並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 896件

新着順 人気順

ギリシャ神話の検索結果321 - 360 件 / 896件

  • 業界初、18禁のプラネタリウム | ニュース | アイエム[インターネットミュージアム]

    R18オトナ♥プラネタリウム -古代ギリシャの恋愛博物館- コニカミノルタプラネタリウムは、業界で初めてとなるR18指定のプラネタリウム作品を10月から公開する。 作品は星座を切り口に、今までプラネタリウムでは語られなかったギリシャ神話に秘められた、リアルな恋愛事情に切り込むもの。 広く知られる星座の多くが、ギリシャ神話における全知全能の神・ゼウスの性行動に由来している事からはじまり、少年愛、体位、男性器の大きさや包皮の話までと、幅広い。 タレントのYOUと、バイきんぐ・小峠英二に、作品内容を監修した古代ギリシャ研究家の藤村シシンを交えて、現代とはかなり異なる古代ギリシャの性生活を、軽快なトークで紹介していく。ナレーションは声優の森川智之が務めた。 「R18オトナ♥プラネタリウム -古代ギリシャの恋愛博物館-」は、「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」「コニカミノルタプラネタリウム“満

      業界初、18禁のプラネタリウム | ニュース | アイエム[インターネットミュージアム]
    • プロメテウスの炎―FE風花雪月考察覚書き① - 湖底より愛とかこめて

      本稿では『ファイアーエムブレム 風花雪月』の第一部クライマックス前時点での「炎の紋章」「竜」に関するテーマ予想考察を展開します。 ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2019/07/26 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る かねてから「やれ」と諸方面に要請をもらっていた『風花雪月』にやっと手をつけています。ドラクエ11の衣装色の記事や個人紋章の記事でもそのモチーフデザインの秀逸さを話題に出しましたね。やってねえのに。 もともとファイアーエムブレム(以下FEとも呼びます)プレイヤーではあったのですが、良くも悪くも売り方を変えた前二作からの、さらに学園ものだっていうじゃないですか、それだけ聞いたらろくな予感がしなかったんですよ。しかし、そ

        プロメテウスの炎―FE風花雪月考察覚書き① - 湖底より愛とかこめて
      • 最終クローズドβテストを十分にプレイしてわかった『原神』が『ブレス オブ ザ ワイルド』から受け継いでいる要素とそうではない要素

        業界に衝撃を与えるゲームがリリースされると他社から影響を受けた新作が出るのは世の常だ。2010年代のゲームの一部を挙げても「ダークソウル」シリーズや『The Witcher 3』、『ハースストーン』から『Slay the Spire』、「PUBG」などフォロワーを生み出して一つのジャンルと化したタイトルは数知れない。 ただ、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下、BotWと表記)は革新的な傑作として評価されながらもフォロワーが出るまでに時間がかかった。ひとつ目の理由として、オープンワールドを作れる企業が大手や一部のスタジオに限られているため。ふたつ目には「BotWの何が素晴らしくて、何が本質なのか」の解答が人によって全く異なるためだと思われる。 例えば、筆者はBotWが「自分は天才だ!」と感じる”ひらめき”の快感をプレイヤーに与えるゲームだと考えている。そのために「シナリオの束

          最終クローズドβテストを十分にプレイしてわかった『原神』が『ブレス オブ ザ ワイルド』から受け継いでいる要素とそうではない要素
        • 【神ゲー】古代ギリシャ研究家と『HADES』で冥界脱出してみた #01

          『アサシンクリード オデッセイ』の解説でお馴染みの藤村シシンさんと一緒に、海外で多くの賞を獲得した名作『HADES』をプレイ。「叛逆」がテーマの主人公ザグレウスの神話を深掘りしていきます。全4話。 ▼続きはこちら ・#02「ハデスの館大改造 & 登場人物の逸話解説」 →https://youtu.be/eYV8_EJY188 ・#03「冥界脱出10周目スタート」 →https://youtu.be/C019zeK-v3A ・#04「冥界脱出10周目完...脱出の先に何が待ち受けるのか」 →https://youtu.be/fZEe15VgapI ★少しでも良いなと思ったらチャンネル登録、高評価お願いします! やって欲しい企画の提案などもコメントでお待ちしてます。 -------------------------- ▼藤村シシンさん出演『アサクリ オデッセイ』回(全8話) ・『

            【神ゲー】古代ギリシャ研究家と『HADES』で冥界脱出してみた #01
          • アオサギと神話 - First Impressions of Earth

            私、最近初めて知ったのですが アオサギって、古代エジプトの聖鳥ベヌウであるとか、ギリシャ神話の フェニックス(不死鳥)のモチーフになったとか いわれているんですね。 再生の象徴、神の鳥と呼ばれ崇拝されていたそうです。 これからアオサギを見るたびに、私は Phoenix を想像するでしょう。 現代の私も、古代に生きていた人々と同じ気持ちになれるなんて 不思議な感じ。 カエルを捕まえました。 アオサギ 蒼鷺 ペリカン目(コウノトリ目) サギ科 L93cm  W161cm Heron, Grey Heron ダイサギとほぼ同じくらいの大きさだけど、日本で見られる サギ類の中で最も大きい。 北海道〜九州北部で留鳥、奄美諸島より南の南西諸島で冬鳥。 灰色のサギがいると思ったら、だいたいアオサギ。 目の上から後頭部にかけて黒色が入っており、冠羽に続いている。 嘴と脚はオレンジ色っぽい。 雄雌同色で、と

              アオサギと神話 - First Impressions of Earth
            • 「中国の成功」が終わりに近づいている理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

              米中の対立が深まる中、世界情勢はどうなるのか。NHK「欲望の資本主義2020」での発言や著書『スクエア・アンド・タワー』が話題で、独自の視点から資本主義の歴史を俯瞰するニーアル・ファーガソンに、米中関係や中国情勢について展望を聞いた。番組の未公開部分も多数収録した『欲望の資本主義4 スティグリッツ×ファーガソン不確実性への挑戦』から、一部を抜粋してお届けする。 ■チャイメリカの死 ――世界の新たな「冷戦」について伺います。米中関係、あるいは世界秩序について、近年の最も重要な変化はどのようなことだと思われますか。 ファーガソン:13年ほど前に、「チャイメリカ」という摩訶不思議な国について書いたことがあります。中国とアメリカの蜜月を描いた論考です。世界で最も重要な経済関係は米中関係で、非常に緊密であるためほぼ1つの経済体のようだと書きました。 「チャイメリカ」では、中国が貯蓄をし、アメリカが消

                「中国の成功」が終わりに近づいている理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
              • ピグマリオン効果で恋愛&子育て楽勝!自己暗示&ゴーレム効果併用法 - ソロ活@自由人

                彼氏がムカついて ボロクソ言ってやった。 何も期待してないってね! 恋愛関係が上手くいってないと、つい相手を責めてしまいます。気持ちは分かるんです。ハッキリ指摘することで、自分のストレスは解消されますから。 でも、その恋愛が上手く行くことは、永遠にありません。待っているのは、確実な別れのみ... こんなあなたへ! ✔彼氏彼女と上手く行ってない ✔夫婦関係がボロボロ... ✔子育てを上手にする方法は? ✔ホメて伸ばすやり方とは? ✔ピグマリオン効果って何? このような悩みを解決します。 恋愛も子育ても、相手との信頼関係がとても大事です。その上で、期待してることを伝えることが最重要だと言えます。 期待? そうです。感情的にならずに、相手に期待することができれば、劇的な効果が見込めます。それが、ピグマリオン効果です。 ピグマリオン効果とは何なのか?どのように恋愛や子育てに活かせるのかを、お話しし

                  ピグマリオン効果で恋愛&子育て楽勝!自己暗示&ゴーレム効果併用法 - ソロ活@自由人
                • 212 あ〜い〜たぁ〜くてぇ〜♪【アリオン】 - 週末息子と見る映画

                  いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父プロメテウスことKONMA08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 先日何気にアマプラの映画の見れるリストを見てたら… 『わぁ!あるやんっ!!』 …って訳でDVD持っているにも関わらず次男と見ましたよ… 【アリオン】(1986年日本公開)を。 《物語》 ギリシャ神話をベースにハデス、ポセイドン、ゼウスの3兄弟の権力争いに巻き込まれる少年アリオンがハデスの呪いにより苛酷な運命を歩き出す… 【機動戦士ガンダム】のキャラクター・デザイン、アニメーターの安彦良和が初めて本格的に連載した漫画を【クラッシャー・ジョー】に続き自らが監督

                    212 あ〜い〜たぁ〜くてぇ〜♪【アリオン】 - 週末息子と見る映画
                  • バラ・アフロディーテ:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ

                    おはようございます。 いつもありがとうございます。 朝一の記事は、いつもの愛媛県今治 市にあるよしうみバラ公園のバラで す。 今回のバラの名前は、アフロディー テだそうです。 さて、命名の謂われの検索です。 ~ギリシャ神話のバラ~ 現存するもっとも古いバラの絵は、紀元前2000 年ごろに建てられたクノックス宮殿のフレスコ 画に残されています。バラと人との関わりは今 から4000年以上も昔にさかのぼることができる のです。 ギリシャ神話ではバラは愛と美の女神アフロデ ィーテを象徴する花とされ、アフロディーテが ひんぱんに登場します。‥ と記されてありました。 そうです。アフロディーテは女神な のです。バラがその絵にも描かれて いて、そのバラに似ていたのか?女 神名がバラの名前になったようです。 それでは、良い一日を!

                      バラ・アフロディーテ:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ
                    • NASA探査機、太陽系最大の衛星「ガニメデ」に接近へ 21年ぶり

                      NASAの木星探査機ジュノーが、太陽系最大の衛星「ガニメデ」に接近する/USGS Astrogeology Science Center/Wheaton/JPL-Caltech/NASA (CNN) 米航空宇宙局(NASA)の木星探査機ジュノーは7日、太陽系最大の衛星「ガニメデ」に接近する。先代の木星探査機ガリレオ以来、21年ぶりの接近となる。 ジュノーは2016年7月から、木星やその衛星の観測を行ってきた。今回はガニメデの表面まで1038キロ以内の距離まで接近する。 宇宙機がここまでガニメデに迫るのは、ガリレオが2000年5月に接近して以来。ガニメデは直径5262.4キロで、惑星の水星よりも大きい。 接近時には、ジュノーに搭載されたカメラでガニメデの画像を撮影する。また他の観測機器を駆使し、同衛星の組成への知見を深める助けとなるデータを収集する。 米サウスウエスト研究所に所属するジュノー

                        NASA探査機、太陽系最大の衛星「ガニメデ」に接近へ 21年ぶり
                      • もし地球が丸ごと黄金になってしまったら一体何が起こるのか?

                        童話「王様の耳はロバの耳」で、耳がロバになってしまった王様としても知られるミダス王は、神の従者を歓待したことに対する返礼として「触れるもの全てを黄金に変える能力」を得てしまったというエピソードで広く知られています。そんなミダス王のパワーで「地球が丸ごと黄金になってしまったら」という思考実験を、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtがアニメーションムービーで解説しています。 What if the World turned to Gold? - The Gold Apocalypse - YouTube ギリシャ神話に登場するフリュギアの王・ミダスは、泥酔して宮廷に連れて来られたシーレーノスに対して10昼夜にもわたる歓待の宴を開いたことから、豊穣と酩酊の神・ディオニューソスに「どんな願い事でも一つだけ叶えてやろう」と褒美を授かります。ミダス王が願ったのは「触れるもの全てを黄金に

                          もし地球が丸ごと黄金になってしまったら一体何が起こるのか?
                        • 【ギリシャ神話】人間に火を与えたプロメテウスとは?

                          プロメテウスはティタン神族 プロメテウスは、ウラノスとガイアの息子イアペトスの子です。 ギリシャ語で「先見の明を持つ者」と言う意味もあります。 ティタン神族とオリュンポス十二神の戦いティタノマキアでは、先見の明を持ちオリュンポス十二神が勝つと予想して、ゼウスの味方をして様々なアドバイスを与えていました。

                          • 華やかな名前の付いた6月(ジューンブライド)が、終わりました。 - 宇奈月ブログ

                            きょうから7月。 昨日、華やかな名前の付いた 6月ーーージューンブライドーーが 昨日はおわりました。 4ケ月ほど前に、家内の知り合いの孫が 結婚することを決めたとかを聞きました。。 6月の英語では「June ジューン」ですが、 暦のイベントでは、 「ジューブライド」として世界中の女性の あこがれの月となっています。 日本もできるならこの月にと思われる かもしれませんが意外に11月が一番多く 結婚式が行われていて 次が10月、9月 季節的に、天候、気温の 変化が少なく、天気が安定していて、 過ごしやすい気象によることが 多いのでないかと思います。 その次が、6月,2月となっています。 ジューンブライドがヨーロッパ発祥の 言葉であって特に英国とのかかわりが 強いのです。 ジューンブライドを紐解くと神話物語に 辿り着きます。 神話(ローマ神話)に登場する「Juno」は ギリシャ神話に登場する「「

                              華やかな名前の付いた6月(ジューンブライド)が、終わりました。 - 宇奈月ブログ
                            • 『スマホ写真部』7月のお題に挑戦♪ - のの日和♪

                              お題「スター」 はてな界の愉快な仲間たちが集うスマホ写真部 ♪ 今月のお題は〜 『スター』ですって。 smartphonephoto.hatenablog.com のののブログって 日常を綴ったおしゃべり日記だけど、 特に「スマホ写真部」ネタでは (ウケない)ウケ狙いあり ひねり(過ぎて訳わからん)あり‥ そんな ほぼほぼ 草?失笑?苦笑?が炸裂。 (๑ º╰╯º)ん?\(^_^;; 独りよがりブログであります…(〃_〃) そんなnonoでも温かく接してくださるはてなブロガーさんたちには感謝♡ しかし。 今回は、いっさいのひねりなし🖐️ なんと なんと お題そのもののトコロを訪ねてました。 プラネタリウムです⭐️ 鑑賞した作品は、こちら ↓ ↓ www.youtube.com 『イタリア星空散歩』 心地よき室温に包まれ 心地よき暗闇に覆われ 心地よきリクライニングシートに体を預け イタリ

                                『スマホ写真部』7月のお題に挑戦♪ - のの日和♪
                              • 【漫画『聖闘士星矢』】黄金聖衣とか神聖衣とか黄金十二宮とかポセイドンとかハーデスとか、今さらながら最高すぎる世界観にハマる。 - ioritorei’s blog

                                漫画 聖闘士星矢 聖闘士星矢 『聖闘士星矢』とは あらすじ 銀河戦争編 ポセイドン編 ハーデス編 アニメ『聖闘士星矢』 テレビシリーズ 映画 OVA 今さらだけど黄金聖衣とか神聖衣とか世界観が最高じゃない? 聖衣(クロス) 神聖衣(ゴッドクロス) 黄金十二宮(おうごんじゅうにきゅう) 『聖闘士星矢』とは 『聖闘士星矢』(セイントセイヤ)は、車田正美先生による漫画作品、及びそれに連なる作品群。 1985年12月(1986年1・2合併号)より集英社の漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」(以下、WJ)で連載を開始した。 「聖衣(クロス)」と呼ばれる星座の趣向を凝らした鎧や、ギリシア神話をモチーフにした物語が人気を博し、1980年代WJの看板作品の一つとなった。 2022年2月時点で全世界シリーズ累計は5000万部を突破している。 車田正美先生の前作『男坂』が短期間の連載に終わったことから、次回作はメジャ

                                  【漫画『聖闘士星矢』】黄金聖衣とか神聖衣とか黄金十二宮とかポセイドンとかハーデスとか、今さらながら最高すぎる世界観にハマる。 - ioritorei’s blog
                                • 【色鉛筆画】№08, 09 「出陣」「神託」 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                  以下、上半身ですが男性の筋肉が出るので苦手な方はブラウザバックを。 ・ ・ ・ スマホ撮影にて少しゆがみがあります(また撮りなおし予定)。 「出陣」 「神託」 今回も2枚1組としました。 ミュシャ展に行って、2枚で対(実は別々にかかれたらしいけど)の絵を見て、描きたくなったのです。 ・・・巨匠の絵とは並べたくないので、載せないよッ! 【趣味】八王子のミュシャ展へ行きました。 - たぬちゃんの怠惰な日常 いままで、意外に筋肉全般を描いたことがなくて(模写はあるけど隠れていた部位あり)。 筋肉と曲げた腕の位置が難しかったですねえ。 そして昨日のブログでお伝えした、へその位置。 長年、生きてきて初めて知ったこと!&ジョジョウエハース続き&グループお誘い - たぬちゃんの怠惰な日常 検索する時間を入れると、へそだけで2時間以上かかったのでは。 グーグル先生にはコイツ、男性の筋肉とへそばかり検索して

                                    【色鉛筆画】№08, 09 「出陣」「神託」 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                  • チャンスの神様「カイロス」の前髪 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                                    僕がまだ中学生の頃に、担任の先生から言われた言葉が今でも鮮烈に記憶に残っています。それは「チャンスの神様は前髪しかない」という言葉です。この”チャンスの神様”とはギリシャ神話に出てくるカイロスのことで、前髪が長くて後頭部が禿げているという変わったヘアスタイルをした神様です。 ”カイロス”とはギリシャ語で「チャンス」を意味しています。自分の目の前を通り過ぎてしまったカイロスは(禿げているため)後ろ髪を掴むことができません。すなわちチャンスが来たと思ったら、すぐに(前髪を)掴まなければならないという意味で使われています。しかし、この言葉を先生に教えていただいていたおかげで、僕は今までに大きなチャンスを掴むことができました。 まず最初のチャンスは「医学部再受験」です。僕は、ある国立大学の理系学部に通っていたのですが、通学電車の中で手塚治虫の『火の鳥・鳳凰編』を読んでいた時に突然「やっぱり医学部に

                                      チャンスの神様「カイロス」の前髪 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                                    • ヘッダ画像記録 2021年1月~4月まで - 昭和ネコ令和を歩く

                                      お久しぶりです、ブログのヘッダに使っている画像記事です。 1月【水仙】 2月【雪の中の沈丁花】 3月【沈丁花】 4月【桜(ソメイヨシノ)】 ☆おまけ☆ 1月【水仙】 水仙には春に咲く西洋水仙もあるけど、冬に咲く小ぶりの水仙は日本水仙でしょう。 水仙というのは中国の呼び名がそのまま日本に輸入されたもの。 中国古典によると、 「仙人は天にあるを天仙、地にあるを地仙、水にあるを水仙」 仙人さまの化身でしたか(●´ω`●)。 ギリシャ神話では、顔がよすぎて自分のことしか愛せなかったイケメン男の化身ということになっていますがね。 「ナルシスト」の語源になったナルキッソスです。 2月【雪の中の沈丁花】 3月【沈丁花】 2月はまだ葉も出ていない頃の雪に埋もれた沈丁花。 3月が花盛りの芳香かぐわしい沈丁花。 葉っぱが月桂樹(ローレル)の葉に似ていることから学術名が「ダフネオドラ(Daphne odora)

                                        ヘッダ画像記録 2021年1月~4月まで - 昭和ネコ令和を歩く
                                      • 学問の神様が雷の神様でもある日本の不思議 - 昭和ネコ令和を歩く

                                        6月26日は雷の日。 西暦930年(延暦8年)の今日、京の御所の清涼殿に落雷が落ち、藤原清隆をはじめ多数の死傷者を出し、それを太宰府に左遷された菅原道真の祟りと都の人は恐れおののいたのです。 学問=菅原道真=雷 「学問」と「雷」という共通点のない項目が道真さんを通して一つの神様としてまとまった出来事ですね。 雷というのは世界各国でも最高神が扱う自然現象となっていることが多いです。 ギリシャ(ローマ)神話のゼウス(ジュピター) 北欧神話のトール バラモン教のインドラ そういえば日本の最高神はアマテラス、つまり太陽。 でもギリシャ神話では、太陽針アポロンはゼウスの息子という設定。 ところ変わればですね。 他に菅原道真さんで思い浮かぶのは梅。 梅については 東風吹かば にほいおこせよ 梅の花 主なしとて 春をわするな の歌が有名です。 道真さんを祭る太宰府天満宮の門前町では「梅が枝餅」が特産。

                                          学問の神様が雷の神様でもある日本の不思議 - 昭和ネコ令和を歩く
                                        • 蟹座のようなわたしの労働 - 傘をひらいて、空を

                                          疫病が流行しているのでよぶんな外出を控えるようにという通達が出された。それから三年、大学の授業はほぼ対面に戻る。なし崩しに制限のなくなった生活の中、感染症は再流行するだろう。社会での扱いが変わったからといって病気がなくなるわけではない。死ぬ人がいなくなるのではない。後遺症がなくなるのではない。もちろん。 しかしそれはそれとして大学に学生がいっぱいるのはいいものである。新学期、とわたしは思う。 研究業界の就職のしんどいことはインターネットでもよく言われている。それでもわたしは自分が期間の定めのないアカデミックポジションを取れる確率は八割と踏んでいた。抜きん出た才覚や業績があるからではない。研究者としては並である。 わたしはいわゆる教育大学で要求される多様な仕事をこなすことができるし、「こんなの自分の仕事じゃない」とか思うことがなく、必要ならハードな交渉をする。「これ教えられますか」と言われれ

                                            蟹座のようなわたしの労働 - 傘をひらいて、空を
                                          • この世界は、快楽を罰しようとするのだろうか。 - この世界の不思議

                                            こんにちわ。天機です。 (この記事の字数 約2200字) 今回は、標題のようなテーマで書いてみようと思います。 この世界というのは、 人間がなにか快楽を得ようとすると、 それに、罰をセットでくっつけてくることが、ときどきあるなあ、 と、天機は最近、思っています。 たとえば。 美味しいものをおなかいっぱい食べたいなあ、 という人間の快楽には、 肥満というかたちで、醜い容姿がセットでついてくる。 日常、味わえないような、とてつもない快感が得たいなあ、 と思って、麻薬や覚せい剤に手を出すと、 薬物中毒で廃人というのが、セットでついてくる。 不特定多数と気持ちいいことがしたいと、性に奔放になれば、 エイズその他の性病。 無尽蔵のエネルギー源が欲しいなあ、と原発をつくれば、 原発事故と放射能漏れ。 いまや、日常生活には欠かせない存在となった、プラスチック。 軽くて安くて丈夫だけれど、 自然界では分解

                                              この世界は、快楽を罰しようとするのだろうか。 - この世界の不思議
                                            • 地球上で最も美しい20の島 - 日常と非日常の間

                                              旅系インフルエンサーのInstagramなどのSNSで数多く観る世界中の美しい島。 いつも、ここは何処なんだろう…と思いながら眺めていたので、世界にある美しい島をピックアップしてみました。 それぞれの島に、それぞれのアイデンティティがあり、その島を代表する多種多様の文化に触れることができます。 島といえば、まずはビーチをイメージしますが、島の中には鋭い岩の断崖があったり、山や洞窟などもあるので、海だけではなく内陸部を探検することも楽しみの一つだったりしませんか。 ここで紹介する楽園に訪れることができたら、恐らく一生忘れられない絶景と自然の美しさを目にすること間違いなしです。 ぜひ、お気に入りの島を見つけてバケットリストに追加してくださいね! 地球上で最も美しい20の島 地球上で最も美しい20の島:カプリ島(Isola di Capri:イタリア) カプリ島:日本からのアクセス カプリ島:主

                                                地球上で最も美しい20の島 - 日常と非日常の間
                                              • 惑星って何だろう?ホロスコープを使ってみよう! - かえるさんの星占いらぼらとりー

                                                ホロスコープを初めから教えて欲しい! こんにちは、にわとりさんです。 と言う訳で今回は「惑星」のお話だね。 そうですけど、さっき何しに来たんですか? 光ってるからちょっと触ってみたかったの。 まあ、いいですけどね。 ズバリ「惑星」は一言で言うと? 「自分自身」とも「自分のパーツ」とも表現できます。 ほうほう、ちょっと良く判んないですな。 では今回は「惑星」のお話です~☆ 惑星って何だろう? 太陽 充実感、願望、自己表現 月 無意識、安心感 水星 コミュニケーション、好奇心、情報 金星 共感、楽しみ 火星 活力、戦う気持ち 木星 哲学、考え方 土星 社会で目指すべき自分、自信、苦手 天王星 自由、改革、変化 海王星 想像、癒し、インスピレーション 冥王星 究極 惑星って何だろう? 「惑星」は自分なの? 例えば「太陽」なら「自分自身」の充実、願望、自己表現、などを意味します。 ちなみに西洋占星

                                                  惑星って何だろう?ホロスコープを使ってみよう! - かえるさんの星占いらぼらとりー
                                                • 知れば100倍面白くなる美術館の見方(静物画編)-四季・技・ヴァニタスに注目し静物画を身近なものに - すみくにぼちぼち日記

                                                  海外旅行やデートの定番スポットである美術館。美術館へ行く機会はあるものの、よく分からないから行きづらいという方も多いのではないでしょうか。身近にありながらも、どことなく敷居が高いイメージの美術館ですが、実は美術品の見方のポイントを抑えるだけで、その面白さは何倍にも膨らみます。 今回はそんな「知っていれば100倍美術館が面白くなる豆知識」を「静物画」にスポットを当ててご紹介したいと思います。 ※本記事は学術研究や理論に基づく記事ではなく、一個人の趣味の範囲で書かれているものです。 Frans Snyders 知れば100倍面白くなる美術館の見方(静物画編)-四季・技・ヴァニタスに注目し静物画を身近なものに 画家の技術の結晶「静物画」 市民台頭が鍵-静物画の歴史 静物画が100倍面白くなる鑑賞法 四季を楽しむ 画家の技量が随所に 儚さの寓意ヴァニタス デザイン重視に変貌した静物画 終わりに 知

                                                    知れば100倍面白くなる美術館の見方(静物画編)-四季・技・ヴァニタスに注目し静物画を身近なものに - すみくにぼちぼち日記
                                                  • ナウシカ考 - ねずみのすもう

                                                    映画館でジブリ作品が上映されているというので、さっそく「風の谷のナウシカ」を観てきた。考えてみたらジブリの作品を映画館で観たことなかったな...。 ナウシカはこれまで何度も観た。上映当時(1984年)、わたしはまだ生まれてすらいなかったが、その後繰り返しテレビで放映された。 2002年初頭、仲間由紀恵のドラマ「トリック」で、放送時間がかぶっていたことにかこつけて、子どもたちが「何度目だナウシカ」と習字するシーンがネタとして挿入されるほど、金曜ロードショーの定番として抜群の存在感を誇っていた。観るたびにちょっとずつ違った感想が出てくるのがこの作品の味わい深いところである。 (ちなみに原作の漫画はほぼ別の作品といっていいほどストーリーが違う。以下はあくまで映画版の話であることをお断りしておく) ①ストーリーは複雑なのに何となく観られてしまう たとえばジブリ作品を全く観たことがない人に、ナウシカ

                                                      ナウシカ考 - ねずみのすもう
                                                    • 人生なんでもやったもの勝ち - いつまでも乙女なママのいばら道からバラ色の人生に

                                                      クラブハウスに参加するようになり一ヶ月ぐらいになりますが、ほんと発信する人はほぼ毎日発信していてすごいなあー、と思ったりする今日この頃。 クラブハウス視聴してます 50代にはむずかしい? 一般人と有名人と まとめ クラブハウス視聴してます 終わったと思ったらまた次のルームに入っていたりして、ほんとおしゃべりが好きな人っているんだなあと思います。 昔でいうところの「友達と長電話する」ってノリかな。 でもって、複数でできるから手っ取り早いですよね。 FBが出た時にも「友達との長電話」って感じで捉えてましたが、FBではポジティブなことしか言えないし記録が残るのでだんだん本音が言えない場所になってますよね。 それとか中高年の出会いとか再会の場にもなってるので(決して悪い意味ではないですが)、やっぱり盛ってる場合も多いですしねー。 私もダーリンとはFB上で再会したので否定はできませんが、やっぱり実際

                                                        人生なんでもやったもの勝ち - いつまでも乙女なママのいばら道からバラ色の人生に
                                                      • 余録:世界には白馬にまつわる伝説や神話が多い… | 毎日新聞

                                                        世界には白馬にまつわる伝説や神話が多い。ギリシャ神話の天馬、ペガサスも白馬だ。馬は近代まで移動手段として欠くことのできない存在だった。茶や黒の馬が多い中でひときわ目立つ白馬は古代から珍重されてきた▲古代ギリシャの歴史家ヘロドトスは、ペルシャの宮廷で白馬が神聖な動物として飼われていると記している。宮中でも平安時代には旧暦1月7日に白馬を見て邪気を払う年中行事が開かれていた▲伊勢神宮では白馬が神馬として飼われている。1975年にエリザベス英女王が訪日した際、夫のフィリップ殿下と共に英ダービー2着馬の血を引く「山勇(やまいさむ)号」をご覧になった。馬主でもある女王は喜んだそうだ▲白馬といっても多くは芦毛(あしげ)と呼ばれる灰色系の色で、白さには個体差や年齢による変化がある。バブル期に「芦毛の怪物」と呼ばれたオグリキャップは顔だけが白っぽかったが、晩年には全身白に変わった▲たてがみから尾まで真っ白

                                                          余録:世界には白馬にまつわる伝説や神話が多い… | 毎日新聞
                                                        • YouTubeが動画変換に特化したチップ「Argos」を独自開発した理由とは?

                                                          世界最大の動画共有プラットフォームであるYouTubeには毎分500時間分以上もの動画がアップロードされるため、Googleのデータセンターの演算の多くが動画変換に費やされています。そこで、YouTubeは動画変換に特化したチップ「Argos」を独自に開発しています。GoogleがArgosを開発した経緯について、IT系メディアのProtocolがまとめています。 YouTube custom Argos ASIC chips are the future for Big Tech - Protocol https://www.protocol.com/enterprise/youtube-custom-chips-argos-asics Googleはテンソル・プロセッシング・ユニット(TPU)と呼ばれる機械学習に特化した特定用途向け集積回路(ASIC)の設計に数百億円を投じていました。

                                                            YouTubeが動画変換に特化したチップ「Argos」を独自開発した理由とは?
                                                          • ダイエット日記・はじめに - いっぱいかあさん

                                                            コロナ禍による自粛生活とストレスによる暴飲暴食で体重の最高記録を達成しました。 最高記録というのはスポーツの記録とか子どもの成長とかそういうときだけでいいんですよ。私の体重ではない。 びっくりしたんですがダイエット前のピーク時、娘妊娠中の臨月と同じ体重でした。娘は4年前に出産済です。先生!先生わたしなにか産み忘れてませんか!? 太ってきたことのデメリットとして体が重く、体力も落ち常に疲労感があり、食生活も乱れていました。このままじゃいけないと、ダイエットを始めることにしました。 ちなみに「このままじゃいけないと、ダイエットを始めることにしました」は、半年ぶり56回目くらいの決意です。 まず最初に、このダイエットは誰かに体型を指摘されたり太ってると思われたくないからとかじゃなく「私が私のために、自分の体を作りたい」と思って始めるものです。 痩せることを推奨したり、体重が多いことを非難する意図

                                                              ダイエット日記・はじめに - いっぱいかあさん
                                                            • ZINE『HYPERTEXT #1:カウンターカルチャーと陰謀論』を販売します。

                                                              このプロジェクトは、2023-10-12に募集を開始し、521人の支援により1,495,649円の資金を集め、2023-11-05に募集を終了しました ●自己紹介改めまして、SAPPORO POSSEと申します。札幌を拠点に「個人サイト」として活動しております。 音楽やカルチャー関連の記事をたまに公開し、ネット上で突如界隈をざわつかせることに定評があります。 昨年、札幌のイベントで90ページほどからなるZINEを販売し、完売しました。 その後、札幌の独立系書店、および東京のタワレコ数店舗で販売しましたが、そちらも即完売となりました。 少部数の頒布ではありましたが、当該号は高く評価され、『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』『日本のZINEについて知ってることすべて』(野中モモとの共著)などで知られる「ばるぼら」氏からは、「2022年のベスト本」との評価を、『新蒸気波要点

                                                                ZINE『HYPERTEXT #1:カウンターカルチャーと陰謀論』を販売します。
                                                              • 人類は再び月面に立てるのか? 「アルテミス計画」の険しい道

                                                                NASAは、アルテミス計画で2025年までに人類を再び月面に送ることを目指している。だが、政治的思惑に基づいて紆余曲折を経て決まった同計画は、アポロ計画に比べて、正確さや機敏さ、そして資金提供の面ではるかに劣っている。 by Rebecca Boyle2023.01.25 7 6 1972年12月14日、アポロ計画の最後のミッションである「アポロ17号」の月面活動の最終日だった。月着陸船「チャレンジャー(Challenger )」は、灰色の月の表面土壌(「レゴリス」と呼ぶ)で内側も外側もびっしりと覆われていた。地質学者のハリソン・シュミットは、地球へ持ち帰るために確保した約110キログラムの岩石を、サンプル用コンテテナに詰め込んでいた。シュミットに最後の科学計測機を手渡した後、司令官であるユージン・サーナン船長は、最後に風景を一瞥してから背後の宇宙船に乗り込んだ。 「我々は月を去るにあたり

                                                                  人類は再び月面に立てるのか? 「アルテミス計画」の険しい道
                                                                • 「予算1兆円」イージス・アショア、噴出する反対論といくつもの問題(伊藤 博敏) @gendai_biz

                                                                  地上配備型ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」は、今年4月、1399億円で2基分の本体購入費の一部を米政府と契約するなど、秋田市の陸上自衛隊新屋演習場(秋田市)、同むつみ演習場(萩市)への配備に向けて、着々と既成事実を積み重ねている。 だが、イージス・アショアの導入を閣議決定した17年12月から燻っていた反対論がやむ気配はない。 イージス・アショア構成品の選定過程から不評は数多く、1基800億円から始まった取得費は、2基で2474億円と膨らみ、30年間の維持・運営費を含め、4459億円と公表されている。それに、迎撃ミサイルの取得費、建屋などの整備費を加え6000億円超となるのが確実だという。 加えて地元が「配備反対」の民意を示しており、配備計画を抜本的に見直すべきという意見が高まっている。「性能」と「価格」と「民意」で反対論が優勢となっているなか、イージス・アショアをゴリ押しする必要

                                                                    「予算1兆円」イージス・アショア、噴出する反対論といくつもの問題(伊藤 博敏) @gendai_biz
                                                                  • パルテノン神殿の破片、ギリシャに返還 バチカン

                                                                    バチカンがギリシャに返還したパルテノン神殿の破片の一部。ギリシャ・アテネのアクロポリス博物館で(2023年3月24日撮影)。(c)Angelos Tzortzinis / AFP 【3月25日 AFP】ローマ教皇庁(バチカン)は24日、200年以上保管していたギリシャ・アテネのパルテノン神殿(Parthenon Temple)の破片3点を同国に返還した。ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis)は友好の証しだとしている。 バチカンのブライアン・ファレル(Brian Farrell)司教は、アテネのアクロポリス博物館(Acropolis Museum)で行われた式典で、「バチカン美術館(Vatican Museums)に200年以上にわたって保管されていたパルテノン神殿の破片を贈るのは、バチカン側からギリシャの人々との友好と連帯を示す文化的・社会的な証しだ」と述べた

                                                                      パルテノン神殿の破片、ギリシャに返還 バチカン
                                                                    • 【ギリシャ神話】最強最大の怪物テュポーンとゼウスの戦い

                                                                      テュポーンは最強最大の怪物テュポーンと呼ばれています。巨人ギガス族と戦いを終えてすぐにゼウスたちに新たな敵がやってきました。

                                                                      • 277 もうすぐ1000作品に…??《Part.3》 - 週末息子と見る映画

                                                                        いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父元・映写技師男ことKONMA〜08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 私のもう一つの映画データブログ… というか映画のパンフレットやチラシを載せているだけの ただの自己満足ブログの 【08映画館】が… 2月中には恐らく1000作品目を紹介しまぁ〜す! 08eigakan.hatenablog.jp ただただパンフレットやチラシの写真と 解説・主要スタッフとメイン・キャストを掲載しているだけの ホンマにただの超エレクトロニクスファントムギャラクティカマグナムナチュラルパワーブーメランテリオスジャイアントボンバーローリングウ

                                                                          277 もうすぐ1000作品に…??《Part.3》 - 週末息子と見る映画
                                                                        • 季節に隠された秘密を読み解く!名画に秘められた春夏秋冬を読み解こう

                                                                          こんばんは!大人の美術館、ナビゲーターのビー玉(@beedama_lab)です。 まだまだ寒いですが、春めいた日が少しずつ増えてきた今日この頃。 絵画でも季節の移り変わりを感じてもらおうかなと♪季節に関する絵画を集めました。 今も昔もかわりなく繰り返される季節の流れ、西洋絵画で春夏秋冬はどのように表現されてきたのか? よろしければ最後までお付き合いください。 四季はどのように表現されてきたのか四季といえば、日本では古来より季節それぞれの美しい風景を描かれることが多かったのですが、西洋では少し趣が違います。 風景画というのは西洋絵画においてはヒエラルキーが底辺に近い分野でした。 なので、名だたる画家たちは風景画を描くことがほとんどなく、歴史画や肖像画の奥にちょこっと描かれるくらい(^▽^;) なので四季を表現するのに風景ではなく擬人化や神話を利用してきました。 春はギリシャ神話の女神ペルセポ

                                                                            季節に隠された秘密を読み解く!名画に秘められた春夏秋冬を読み解こう
                                                                          • Nintendo Switchをゲットしたらプレイすべき10のゲーム

                                                                            2020年は新型コロナウイルスが猛威を振るい、世界的に外出自粛が叫ばれることとなった結果、ゲーム市場が想定外の盛り上がりをみせることとなりました。外出自粛期間に新しくNintendo Switchを購入した人や、すでに持っている人、さらには年末のボーナスやお年玉でNintendo Switchの購入を検討している人向けに、「Nintendo Switchをゲットしたらプレイすべき10のゲーム」を海外メディアのThe Vergeがピックアップしています。 10 great games from 2020 for your new Nintendo Switch - The Verge https://www.theverge.com/22174197/nintendo-switch-best-games-2020-animal-crossing-pokemon ◆:あつまれ どうぶつの森 国

                                                                              Nintendo Switchをゲットしたらプレイすべき10のゲーム
                                                                            • 「ハリポタで『魔法的』かと思っていたら実は『イギリス的』だったもの」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                                                              Comment by ToastofReddit ハリー・ポッターで君達が魔法的なものかと思っていたら、単にイギリス的だったと後から知ったことって何? reddit.com/r/AskReddit/comments/davawc/what_in_harry_potter_did_you_think_was_magic_but/ 「糖蜜(Treacle)」 てっきりこれは魔法界の食べ物かと思ってた。 まあ、でも僕はそれを食べる機会一度もなかったから魔法的と言えるかもしれない。 Comment by pierrebrassau 3.6k ポイント ↑「糖蜜タルト(Treacle tart)」は中身だけ入ったペカンの入ってないペカンパイって感じ。 糖蜜だけで食べたことはないけど多分「molasses(糖蜜)」かコーンシロップに似てると思う。 Comment by HeheYoItsYaBoi 7

                                                                                「ハリポタで『魔法的』かと思っていたら実は『イギリス的』だったもの」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                                                              • ちょっとだけ中学受験に役立つ(かもしれない)漫画 - ゆるゆるてくてくこつこつ

                                                                                ゆる息子漫画に戻る ゲーム中毒は怖い!と夜はゲームをリビングに置いておくと言い出してから、ゆる息子は片づけてあった私の漫画をひっぱりだして読むようになりました。受験の頃よく読んでいたものもあります。 tekutekukotukotu.com 本当はあまり貸したくないんですよね。片づけないから。 自分の部屋に持ち込んだ『SLAMDUNK』がいつのまにか廊下に山積みに放置されています。 完全版なんだよ~。大切にしてよ~。 中学受験勉強中 よく読んでいた漫画 息子が中学受験のころ、私の漫画を見つけて、そのまま息抜きに読んでたんですよね。どうせならちょっとでも受験に役立たないかな・・・と渡したものの中から息子が読んだものを紹介します。(はまらないものもいっぱいあった・・・。『SLAMDUNK』もそんなには。あの良さがまだゆるゆる息子にはわからないらしい。) ※『学習漫画日本の歴史』とかとは違います

                                                                                  ちょっとだけ中学受験に役立つ(かもしれない)漫画 - ゆるゆるてくてくこつこつ
                                                                                • 堕天使ルシファーはどこにいる?ダンテ「神曲」にみる地獄ツアー

                                                                                  こんばんは、大人の美術館ナビゲーターのビー玉(@beedama_lab)です あなたは死後、天国と地獄のどちらに行きたいですか? 地獄というのは宗教によって色々ですが、キリスト教的天国はキリスト教徒であることが絶対条件で、その中でも良きクリスチャンしかいくことができません。 日本人の場合、クリスチャンは1%以下だと言われているので、私も含めほとんどの日本人の場合は地獄へ行くわけですよ。 本日は、死後にほとんどの日本人が行くことなるであろうキリスト教的地獄へナビゲートします。 少し怖いですけどね、具(そなえ)あれば憂なしともいいますし、一緒に地獄めぐりのツアーに出かけましょう。 よろしければ最後までお付き合いください。 キリスト教的地獄 地獄と聞けば、地の底にあって、魔王ルシファーが君臨する悪人を永遠に炎で焼いたり、悪魔たちがあらゆる攻め苦を与える恐ろしい場所というイメージがあるかと思います

                                                                                    堕天使ルシファーはどこにいる?ダンテ「神曲」にみる地獄ツアー