並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 920件

新着順 人気順

セットアッパーの検索結果121 - 160 件 / 920件

  • 阪神・佐藤輝に楽天・早川、カープ栗林らドラ1勢+育成5位も… 開幕から新人抜擢に思惑あり?【週刊セパ記録】(広尾晃)

    新型コロナ禍で、2021年シーズンが始まった。昨シーズンは、日本シリーズの終了が11月25日だったからわずか4カ月という短いオフを経ての開幕だ。 この週の両リーグ、投打の好成績選手 〇パ・リーグ <打撃 ※RCは打撃の総合指標> 中村奨吾(ロ)6打3安1本2点 率.500 RC4.48 栗原陵矢(ソ)11打5安1本4点 率.455 RC4.42 今宮健太(ソ)12打4安1本3点 率.333 RC3.90 柳田悠岐(ソ)10打4安1本2点 率.400 RC3.89 太田光(楽)10打4安2本5点 率.400 RC3.44 ロッテの中村奨吾は3安打だが、3試合で5つもの四球を選び、出塁率は.727と驚異的な数字に。 続いてソフトバンクの3選手。今宮は昨年8月に戦線離脱したが、今季は早くも1号を打ちファインプレーを連発するなど元気いっぱいだ。 楽天・太田は早くも2本塁打。昨年までキャリア3本塁打

      阪神・佐藤輝に楽天・早川、カープ栗林らドラ1勢+育成5位も… 開幕から新人抜擢に思惑あり?【週刊セパ記録】(広尾晃)
    • 江草仁貴さん引退から4年…介護業界転身もコロナで方向転換|あの人は今こうしている

      今シーズン、交流戦でオセロ状態となりつつも6月8日現在、セ・リーグ首位を独走中の阪神タイガース。2005年以来、16年ぶりのペナント奪還に、虎ファンの期待は高まる一方だ。前回のリーグ優勝の際、セットアッパー(中継ぎ投手)として大活躍したのが江草仁貴さん(40)。引退したのは西武ライオンズを経て故郷・広島カープでマウンドに上がっていた17年9月だった。あれから4年。セカンドキャリアを直撃した。 ◇  ◇  ◇ 「広島市内で株式会社キアンを起業したのは、引退を公表する2カ月前、17年7月でした。当初、リハビリ型デイサービス事業所の運営がメインでしたが、新型コロナによる利用者減少と高齢者への感染拡大の懸念を考えて、昨年5月に方向転換。今はスポーツイベント企画と講演会、野球コーチ業、そしてオンラインサロンの運営を3本柱に、メディア出演などを行っています」 現役時代に比べ、ややフックラした感がある江

        江草仁貴さん引退から4年…介護業界転身もコロナで方向転換|あの人は今こうしている
      • 陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末|日刊ゲンダイDIGITAL

        ポスティングシステムによるメジャー挑戦を要望し、母親にも背中を押されて球団側と泥沼交渉を繰り広げていたロッテ佐々木朗希(22)。 本人はその気マンマンだったが、球団OBからは「25歳まではマイナー契約しか結べないから、ロッテが手にする譲渡金はたったの5000万円前後。球団側はただでさえ容認しがたいが、カネの問題以上に、『こういうやり方でプラスになることはひとつもない』と、本気で佐々木を心配している」という声も聞こえていた。【前編】から続く。 ◇  ◇  ◇ 評論家の橋本清氏もこう言う。 橋本氏は188センチの長身から投げおろす快速球とフォークを武器に巨人のセットアッパーとして2年連続52試合登板を記録するなど活躍。しかし、その反動もあって、右ヒジの靱帯を再建するトミー・ジョン手術を受けた経験を持つ。 「佐々木が投手としてはドジャースの大谷翔平を凌駕する素質の持ち主であることは疑いようがあり

          陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末|日刊ゲンダイDIGITAL
        • 21歳オリックス山本由伸 大リーグ希望なら争奪戦へ | AERA dot. (アエラドット)

          今季の飛躍が楽しみなオリックスの山本由伸=代表撮影 (c)朝日新聞社 無観客試合の中、次元が違う球にベンチからどよめきの声が漏れるほどだった。オリックスの山本由伸投手(21)が6月21日の楽天戦(京セラドーム大阪)で今季初先発し、8回3安打無失点の快投で初勝利。直球、フォーク、ツーシーム、スライダー、カットボール、カーブと全ての球種が超一級品で、10奪三振と二塁すら踏ませない圧巻の投球だった。 【写真】「平成で最もカッコいいバッティングフォーム」はこの選手! 映像で投球を見たメジャーのあるスカウトは言う。「球質を見れば、巨人の菅野(智之)より上。昨年より直球の質がさらに良くなっている。まだ高卒4年目だから、今後さらに良くなる。まだまだオリックスでプレーするだろうが、メジャーに興味があるなら争奪戦になるだろう」 山本は2018年に4勝(2敗1セーブ)32ホールドとセットアッパーとして活躍。先

            21歳オリックス山本由伸 大リーグ希望なら争奪戦へ | AERA dot. (アエラドット)
          • ラミレス監督は今季限りか DeNA新監督候補に落合博満氏も浮上 | 東スポWEB

            DeNAのアレックス・ラミレス監督(45)の周辺が騒がしくなっている。チームの指揮を執って5年目となるが、今季は“奇策”ともいわれる采配をめぐって球団内外から批判が殺到。球団周辺で後任監督候補の名前が早くも取りざたされている。今季限りとなれば三浦大輔二軍監督(46)の就任が順当な流れとなるが、後任候補に元中日監督・落合博満氏(66)の名前も浮上。“オレベイ誕生”が一部から熱望されているという。 これまでの足跡を見れば、ラミレス監督には評価されるべき点も数多くある。2016年の就任初年度にチームを3位に押し上げ、球団としてCS初出場。翌17年は3位からのCS突破を成し遂げ、19年ぶりの日本シリーズ進出を果たした。就任4季でAクラス入り3回。昨季はチームを22年ぶりの2位に導き「今年こそ優勝!」と球団内の期待値を大きく引き上げた。 しかし、契約1年延長で迎えた今季は、度重なる奇策の失敗や、リリ

              ラミレス監督は今季限りか DeNA新監督候補に落合博満氏も浮上 | 東スポWEB
            • 山崎康晃29歳が開幕戦リリーフ失敗で抱いていたクローザー返り咲きへの手応え「あっ、今年やれるな。ここでもう一度輝けるかもしれない」(石塚隆)

              「今年に懸ける想いは強くて、チームのため、自分のため、家族のため、そしてファンの方々のために一生懸命尽力したいんです」 シリアスな表情を見せ、山﨑はこうつづけた。 「自分にとって“集大成となる1年”にするため、誇りを持って、腕を振っていきたい」 果たして今季、山﨑はクローザーへと復帰した。その座を競い合ったライバルは山﨑が不振のあいだ守護神を務めていた2つ年上の三嶋一輝だ。両者ともオープン戦では上々の仕上がりを見せて甲乙つけがたかったが、最終的に三浦大輔監督が「総合的に判断して」山﨑をクローザーに指名した。開幕直前の3月23日のことだった。 「正直、三嶋さんと僕のどっちが(9回を)投げるんだろうと思っていました。仮にあのときセットアッパーでという話があっても、しっかりと任された仕事をしながら、あきらめず9回を投げたいという気持ちを強く持っていたと思います。三浦監督からクローザーという話をい

                山崎康晃29歳が開幕戦リリーフ失敗で抱いていたクローザー返り咲きへの手応え「あっ、今年やれるな。ここでもう一度輝けるかもしれない」(石塚隆)
              • 【悲報】セ6球団の抑え、ガチのマジでヤバいことになってしまう : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

                July 09, 202022:45 【悲報】セ6球団の抑え、ガチのマジでヤバいことになってしまう カテゴリ野球議論、雑談 http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/56954644.html【悲報】セ6球団の抑え、ガチのマジでヤバいことになってしまう 転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594300528/ 1: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:15:28.66 ID:ekLUvuzl0 巨人 澤村 8試合 6.0回 1勝1敗 防7.50 0S 横浜 山﨑 6試合 5.2回 0勝1敗 防4.76 4S 東京 石山 9試合 8.2回 1勝1敗 防5.19 3S 広島 スコ 5試合 3.0回 0勝2敗 防21.0 0S 阪神 藤川 4試合 3.2回 0勝1敗

                  【悲報】セ6球団の抑え、ガチのマジでヤバいことになってしまう : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
                • 2人の共通点は? “エース”山本由伸と“神童”那須川天心、対談実現の舞台裏 | 文春オンライン

                  今から3年前の2018年10月。オリックスの舞洲にある練習施設で、今シーズンはチームのエースとして、投手タイトル4冠の活躍で、チームをリーグ優勝に導いた他、野球日本代表、侍ジャパンのエースとして東京オリンピックに出場し、金メダルを獲得した山本由伸(以降、由伸)と、デビューから45連勝中で、あと2試合で引退し、プロボクサーへの転向を発表しているキックボクサーの那須川天心(以降、天心)が、2人だけで対談をしたのだ。これはCSチャンネル、スカイAが当時放送していた『RISE中継』のコーナー『TENSHIN with』のゲストとして由伸が出演したもの。『RISE』は天心が『RIZIN』とともに主戦場にしているキックボクシング団体で、『TENSHIN with』には他にサッカー元日本代表、大久保嘉人らが出演している。 「“神童”と言われている天心選手と交流できたら嬉しい」 何故、この2人が対談をする

                    2人の共通点は? “エース”山本由伸と“神童”那須川天心、対談実現の舞台裏 | 文春オンライン
                  • 広島 3連覇貢献の今村猛、中村恭平ら6選手に戦力外通告(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                    広島は14日、今村猛投手(30)、中村恭平投手(32)ら6選手に来季の戦力外を通達した。 【写真】戦力外通告を受け佐々岡監督に深々と頭を下げる畝章真 ▽通達を受けた選手は以下の通り。 今村猛投手(30) 中村恭平投手(32) 鈴木寛人投手(20) 行木俊投手(20) 佐々木健投手(22)=育成選手 畝章真投手(26)=育成選手 行木は育成で契約する方針。 今村は09年度ドラフト1位で清峰(長崎)から入団。日本を代表するリリーフ右腕となり、16~18年のリーグ3連覇の立役者となった。昨季は6試合の登板で、今季はここまで一度も1軍に昇格することはなかった。 25年ぶりのリーグ制覇を果たした16年は67試合に登板。「勝利の方程式」の一角としてフル回転しチームを支えた。日本ハムとの日本シリーズでは全6試合全てに登板し、日本一こそ勝ち取れなかったものの4ホールドを記録した。連覇した17年はセットアッ

                      広島 3連覇貢献の今村猛、中村恭平ら6選手に戦力外通告(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                    • 【中日】亡命疑惑ロドリゲスに違約金13・5億円発生か、キューバ連盟が請求 地元メディア報道 - MLB : 日刊スポーツ

                      キューバメディア「JIT」は28日(日本時間29日)、キューバから亡命し、MLB球団と契約を求めていると報じられた中日ジャリエル・ロドリゲス投手(26)に対し「キューバ連盟が違約金1000万ドル(約13億5000万円)を要求する」と伝えた。 報道によると、ロドリゲスは中日で復帰しないことは、中日及び代理人を務めているキューバ連盟に対する重大な違反で、連盟は契約放棄の場合は損害賠償として1000万ドルを請求する、とした。 ロドリゲスはWBCで2試合に先発し計7回1/3を投げ、防御率2・45。ベスト4進出に貢献し、準決勝で敗れた後にキューバに帰国していた。28日に、全米野球記者協会に所属するフランシス・ロメロ氏がツイッターで「彼は今朝、ドミニカ共和国に到着した。中日との契約を破棄しており、将来的にはMLB球団との契約を望んでいる」と伝えた。 中日では昨季、開幕直後にリリーフ起用に転向。最速16

                        【中日】亡命疑惑ロドリゲスに違約金13・5億円発生か、キューバ連盟が請求 地元メディア報道 - MLB : 日刊スポーツ
                      • 大麻で逮捕のジャクソン容疑者を広島時代からマーク「子どもに会いたいと日本球界に復帰」と同僚〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                        「大麻リキッド」(大麻を液体に加工したもの)所持の容疑で7月10日、広島県警に逮捕された千葉ロッテ投手だったジェイ・ジャクソン容疑者は、広島カープ時代から目をつけられていたようだ。 【写真】イチローが「本当の天才」と言ったのは広島のあの選手 ジャクソン容疑者は2016年から2018年にかけて広島カープに在籍。セットアッパーとして、リーグ3連覇に貢献した。 昨年はメジャーリーグ、ブルワーズに在籍し、今年は日本球界に復帰し、千葉ロッテに在籍していた。6月から始まった、公式戦でも開幕からリリーフとして7試合に登板するなど好調だっただけに、逮捕は球界で衝撃が走った。 ジャクソン容疑者の疑惑が浮上したのは、広島の夜の街だったという。 「カープにおる時から、よく広島の歓楽街、流川などで飲んでいた。酔っ払い、ケンカをふっかけて、何度か警察が出動したことがあった。地元、カープの選手なので穏便にすませていた

                          大麻で逮捕のジャクソン容疑者を広島時代からマーク「子どもに会いたいと日本球界に復帰」と同僚〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                        • 過去5年ドラ1の成績はどうなった?打者・投手育成が上手な球団は……。(広尾晃)

                          2019年のドラフト会議では大船渡の佐々木朗希(ロッテが交渉権獲得)、星稜の奥川恭伸(ヤクルトが交渉権獲得)と2人のドラフト1位高校生に注目が集まった。 ファンにしてみれば、佐々木の剛速球や奥川の堂々たるマウンドさばきを明日にでも見たいところだが、球団にとってはこれからが本番だ。ドラ1という「金の卵」をうまくふ化させて一人前に育てるのは並大抵のことではない。 では実際、過去5年の各球団のドラ1選手はここまで、どれほどの成績を残したのか? 今回は2019年時点での、彼らの一軍通算成績を見てみよう。 投手が台頭する西武、ホークスは? <西武> 2014年 高橋光成(投)前橋育英高 61試 24勝24敗0S 0H 345回 率4.25 2015年 多和田真三郎(投)富士大学 72試 29勝21敗0S 0H 434.1回 率4.17 2016年 今井達也(投)作新学院高 38試 12勝14敗0S

                            過去5年ドラ1の成績はどうなった?打者・投手育成が上手な球団は……。(広尾晃)
                          • 「ゴネ得がまかり通るっておかしくない?」SNSでファン混乱…「和田毅」が浮上して「甲斐野」で決着したFA山川穂高の西武“人的補償騒動”は一体何だったのか? : 日刊やきう速報

                            「ゴネ得がまかり通るっておかしくない?」SNSでファン混乱…「和田毅」が浮上して「甲斐野」で決着したFA山川穂高の西武“人的補償騒動”は一体何だったのか? 西武は11日、FAでソフトバンクへ移籍した山川穂高(32)の人的補償としてセットアッパーの甲斐野央(27)を獲得したことを発表した。発表を前に日刊スポーツが西武の指名する人的補償がベテラン左腕の和田毅(42)であることを特ダネとして報じていたため、SNSやネット上で大混乱が生じた。FAの舞台裏で“交渉”は現実問題として存在するが、人的補償制度の見直し論にすら発展する大騒動となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/73c7ad0b8d59cd350756446c1bd016248ef9b2be

                              「ゴネ得がまかり通るっておかしくない?」SNSでファン混乱…「和田毅」が浮上して「甲斐野」で決着したFA山川穂高の西武“人的補償騒動”は一体何だったのか? : 日刊やきう速報
                            • 今年よく働いた“助っ人”は誰だ? <パ・リーグ外国人選手査定> | AERA dot. (アエラドット)

                              西武のリーグ優勝に貢献したニール (c)朝日新聞社 ペナントレースは西武が連覇を達成したものの、クライマックスシリーズでは2年連続でソフトバンクが逆転を見せた今季のパ・リーグ。来季に向けて各球団が補強に動いているが、改めて今シーズンの外国人選手の活躍度と来季に向けての展望について診断してみたいと思う。 【ファンが選んだ平成で最もカッコいいバッティングフォームはこの選手!】 【西武】 2019年外国人選手活躍度:B 来季の外国人選手展望:C ・外国人投手合計成績 94試合17勝10敗3セーブ17ホールド ・外国人野手合計成績 75試合27安打6本塁打31打点0盗塁 ・外国人選手MVP:ニール 17試合12勝1敗0セーブ0ホールド 防御率2.87 今シーズン救世主的な存在となったのが先発右腕のニールだ。不安定な投手陣の中にあって夏場以降は完全にローテーションの中心となり、12勝1敗という成績を

                                今年よく働いた“助っ人”は誰だ? <パ・リーグ外国人選手査定> | AERA dot. (アエラドット)
                              • 【野球】なぜ、オリックス・山本由伸は新人王に選ばれなかったか/デイリースポーツ online

                                【野球】なぜ、オリックス・山本由伸は新人王に選ばれなかったか 拡大 11月27日のNPBアワーズ。オリックス・山本由伸投手の受賞はやはりならなかった。パ・リーグ新人王は楽天・田中に決まった。 高卒2年目の今季は4月末に1軍昇格すると、すぐに八回を任されるセットアッパーに定着。54試合に登板し、4勝2敗1セーブ、32ホールド、防御率2・89の好成績を残した。 MAX154キロの速球に150キロ近い速度のまま変化するカットボールを武器に、打者をまったく寄せ付けず抜群の安定感を誇った。 カットボールのキレ味の鋭さは“消える魔球”といってもいいほど。空振りした打者がビックリした顔をしているのを何度も見た。 19歳でオールスターにも出場。シーズン終盤まで最優秀中継ぎを争うホールドポイントでトップを走っていた。最後は脇腹痛もあり戦列離脱したためタイトル獲得はならなかったが、その活躍は鮮烈だった。 では

                                  【野球】なぜ、オリックス・山本由伸は新人王に選ばれなかったか/デイリースポーツ online
                                • 人的補償を告げられた瞬間。馬原孝浩は一瞬戸惑い、寺原隼人は絶句した

                                  人的補償の男たち(1) 馬原孝浩(ソフトバンク→オリックス) 前編 「ホークスに残れたとしても、辞めるという決断をしていたかもしれません」 もしオリックスへの移籍がなかったら――という問いに対する、かつてのソフトバンクの絶対的守護神・馬原孝浩の答えである。 ダイエー、ソフトバンク時代に絶対的守護神として活躍した馬原 馬原はプロ野球歴代8位となる通算182セーブを積み上げ、"常勝軍団"ソフトバンクの礎を築いたひとりだ。しかしケガによる手術で離脱中の2012年オフ、FAでソフトバンクに加入することが決定した寺原隼人の人的補償として、オリックスに移籍することになる。その後、2014年にはセットアッパーとして復活を遂げたが、翌2015年に現役を引退した。 決して自らが望んだ形ではないFA人的補償による移籍は、馬原にとってどのような経験だったのか。その背景を紐解くと、ピッチャーとしての覚悟が見えてき

                                    人的補償を告げられた瞬間。馬原孝浩は一瞬戸惑い、寺原隼人は絶句した
                                  • 【中日】キューバ代表ジャリエル・ロドリゲスに亡命の可能性浮上 WBC2試合登板4強貢献 - プロ野球 : 日刊スポーツ

                                    キューバ代表としてWBCに出場した中日ジャリエル・ロドリゲス投手(26)に28日、亡命の可能性が浮上した。全米野球記者協会に所属するフランシス・ロメロ氏が自身のツイッターで「彼は今朝、ドミニカ共和国に到着した。中日との契約を破棄しており、将来的にはMLB球団との契約を望んでいる」と伝えた。同氏によれば、MLBの評価は先発ローテーションの3~5番手と高く、5年総額5000万ドル(約67億5000万ドル)前後の契約になる可能性があるという。 今季で中日4年目のロドリゲスは、昨季からブルペンに転向し、すぐに不動のセットアッパーに定着。昨季は54回2/3で60奪三振、防御率1・15。56試合に登板して6勝2敗39ホールドと活躍し、最優秀中継ぎのタイトルにも輝いた。 WBCでは先発ローテーションに入り、「エース格」として重要な試合を任された。1次ラウンドの8日オランダ戦は4回を1失点、東京ドームで行

                                      【中日】キューバ代表ジャリエル・ロドリゲスに亡命の可能性浮上 WBC2試合登板4強貢献 - プロ野球 : 日刊スポーツ
                                    • 「距離を置いている」「とくに思い入れがない」からこそ、すごく面白い日本シリーズだった。 - いつか電池がきれるまで

                                      www.nikkansports.com すごい日本シリーズだった。 唯一残念な点があるとすれば、「もう1試合見たかった……」とは思う。 正直、僕はカープファンだし、ヤクルト対オリックスの日本シリーズというのは、どちらもファンでもアンチでもないチームで、あまり興味のないチームだったのだ。まあ、怪我人が出ない程度に面白い試合をしてくれ、こんな顔合わせの日本シリーズは滅多にないことだろうし。巨人・阪神、ソフトバンクの迷走と世代交代期だったがために起こった珍事ではあるな、とかなんとか。 開幕前は、山本由伸が投げる2試合はオリックスが勝つだろうから、これでもう2勝のアドバンテージ。短期決戦でこれはかなり有利なはず。ヤクルト打線はすごいけど、シーズンで2桁勝ったピッチャーもいないし、近年の日本シリーズはずっとパリーグが強いから、今年もオリックスが有利だろう、と予想していたのです。 シリーズは、歴史に

                                        「距離を置いている」「とくに思い入れがない」からこそ、すごく面白い日本シリーズだった。 - いつか電池がきれるまで
                                      • 何が25年ぶりVのオリックスとロッテの明暗を分けたのか…“レジェンド”イチロー氏から届いた祝メッセージとは?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

                                        マジック「3」のロッテは27日、仙台で楽天に1-2で敗れ、残り2試合に勝っても勝率ですでに全日程を終了していたオリックスを上回ることができなくなったためオリックスの25年ぶり13度目のパ・リーグ優勝が決定した。オリックスは京セラドーム大阪で優勝の喜びを噛み締め、昨年途中から監督代行となり、就任1年目の中嶋聡監督(52)が3度宙に舞った。最後まで壮絶なV争いをしたオリックスとロッテの明暗を分けたものは何だったのか。 オリ社長は「公約通りに支払うものは支払う」 ロッテはプレッシャーにがんじがらめになっていた。オリックスに“裏マジック”「1」が点灯しており、ロッテは残り3試合でひとつ負けた時点でV逸という厳しい条件に追い込まれていた。対する楽天は、先発の則本に規定投球回数到達と通算1500奪三振達成の個人目標と、CSに向けたテストがあり、ノビノビと好きなように野球のできる立場にあった。 ロッテは

                                          何が25年ぶりVのオリックスとロッテの明暗を分けたのか…“レジェンド”イチロー氏から届いた祝メッセージとは?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
                                        • 大谷翔平が書き換えた大リーグの“あるルール”… ベーブ・ルースや川上哲治、藤村冨美男らの“二刀流記録”はどうだった?(広尾晃)

                                          大谷翔平の快進撃が止まらない。本塁打は早くも3本。打率も上がって打点も稼いでいる。盗塁までしている。おまけに、ローテーション投手としてマウンドにも上がるのである。 ざっくり言えば、野球の歴史は「分業化の歴史」だった。大昔の野球は、投手も1人の野手であり、打線に連なってバットでもチームに貢献していた。しかし、次第に投手は投げることに専念して、打線では下位を打つ補助戦力になった。さらにDH制の導入によって、打者と投手は完全に「違う仕事」になった。 そして投手は、昔は先発もすれば救援もした。しかしセーブ制の導入をきっかけに先発と救援は次第に分業が進んだ。さらにホールド制の導入で救援投手も「クローザー」と「セットアッパー」に分かれるようになった。

                                            大谷翔平が書き換えた大リーグの“あるルール”… ベーブ・ルースや川上哲治、藤村冨美男らの“二刀流記録”はどうだった?(広尾晃)
                                          • 達成者はわずか7人。岩瀬仁紀が力説する「100セーブ・100ホールド」の価値

                                            100セーブ・100ホールド達成者は7人 今年5月1日、増田達至(西武)が史上18人目の通算150セーブを達成した。さらに増田はここまで(6月8日現在、以下同)97ホールドも記録しており、リリーフ投手の勲章である「100セーブ・100ホールド」の達成が迫っている。 ルーキーイヤーの2012年からロッテのブルペンを支える益田直也この記事に関連する写真を見る これまで「100セーブ・100ホールド」を達成した投手は7人。その顔ぶれを見てみたい。 藤川球児(元阪神など) 日米通算811試合/61勝39敗245セーブ・164ホールド/防御率2.18 上原浩治(元巨人など) 日米通算748試合/134勝93敗128セーブ・104ホールド/防御率2.94 武田久(元日本ハム) 通算534試合/31勝30敗167セーブ・107ホールド/防御率2.61 平野佳寿(オリックス) 日米通算770試合/60勝8

                                              達成者はわずか7人。岩瀬仁紀が力説する「100セーブ・100ホールド」の価値
                                            • 田澤純一「ドラフト指名なし」、その後も評価底割れ(JBpress) - Yahoo!ニュース

                                              これは「波乱」と言うべきなのか。プロ野球のドラフト会議でBC(ベースボール・チャレンジ)リーグ・埼玉ヒートベアーズの田澤純一投手がどの球団からも指名されなかった。 【写真】今オフの去就が注目される日ハムの斎藤佑樹投手。今季はまだ一軍昇格はない。 支配下、育成ともに最後まで名前は呼ばれず、あらかじめドラフトで指名されることを想定して会見場を設けた上に有料でファンの集いまで実施した球団側は結果として“赤っ恥”をかく格好となってしまった。別室で待機していた田澤本人は何の対応もしないまま終わってしまったのだから、シラケた雰囲気が漂ったのも当たり前である。 ■ BCリーグで結果出せなかった右腕 かつて田澤は日本の社会人野球からMLB(メジャーリーグ)入りを宣言し、NPB(日本野球機構)のセ・パ両リーグ球団に自身をドラフトで指名しないように文書を送り付け、レッドソックスと2008年に3年契約を締結。2

                                                田澤純一「ドラフト指名なし」、その後も評価底割れ(JBpress) - Yahoo!ニュース
                                              • 「この11年で日本は何も変わってない」34歳のドラフト候補・田澤純一が誘起する変革の火種(REAL SPORTS) - Yahoo!ニュース

                                                今年のドラフトで注目選手の一人、田澤純一。メジャーリーグで世界一を経験した男が、史上最高齢の34歳でドラフトにかかるのは歪だ。それでも田澤がプロ野球に入ることには、何物にも代えがたい大きな意義がある。(写真=KyodoNews) メジャーリーグで世界一を経験したほどの経験を持つ34歳が、今秋のプロ野球ドラフト会議にかかる。プロ野球を経ずに海を渡った男が帰国して見た日本球界は、11年前と変わっていなかった。通称“田澤ルール”の撤廃によって、唯一無二のキャリアを持つ男に開かれたNPBへの道は、必ずや日本球界が変革する源となってくれるはずだ――。 (文=花田雪) 実績が桁違いの34歳・田澤純一が、高校生と同じドラフトにかかる直前に迫ったドラフト会議。 その“熱”は日ごとに増しており、各スポーツメディアは毎日のようにドラフト関連の記事を公開、報道している。 目玉選手は誰か? あの球団の1位指名は誰

                                                  「この11年で日本は何も変わってない」34歳のドラフト候補・田澤純一が誘起する変革の火種(REAL SPORTS) - Yahoo!ニュース
                                                • 現役ドラフトの現在地 : 野球の記録で話したい

                                                  2023年04月26日 09:00 現役ドラフトの現在地 Tweet 昨年初めて行われた、日本版ルール5ドラフトは結構うまく言っているのではないか?現時点での現役ドラフト12選手の成績 ざっとみわたすと、パ・リーグよりセ・リーグの方がルール5ドラフト選手を活用しているようだ。 パ・リーグではソフトバンクの古川が中継ぎで3試合に投げている。最初の登板の4日オリックス戦で森友哉に本塁打を打たれて抹消されたが最近復帰して2試合無失点。 お喧しの大下誠一郎はロッテで代打出場もまだ安打なし、 パではそれ以外の選手は出場なし。正隨や松岡は2021年を最後に一軍出場なし。人選を誤った可能性ありか。 セ・リーグは6人すべてが一軍の試合に出ている。 阪神の大竹はローテを維持してすでに2勝、大きな戦力になっている。 オコエ瑠偉は規定打席に到達。「水を得た魚」とはまさにこのことで大量に三振しながらも、本塁打も2

                                                    現役ドラフトの現在地 : 野球の記録で話したい
                                                  • 守護神・栗林が侍ジャパン離脱で代役はオリ山崎…では広島の抑えは? 名乗りを上げるMax157km右腕・島内颯太郎(前原淳)

                                                    今、野球界はワールド・ベースボール・クラシック(WBC)一色だ。日本中の野球熱が侍ジャパンに注がれ、3大会ぶりの世界一が期待されている。その一方、WBC終了後に幕を開けるプロ野球では、シーズンに向けた準備が静かに進んでいる。 世界一に向けた戦いの中でアクシデントはつきものなのかも知れない。西武・源田壮亮の右手小指骨折に続き、広島・栗林良吏が腰の張りで離脱すると報じられた。源田が侍ジャパンに残留する一方で、栗林はシーズンへの影響も不安視される。この先も続く侍ジャパンの戦いが、選手を派遣しているチームのシーズン開幕に影響を及ぼす可能性はゼロではないはずだ。 公式戦開幕前にピークを持って行ったコンディション面に加え、日の丸を背負う重圧の中で国際舞台を戦った精神面の反動。ある意味で燃え尽き症候群のようになり、短期間でシーズンへと切り替えるのは容易ではないだろう。準決勝に進出すれば、個人差はあれど時

                                                      守護神・栗林が侍ジャパン離脱で代役はオリ山崎…では広島の抑えは? 名乗りを上げるMax157km右腕・島内颯太郎(前原淳)
                                                    • 広島・新井監督「楽しみ」左の“幻惑投法”新家 上からサイドから投げ分ける21年育成ドラ1(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                      原石見つけた!広島は日南秋季キャンプ最終クール初日の18日、新井貴浩監督(46)が高卒2年目の育成左腕・新家颯投手(20)に熱視線を送った。黒田博樹球団アドバイザー(48)からの進言で、打者によって、オーバースロー、サイドスローの2種類を使い分ける“幻惑投法”に今キャンプから着手。チームでは救援左腕の整備が課題となっているだけに、指揮官も「来年が楽しみ」と若ゴイの成長に期待を寄せた。 新井監督はブルペンで投げ込む育成左腕に熱視線を送った。打者によって投球フォームを使い分ける“幻惑投法”。ライバルがまねできない武器の完全習得を目指す新家に助言を送り、期待を寄せた。 「いいツーシームを投げているし、スライダーもよく曲がっている。それで“左打者に対して(内角を)どんどん使えるようになったら、凄く(投球の)幅が広がるよ”と話をした。このキャンプで、グッと伸びつつある投手だと思う。来年が楽しみ」 今

                                                        広島・新井監督「楽しみ」左の“幻惑投法”新家 上からサイドから投げ分ける21年育成ドラ1(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                      • 広島 2人目新助っ投ターリー獲得!セットアッパー候補最速156キロ長身左腕(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                        広島は9日、新外国人選手としてニック・ターリー投手(32)=前ホワイトソックス傘下3A=の獲得を発表した。契約金は約1100万円、年俸は約7300万円プラス出来高。背番号は未定。最速156キロの本格派左腕でチームはセットアッパーとしての活躍を期待している。広島の助っ人獲得は3人目となり、今オフの外国人選手補強を終えた。 今季、浮かび上がった懸案事項解消への期待が高まる。チームはセットアッパー候補としてターリーの獲得に踏み切った。最速156キロを誇るパワーピッチャーが、守護神・栗林へ「勝利のバトン」をつないでいく。 「カープおよび、広島のみなさまのためにプレーできる機会をいただけて興奮しています!シーズンが始まることを待ちきれません。応援をよろしくお願いします」。助っ人は球団広報を通じて力強く意気込みを語った。 身長193センチ、104キロの大型左腕。2020年にパイレーツで25試合に登板す

                                                          広島 2人目新助っ投ターリー獲得!セットアッパー候補最速156キロ長身左腕(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                        • 【広島】立場が変わっても自分のままでいられる理由…新守護神・矢崎拓也の変化との向き合い方(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                          <ニッカンスポーツ・コム/プロ野球番記者コラム> 環境や立場が変わると、背伸びしたり、虚勢を張ったりして失敗することがある。新境地になじむまでというのは多少の時間を要すものなのかもしれない。だが、今季大きく立場を変えても、自分のままでいる選手がいる。広島の矢崎拓也投手(28)だ。 【写真】広島の矢崎拓也投手(2021年11月) 5月9日から抑えを任され、ここまで11セーブを記録する。21年まで入団5年で通算登板数は22試合。先発、中継ぎ固定されず、主戦場は2軍だった。昨季途中からセットアッパーを務め、とんとん拍子で抑えまで登りつめた。キャリアで初めて2桁セーブに到達した24日巨人戦後には自身でも「2年前とか想像していることもないし、周りもしていなかったと思う。想像してなかったことが起きている」と話していた。 目を見張る安定感を見せる。抑えを任されてから18試合で4試合で失点しているが、2試

                                                            【広島】立場が変わっても自分のままでいられる理由…新守護神・矢崎拓也の変化との向き合い方(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                          • 桑田という先鞭 - 業務報告書

                                                            思うに元木、桑田というキャリアパスである。 第3次原政権の目玉はFAで丸を取ったことに加え、元木・宮本の抜擢であった。それがはまり、広島のV4を阻みペナント奪回にいたった。 一方で第2次政権時の礎でもあった川合コーチを3軍監督、外野へと追いやった。松原聖也など川合コーチの発掘だったように思う。 2022年の目玉といえば、桑田コーチ。 かなりアレルギーがあったようだが、メジャー組では初めて現場復帰。 今年4位に沈んだとはいえルーキーストッパー大勢の発掘は長い目で見れば大きい。 投手陣は菅野以降の中堅がいないため、先発投手の一気の若返りから致し方ない面も感じている。地味に17年ドラ1鍬原の覚醒もあった。加えて捕手がリードに難のある大城。小林ならばもう少し防御率は抑えられただろう。 生え抜きだと吉川がドラ1の意地を見せている感があるけれど、松原は我慢して使ってほしい感が強い。亀井の跡継ぎが欲しい

                                                              桑田という先鞭 - 業務報告書
                                                            • 【侍の原点 田中将大編】 - 侍ジャパンと、ユニフォームと

                                                              田中将大である。 東京オリンピック侍ジャパンに選出された田中将大である。 「侍の原点」というのはやはり野球日本代表が侍ジャパンという名前を頂戴してからのことなのだろうか?北京五輪でも代表に選出されていたのだが。 というわけで、2009WBCと2013WBCでの侍ジャパン・田中将大の秘蔵映像。秘蔵、というほどではない気もするが。 2009WBCではセットアッパーとして活躍した。まあ、とにかく若い。チーム内では「まさお」と呼ばれてイジられていた。名付け親は藤川球児である。それが4年後には前田健太とともに代表のエースに成長していた。さらには同年のペナントレースで無双状態となり、東北楽天を初の日本一に導いたのは周知のとおりである。 youtu.be なんやかんやで東京オリンピックが開催されそうで、「侍ジャパン チャンネル」も少しは登録者数が増えればいいのだが。そのためにはもっとこう、なんか、なんだ

                                                                【侍の原点 田中将大編】 - 侍ジャパンと、ユニフォームと
                                                              • 阪神、ボロ負けの2軍メンバー「連日のゲーセン通い」で大騒ぎ

                                                                開幕ダッシュに成功し、首位を独走する阪神タイガース。スーパールーキーの佐藤輝明が打線を引っ張り、先発・中継ぎ・抑えがかみ合い、チームが一丸となって白星を積み重ねてきた。鬼門といわれた交流戦も2位で終え、貯金を20の大台に乗せた。2位以下を引き離し、4年ぶりに球宴前の勝ち越しも決めている。16年ぶりのリーグ優勝に向け、1軍は快進撃を続けている。そんななか──。 6月18日の夜、都内のショッピングモール内にあるゲームセンターに阪神タイガース2軍に属する加治屋蓮、湯浅京己、尾仲祐哉、守屋功輝の4選手の姿があった。UFOキャッチャーでゲットした景品を見せながら大はしゃぎし、1時間ほどゲームセンターで遊ぶと、近くのホテルに入っていった。 加治屋といえば、ソフトバンクの2013年ドラフト1位で、2018年には72試合に登板して31ホールド、防御率3.38を記録したセットアッパー。昨年は1軍登板がわずか

                                                                  阪神、ボロ負けの2軍メンバー「連日のゲーセン通い」で大騒ぎ
                                                                • 釣り場 アジュール舞子 - チューバッカのブログ

                                                                  兵庫県の釣り場でアジュール舞子というとってもいい釣り場があります。手すりがあり子供連れでも安心の釣り場です。 ここで釣れる魚種はすごく多いです。鯵、鯖、鰯はもちろんハマチなどの青物、ガシラなんかの根魚も釣れます。ほんとに魚種が豊富で色々釣れます。 俺はもちろん青物狙いで秋口から通ってますwwもちろんルアーはダイワ ショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S-DRと言いたいところですが潮がはやいので使い勝手が良くないんです。潮がはやいのならジグという事でみんな大好きメジャークラフトジグパラ をよく使用しています。俺はあんまりここでの釣果は良くないんですが周りの方たちは青物を仕留めておられます。 メジャークラフト ルアー ジグパラ ブレード 75mm 23g #15 ケイムラ イワシ メディア: スポーツ用品 ルアー メタルジグ セットアッパー ジグパラジェット オールシーズンに対応

                                                                    釣り場 アジュール舞子 - チューバッカのブログ
                                                                  • 新井貴浩監督の振る舞いがチームを良い方向へ導いている<カープOB笘篠賢治の視点>(アスリートマガジンWEB) - Yahoo!ニュース

                                                                    鬼門と言われた交流戦を残り2試合残し、8勝7敗と勝ち越している新井カープ。ここではカープOBの笘篠賢治氏が、カープの現状やチームワークについてを独自の視点で語る。 【写真】猛練習に臨む新井貴浩監督の現役時代 ◆気遣いができる、良いチームになっている 交流戦は楽天との最終カードを残して8勝7敗と勝ち越し中のカープ。ソフトバンク戦では痛い3連敗を喫してしまいましたが、その他のカードは2勝1敗と良い戦いができています。 セットアッパーの島内颯太郎はソフトバンク戦で二度敗戦投手になってしまいましたが、パ・リーグの打者が速球に強い部分もありますし、チェンジアップも見送らずに積極的振ってくるので、そこで打たれてしまったのかと思います。セ・リーグでは相手が対戦を嫌がる投手ですが、パ・リーグの打者は対戦経験があまりなく嫌なイメージがないというのもあったかもしれません。 それでもリリーフ陣は安心感があります

                                                                      新井貴浩監督の振る舞いがチームを良い方向へ導いている<カープOB笘篠賢治の視点>(アスリートマガジンWEB) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 該当者なしの「沢村賞」 堀内委員長は日本の“過保護”なシステムに苦言

                                                                      シーズンで最高の「先発完投型」投手を表彰する「沢村賞」が、19年ぶりに「該当者なし」となった。 9回を締めるストッパーに加え、近年は7、8回を担うセットアッパーの役割も重視されるようになり、もはや絶滅寸前ともいえる先発完投型。メジャーで先発投手の“合格ライン”とされる「クオリティ・スタート(QS)」(6回以上自責点3以内)は、日本でも普通に使われるようになってきた。 今季、沢村賞の選考基準7項目の中で1人も到達者がいなかったのは「投球回200以上」と「完投10試合以上」の2つ。そもそも規定投球回(143回)に到達した投手がセ・パ合わせて15人で、うち4人はシーズン最後の登板で何とかクリアしている。完投は大瀬良(広島)の6試合が最多で、次が今永(DeNA)と菅野(巨人)の3試合。パは千賀(ソフトバンク)ら4人が2試合で“最多”という有りさまだ。 沢村賞でも近年、「日本版QS」として、「7回以

                                                                        該当者なしの「沢村賞」 堀内委員長は日本の“過保護”なシステムに苦言
                                                                      • 開幕9連敗の矢野阪神タイガースが犯した「5つの決定的失敗」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                                                        明日は負けへん! 試合がないから。 かつて〝プロ野球界のフーリガン〟とまで言われた阪神ファンに、こんな弱気なことを言わせているのは開幕から9連敗というセ・リーグワースト記録だ。昨季、12球団最多の77勝(順位は2位)を挙げた矢野阪神タイガースに何が起きているのか。本誌が番記者ら関係者に緊急取材を敢行すると「5つの決定的な失敗」が浮かび上がってきた。 【画像】過去にロシアの妖精・シャラポワと握手を交わしていた矢野監督…! 失敗① 矢野燿大(あきひろ)監督(53)の退任宣言 「キャンプイン前日の退任宣言の影響は大きかったですね。指揮官が退路を断って効果があるのは、一丸になれているチーム。矢野阪神は違う。〝予祝(よしゅく)〟とか言って、開幕前に監督を胴上げしていましたが、企画した糸井嘉男(42)や西勇輝(31)ぐらいじゃないですか、矢野さんに残ってほしいと思っているのは。冷遇されている梅野隆太郎

                                                                          開幕9連敗の矢野阪神タイガースが犯した「5つの決定的失敗」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 「藤浪から『メンタル』の言葉が出てくるとは…」藤浪晋太郎に密着7カ月、関西テレビアナ・服部優陽が語る「メジャー1年目の“藤浪進化論”」(堀尾大悟)

                                                                          今年ニューヨーク・メッツでメジャー2シーズン目を迎える藤浪晋太郎。昨年、先発から中継ぎ降格、移籍、地区優勝と激動の1年を過ごした藤浪に密着したのが、関西テレビのアナウンサー・服部優陽だ。全米を東奔西走しながら藤浪を追い続け、見えてきた変化とは――。(Number Webインタビュー全3回の第3回/初回はこちら) 「日本での彼は、不調をメンタルのせいにするのを誰より嫌っていました。『体・技・心』の順で考えていて、メンタルに至るまでの『体』と『技』が大事なんだと。技術が精神を凌駕するのだと。その男から『メンタル』の言葉が出て、びっくりしましたね」 聞くと、その当時の藤浪はボラス事務所のメンタルコーチからアドバイスを受けていたという。指から離した後のボールは自分にはコントロールできないから、ボールを指から離すまでの過程に意識を集中する。頑なに否定していたメンタルを「精神論」ではなく、コントロール

                                                                            「藤浪から『メンタル』の言葉が出てくるとは…」藤浪晋太郎に密着7カ月、関西テレビアナ・服部優陽が語る「メジャー1年目の“藤浪進化論”」(堀尾大悟)
                                                                          • 【悲報】森福、今季限りで引退 : なんJ PRIDE

                                                                            【悲報】森福、今季限りで引退 2019年12月25日06:30 Category : 野球ニュース | 巨人 | コメント( 7 ) Tweet 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577207374/1: 風吹けば名無し 2019/12/25(水) 02:09:34.21 ID:bwZ4q/YE0XMAS ソフトバンク、巨人で活躍した森福允彦投手(33)が、今年限りで現役を引退することが24日、分かった。これまでを振り返り「所属した両球団の皆さま、小さな頃から野球に携わってくれた方々、両親、そしてどんなに苦しいときも応援してくれたファンの方々…。感謝の思いを伝えたい人たちでいっぱいです」と思いを口にした。 左のリリーバーとして一時代を築いた。今でも語り草となっているのはソフトバンク時代の11年、中日との日本シリーズ第4

                                                                              【悲報】森福、今季限りで引退 : なんJ PRIDE
                                                                            • 「腕がちぎれるくらい……」 ヤクルト・石川雅規の鬼気迫るピッチングに、僕は祈ることしかできない | 文春オンライン

                                                                              祈るような気持ちで、こんなに必死に選手の一挙一動を見つめていたのはいつ以来のことだろう? 神宮球場をはじめとして、球場で観戦するたびに、「頼む、ここで打ってくれ!」「ここで抑えてくれ!」と心の中で思ったり、実際に口に出してつぶやいたり、叫んだりするのはいつものことだ。でも、それはどちらかと言えば、「願い」に近いものであり、正確な意味では「祈り」ではないような気がする。そう、「願い」ではなく、「祈り」。これほどまで、神仏にすがりたくなるような、藁をもつかみたくなるような激情を胸に抱いたことは、いつ以来のことなのか、自分でもよく覚えていない。 「腕がちぎれるくらい」発言で思い出した戦慄を覚えたあの瞬間 6月15日、メットライフドームのマウンドに立つ石川雅規の姿は神々しく、そして頼もしかった。先発投手が早々に降板する試合が続き、中継ぎ陣に多大な負担をかけ、その結果、チームは屈辱の16連敗を喫する

                                                                                「腕がちぎれるくらい……」 ヤクルト・石川雅規の鬼気迫るピッチングに、僕は祈ることしかできない | 文春オンライン
                                                                              • 頑張ってくれたルアー 231109 - 明日は、ソトアソビ

                                                                                私がどんなに頑張ってみても、サーフで魚を釣るにはルアーが無ければ始まらない あれやこれやと釣具屋やネットの画像見て悩んでルアーを買っても、結局それをサーフで上手く使えなければ何の意味もない 今回は、先日に頑張ってくれたルアーについて考えます 目次 1、頑張ってくれたルアー 231109 2、ワンドでのルアー選択 3、ヘッドランドでのルアー選択 4、魚をゲットしてくれたルアー 1、頑張ってくれたルアー 231109 上の写真は今回頑張ってくれたルアー達です 奥から Ima 魚道110MD DUO ランス140S DAIWA SLS-Zセットアッパー 110S-DR DUOアクシオンスリム85S ジャンプライズ ぶっ飛び君95S (Wピンキー・ラトル) ジャンプライズ ぶっ飛び君95S (赤金グローベリー) DAIWA  SLS -Z バーティス98R F DUOリンバー115S DUOスプラ

                                                                                  頑張ってくれたルアー 231109 - 明日は、ソトアソビ
                                                                                • 広島 戦力外の今村は目に涙「覚悟していたことなんですけど実感がない」今後は未定(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                                  広島は14日、今村猛投手(30)ら6選手に来季の戦力外を通達した。 取材に応じた今村は目に涙を浮かべ、「率直に、覚悟していたことなんですけどあまり実感がないことが本音です」と心境を口にした。中継ぎ右腕として3連覇に貢献したが、19年からは不振に陥り「自分が思うような球を表現できず、投げられなかった。それが3年間くらい、自分の悔しさとしてある」と振り返った。 【写真】戦力外通告を受け佐々岡監督に深々と頭を下げる畝章真 一番の思い出を問われると、「16年の東京ドームの優勝の瞬間。ファンに向けて、本当に感謝の言葉しか表現できない」と感謝。カープについて「すごくいい球団だった」とし、「今後はまだ考えていないです。ちょっと考えようかと思います」とした。 今村は09年度ドラフト1位で入団した。日本を代表するリリーフ右腕となり、13年WBC日本代表にも選出。16年からはセットアッパーとしてリーグ3連覇に

                                                                                    広島 戦力外の今村は目に涙「覚悟していたことなんですけど実感がない」今後は未定(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース