮小が行われるようになりました。 最初の主なターゲットは外国人社員だったと思います。年末から年始にかけて多くの外国人社員が自国に向けて出国していきました。六本木の飲み屋なんて目に見えるレベルで外人が減っています。 そ

                                                                        希望最低年収1200万円 - Chikirinの日記
                                                                      • 獣医師「貧乏人はペットを飼うな」の意見が大炎上 「じゃあ貧乏人は子供も産むなって?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                        獣医師「貧乏人はペットを飼うな」の意見が大炎上 「じゃあ貧乏人は子供も産むなって?」 1 名前: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/14(月) 15:55:55.31 ID:RTFYX3EL0 獣医師「貧乏人はペットを飼うな」のツイートに賛否両論、あなたの意見は? ペットを飼うと『命に対する責任』が発生するということは、みなさんよくご存じだと思います。今、Twitterである獣医師のツイートが話題になっています。 “以前、ツイッターで「動物を飼うにあたっては十分な経済力が必要。獣医師に連れて行ったり、ワクチン打つ余裕もないのに飼うんじゃない」と言ったら、「貧乏人は動物を飼うなと言うんですか?」と怒られましたが、私は「そうです。お金がなければ動物は飼ってはいけません」と答えます。 ― Ootori Raku (@ootoriraku) 2016年1

                                                                          獣医師「貧乏人はペットを飼うな」の意見が大炎上 「じゃあ貧乏人は子供も産むなって?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                        • バイバイ、ヴァンプ!観たよ、オタクの感想 - yocoshicaのブログ

                                                                          ・推しは今までで1番セリフもあって重要な役でした ・推しが出ている映画なので精一杯好意的に見ました ・それでもこの映画には問題が多いと思うので、理由を書きます はー 推しの出演作を批判するのってオタクとしてすごくすごくやりたくないことだし、この文章を一時的にでも世に出すことが推しにとってマイナスになりませんようにと心から祈ってるけど、オタクのなかでも年長の方の人間の責任として、この映画はおかしかったということを書いておかねばと思ったので、書きます。 う〜ご存知のとおりあんまこういう真面目なというか…お気持ちブログに慣れていないので、読むのがしんどいかたは全然読まなくて大丈夫です、楽しい話は全然してません!あと単純に文章が下手で読みづらいとおもう〜〜頭良くなりてあ〜 映画公開までと自分が見た経緯 えーとまずこの映画なんですが、じつは1年前に完成していて、先行上映会まで行われていたということを

                                                                            バイバイ、ヴァンプ!観たよ、オタクの感想 - yocoshicaのブログ
                                                                          • 体力自慢の旦那が家事でクタクタ

                                                                            GW期間、私は仕事だったので子供の送迎とか食事作りとかを旦那にお願いしたんだけど、めっちゃ疲れてるw 普段、私がやってる事の6割くらいしか、やってもらってないぞ。 時々フルマラソンに出て、年齢の割に体力がある事が自慢の旦那。運動しない私を馬鹿にすることもあるっていうのに。 マラソンの体力、何の役にもたたねぇw

                                                                              体力自慢の旦那が家事でクタクタ
                                                                            • 元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎて凄い : 哲学ニュースnwk

                                                                              2023年11月13日00:00 元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎて凄い Tweet 1: 名無しさん必死だな 2020/01/09(木) 02:53:20.45 ID:jlEETy0T0 ・世界的なゲームソフト販売の低迷を考えれば今の日本のゲーム関連株は高すぎる。 販売現場では消費者のゲーム離れが起こっている。「PS2」を見れば分かる。 ソフト販売がゲーム機の販売本数を下回っている。本物そっくりで高精細な映画のようなゲームなんてナンセンスだ。 ・二十一世紀のソフトに大容量はいらない。そんな人海戦術を要する仕事をしていたらソフト会社はみんな沈没する。 ・市場調査?そんなことしてどうするんですか?任天堂が市場を創り出すんですよ。調査する必要などどこにもないでしょう。 ・ゲームソフトについては今後、売れるものと売れないものの差が歴然としてくる。 毎年、多数のソフトが出回るが、ヒット作品の

                                                                                元任天堂社長、山内溥の名言が的中し過ぎて凄い : 哲学ニュースnwk
                                                                              • 自宅警備員進化論 :ハムスター速報 2ろぐ

                                                                                1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 17:03:45.63 ID:4nlYF2WK0 いつもと変らない1日の始まり。 僕はいつものようにPCの電源を入れる。 そしていつものように巡回作業へ移行する。 もうこんなことを数年間繰り返している。 自分が自宅警備員のベテランであることを自覚しつつ プロであることに多少の負い目も感じる。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 17:05:43.34 ID:Bw1NUlsPP     ク    ク || プ  //       ス  ク ス  | | │ //        / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //        /         //   ス ク ス _ | | │ //          / ̄ ̄\     /  ス

                                                                                • ばーちゃんと電話したら寂しくなってきたので、こっそりと書きます。 よ..

                                                                                  ばーちゃんと電話したら寂しくなってきたので、こっそりと書きます。 よんどころない事情で小さい頃からじーちゃんとばーちゃんと暮らしてたんだけど、当たり前のように貧乏だった。 田舎のじーちゃんばーちゃんだから、買ってくれる服やおもちゃのセンスも微妙に変で。 私はたまにわがままを言ったけど、幼いなりに家庭の事情もうっすらわかってたから、あんまり無茶は言わないようにしていたような覚えがある。それでもじーちゃんばーちゃんは困ってたかもしれないけど。 とある年の12月、私が通ってる保育園でクリスマスパーティーをする予定で、その年はみんなパーティーはおめかししてきてねってことになってた。 ばーちゃんはお迎えで先生におめかしの話をされた後、帰り道で「お金もないし、あんたはすぐ服汚すからどうしようかね」と言った。そこで私はかわいい服は買ってもらえないんだと察して拗ねて、それでも帰ってからばーちゃんと2人で手

                                                                                    ばーちゃんと電話したら寂しくなってきたので、こっそりと書きます。 よ..