並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 78件

新着順 人気順

タスクバーとは iphoneの検索結果1 - 40 件 / 78件

  • Microsoft、「新しいWindows」を4月に発表か - iPhone Mania

    Windowsに関する情報サイトWindows Latestが、MicrosoftはWindows 10系の「新しいWindows(The New Windows)」を4月に発表する可能性があると伝えました。 4月か5月にイベントを開催し、新情報をアナウンスか Windows Latestが入手した情報によれば、Microsoftは4月か5月に、Windowsに関するイベントもしくは、開発者カンファレンス「Build 2021」で、Windowsの新情報に関するセッションの開催を計画しているとのことです。 「新しいWindows」との呼称は、新設計のWindowsを示しているわけではなく、あくまでもマーケティング目的で用いられているようです。 「コードネーム:Sun Valley」に関する情報提供が行われる? MicrosoftはWindows 10のアップデート、Windows 10 2

      Microsoft、「新しいWindows」を4月に発表か - iPhone Mania
    • Windowsユーザーは試してほしい。macOS機能のようなツール7選 | ライフハッカー・ジャパン

      macOSの機能の中には、本当に高性能で、もはやレジェンドと化しているものさえあります。たとえばMacは、「Spotlight」を使った高速ローカル検索のパイオニアです。 それがどんなファイルでも、スペースバーを押せば、「Quick Look」で瞬時にプレビューできます。「Dock」についても同じことが言えますし、MacとほかのAppleデバイス間で何でも簡単に「AirDrop」できる機能についてもそうです。 MacからWindowsへ引っ越したばかりの人は、きっとこれらの機能を恋しく思うことでしょう。長年のWindowsユーザーの人たちでさえ、Macのデフォルトオプションのすごさはよく知るところです。 そんなわけで、進取の気性に富んだ少なからぬWindowsデベロッパーが、慣れ親しんだWindowsパソコンの使い心地を損なうことなく、これらのmacOS機能をWindows環境に統合するツ

        Windowsユーザーは試してほしい。macOS機能のようなツール7選 | ライフハッカー・ジャパン
      • Windows 11のRAM消費量を減らすなら2つの新機能を無効にすべき~元社員語る

        Microsoftの最新OSであるWindows 11には新機能が多数搭載されています。 しかしながら、そのなかにはデフォルトで有効かつRAMを大量に消費するものがあり、使っていないなら無効にすべきだとMicrosoftの元社員が語りました。 TeamsアプリがWebView2プロセスを起動しRAMを大量消費することがある Microsoftの元社員であるマイケル・ニーハウス氏が無効にすべきとする1つ目の新機能はTeamsアプリです。 Windows 11ではTeamsアプリがより深くOSに統合され、デフォルトでOS起動時にTeamsアプリが立ち上がるようになっています。 しかしながら、Teamsアプリを立ち上げるとバックグラウンドでMicrosoft EdgeのWebView2プロセスが起動し、RAMを大量に消費することがあるそうです。 TeamsアプリがOSのスタートアップ時に立ち上が

          Windows 11のRAM消費量を減らすなら2つの新機能を無効にすべき~元社員語る
        • フィッツの法則と、UXにおけるその応用

          ターゲットまでの移動時間は、ターゲットの大きさとターゲットまでの距離に依存する。 Fitts's Law and Its Applications in UX by Raluca Budiu on July 31, 2022 日本語版2023年1月10日公開 歴史 ポール・フィッツは、ヒューマンエラーが単なる人間による誤りではなく、不適切なデザインに起因することを理解した最初の心理学者の1人である。彼は第二次世界大戦中に飛行機のコックピットのデザインを研究し、ヒューマンエラーが原因であるとされていた多数の戦死が、実際にはデザインの不適切さによるものであると主張した。 1950年代になると、彼はシャノンの有名な情報理論の影響を受ける。そして、ジョージ・ミラーがチャネル容量の概念を人間の記憶に適用し、その過程で人間の短期記憶の情報処理能力として有名なマジカルナンバー7を導き出したように、フィッ

            フィッツの法則と、UXにおけるその応用
          • Apple・Google・Microsoftが自社ブラウザよりもFirefoxを冷遇するために設けている技術的問題点をまとめたページ「Platform Tilt」をMozillaが公開

            MicrosoftはWindows、AppleはiOSやmacOS、GoogleはAndroidやChromeOSといったPC・スマートフォン向けのOSを開発しており、Windows搭載PCではEdge、iPhoneやMacではSafari、Android端末やChromebookではChromeといった自社製ブラウザがプリインストールされています。こういったメーカーはサードパーティー製ブラウザよりも自社ブラウザを推奨するケースがあるのですが、それだけではなく技術的な問題を残しておくことで競合ブラウザを蹴落とそうとしているとFirefoxの開発元であるMozillaが指摘しており、関連情報をまとめた「Platform Tilt」というページを公開しています。 Platform Tilt - Mozilla https://mozilla.github.io/platform-tilt/ 記

              Apple・Google・Microsoftが自社ブラウザよりもFirefoxを冷遇するために設けている技術的問題点をまとめたページ「Platform Tilt」をMozillaが公開
            • さようならワードパッド──Microsoftが「将来のリリースで削除される予定」

              関連記事 さようならCortana──Copilot登場でMicrosoftがサポート終了へ MicrosoftはWindowsでのCortanaのサポートを年内に終了する。Cortanaは2014年登場のパーソナルアシスタントだ。Microsoftは「新しいBing」や「Copilot」など、Cortanaに取って代わるアシスタント機能を追加している。 Windows 11のタスクバーに「新しいBing」 KB5022913更新で多数の新機能 MicrosoftはWindows 11 Version 22H2の累積更新プログラム(KB5022913)をリリースした。この更新でタスクバーにチャットbot「新しいBing」のアイコン付き検索枠が追加された。iPhoneをPCと連携させる「スマートフォン連携」のプレビューも試せる。 バイバイCortana、IE11 Windows 11で消える

                さようならワードパッド──Microsoftが「将来のリリースで削除される予定」
              • Macintosh誕生にみるUIの起源|tsuyoshi_m|note

                これは株式会社RevCommアドベントカレンダー2022 23日目の投稿です。 はじめに初期MacintoshのStart Up Screen こんにちは、株式会社RevCommデザインチームの三浦です。コミュニケーションデザインの分野でデザインディレクターをしています。私はMacユーザー歴30年、Appleの歴史や開発秘話が大好きで、信者としても多くのApple製品を長く愛用してきました。 Apple製品のUIは昔から非常に優秀で、MacやiPhoneなどのOSを初め、iTunesやKeynoteなどソフトウェアにおいても多くの革新的なUIを生み出してきました。 今回は1984年に登場したMacintoshが今日のUIの礎を築いたお話を書いてみたいと思います。 アラン・ケイのダイナブック構想とPARCのAltoAlan Kay, A Personal Computer for Child

                  Macintosh誕生にみるUIの起源|tsuyoshi_m|note
                • WindowsユーザーがMacに乗り換えられない理由6選 | ライフハッカー・ジャパン

                  1. 対応していないアプリがあるWindowsをしばらく使っている人は、プログラムやアプリをブラウザからダウンロードすることに慣れているのではないでしょうか。 一方、macOSだと、必要なアプリをダウンロードするには、ほとんどの場合、App Storeを使う必要があります。このため、「Macに対応しているアプリが少ない」と勘違いしていませんか? 確かに、アプリの入手しやすさが問題になった時期はありました。たとえば、Visual Studioは2016年以前はMac用のものは存在しませんでした。幸い、今は簡単にダウンロードしてインストールすることができます。 つまり、macOSで必要なアプリはほとんど見つかるので、最近ではアプリの入手しやすさは問題ではありません。 2. 慣れているインターフェイスのほうがいいImage: MakeUseOfWindowsユーザーは、macOSは使いづらそうと

                    WindowsユーザーがMacに乗り換えられない理由6選 | ライフハッカー・ジャパン
                  • Microsoftの純正スクショツールにも情報漏えいの脆弱性 パッチ公開

                    米Microsoftは3月24日(現地時間)、スクリーンショットツール「Windows Snipping Tool」(日本では「切り取り領域とスケッチ」)の脆弱性を修正するパッチをMicrosoft Storeで公開した。 この脆弱性により、PNG形式の画像でトリミングや塗りつぶしを行った部分が復元可能となっていた。例えば、銀行取引明細書のスクリーンショットを撮ってデスクトップに保存し、同じ場所に保存する前に口座番号の部分を切り抜いた場合、切り抜いた画像にはまだ口座番号が非表示の形式で含まれている可能性があり、復元できてしまうという。 ツールからコピーした画像や、保存する前に編集した場合は影響を受けない。トリミングしたり塗りつぶしたりした部分を復元するには幾つかの要件を満たす必要があるため、脆弱性の深刻度は「低」。 影響を受けるアプリは、「切り取り領域とスケッチ」のWindows 10版の

                      Microsoftの純正スクショツールにも情報漏えいの脆弱性 パッチ公開
                    • HUAWEI MatePad Pro レビュー。Androidタブやファーウェイの限界を実感 - すまほん!!

                      画面分割やフローティングウィンドウの操作は基本的にAndroidスマホやiPadと同様で、黒いバーでサイズを調整したり1つのアプリだけにしたり、上のバーで移動させたりできます。 EMUI 11からフローティングウィンドウは2つまで起動できるようになりました。さらにサイズを調整可能で、位置も自由に調整できます。これによって一度に4つまでアプリを表示できるというわけです。さらにEMUI 11ではフローティングウィンドウの「最小化」にも対応し、使わない時は一時的にしまっておけます。 このように、フローティングウィンドウはEMUI 11でかなり便利になった印象です。 M-Pencil タブレットをスタイラスペン目的で購入する方も多いと思いますが、MatePad Proにも「M-Pencil」があります。 縦長のパッケージ。ペンのほか、付属品として充電器、替えのペン先4つ、説明書類が入っています。M

                        HUAWEI MatePad Pro レビュー。Androidタブやファーウェイの限界を実感 - すまほん!!
                      • Pixel Foldレビュー。折りたたみスマホ初体験者のファーストインプレッション(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge

                        Google純正アプリはほぼすべて、見開きで便利に使えるよう最適化されています。UIはPixel Tabletとたぶんほぼ同じだと思います(全部確認したわけではないですが、Gmail、レコーダー、Chrome、Googleドキュメント、メッセージ、カレンダー、Googleマップ、Playストア、Googleフォト、Files、ドライブ、YouTubeなどは同じでした)。 Googleフォトでの編集や、Playストアで一度にたくさんの情報を表示できるのも便利ですが、個人的には「レコーダー」で録音の再生時に左画面に音声、右画面に文字起こしを表示し、文字起こしの意味不明部分を耳で確認できるのが、助かります。 ▲レコーダーアプリも大画面対応 お天気ウィジェットが最近アップデートして、やっとというかついにというか、実用的になりました。今のところPixel TabletとPixel Foldだけみたい

                          Pixel Foldレビュー。折りたたみスマホ初体験者のファーストインプレッション(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge
                        • 2つ目のGoogleアカウントを設定して使ってみよう

                          2つ目のGoogleアカウントを設定して使ってみよう2020.01.05 21:00115,755 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) Googleアカウント、私も用途に応じて3つくらい使い分けています。新しいアカウントを作るのは難しくありませんし、作ってからの切り替えも簡単です。ぜひ試してみてください。 Googleのアカウントがあれば、メールやマップ、クラウドストレージ、ミュージック、映画、生産性ツールなど、無数とも言えるアプリを利用できます。しかも、アカウントは1つと決まっているわけではありません。業務用の新しいアカウントでも、、プライベート用の2つ目のアカウントでも、以下の手順で簡単に作れて、使い方が広がります。 2つ目のアカウントを設定する方法Image: Gizmodo US 多くはないが情

                            2つ目のGoogleアカウントを設定して使ってみよう
                          • 脱獄不要でiPhoneに非公式アプリをインストールできる「AltStore」レビュー

                            iOSデバイスの「App Store」はガイドラインが非常に厳しいため、便利なアプリが突然削除されてしまうこともあります。App Store以外から非公式アプリをインストールする手法としては脱獄が知られていますが、技術的な知識を必要とするほか、セキュリティ上の懸念が大きくなるのも事実。セキュリティを保ちつつ簡単に非公式アプリを使いたいという要望をかなえるのが、脱獄不要で非公式アプリをインストールできる「AltStore」です。 Welcome to AltStore https://altstore.io/ AltStoreはエンジニアのRiley Testut氏によって開発されている非公式iOSアプリストアで、技術的な知識が必要な脱獄をせずとも非公式アプリをインストールできるのが特徴。動作の仕組みなどは以下の記事で説明されています。 脱獄不要の非公式iOSアプリストア「AltStore」

                              脱獄不要でiPhoneに非公式アプリをインストールできる「AltStore」レビュー
                            • Google Chromeで絶対使いたい「隠れ機能」6つ

                              Google Chromeで絶対使いたい「隠れ機能」6つ2021.09.02 16:0089,765 lifehacker Gargi Ghosal - MakeUseOf [原文] ( 的野裕子 ) ライフハッカー[日本版]2021年8月19日掲載の記事より転載 Google Chromeは、世界中で人気のあるブラウザの1つですが、ユーザーの中にはChromeの素晴らしい機能に気付いていない人もいます。 Chromeのすべてのアップデートを行なっていない人は、生産性を向上させる素晴らしい機能を見逃している可能性があります。 それを踏まえたうえで、ブラウザ体験向上のために使うべきChromeの6つのベスト機能をまとめました。この6つのChromeの機能を使えば、さらに便利になるでしょう。 1. 手書きのメモをChromeに直接コピー時々、手書きのメモをパソコンに入力するのが面倒なことはあり

                                Google Chromeで絶対使いたい「隠れ機能」6つ
                              • MacやWindowsでスマホとメッセージをやり取りする方法まとめ【2019年版】

                                MacやWindowsでスマホとメッセージをやり取りする方法まとめ【2019年版】2019.08.21 21:0040,269 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) けっこう疲れますよね。 たった6インチかそこらの画面を覗き込みながら、狭っ苦しいスクリーンキーボードでメッセージを打ち込むのって。今は、たいていのメッセージアプリがラップトップやデスクトップのコンピューターからでも使えるようになっています。SMS、iMessage、WhatsAppなどで使える方法を、米GizmodoのDavid Nieldがまとめてご紹介します。 Apple iMessageメッセージアプリとコンピューターとの連携が、どれもiOS/iPadOS版とmacOS版の「メッセージ」くらい簡単ならいいのに、としみじみ思います。設定は

                                  MacやWindowsでスマホとメッセージをやり取りする方法まとめ【2019年版】
                                • Windows 10、コードネーム「Sun Valley」でUIを大幅に刷新か - iPhone Mania

                                  Windows Latestが、Windows 10のアップデート、Windows 10 21H2「コードネーム:Sun Valley」でUIが大幅に刷新される可能性があると伝えています。 求人募集要項に、UIの大幅刷新に関する記載 Windows Latestが見つけたMicrosoftの求人情報には、「このチームでは、主要なプラットフォーム、Surface、およびOEMパートナーと協力して、WindowsエクスペリエンスのUIを大幅に変更して提供し、Windowsが刷新されたことを顧客に通知し、Windowsが最高のユーザーOSエクスペリエンスと評価されるようにします」と記載されていたようです。 現在、Microsoftの求人募集要項からは、上記文章が削除されています。 Windows 10 21H2の変更点予想 Windows Latestは、Windows 10 21H2「コードネ

                                    Windows 10、コードネーム「Sun Valley」でUIを大幅に刷新か - iPhone Mania
                                  • Windows 11のプレビュービルドがリーク〜スタートメニューが画面中央に - iPhone Mania

                                    今年後半に発表されると噂の、Windows 11のプレビュービルドと称するものが流出しました。Windows 11はライブタイルを廃止、Windows 10Xに似たものになりそうです。 YouTubeでは、Windows 11のプレビュービルドをインストールし起動、操作する過程を収めたものと称する動画が公開されています。 Windows 10Xの要素を取り入れた新しいインターフェース MicrosoftがWindows 10のサポートを2025年10月14日に終了するとサポートライフサイクルページに記載したことから、名称の変わる次世代Windowsを現地時間2021年6月24日に開催するデジタルイベント「What’s next for Windows」で発表するとみられています。 Windows 11には、Windows 10Xの要素を取り入れた新しいインターフェースが導入されるようです。

                                      Windows 11のプレビュービルドがリーク〜スタートメニューが画面中央に - iPhone Mania
                                    • NDI HX CameraでiOSが高性能Webカメラ&マイクに変身|すまさ

                                      突然の在宅、すごもり需要により、ネット越しのミーティングの需要は高まっています。Webカメラは本来であればオリンピックに向けて在庫調整とか春節とか在庫持ちたくないから年度明けに入れれば良いやなんて思っていたメーカーも想定外だったのか在庫がなかなか見つからない状況です。 いやでも必要なんです…そんな人のためのスマホをカメラにするお話です。 スマホ側の環境こそiOSに限定されてしまいますが、その性能はそこらのWebカメラよりもむしろ良いくらいになるかと思います。 手持ちのスマホをカメラにしようすでにスマホをWebカメラ化するアプリはたくさんあり、例えばアスキーで紹介されているようなiVCamや、EpocCamなどを使っている人も多いのではないでしょうか? iPhoneをPCのウェブカメラにできる「iVCam」を徹底解説 https://ascii.jp/elem/000/001/481/148

                                        NDI HX CameraでiOSが高性能Webカメラ&マイクに変身|すまさ
                                      • ブログの記事に「超簡単!😊絵文字入力」 - 日々楽しく、自由きままに!

                                        皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 突然ですが (; ・`д・´) 皆さんはブログ作成の時、🙂絵文字を入れる時はどの様にして入れていますか❓ 📱スマホで記事を書く時には、普通にスマホの絵文字キーボードを使うだけでいいのですが、問題は💻パソコンで😋絵文字を入れる時なんです 皆さんの多くが、💻パソコンから記事を作成し、投稿していると思うのですが、パソコンから絵文字を入力する時、デフォルトだとパソコンの⌨️キーボードから😀絵文字は使えないですよね 例えば、🚗←この車の絵文字を出したい時、⌨️キーボードで「くるま」と打てば出てきます しかし🧟‍♂️←このゾンビを出したい時なんです 「ゾンビ」と打っても出てきません 「おばけ」と打てば👻←こんなのが出てきます 何て打てば出て来るのでし

                                          ブログの記事に「超簡単!😊絵文字入力」 - 日々楽しく、自由きままに!
                                        • Windows 11のシステム要件「TPM 2.0」に脆弱性 ベンダー対処に遅れ目立つ

                                          Bleeping ComputerはWindows 11のシステム要件の一部であるTPM 2.0の脆弱性に関する懸念を指摘した。広範囲に影響する脆弱性であるにもかかわらず、ベンダーの対応が遅い点を危惧している。 Bleeping Computerは2023年3月4日(現地時間)、セキュリティモジュールTPM(Trusted Platform Module) 2.0で見つかった脆弱(ぜいじゃく)性について、各ベンダーの対応が追い付いていないと指摘した。 同情報サイトは、これらの脆弱性について深刻度「重要」(High)に分類されているが、明確にアップデートを打ち出しているメーカーが少ないとして注意を呼びかけている。「Windows 11」ユーザーは同脆弱性に該当している可能性があるため、ベンダーからアップデート情報が出た場合には迅速に対処する必要がある。 TPM 2.0はOSのセキュリティを強

                                            Windows 11のシステム要件「TPM 2.0」に脆弱性 ベンダー対処に遅れ目立つ
                                          • マイクロソフトの「Copilot」、有料版と無料版はどう違う?お金を払う価値はあるか

                                            Microsoftの人工知能(AI)チャットボットサービスである「Copilot」は、専用のウェブページや、モバイルアプリや、「Windows」付属のツールとして無料で利用できる。すでに、簡単にAIチャットボットにアクセスして質問したり、コンテンツを生成させたり、画像を生成させたりすることができる状態が提供されているわけだ。しかしMicrosoftは取り組みのギアを上げ、機能を増やし、アクセスを改善した「Pro」版のCopiilotを月額20ドルで提供し始めた(日本では月額3200円)。 このPro版には現在3つのメリットがあり、まもなく4つ目が追加される予定になっている。 ピーク時における「GPT-4」と「GPT-4 Turbo」のパフォーマンス改善と優先アクセス。 一部の「Microsoft 365」のアプリケーションでCopilotを利用可能(Microsoft 365 Person

                                              マイクロソフトの「Copilot」、有料版と無料版はどう違う?お金を払う価値はあるか
                                            • Windows 11のタスクバーに「新しいBing」 KB5022913更新で多数の新機能

                                              米Microsoftは2月28日(現地時間)、Windows 11 Version 22H2の累積更新プログラム(KB5022913)をリリースした。このアップデートで、タスクバーに「新しいBing」を起動することもできる検索枠が表示されるなど、多数の新機能が追加された。 新しいBingにアクセスできるタスクバーの検索枠 新しいBingのプレビューに参加しているユーザーであれば、この検索枠をクリックすると表示されるウィンドウからBingとのチャットを始められる。 パノス・パネイCPOは公式ブログで、新しいBingリリースからのこの3週間で、169カ国の100万人以上のユーザーがこのサービスを使っているという。「間もなく何億人ものWindows 11ユーザーがタスクバーからこの信じられないほど新しい技術にアクセスできるようになる」と同氏は語った。 「スマートフォン連携」のiPhone対応(プ

                                                Windows 11のタスクバーに「新しいBing」 KB5022913更新で多数の新機能
                                              • Windows 11に「Moment 2」アップデートがやってきた

                                                Microsoftは2月28日(米国時間)、2021年10月5日の正式リリース以来、Windows 11“初”となる”メジャーアップデート”の提供をWindows UpdateならびにMicrosoft Store経由で提供したことを発表した。 機能面での特徴はいくつかあるが、大きくは昨今話題の「AI検索機能を備えたBing」の機能が、タスクバーの検索窓経由でWindows 11に標準で取り込まれたことにある。また長年の懸念だったiPhoneとの連携を可能にする「Phone Link for iOS」のプレビュー版も提供が行われており、Windows Insider経由での利用が可能だ。 こういう話を聞くと、「あれ? Windows 11のメジャーアップデートって「22H2」じゃなかったの?」という疑問を抱く人がいるかもしれない。Windows 10の時代であれば、おおよそ年に2回やってく

                                                  Windows 11に「Moment 2」アップデートがやってきた
                                                • 仕事を効率化するアイデア5選。どれか1つは試してみて! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                  「仕事の効率化」は、あらゆる業界・業種で必要とされています。より短い時間で、より多くの成果を挙げるには、どうしたらいいのでしょうか? この記事では、以下のアイデアや工夫を紹介しています。 タスクの優先順位を決める方法 集中力を発揮できるスケジューリング 作業時間を短縮できるパソコン操作 業務効率改善に使えるツール など 自分に合った方法が、必ず見つかるはず。記事を読みつつ実践して、仕事を効率化しましょう! 仕事効率化のアイデア1:段取りを見直す 朝の準備 生産性を考慮したスケジューリング タスクの並び替え 些末な要素の無視 仕事効率化のアイデア2:パソコンの便利ワザを使う ショートカットキーの活用 ショートカットキーの作成 タスクバーの活用 デスクトップの整理 仕事効率化のアイデア3:パソコンの動作を速める スタートアップの無効化 視覚効果の無効化 クリーンアップ&ドライブの最適化 キーボ

                                                    仕事を効率化するアイデア5選。どれか1つは試してみて! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                  • バーチャルデスクトップでプライベートと仕事を分けましょう

                                                    バーチャルデスクトップでプライベートと仕事を分けましょう2020.03.19 20:0023,063 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) いろいろとはかどらない今日この頃、パソコンだけでもすっきりできればと。 何かと外に出づらいこの時期、仕事も家で、という人が増えていることと思います。でも家で仕事してるとつい、パソコンにある写真の整理をしだしたり、オンラインで買い物を始めちゃったりして、パソコン画面上まで公私がごちゃごちゃになりがちです。 でもWindowsにもMacにもChromeOSにも、あまり使われてないんですが、このごちゃごちゃを解決する手段が入ってます。その手段の名前はOSによって違いますが、目的は共通で、開いたウィンドウをいくつかのバーチャルなスペースに分けられるようになります。「仮想デスクトップ」とか「操作スペース」と言われるこの方法

                                                      バーチャルデスクトップでプライベートと仕事を分けましょう
                                                    • Windows11が発表されましたね!2021年後半リリースだとか - Little Strange Software

                                                      どうも!LSSです!! 先日、Windows11の情報が発表されましたね! 自分はまだあまり細かく情報収集できてはいませんが、特に重要そうに感じた点が3つあります。 www.microsoft.com www.google.co.jp 無料でWindows10→11にアップデートできる! デザインの変更 Androidアプリがダウンロード・実行できる!? あとがき(オチ) 無料でWindows10→11にアップデートできる! 「えー?またWindows買わなきゃいけないの?」って貧乏性の自分なんかは真っ先に思いましたがw 現在Windows10を使っているユーザーは無償アップグレードできるそうですね^^ また、必要スペックもそれほど高くないので、現在Windows10を快適に使えている人のほとんどがそのまま無償で移行できるなじゃないかな?と思います。 自分のPCがWindows11に必要な

                                                        Windows11が発表されましたね!2021年後半リリースだとか - Little Strange Software
                                                      • 近ごろの様子

                                                        2024年5月 自分の個人ウェブサイト内でのここの呼称を「かつてTwitterとして知られていたプラットフォーム」で統一したい (12時35分) Firefoxに昔からあったので、大して調べずにoverflow-inlineプロパティーを使い始めたら、全然実装されていなかった (7時2分) 東西線の工事の日を確認しているが、関係なかった (8時1分) 隠したテキストは検索できないことがあるので、ちゃんと表示するようにした(v9.30.5) (7時33分) ソフトミント色のAirPods Proとか出たら買っちゃいそう (18時52分) Kindleのマンガが1000冊を超えてしまい、1冊500円とすると50万円だなと思い、ブックオフで売りたい (18時52分) Firefoxのプライベート・ウィンドウのタブでは、ダークモード対応のfavicon.svgでダークモード側が選択されるという学び

                                                          近ごろの様子
                                                        • 「新しいBing」リリースから1カ月 BingのDAUが1億人超 累計チャットは4500万回

                                                          米Microsoftは3月8日(現地時間)、「新しいBing」のリリースから1カ月の経過報告を行った。 新しいBingを追加したことにより、検索エンジンBingのDAU(1日当たりの利用者数)が初めて1億人を突破した。「(検索エンジン市場の)シェアとしては小さく、1桁台であることは十分承知しているが、それでも嬉しい」。ちなみにStatcounterによると、3月時点の世界検索エンジン市場でのBingのシェアは2.79%だ。 新しいBingはまだプレビュー段階だが、数百万人のアクティブユーザーがおり、そのうちの約3分の1は検索エンジンのBingを初めて使うユーザーという。また、新しいBingとのチャットを行う目的でWebブラウザの「Microsoft Edge」を使うユーザーが増えたため、Edgeの使用も増加している。 DAUの約3分の1が毎日Bingとチャットしており、チャット数の累計は4

                                                            「新しいBing」リリースから1カ月 BingのDAUが1億人超 累計チャットは4500万回
                                                          • Windows 11とiPhoneを連携する「Phone Link for iOS」配信。iMessageの送受信も | テクノエッジ TechnoEdge

                                                            Phone Link はWindows 11 PCとiPhoneをBluetooth接続することで、PC上での電話の発信、テキストメッセージの送受信、通知の閲覧などが可能となる機能。 Android端末では数年前から提供していたPhone Link機能が、ようやくiPhoneにもやって来ました。正式名称「Phone Link for iOS」は、先行してWindows Insider向けに限定プレビュー中でしたが、今回はWindows 11をインストールして条件を満たしていれば誰もが利用できます。 ただし5月中旬までに段階的にロールアウトするため、人により利用できる時期に差が生じることになります。 iOS版はAndroid版と比べて制限があり、画像・映像の共有やグループメッセージはサポートされていません。またメッセージ(iMessage)はiPhoneがPCと接続されているときのみ送信でき

                                                              Windows 11とiPhoneを連携する「Phone Link for iOS」配信。iMessageの送受信も | テクノエッジ TechnoEdge
                                                            • PWAとは?Webサイトを「ほぼアプリ化」する方法 | 株式会社パンタグラフ

                                                              PWAは、Webサイトを「アプリ化」する技術のことで、現在では多くのWebサイトに取り入れられています。 その理由は、ユーザーエクスペリエンスの向上につながり、アプリよりも開発コストを削減することができるからです。 そこで本記事では、PWAとは何か、導入するメリット・デメリットなどを紹介します。Webサイトのアプリ化を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。 PWAとは「Progressive Web Apps」の略で、Webサイトをネイティブアプリのように利用できるようにする仕組み・技術のことです。 ネイティブアプリとは、iPhoneならApp Store、AndroidならGoogle Playといったアプリストアからインストールして使用するアプリのこと。「アプリ」と聞いて多くの人がイメージするのが、このネイティブアプリでしょう。 PWAを実装したWebサイトは、オフラインで動作

                                                                PWAとは?Webサイトを「ほぼアプリ化」する方法 | 株式会社パンタグラフ
                                                              • OBS Studio に関するメモ - すたいるのOBS情報メモブログ

                                                                OBS Studioに関するメモを書いてる記事 ※「OBS Studioに関する個人的メモ」を移転しました。(現在は閲覧不可) 記事投稿日 2021年10月6日、最終投稿更新日 2024年04月06日 08時52分頃 文字数が凄く多いのでブラウザの検索機能をお使いください。 記事が見にくくて申し訳ありません。 (将来的に内容を細かく分けて記事にしたいと思っています。) ブラウザ検索ショートカット Windows : Ctrl + F macOS : Command + F この記事は下記環境を使用しています。 Linuxは使っていないのでメモしてません。 特定のデバイスがないと表示されないソースもメモしてません。 ★Windowsの場合 OBS Studio 30.1.2 (それ以下のバージョン、開発版も含まれます) OS : Windows 11 Pro 64bit (23H2) CPU

                                                                  OBS Studio に関するメモ - すたいるのOBS情報メモブログ
                                                                • iPhoneの写真をパソコンに同期・保存する方法

                                                                  バックアップ、大事。 iPhoneで撮影した写真、みなさんはどうやって管理していますか? ほとんどの人が、iPhoneの中に保存していることでしょう。 もちろんそれでいいのですが、iPhoneの写真をPCに保存したいときもあります。 macOSの場合まずは、iPhoneやiPadからmacOSに写真を転送する方法を解説します。 AirDropで転送するmacOSとiPhone・iPad(iOS)には、AirDropという機能が搭載されています。 これは近くにあるiOS搭載デバイス同士でBluetoothを使ってファイルを転送する機能です。 これを使えば、手軽に写真や動画を転送できます。 iOSでAirDropを有効にするiOSで「設定」アプリを開き、Wi-FiとBluetoothが有効になっていることを確認します。 「設定」アプリ内の「一般」から「AirDrop」を開き「連絡先のみ」または

                                                                    iPhoneの写真をパソコンに同期・保存する方法
                                                                  • PCに入ってないと発狂するフリーソフトで打線組んだ : PCパーツまとめ

                                                                    2023年04月26日00:01 PCに入ってないと発狂するフリーソフトで打線組んだ カテゴリ 1: 風吹けば名無し 2023/04/25(火) 21:25:13.75 ID:0X37yADN0 1中 kokomite 無いとカーソル見えん 2右 everything(ファイラー) むしろ純正がカス 3左 VLC(メディアプレーヤー) 純正が(ry 4一 かざぐるマウス(ショートカット・ジェスチャー登録) まさかの多ボタンマウスが主流で需要減 5三 lhaplus(圧縮解凍ソフト) 7zipでも可 6二 massigura(画像ビューアー) そろそろ純正もスクロールで流し見設定出来てもいいと思う 7遊 お~瑠璃ね~む(ファイル名一括変更) 写真管理に一役買う 8捕 edge(ブラウザ) Chromeの牙城が崩れつつある、軽くて垂直タブバー便利 9投 power toy 準純正、縦画面分割に

                                                                    • 話題の「BingのチャットAI」をWindows 11のタスクバーに統合するとMicrosoftが発表、誇張しすぎではないかとの指摘も

                                                                      Microsoftは現地時間の2023年2月28日、Windows 11の次期メジャーアップデートで導入される新機能について発表しました。その中には、「BingのAIチャットボットをタスクバーに統合する」というものも含まれていますが、この点については誇張しているのではないかという指摘も上がっています。 Introducing a big update to Windows 11 making the everyday easier including bringing the new AI-powered Bing to the taskbar | Windows Experience Blog https://blogs.windows.com/windowsexperience/2023/02/28/introducing-a-big-update-to-windows-11-maki

                                                                        話題の「BingのチャットAI」をWindows 11のタスクバーに統合するとMicrosoftが発表、誇張しすぎではないかとの指摘も
                                                                      • 「最高に心地良いカレンダー」を電子ペーパーで作った|twofaults

                                                                        在宅が始まる前から、少しずつ自分のデスクは成長していきました。 イケアで買った非常に広いデスク アームで吊るされている REC709 100% カラーが出るモニターに、テンポラリで買ったとはいえ何だかんだで上位モデルへの買い替え時を失った Full HD の 27 インチモニター(こっちはアームで吊るされていない) HHKB Pro と世界最高のトラックボールと信じて疑う余地のない SlimBlade ゼンハイザーのヘッドホンに DTM 用のオーディオインターフェイス CASIO の秒針が赤い壁掛けアナログ時計(この時計の愛はまた別の機会に語るとします) 独身時代から使っているイトーキの椅子 そして、2L で印刷した最愛の娘と妻の写真が所狭しと壁を飾っています。見上げれば忙しさを忘れほっと一息付ける一瞬は、とても幸せです。 在宅ワークが始まった当初、会社のノートパソコンをモニターに繋ぐ「H

                                                                          「最高に心地良いカレンダー」を電子ペーパーで作った|twofaults
                                                                        • Twitterの絵文字を日本語入力に登録する😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                          Twitterをより面白く 2020年12月24日 ついついついだらったついついつい、はい、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 Twitterをより面白く 序 破 急 序 Twitter でツイートする時に絵文字を使う方も多いだろう。 僕も文章を和らげるために絵文字を多用するようにしている。 たとえばこんなふうにツイートがあるとどういう感じでしょうか。 仕事終わった。 疲れた。 仕事終わった😋 疲れた🤣 仕事終わった⭕️ 疲れた⛔️ 仕事終わった😇 疲れた😭 仕事終わった😇 疲れた🥺 仕事終わった😘 疲れた😡 絵文字の使い方はどれがいいとか悪いとかではありません。 上に挙げた例で、その時に応じて色々な絵文字を使うことにより、自分の文章を和らげたり強めたりすることも絵文字を使ってできるのです。 と言ってもツイートの内容によっては絵文字

                                                                            Twitterの絵文字を日本語入力に登録する😎 - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                          • Windows11の不満を解決してくれる無料アプリ | これ知っておけばOK!(簡単にすぐ分かる!)

                                                                            ● Windows11の不満を解決してくれる必須の無料アプリ WinaeroTweakerとは? これまでWindows8.1 / Windows10を使っていた方が、 いきなりWindows11にした後に使い勝手で不満に感じる事があると思います。 まさに当方では Windows10に戻してしまいかねない重要な問題 に直面してしまいました。 そんな事態にならないようにするためにもWindows11の多くの方が不満に感じているであろう機能を今まで使い慣れていたWindows10風にしてしまうアプリになります。 それが「WinaeroTweaker」になります。 具体的に、どんな事をしてくれるかといいますと…? 1.最下部にあるタスクバーのグループ化を解除(Windows10のように個別に分けてくれます) 2.右クリックメニューを戻します(Win10のようにコピー&ペーストのメニューが戻ります

                                                                            • 好評発売中のADGUARDを実際に試してみたら、かなりの広告ブロック効果に大満足な件。

                                                                              Youtube、良いところで急にCMとか入ると萎えますよね。 動画見るたびに5秒間待つって、なんの嫌がらせ…… そんな同志諸君のために、ADGUARDをご紹介したいと思います! ADGUARDはYoutubeをはじめとする、さまざまな動画広告を跡形もなくブロック。 さらにWebに仕掛けられたマルウェア(≒ウイルス)や広告のために動向を追跡してくるプログラムもブロックしてくれる、便利で安心な広告ブロックソフトです。 このソフトがあれば、もう広告に邪魔されません! ちなみに僕は世界に隠れた優秀なソフトや、ちょっと変わった面白いWebサービスなどを収集して、それを日本で販売するのを仕事にしています。 これまでも数多くの海外メーカーさんと手を結んでいます。 この仕事に携わる前は20年近くPCソフトの販売業を手がけていて、1万本は軽く超えるソフトを見てきています。 実はこの記事の初出は2019年9月

                                                                                好評発売中のADGUARDを実際に試してみたら、かなりの広告ブロック効果に大満足な件。
                                                                              • HP プリインストール 2021 - 社内SEの話

                                                                                HP プリインストールされているソフト 2021 HP プリインストールされているソフト 2021 HP Audio Control HP Documentation HP PC Hardware Diagnostics Windows HP Power Manager HP Privacy Settings HP Programmable Key 主な機能 割当方法 アプリケーションを開く/ウェブサイト/ファイル/フォルダ キー操作の実行 テキストの入力 HP Quick Drop HP Sure Click Secure Browser HP Wolf Security HP System Information HP Support Assistant HP Connection Optimizer HP Notifications TCO Certified myHP 最後に 新し

                                                                                  HP プリインストール 2021 - 社内SEの話
                                                                                • 画像の縮小にはペイントが便利だよ😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                                  Windowsのペイント 2020年7月6日 ブログの画像サイズ ブログに挿絵的に画像を使いますね。 挿絵があると文字数が少なくても、なんとなく様になるので静吉も多用しちゃいます。 ただ借用してきたイラストなどを、大きな画像のままにブログに貼り付けているのはあまりにも幼稚すぎるのでおすすめできません。 ブログ内一杯に表示された借用画像を、ブログの記事幅いっぱいに貼り付けてはあまりにも脳がありません。 適切なサイズに変更することをおすすめします。 可能なら手書きにするぐらいの気持ちが欲しいです。 そうじゃなければ路傍の石でもいいのでスマホで撮影して、適切画像サイズにしてブログに使うとかすると洒落た感じがします。 それで画像のレタッチというより、単純にブログに掲載しやすいサイズに変更をする方法を紹介したいと思います。 画像のサイズ縮小に最も手っ取り早いのが Windows 付属の ペイント で

                                                                                    画像の縮小にはペイントが便利だよ😎 - チコちゃんに叱られないブログ