並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 813件

新着順 人気順

ゴミ屋敷の検索結果161 - 200 件 / 813件

  • どう生きたいか?どう死んでいきたいか? - ケアマネ介護福祉士のブログ

    どう生きたいか?どう死んでいきたいか? シンポジウム「主体的に生きる選択と支援」が8月1日、草加アコスホール(草加市高砂2)で開かれる。主催は、「みんなの保健室 陽だまり」、「BABA lab」。 (春日部経済新聞) 介護事業を行う「ハレ」の前田和哉社長の基調講演をはじめ、小児の医療的ケア、介護、生活支援を行う立場や病を持つ人などがパネルディスカッションを行うシンポジウム。 主催する「みんなの保健室 陽だまり」は、地域住民が健康相談をできる場として、元気に暮らすための支援や一緒に学び・助け合う場、支援をつなぐ場として看護師6人で2016(平成28)年4月に発足した。 同団体代表で看護職の服部満生子さんは「高齢化が進んできている。高齢者になってからではなく、30~40代くらいから、どう生きていきたいのか、どう死んでいきたいのか積極的に考えてもらいたい」と話す。 服部さんは「これからは治療など

      どう生きたいか?どう死んでいきたいか? - ケアマネ介護福祉士のブログ
    • 史上最強の汚部屋を片づけ!50代娘の奮闘が感動的な『ウチ断捨離』感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

      12部屋の戸建てがモノで埋め尽くされた 2021年1月4日に放送されたBS朝日「ウチ、断捨離しました」のテレビ番組は、東北にある親の実家があまりにモノだらけで悩む50代の娘が相談者です。 母親は若いときからためこみ症で、70歳ころからモノへの執着がますます激しくなったのというのです。 田舎には珍しくない12部屋の戸建て。 壮絶な片づけを娘がやり遂げて、悟った気づきとは? 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 実家が汚部屋に 物への執着が強い母親 集中して断捨離 50年前の服はカビだらけ 無言の母 片づけで尊厳を取り戻す まとめ 実家が汚部屋に どこもかしこもモノがあふれた家 54歳の由美さんは宮城県に住み、岩手県花巻市の実家について悩み、「ウチ、断捨離しました」に応募しました。 父は元教師・84歳 母 80歳 父親は両手に持った杖をつきながら、やっと歩いている状態です。 岩手県の実

        史上最強の汚部屋を片づけ!50代娘の奮闘が感動的な『ウチ断捨離』感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
      • 仲本工事さん“置き去り報道”妻に加藤茶が「あんたのせいだ!」と激怒…葬儀では友人と遺体を執拗に撮影(女性自身) - Yahoo!ニュース

        「もういいかげんにして。仲本さんがかわいそうじゃない……」 それまですすり泣きが聞こえていた斎場の空気は一変した。 【写真あり】仲本さんの死去翌日、焼肉店での密談後、友人と談笑する内縁妻の純歌 急逝した仲本工事さん(享年81)との最後の別れの場で、出棺の直前、仲本さんの妻・三代純歌(54)と彼女の友人男性数人が、遺体をスマホで執拗に撮り始めたのだ。 故人を冒涜するような行為に、参列していた故・いかりや長介さん(享年72)の長女や、高木ブー(89)の長女、そして加藤茶(79)の妻・綾菜(34)らが激怒。静かに仲本さんを送るはずの場に、険悪な空気が立ち込めた――。 交通事故で亡くなったザ・ドリフターズの仲本工事さんの告別式が、10月23日に都内の斎場で行われた。 「荼毘に付された後、仲本さんの遺骨は、自宅でもあるスナックに祭壇が作られ安置されたそうです」(スポーツ紙記者) 事故の前後から、夫婦

          仲本工事さん“置き去り報道”妻に加藤茶が「あんたのせいだ!」と激怒…葬儀では友人と遺体を執拗に撮影(女性自身) - Yahoo!ニュース
        • 高齢者の味方15分300円の何でも屋『ナンデモ屋』が誕生 - ケアマネ介護福祉士のブログ

          高齢者の味方15分300円の何でも屋『ナンデモ屋』が誕生 高齢者の味方15分300円の何でも屋『ナンデモ屋』が誕生 何でも屋が神戸で誕生!! 15分300円?ほとんどボランティアじゃないの? 経営的にはボランティアだよね… でもちょうどいい金額なのかな? 絶妙な価格設定? 理学療法士業は週三回のみ 社会保険ギリギリ入れてるのかな? 貴重なインフォーマルサービス 全国展開してほしいインフォーマルサービスだけど、難しそう 社協さんあたりが取り仕切れば全国展開できるんじゃない? 【公式】ケアマネ介護福祉士的にはそれでも普及してほしい… 普及したら介護保険外の困りごとをバンバンお願いしちゃうかも…。 ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 高齢化が進む兵庫県相生市相生(おお)地区で、理学療法士の渡部政弘さん(40)=同市=が昨年夏に始めた「ナンデモ屋」が好評だ。 買い物や草刈り、家の掃除などちょっとした作

            高齢者の味方15分300円の何でも屋『ナンデモ屋』が誕生 - ケアマネ介護福祉士のブログ
          • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『DRY』原田ひ香 (著) 光文社文庫 |

            あらすじ三十三歳の藍は離婚し、二人の子供の親権は夫が持つこととなり、一人で暮らしている。 しかし生活が困窮し、祖母と母がいる実家へと引っ越すことに。 金にうるさく見栄っ張りで身の回りもだらしない上にケンカばかりする祖母と母。 そんな二人に挟まれた藍の話を聞き、助けてくれたのは隣に住む美代子。 次第に打ちとけていった二人だが、あるきっかけで藍は美代子の秘密を知る。 介護に身を費やす心優しき隣人の秘密パートで事務仕事をしながら切り詰めて生活している藍。 ある日弁護士から連絡があり、母が祖母を切りつけ、傷害罪で逮捕されたため、面会に行って欲しいと言われます。 幸い祖母は命に別状はなく、一週間ほどで退院。 実家の様子を見にいくと、そこはゴミ屋敷。 ぼうぜんとする藍に声をかけてくれたのは隣に住む美代子でした。 彼女は若い頃から祖母や父らの介護をしていて、現在は祖父の世話をしているとのこと。 藍の実家

              ひと目でわかる!イラストブックレビュー『DRY』原田ひ香 (著) 光文社文庫 |
            • 便利さの追求、フードデリバリーの未来

              はじめに デリバリーに求めるもの それは『便利さ』に他ならない。 流行りの『巣篭もり消費』というのは面倒だから自宅から出たくない故の行動です。 『便利』をとことん追求 そして、フードのデリバリーなら『おいしさ』です。 一昔前は物珍しさも加勢していましたが、やっぱりイチバンは『便利さの追求』なのです。 この20年程の間にデリバリー顧客層は変化しました。 いちばんの変化はお届け先の清掃状態が劣悪だということです。 普通の感覚として、自宅に他人が訪問してくる場合、部屋を清掃して雑な部分は見られたくないように隠すものですが、最近のヒトは結構平気なようです。 ゴミ屋敷に近いお宅もかなりあるようです。 一つ思うのは、誰でも汚れてるのはイヤだし、キレイにしたいと思っているということです。 しかし、それができないのはやっぱり疲れているからだと思います。 肉体的にも精神的にも・・・ 日本経済の停滞でメンタル

                便利さの追求、フードデリバリーの未来
              • 「盗めるアート展」開催したら開場時間の30分前に群衆が雪崩込み一瞬で全作品消える : 痛いニュース(ノ∀`)

                「盗めるアート展」開催したら開場時間の30分前に群衆が雪崩込み一瞬で全作品消える 1 名前:令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [IN]:2020/07/10(金) 10:37:07.33 東京都品川区内のギャラリーで7月10日午前0時から開催予定だった「盗めるアート展」は開場時間の30分ほど前に人がなだれ込み、一瞬で全作品が盗まれる事態になった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200710-00010001-huffpost-soci 4: イリオモテヤマネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/10(金) 10:38:06.08 ID:93zu/Gfb0 そりゃそうやろw 10: ボルネオウンピョウ(北海道) [PA] 2020/07/10(金) 10:39:07.71 ID:+F2P+nGn0 廃品処分w 5: 三毛(東京都) [US

                  「盗めるアート展」開催したら開場時間の30分前に群衆が雪崩込み一瞬で全作品消える : 痛いニュース(ノ∀`)
                • 斉藤一人さん 心のゴミはさっさと吐き出しな - コンクラーベ

                  だから、嫌なことを言われたり、嫌な気分になったりしたときは、そのネガティブな感情を早く外に出すこと。ゴミはさっさと捨てるの。 心のゴミはさっさと吐き出しな 笑顔で幸せそうな顔をしていると好かれるよ 楽しんでいればみんなうまくいくからね あなたが遊べば家族は自然に変わる 心のゴミはさっさと吐き出しな Q1 人から不安になることを言われたり、嫌なことを言われたり、自分が恥ずかしい思いをしたりすると、その出来事が頭から離れず、どうしようもなく気持ちが落ち込みます。 美味しいものを食べる、好きなことをするなどで気持ちを切り替えようとするのですが、気持ちがふさいでなかなか前向きになれません・・・・・・。 斎藤一人さん 誰かに嫌なことを言われた時はね、顔は笑顔のまま、心の中でこう叫びな。 「クソババア、偉そうに言うな!」 「このクソジジイ、ふざけんな!」 これで、だいぶスカッとするはずだよ。 ただし、

                    斉藤一人さん 心のゴミはさっさと吐き出しな - コンクラーベ
                  • 自己満足とカレン・キングストン - Abundzu

                    ※ゴミ捨てろや 「ゴミじゃないもん、漬物だもん」 田舎の一軒家 身の丈以上の土地を所有し、持て余しているM 典型的な田舎の一軒家で暮らして居ます。 年末に向けて掃除をしてね。って 家族にお願いをしたのに お願いしたはずなのに そこら中 散らかしたまんま............................ 出張から帰ってきたら ゴミ屋敷になっていた。 細かい事を言えばきりがなくて、 干し柿、柿の皮、ナスの葉っぱ、ピーマンの葉っぱ、 ダイコン干しにetc・・・・・・・・・ テラスは保存食用の準備で散らかしまくり 豆、、これは何の豆? なんで餅ついてるの? ダイコンおろし器が なんで3台も台所に出てるの? そもそも誰がこんなに食べるの? 年寄りと暮らすということは、塩分とり過ぎの脳梗塞まっしぐらになる事なのね。 ママ、娘を殺す気? ダーリン、なんであんこばっかり食べてるの? え? あるから。

                      自己満足とカレン・キングストン - Abundzu
                    • 捨てられない悲劇!80代親の家は壮絶なゴミ屋敷、ウチ断捨離の感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                      ゴミ屋敷は先延ばしの結果? 2021/04/20更新しました。 2020年3月4日放送のBS朝日「ウチ、断捨離しました!」を視聴しました。 83歳のご夫婦は元教師と元看護師で、現在は年金を受給しながらアパート経営という裕福な家庭です。 ところが築25年の持ち家が、壮絶なゴミ屋敷。 50代の娘さんと30代孫が協力して片づけていく内容なので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク ゴミの山と化したリビング 社会的に立派な人 片づけの順序 空間が閉じると心も閉じる まとめ ゴミの山と化したリビング 母親の服が山積みのリビング ブログ画像はすべて私の家を、前に写したものです。 「ウチ、断捨離しました!」の番組を、捨て活モチベーションにしてきました。 ほぼ毎回、見ていますが……。 今回の80代夫婦のお宅を私は最初、認知症なのかな?と、感じながら見たのです。 だって、ダイニングテーブルの上は大量のもの

                        捨てられない悲劇!80代親の家は壮絶なゴミ屋敷、ウチ断捨離の感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                      • 【50代の片づけ】捨てても困らなかったモノ5つ、学習机やランドセルに結婚式のビデオも - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                        わが家はかつてゴミ屋敷寸前 2022/04/05更新しました 画像は私がふだん、寝ている部屋です。 元は子ども部屋で、二つの学習机とアップライトピアノを置いていました。 14畳の広さを真ん中で仕切って、娘ふたりに使わせていた部屋です。 不要品を捨てまくって、私のプライベートルームに。 寝室を夫と別にすることで、卒婚とまではいかないまでも、お互いにあまり干渉をしなくなり、家を片づけて良かったと心から思います。 50代の片づけ、捨てても困らなかった5つのモノと、これからの暮らし方についてお伝えします。 スポンサーリンク 机の解体と処分 ランドセル 卒業証書 結婚式のビデオテープ 日記帳 片づけは安心へのパスポート まとめ 机の解体と処分 机を一つ解体して処分 私の子ども達が幼かったころ、子ども部屋に学習机を置くのがふつうだと思ってました。 夫が34歳、私が29歳の時に土地を買い、戸建てを新築。

                          【50代の片づけ】捨てても困らなかったモノ5つ、学習机やランドセルに結婚式のビデオも - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                        • 金持ち父さんになるために… : 選んだ優待が届きました(*^-^*)

                          2023年04月18日06:50 カテゴリ株主優待お小遣い稼ぎ 選んだ優待が届きました(*^-^*) 昨日の休み明けの日本株はちょい上げって感じなのかな なので我が家の株も上がりました しかし金曜のJPモルガンの決算が良かったのに メガバンとか前場が弱くてあれ〜って感じでした まあ後場から上がってくれたみたいだけど そんな昨夜の米国の銀行株もさらに上がってるみたいだし 今日もガンバ〜ですね そんな昨夜の【経済指標】は ・米・4月NY連銀製造業景気指数:10.8(予想:-18.0、3月:-24.6) ・米・4月NAHB住宅市場指数:45(予想:45、3月:44) ・米・2月対米証券投資収支・長期有価証券(株式スワップ等除く):+710億ドル(1月:+319億ドル) ・米・2月対米証券投資全体:+280億ドル(1月:+1832億ドル←+1831億ドル ■4月住宅市場指数:45(3月44、38)

                          • フレイル予防にVRサイクリングをリモートで5G時代? - ケアマネ介護福祉士のブログ

                            フレイル予防にVRサイクリングをリモートで5G時代? フレイル予防にVRサイクリングをリモートで5G時代? 1.日本の課題であるフレイル ●特徴1【家族や友人と触れ合う大切な機会に】 ●特徴2 ●特徴3 家族や友達とサイクリングをVRで? VRゴーグルで5Gの波が? スウェーデンでは流行っている? 福祉大国だから先進的? そもそも日本の家庭にはフィットネスバイクが家にあるのか? 専用VRゴーグル25000円… 段ボール型ゴーグルまで出てるのに…? 【公式】ケアマネ介護福祉士的にはそれでも第一歩が動き始めたって事でしょう? 日本が遅れている証拠なのか? 5Gがフルで活躍したらホログラムの人が動き出すのかな? ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 運動とコミュニケーションに使えるフィットネスバイク全機種対応の運動用VRヘムVR株式会社 (本社:スウェーデン)は、コロナ禍で筋力低下リスクが高まる中、V

                              フレイル予防にVRサイクリングをリモートで5G時代? - ケアマネ介護福祉士のブログ
                            • 俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく : 哲学ニュースnwk

                              2021年06月15日12:00 俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)18:14:50 ID:3N8 ちな2年勤務 興味無いやつは回れ右or底辺乙と叫んでてくれ 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444900490/ 二重思考(ダブルシンク)を極めてる奴いる? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4958379.html 2: 忍法帖【Lv=0,作成中..】 2015/10/15(木)18:15:47 ID:ELt ワクワク・・・ 6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)18:18:19 ID:3N8 まず何で解体業なんかに入ったのか その理由だけ書いとく、俺は中卒で学も無いから資格

                                俺が解体業で経験した驚きの数々を書いてく : 哲学ニュースnwk
                              • 斉藤一人さん お金を大切にすれば、お金に愛される人になる - コンクラーベ

                                お金を貯めるのは簡単なんだ。 家政大文より使わなきゃいいんだよ。 そうすれば自然に貯まっていくもんだよ。 お金を大切にすれば、お金に愛される人になる 心を癒す方法を身につける 本は人生を生き抜く強い味方 癒しの講演会 追伸 お金に愛される人は、人からも愛されている お金を大切にすれば、お金に愛される人になる 生きていくには、やはりお金は不可欠。 大きな会社に勤めていても、病気をして働けなくなったり、不動産を持っていても、急に価値が下がることもあります。 ただし、お金に好かれていれば、お金に困ることはありません。 お金に好かれるための秘訣を紹介しましょう。 まずは、ついつい入ってしまいがちな「お金がないからお金が欲しい」という言葉。 この「お金が無い」は厳禁ですよ。 お金がないと言っていると、本当にお金がない状態を引き寄せてしまいます。 あなた自身がお金に嫌われて、お金があなたのところへ戻っ

                                  斉藤一人さん お金を大切にすれば、お金に愛される人になる - コンクラーベ
                                • 【1日5分からの断捨離】キッチンスポンジ交換の時期とペーパータオルの活用 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                  キッチンのシンクは水を切る 先週、やましたひでこさんの本「1日5分からの断捨離・モノが減ると、時間が増える」をレビューしました。 その本のなかでキッチンのお手入れについて、目からウロコのポイントがあったので紹介します。 それは、食器洗いのスポンジを交換するサイクルと、キッチンペーパーの活用について。 キッチンは毎日、使う場所ですから、清潔が第一。 手早くきれいにすることが、大切だと感じた次第です。 スポンサーリンク 掃く・拭く・磨く シンク掃除 スポンジ取り替え時期 まとめ 掃く・拭く・磨く 築30年のキッチン 私の家は1992年秋に建てた古民家です。 キッチンも古ぼけてきました。 さて、やましたさんは「1日5分からの断捨離・モノが減ると、時間が増える」の本のなかで、こうおっしゃいます。 モノを選別して減らすと、そのあとの掃く・拭く・磨くまでしたくなるもの。 拭き掃除は、やましたさんはクイ

                                    【1日5分からの断捨離】キッチンスポンジ交換の時期とペーパータオルの活用 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                  • バランスボールがやってきて、義実家の片付けがすでに憂鬱 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

                                    バランスボールが我が家にやってきました。 お店からではなく、義実家の隅っこから。 バランスボールがやってきた 実家のマシンの片付けを思い出す 義実家の片付けがすでに憂鬱 バランスボールで鍛えられたのは バランスボールがやってきた 新型コロナで外出自粛と言われても、夫も私も在宅ワーク不可能な仕事。 元気だけれど後期高齢者二人の義実家へは、しばらく電話連絡のみで、顔を出していなかったのです。 とはいえ「さすがに重いものなどの買い物に困っているかもしれない」と、先日、母の日を兼ねて様子伺いに行ってみました。 今年は、そらいろのガクアジサイの鉢植え(夫チョイス)。 「お買い物は、特に困ってないのよ~。」と、確か義母は最初に言っていたハズが、 「氷砂糖とホワイトリカーと・・・」結局アレコレ出てきます。 梅酒作りの季節ですね、お義母さん。毎年作るけど、飲まないから、どこかに溜まっていってるんですよね(

                                      バランスボールがやってきて、義実家の片付けがすでに憂鬱 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
                                    • 斎藤一人さん流の片付け術 - コンクラーベ

                                      ありもしないことばかり考えていて、判断を曇らせることよりも、いらないものを捨てることです。これが斎藤一人さん流の片付け術なんです。 断捨離 追伸 断捨離 無駄な波動 追伸 無駄なものを迷わずに、捨てられるようになるすごい話 貧乏人の家 追伸 質問 絵 悪い霊 追伸 お金持ちの家にはガラクタがない 使わないもの 追伸 魔法の納戸で「お掃除完了?」 仏壇 追伸 恐怖で人を縛ろうとする神はいない ゴミ屋敷 追伸 ゴミがたくさんある家には、貧乏神が住んでるの ガラクタ 斎藤一人さん流の片付け術 追伸 ワクワク感と罪悪感 脳の整理 追伸 質問 脳の整理 追記 みるみる運が良くなるそうじ術 追記の追記 地獄思い 追記の追記の追記 ちょっとずつ捨てる 断捨離 最近一生懸命話しているのですが、家の中は掃除をしなければだめなんです。 整理をできない人は、整理をしようと思うからなんです。 捨てなければいけない

                                        斎藤一人さん流の片付け術 - コンクラーベ
                                      • 高齢者や障害者のゴミ出し、市役所職員が代わりにやってくれます - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                        高齢者や障害者のゴミ出し、市役所職員が代わりにやってくれます 高齢者や障害者のゴミ出し、市役所職員が代わりにやってくれます 高齢者、障害者のゴミ出し問題は大きい ゴミ出しが出来ない理由は様々 早朝のゴミ回収 そもそも曜日感覚が… ゴミ捨て場まで行くのが結構… ゴミ捨てルールが難解… 何より見守りサービスが拡充される? いつも出してあるゴミが無くなったら… 【公式】ケアマネ介護福祉士的にこれはホントに大改革 早朝ヘルパーなんてほんとに掴まらないから… 雇用も増える? ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 松山市は1人暮らしでごみ出しが困難な高齢者の自宅に職員が訪れ、かわりにごみ出しする取り組みを、今年3月から市内全域で始めます。 この取り組み「ふれあい収集」の松山市内全域での実施は、野志市長が11日の会見で明らかにしました。 対象になるのは主に65歳以上の1人暮らしで要介護1以上や、身体障害者手帳

                                          高齢者や障害者のゴミ出し、市役所職員が代わりにやってくれます - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                        • 【Maxwell's Silver Hammer 】ビートルズの「 マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー」(アビイロード)/ 高齢者の服、認知症の服 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                          The Beatles のアルバム「アビーロード」の曲「Maxwell's Silver Hammer 」については、ずっと下の方になります 高齢者の服、介護の服、認知症の人の服 介護のお仲間の皆さま、 介護関係のお仕事の皆様、 女性の認知症の方々や、ご高齢の女性の方たちは、いったい、どんな「服装」をされていますか??? 我が家ではですね、 90代のばあちゃん、認知症になる以前から着ていたタイプ以外の服は、どんなに上手に騙しても着てくれません キッパリと、「これは私の服ではないから」と言われます  汗 さらに、 今までの習慣、ショーツにガードルに、ストッキングにペチコート という、とても女らしい習慣を、手離してくれないんですよね、ばあちゃん 私は、苦しいのでガードルなど履いたこともないし、できればペチコートもはきたくない!!! でも、探すんですよね、これが ない、ない、ないと探します なの

                                            【Maxwell's Silver Hammer 】ビートルズの「 マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー」(アビイロード)/ 高齢者の服、認知症の服 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                          • Joy Watson Taniguchi on Twitter: "移住定住の支援をしていますが「空き家の片付けをしてくれたら移住希望者に貸しますよ」と言われ、ゴミ屋敷よりも酷いそれを数人で何ヶ月もかかって片付け(もちろん無償)綺麗になった途端に「やっぱり親戚が使うことになりました」みたいなのは、経験済みです..."

                                            • 金持ち父さんになるために… : 今週も持ち株の決算あるしずっと株かな〜( ̄-  ̄ ) ンー

                                              2022年02月07日05:57 カテゴリお小遣い稼ぎ 今週も持ち株の決算あるしずっと株かな〜( ̄-  ̄ ) ンー 土日で一日だけパチ屋へ行ってみました そして游タイムまで250ほどの『大海物語4スペシャル』へ ムラが酷くそれでも18〜20くらい 残り游タイムが表示される60ほど手前で自力当たり これが通常絵柄でしたが昇格 それからは5連 そして勝ち逃げ即ヤメ 珍しく客はいたけど それほど釘に変化はないかな〜 なので今週もほぼ株を見てるだけの日が続くかな そんな感じで今週もがんばろ ちなみにお休み中の二世君は 土曜日に雪がいっぱい降るし寒いし ずっと家でもな〜で公園へ行きましたが寒すぎて無理 ずっと家で遊んでました あと昨日はポイントサイトの稼ぎで貯まってたAmazonギフト券でお買い物 クリアアサヒ [ 350ml×24本 ] 3,180 (¥132/本)を注文 なんか明日には届くみたい

                                              • 日本の空き家、実は半分が“賃貸用”…需要がなくなるアパート節税投資のワナ | 文春オンライン

                                                2010年前後を境に日本の人口は減少に転じた。20年現在で1億2600万人。働き手の主体となる15歳から64歳の生産年齢人口は7400万人。国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、10年後の2030年に人口は1億1600万人、生産年齢人口は6700万人になるという。 世の中の中心を占める働き手の人口がどんどん減っていくことを前提とすれば、住宅需要は次第に萎んでいくと考えられる。ところが日本では新築の住宅着工戸数はここ10年間80万戸台から90万戸台を保ち続けている。そしてそのうち4割近くを貸家が占めている。貸家とはアパートや賃貸マンション、戸建て賃貸を指すが、特に活発なのがアパート建設だ。 相続対策で貸家を建てたい人々 アパートと言えば、若い学生や結婚前の独身者が住むというのが常識だったが、最近では高齢者の利用も増えつつある。しかし数が増えている高齢者だが、高齢になると定収入がなく、賃

                                                  日本の空き家、実は半分が“賃貸用”…需要がなくなるアパート節税投資のワナ | 文春オンライン
                                                • 散らかった部屋(*´Д`)(おやじの恋快適化計画) | 急ぐなって

                                                  最近、切ったり、塗ったりの作業を家の中でやっていた所為か、いつの間にかアッチコッチ散らかっていて、無法地帯であるw 思い起こせば、段ボールの整理をしてたあたりかと思う (*´Д`) なんでかって言うと、空いた段ボールが、そのまま6つ位、無造作に置いたままだからだw その後に、ニスを塗る作業もしたが、刷毛が使いっぱなしだったので、羨ましい程コチコチになっていた(/ω\) さいわいニスが水溶性だったので、現在水に漬けているが、あまりにも、お片づけが出来ていない(;一_一) 気がついて良かった、危なくゴミ屋敷の卵になるところだったわ。 今日はとりあえず整理するか? 一人でいるという事は、恐ろしいのだ。 何かマヒするのがあって、散らかっていても普段の情景として受け入れてしまい、当たり前になっていくのである(*´Д`) 何故、意識が覚醒したかと言えば、釣竿を持ってきて、リペア? しようと思ったのだが

                                                    散らかった部屋(*´Д`)(おやじの恋快適化計画) | 急ぐなって
                                                  • 続き。 A sds-page メイドロボでしか解決しない。メイドロボ実用化を推進す..

                                                    続き。 A sds-page メイドロボでしか解決しない。メイドロボ実用化を推進するべき B sds-page 夫側がやりすぎる方で毎日毎日家中を拭き掃除して家具の角が取りたり塗装が剥げたりして怒られてたりちょうどいいってのはないんだなって ぜんぜん別の話をしているだけなのでダブルスタンダードとは言えない。 A shigemyu 具体的に困っている事象(睡眠時間が足りないとか、自分の時間が無いとか)があれば交渉しやすいが、そこまででなければ、気になる方がやるのがいいのかな。トイレの件は言ったほうがいい。自分が汚した分は掃除しろ B shigemyu 平気とは言われても、いずれやらなくてはいけない家事は毎日発生する。このタイプの人とは分担するように決めておいては。(外注も含めて)決めたら相手の家事のやり方に細かい文句を言わない。 どちらも「気にすべきこと」と「気にしないほうがいいこと」を切り

                                                      続き。 A sds-page メイドロボでしか解決しない。メイドロボ実用化を推進す..
                                                    • 『セドナメソッド』要約と感想その3

                                                      『人生を変える一番シンプルな方法 セドナメソッド』ヘイル・ドゥオスキン著 感情を手放すテクニックについて書かれた本書を、数記事に渡って要約していきます。 前回の記事からの続きです。 (1記事目から読む) 今回はセドナメソッドのカギとなる感情について。 9つの感情 セドナメソッドでは以下の9つの感情に注目します。 「無気力、悲しみ、恐れ、渇望、怒り、誇り、勇気、受容、平安」 セドナメソッドが目標としているのは「自由」および「不動心」です。 人生に起こる何事にも振り回されなくなったら、自然とこの状態になります。 感情という覆いを外していけば、その下に隠れていた自由が現れます。 感情を手放すと直感が戻る 感情は大切な情報と直感を与えてくれるものだと思いがちですが、実際はその逆です。 直感と、感情的な反応は別ものであり、解放の手順を進めていけば、その違いがわかってきます。 直感は解放できないもので

                                                        『セドナメソッド』要約と感想その3
                                                      • 『超孤独死社会』菅野久美子著・絆が失われた無縁社会 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                        超孤独死社会・菅野久美子著 『特殊清掃の現場をたどる 超孤独死社会』の本を図書館から借りて、読んでいます。 介護施設で働く50代女性のゴミ屋敷や、64歳で孤独死された女性など胸が詰まるケースが描かれた一冊。 本の感想をお伝えします。 スポンサーリンク ゴミ屋敷と緩やかな自殺 生きづらさが追いつめる 特殊清掃の見積もり 解決は? まとめ ゴミ屋敷と緩やかな自殺 ゴミに埋もれての孤独死が増えています 賃貸では高齢者お断りの物件も少なくありません。 それは孤独死を大家さんが恐れてのこと。 『超孤独死社会 特殊清掃の現場をたどる』は、高齢者だけでなく若い方のセルフネグレクトも語っています。 恋愛関係で挫折 虐待などで親子関係が絶たれている 会社のパワーハラスメントで心が折れた 貧困 高齢で片づけられない www.tameyo.jp 『超孤独死社会』の著者・菅野久美子さんは「孤独死はもはや珍しくない

                                                          『超孤独死社会』菅野久美子著・絆が失われた無縁社会 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                        • ネイビーと霜降り/「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」ジョン メディナ博士著 ルール1友だちを作ろう。友だちになってもらおう/ビートルズ ゴールデン・スランバー (アビイ・ロード) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                          歳を重ねていく中で 「認知症の予防」をしつつ そして 認知症の母と90代の父と暮らしながら 映画「パーソナルソング」と https://www.aiaoko.com/entry/personal_song%21 https://www.aiaoko.com/entry/headphones 本「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」ジョン メディナ博士著 https://www.aiaoko.com/entry/brain_rules https://www.aiaoko.com/entry/10rules このふたつと、 出会えてよかったと しみじみ思います 歳をとっていく私たち全員、 認知症になるかもしれない( 5人に1人です) 私たち全員に、 自分が「事前」に出来ること、 そして、 歳をとっても、認知症になっても、「幸せを感じられる」こと、を教えてくれた 上記の映画と本 どう

                                                            ネイビーと霜降り/「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」ジョン メディナ博士著 ルール1友だちを作ろう。友だちになってもらおう/ビートルズ ゴールデン・スランバー (アビイ・ロード) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                          • マッチングサービスのアプリ始動?高齢者と地域を繋ぐPOTZが革命的! - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                            マッチングサービスのアプリ始動?高齢者と地域を繋ぐPOTZが革命的! 家事の手伝いや病院への付き添いなど、一人暮らしの高齢者が日ごろ抱える困りごとを解決するため、時間に余裕のある主婦をインターネット上でマッチングさせるアプリの試験運用が、徳島県内の一部地域で年明けにも始まる。 サービスを運営する「ポチっとつながるPOTZ」(徳島市)の佐藤晃子社長(55)によると、孤独な高齢者を支援する一方、主婦の社会進出や自立を促したいとの思いも込めたという。  アプリ名は「POTZ(ポッツ)」。 社名の「ポチっとつながる」に由来する。 支援を受けたい高齢者と支援可能な主婦の双方がそれぞれ事前にアプリで会員登録する。 会員となった高齢者が支援の内容や日時、場所をアプリから入力すると、条件の合う主婦側に通知され、そのうち都合の合う主婦が高齢者の元に駆けつける仕組み。 支援を受けるには報酬を支払う必要があるが

                                                              マッチングサービスのアプリ始動?高齢者と地域を繋ぐPOTZが革命的! - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                            • 【今月のスポットライト】サンディエゴの吟遊詩人ジェイソン・ムラーズ と 脳のゴミ掃除 - ほんの少しだけ楽しく

                                                              このコーナーは、洋楽を紹介しています。 ベストテン(知ってるかな?)のスポットライトを真似てみました(笑) 洋楽ポップスへの扉がほんの少し開いて興味を持ってもらえたらいいな。 洋楽のアーティストを知るきっかけは様々。 ビルボードの洋楽チャートだったり、 Spotifyのプレイリストだったり、 小林克也の番組「ベストヒットUSA 」だったり(笑) 海外ドラマや洋画に使われる曲でアーティストを知るきっかけになることも多いです。 日本でも主人公が立ち上がって前へ進む時に「負けないで 」とか「それが大事 」とかBGMに使われますよね。 (すいません、数世代遅れていますww 今は誰の曲?) ポジティブな場面のBGMで使われていた曲に惹かれてこのアーティストを知りました。 ジェイソン・ムラーズ サンディエゴのコーヒーショップでライヴ活動をスタートさせたことから、「サンディエゴの吟遊詩人」と称される彼。

                                                                【今月のスポットライト】サンディエゴの吟遊詩人ジェイソン・ムラーズ と 脳のゴミ掃除 - ほんの少しだけ楽しく
                                                              • 真面目に服と音楽の話【What Goes On】ビートルズのアルバム「ラバーソウル」の曲「消えた恋」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                どんなファッション、どんな音楽がお好きですか? 高齢化の時代、「老老介護」だとか 「8050問題」だとか うちは母が高齢出産だったもので介護は「6090問題」ですが^_^ まあ、歳をとるのも、介護をするのも、じつに大変な時代に突入しました 親の問題、どうされていますか? 自分の問題、どうなりそうですか? 子だもたちの代の問題、だってありますよね? これって順番にやってくる話です 明日は我が身ですよね ^_^ 親の家はゴミ屋敷化していませんか? 自分の家は、人から見たらゴミ屋敷ですか?汗 親たちはニコニコ幸せそうですか? 自分はニコニコ幸せに暮らせそうですか? 子ども達の代がニコニコ暮らせるように、なにか始めていますか? 「ファッション」と「大好きだった音楽」とで、親の代も、子の代も、すこしでも楽に楽しく暮らせるように いろいろ「実験中」です。 よろしければ読んでいただけると嬉しいです ファ

                                                                  真面目に服と音楽の話【What Goes On】ビートルズのアルバム「ラバーソウル」の曲「消えた恋」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                • 斉藤一人さん お金に好かれるのは、人に好かれる人だよ - コンクラーベ

                                                                  可愛がられる人はお金に好かれる お金に好かれるのは、人に好かれる人だよ 人に心配をかけることをしちゃいけないよ 人には、「もの」をあげるやり「やり方」を教えてあげる 豊かな人間関係を築ける人が、神様に喜ばれる人です 相手を思いやる心が、幸せな人間関係を育てます 追伸 お金を大切にすれば、お金に愛される人になる お金に好かれるのは、人に好かれる人だよ 「当たり前」って悲しい言葉なの。 「ご飯を作ってくれて当たり前」 「働いてるんだからお給料もらえるのが当たり前」じゃなくって、「ありがとうございます」と言うんだよ。 仕事をしていて、自分の会社の創業者や社長に感謝しないのは、美しくないよと言いたいね。 感謝が足りないのは、美しくないんだよ。 給料をもらったら、社員が1万人いてもいいから、「今月も給料をありがとうございます。来年もがんばります」って、社長にハガキを書いてごらん。 社長が読むか読まな

                                                                    斉藤一人さん お金に好かれるのは、人に好かれる人だよ - コンクラーベ
                                                                  • 何が猫をそうさせるのか? - 猫とビー玉

                                                                    気にしすぎでしょうか? 近所のとあるお家、今年の春ごろに小型の棚など3点が玄関先に出されていた。 「今日粗大ごみの収集を頼んでるんだな」と思った。 ところが収集されることはなく、あれよあれよという間にすでに秋の気配。 半年ものあいだ、外で雨ざらしになっているいくつかの家具。 リサイクルには出せないだろうし、捨てるんだよね? いつまで置いておくんだろう? 最初は三太がすごく気にしていて、ちょくちょく「あれ、まだあるよね」というので、最近私も気になり出してきた。 まさかこのまま、ゴミ屋敷になったりしないよね? そのご家族はあまり見た目を気にしないたちらしく、家周りにはけっこう草がボーボー生えている。 みな活動的で、家から出たり入ったりがとても激しく、精神的な問題や孤独の悩みとは無縁に見える。 将来のゴミ屋敷の予兆だなんて思いたくないけれど。 ドアを開けるといやでも目に入る。 片づけてくれないか

                                                                      何が猫をそうさせるのか? - 猫とビー玉
                                                                    • 「左足をやむなく切断」想像を絶するほど過酷な"ゴミ屋敷清掃"という仕事 布団には人糞、ゴキブリも死ぬ…

                                                                      なぜこのような場所を「汚い」と感じないのか ドアを開けて絶句した。 古びた一軒家の室内には大量の砂利や鳩の羽、動物の排泄物が染み込んだ紙類が散らばっている。人が住んでいたとは思えなかったが、ここにはたしかに高齢夫婦が住んでいた。妻が病気で入院した数日後に、夫が風呂場で亡くなったという。かねてより近隣から臭いの苦情があったため、地域の包括支援センターが見に行くと、部屋中に物があふれていたそうだ。 いわゆる“ゴミ屋敷”をテレビで目にしたことがある人は多いだろう。しかし、それを実際に目の当たりにした時の衝撃はすさまじい。「なぜ?」という言葉が頭にうずまく。高齢者とはいえ認知機能が低下していない正常な人が、どうして自分の寝る場所さえなくなるほどの、大量の物をためこんでしまうのか。そしてなぜこのような場所を「汚い」と感じないのだろう。 近年、身体機能が低下した高齢者、社会から孤立した独居者らが身の回

                                                                        「左足をやむなく切断」想像を絶するほど過酷な"ゴミ屋敷清掃"という仕事 布団には人糞、ゴキブリも死ぬ…
                                                                      • ミニマリストは終活に有利。5つの断捨離メリット - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                        ミニマリストは終活に有利。5つの断捨離メリット ミニマリストは終活に有利。5つの断捨離メリット 50代からものを減らした方がいい5つの理由 ●その1:必要なものをさっと取り出せる 探し物が見つからない高齢者が多い ●その2:思い出を楽しむことができる 終活にもつながる ●その3:地震対策になる 荷物の雪崩は日常的に起こりうる ●その4:動きやすい空間になる リハビリもしやすいし、歩きやすい ●その5:ダウンサイジングに備えて ライフスタイルの変化は大きい高齢者 ケアマネ介護福祉士的に高齢になる前からある程度意識した方がいいかもしれない ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 子どもが巣立つなど、第二の人生がスタートすることの多い50代。 次のステージに上がると、老後に向け暮らしを見直したいと考える人も少なくないでしょう。 一方で、全部必要で手放すものがない、自分で把握できていればものが多くてもいい

                                                                          ミニマリストは終活に有利。5つの断捨離メリット - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                                        • ブックマークコメント返信専用記事~2021・8月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                          どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・げんこつやま創作劇場「げんこつやま甲子園」その2【チーム紹介その2】 ・なんなんなんだろな?クイズ! ・カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その12 ・雑記集リベンジ!【「今にも落ちてきそうな空の下で」名セリフ/マウスがキーキーうるさい話/ペヤング/マイクッキング/未確認飛行物体…etc】 ・げんこつやま創作劇場「げんこつやま甲子園」その3【組み合わせ発表編】 ・「フランスの食べ物」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第45話「オリハルコンの戦士」感想 ・脂身、握り(押し)寿司、パン、マイベスト3【過去記事より ・ブックマークコメン

                                                                            ブックマークコメント返信専用記事~2021・8月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                          • 旦那よりペットが大事なのは当たり前。どうやって家族を守る? - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                            旦那よりペットが大事なのは当たり前。どうやって家族を守る? 旦那よりペットが大事なのは当たり前。どうやって家族を守る? 妻を心配しているというより、夫は苛立っていた ■そして「入院は、いやです」と眉を寄せた 「最後の最後まで、猫と一緒にいたい」 人間の家族より大事?ペットは家族 日本のペット保有率は30%から40% ペットの寿命と家族の寿命 そもそも保健所も税金だぞ そもそも日々の面倒だって… じゃあ高齢者はやっぱりペットを飼っちゃいけないのか? メリットはいっぱい 寂しさ半減?むしろ消滅? 体だって健康になるよ? アニマルセラピーって知ってますか? 【公式】ケアマネ介護福祉士的に人間より大事にされるペットたち 人間にも優しくしてあげて… ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 「ゴミ屋敷の一歩手前」と聞いていたが、たしかに室内に一歩入ると、すえた臭いが漂っていた。そこらじゅうに物が散乱している。

                                                                              旦那よりペットが大事なのは当たり前。どうやって家族を守る? - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                                            • ケアマネ年収500万円と協会会長名言も何度目?今年こそ? - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                              ケアマネ年収500万円と協会会長名言も何度目?今年こそ? ケアマネ年収500万円と協会会長名言も何度目?今年こそ? ケアマネの年収500万円へ? ずっと言ってる事ではあるんだけど… ケアマネが赤字部門て…? 大概の事務所が赤字なのは間違いない 逓減制度の緩和措置を使えば? じゃあICTを使えば…。 赤字でどうやってんの? 別の事業で儲けるから関係ない ■ケアマネの基本報酬を上げないと基本的に給料は上がるはずないよね? ケアマネ協会会長が明言している 【公式】ケアマネ介護福祉士的に基本報酬増加なんかするなら利用者さんの1割負担は免れない ダブルスタンダードな話になってしまう ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 日本介護支援専門員協会は26日に社員総会を開催した。 総会後の記者会見では、柴口里則会長に次の2024年度の制度改正・報酬改定に関する質問が飛んだ。【Joint編集部】 柴口会長は会見で、

                                                                                ケアマネ年収500万円と協会会長名言も何度目?今年こそ? - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                                              • ムカデが這う「ゴミ屋敷」で育った20代女性の苦悩

                                                                                「ゴミ屋敷」と「父の借金」を体験してきたという彩矢さん(仮名・20代)から届いた取材応募メッセージは、過去最長レベルの3000字超えでした。そのまま記事にしてしまおうかと思うほどよくまとまった文章でしたが、ズームでお話を聞かせてもらうことに。 いまは結婚しており、定職もあって幸せに暮らしている、という彩矢さんの背景には、居心地のよさそうな部屋が映り込んでいます。それは、このあと彼女に聞かせてもらう「ゴミ屋敷」とはあまりにほど遠い、平和な日常の風景でした。 「同じような境遇で苦しんでいる子に、少しでも『なんとかなるものだなぁ』と思ってもらえたら」。そう連絡をくれた彩矢さんの話を、ここに届けます。 「今日要るから5万くれ」甘やかされて育った父の横暴 両親と妹と4人で暮らし始めたのは、彩矢さんが幼稚園の年中の頃でした。それまで父親の実家に住んでいたのですが、父が作った借金が発覚して祖父母から追い

                                                                                  ムカデが這う「ゴミ屋敷」で育った20代女性の苦悩
                                                                                • 一人暮らしの怖いところは「破綻すること」ではなく「破綻した状態でも普通に回っちゃうこと」→共感とさまざまな破綻例が集まる

                                                                                  TE勢残党 @TE20370862 1人暮しの怖いところは破綻するところではなく 破綻した状態でも普通に回っちゃうところ 部屋がゴミ屋敷でも出勤は出来るし 風呂が壊れたままでもシャワーは浴びられるし キッチンと食器が埃をかぶっても惣菜は食えるから 妥協しようと思えば無限に妥協できてしまうんだ 2024-04-01 01:59:50

                                                                                    一人暮らしの怖いところは「破綻すること」ではなく「破綻した状態でも普通に回っちゃうこと」→共感とさまざまな破綻例が集まる