並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

テツandトモの検索結果1 - 37 件 / 37件

  • テツandトモの“地方営業の戦略”がスゴすぎる「毎日新ネタをやっているようなもの」 | 日刊SPA!

    お笑い芸人を使ったバラエティ番組が多い今日、売れてる芸人とはすなわち、テレビでの露出が多い芸人と捉えられがちだ。 だが、テレビでの露出はそこまで多くはないものの、引っ切り無しに仕事が入り、多忙な日々を過ごしているお笑い芸人がいる。それが1998年に結成したお笑いコンビ「テツandトモ」だ。 彼らのブレイクは2003年。青いジャージを着てギターを引きながら歌うトモと、音楽に合せて踊るテツの2人が織りなす芸「なんでだろう」は2003年の新語・流行語大賞にも選ばれた。 一般に、流行語大賞に選ばれた芸人は一発屋で終わると言われがちだ。だが、あれから13年。彼らはその定説を見事に覆し、全国各地を駆けまわり、CDデビューまで果たしている。今年4月にリリースされた両A面の3rdシングル「泥の中の蛍/おんなじ空の下」は本格的な歌謡曲に仕上がったナンバーだ。 いったい、テツandトモはなぜ全国各地で呼ばれる

      テツandトモの“地方営業の戦略”がスゴすぎる「毎日新ネタをやっているようなもの」 | 日刊SPA!
    • 地方営業No.1芸人! テツandトモの実力を見た(大宮冬洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      ●今朝の100円ニュース:「B-1グランプリ」大盛況 58万1000人食べた!(中日スポーツ) 隣町の豊川市で「B1グランプリ」が開催されたが、大行列が苦手な僕は同じく愛知県で開かれていた「きらまつり」に向かった。西尾市吉良町という人口2万人ほどの小さな町のお祭りだ。出店は町民および姉妹都市のものに限られ、客も大半が町民。地元感たっぷりのイベントである。B-1グランプリで8位入賞した「高浜とりめし」もここでは並ばずに購入することができた。 目玉のコーナーは、地方営業で引っ張りだこと言われるお笑いコンビのテツandトモ。登場前になると、ステージ前は部分的にB-1グランプリ状態の混雑になった。僕と同じようにテツandトモ目当てで来た客も多かったのだろう。 ステージは素晴らしいの一言だった。「僕たちをテレビで見たことある人? 5年前ぐらいに」「『レッド・カーペット』で見たことある人は? ウソつき

      • 「嫌な思いをするかもしれん」──それでもテツandトモ・テツは“一発屋”を子に伏せない - Yahoo!ニュース

        筆者の職業は、漫才師。コンビ名を髭男爵という。2008年に“まあまあ”売れたが、現状はさっぱりの一発屋。と同時に、この春、小学校に上がった長女と、今年6月に生まれた次女の父親でもある。今のところ、僕は長女に自分の本当の職業を教えてはいない。理由は一発屋である。別に恥じているわけではないが、「負け」や「失敗」といった苦み成分を含んだこの言葉に、まだ人生が始まったばかりの娘を触れさせたくないのだ。今回、3人の子を持つテツ(テツandトモ)を訪ね、他の一発屋パパがどんな子育てをしているのか聞いた。「一発屋は育休」「”一発”はプライド」など、筆者とは違う子育て論がそこにあった。(取材・文:山田ルイ53世/撮影:石橋俊治/Yahoo!ニュース 特集編集部)

          「嫌な思いをするかもしれん」──それでもテツandトモ・テツは“一発屋”を子に伏せない - Yahoo!ニュース
        • 一発当てたテツandトモが振り返るブレイク時代 「今のほうが夢が叶っているかも」  (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

          日本中の子供たちが「なんでだろ〜」と合唱を奏で、大ブレイクを果たした芸人・テツandトモ。今では一発屋芸人としてたびたびメディアに出る彼らに、大ブレイクまでを振り返ってもらった。 *? *? * ―テツさんとトモさんの出会いは大学時代ですよね? テツ そうです。ふたりとも日本大学藝術学部の演劇学科です。実は僕、もともとは演歌歌手になりたかったんです。小さい頃から五木ひろしさんに憧れていたので。五木さんのステージの中でお芝居と歌のショーがあるんです。だから、歌だけでなくお芝居もできるようにしようと思って。 トモ 僕はもともと役者志望だったので。でも、僕も同じように五木ひろしさんが大好きで、小さい頃に『追憶』とか『長良川艶歌(ながらがわえんか)』などのレコードを買ってました。 テツ その時代の大学生で、五木ひろしさんが好きな人って珍しいじゃないですか。それで気が合って、よくカラオケに

            一発当てたテツandトモが振り返るブレイク時代 「今のほうが夢が叶っているかも」  (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
          • テツandトモが会社の周年記念パーティーの余興に登場、これぞ『プロ』なんだなと思う仕事を見せられた話「アレンジ利かせられるのが一流の証」

            弾丸P @dangan_accel テツandトモが何かトレンド上がってるけど、あの人ら凄いぞ 勤め先の周年記念パーティ的なものの余興に来たけど、1回こっきりの営業なのに会社の企業理念とか社訓だのを織り込んだ専用アレンジのネタ作って来てたもん 2020-09-15 20:06:05 リンク Wikipedia テツandトモ テツandトモ(テツアンドトモ)は、ニチエンプロダクション所属のお笑いコンビ。 初期は『テツ&トモ』という表記もあったが、『テツandトモ』の表記が正しい(姓名判断の結果を受けて変更したとされる)。 赤・青の揃いのジャージを着て、トモがギターを弾き、テツがおかしな踊りを踊り、「なんでだろ〜」と連呼しながら日常の何気ない疑問について繰り広げる漫談で有名になった。「なんでだろ〜」は2003年のタイアップ効果により同年の流行語となり、新語・流行語大賞にも選ばれた。漫談の中で

              テツandトモが会社の周年記念パーティーの余興に登場、これぞ『プロ』なんだなと思う仕事を見せられた話「アレンジ利かせられるのが一流の証」
            • テツandトモの「なんでだろう」の疑問だけで作ったペーパーテストに、クイズ王が挑戦してみた

              記事のコンテスト、デイリーポータルZ新人賞2020の優秀作品を掲載しています。 受賞作品一覧はこちらから↓↓↓ 前の記事:フォトボマートモトシ > 個人サイト デイリーポータルZ新人賞2020 結果発表 青ジャージのトモ氏がギターを演奏し、赤ジャージのテツ氏がコンテンポラリーダンスを披露しながら、日常生活に潜む疑問を次々と提示していきます。 「運動会のリレーで、カーブの時だけ腕を回す奴、なんでだろう」 「ハンコ売り場に行くと、自分の名前探しちゃうのなんでだろう」 など、言われてみると確かに共感してしまう疑問の数々で、我々視聴者も新たな視野の広がりに打ち震え、歓喜してきました。 さらに上記のような疑問だけでなく「昆布が海の中で出汁が出ないのは、なんでだろう」といった、生物学的な見地からの議題も含まれています。 テツ・トモ両名は、それらの疑問の回答を提示することはありません。誰しもが共感しうる

                テツandトモの「なんでだろう」の疑問だけで作ったペーパーテストに、クイズ王が挑戦してみた
              • テツandトモの“地方営業の戦略”がスゴすぎる「毎日新ネタをやっているようなもの」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

                お笑い芸人を使ったバラエティ番組が多い今日、売れてる芸人とはすなわち、テレビでの露出が多い芸人と捉えられがちだ。 ⇒山形県の形にソックリだというテツの横顔  だが、テレビでの露出はそこまで多くはないものの、引っ切り無しに仕事が入り、多忙な日々を過ごしているお笑い芸人がいる。それが1998年に結成したお笑いコンビ「テツandトモ」だ。 彼らのブレイクは2003年。青いジャージを着てギターを引きながら歌うトモと、音楽に合せて踊るテツの2人が織りなす芸「なんでだろう」は2003年の新語・流行語大賞にも選ばれた。 一般に、流行語大賞に選ばれた芸人は一発屋で終わると言われがちだ。だが、あれから13年。彼らはその定説を見事に覆し、全国各地を駆けまわり、CDデビューまで果たしている。今年4月にリリースされた両A面の3rdシングル「泥の中の蛍/おんなじ空の下」は本格的な歌謡曲に仕上がったナンバーだ。

                  テツandトモの“地方営業の戦略”がスゴすぎる「毎日新ネタをやっているようなもの」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
                • テツandトモ 営業で大人気の理由は間口の広いネタと衣装か (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                  お笑い芸人は一度売れてしまえば、たとえ人気が落ちても、「営業」で十分食べていけるという。そのなかでも顕著な例が、「テツandトモ」だろう。 2003年、『なんでだろう〜』のギャグで大ブレイクを果たし、同年の新語・流行語大賞を受賞。『流行語大賞を取る芸人は一発屋になりやすい』というジンクスにもハマり(!?)、翌年から徐々にテレビ露出が減っていった。テレビに出なくなると、世間からはすぐに“消えた芸人”扱いされるが、テツandトモはいまだに「営業」(地方のイベント等への出演)で大人気だという。 芸能事務所関係者が語る。 「テレビで大ブレイクしていた頃よりも、儲かっていると聞いています。営業はテレビ出演よりも単価が高いですからね。彼らがテレビに出なくなったのも、芸がつまらなくなったからではなく、単に局がオファーし過ぎて露出過多になってしまっただけ。それで局が『飽きられた』と勝手に判断したので

                  • 「なんでだろう?」だけで20年以上活躍するスゴさ~テツ and トモ - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                    おとといコンビ芸人の記事をアップしながら、毎年のように「一発芸」でブレイクし、あっという間に消えていく芸人たちを思い起こしていました。 ピン・コンビに限らず、またヒットの大小にかかわらず、そうした芸人は星の数ほどいました。 「一発芸(ギャグ)」と言えば、「一瞬だけ売れて、すぐ消える」ことがセットになっているのが普通です。 しかし、実は「消えていない」芸人がいました。 そのうちのひと組が「テツ and トモ」です。 彼らのお決まりのギャグフレーズ 「なんでだろう?」 が流行り、紅白にまで出場したのは、今から17年も前の2003年でした。 その後数年で、他の一発屋芸人同様、テレビからの露出は確かに減りました。 しかしその後も、地方イベントや展示会でのいわゆる「営業」のオファーは絶えることなく、曰く年に200本ほど仕事があるとか。 流行語大賞になってマスコミで大騒ぎされていた頃よりも、現在の方が

                      「なんでだろう?」だけで20年以上活躍するスゴさ~テツ and トモ - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                    • 近年芸人歌謡年表(テツandトモ以後)

                      ふと昔を振り返ってみると、自分の記憶の中に埋もれている当時を彩る名曲たちの幾つかは、芸人によって歌われているものが多いことに気付かされる。とんねるず『ガラガラヘビがやってくる』、H Jungle with t『WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~』、ポケットビスケッツ『Red Angel』、ブラックビスケッツ『Timing』、野猿『Be cool!』……本来ならば歌手ではないイレギュラーな立場の芸人が、ふっと時代に名を残す名曲を産み落としていた時代があった。 否。それは所詮、思い出の中に懐かしさを馳せている僕の記憶による単独的な決めつけでしかない。お笑い芸人群雄割拠の昨今、時代に名を残すとまでは言わないにしても、時代に名を残しそびれた名曲は幾つも誕生している、もしくは誕生していたのかもしれない。今回、それを検証するという意味があるわけではないが、何の理由も無しにま

                      • テツandトモの心の師匠は立川談志 - 笑いの飛距離

                        「なんでだろう~」で一世を風靡したお笑いコンビ、テツandトモ。 赤いジャージを着たテツが舞台狭しと動き回る。それに合わせて、青いジャージのトモがアコースティックギターをかき鳴らす。日常のふとした疑問を並べたて、最後は2人そろって「なんでだろう~」と歌い踊る。 1998年にコンビを結成したテツandトモは、NHKの「爆笑オンエアバトル」などで人気を獲得していきます。そして「なんでだろう~」が流行語となり、大ブレイク。2002年の「M-1グランプリ」決勝進出をはじめ、2003年には「NHK紅白歌合戦」への出場も果たし、さらに「なんでだろう~」が2003年の「新語・流行語大賞」に選ばれました。まさに時の人となったテツandトモ。 しかしブームは永遠に続きません。2005年ごろから徐々にメディアへの露出が減少。普通の状態に戻っただけなのに、これがブレイクした芸人の宿命なのでしょうか、「消えた一発

                          テツandトモの心の師匠は立川談志 - 笑いの飛距離
                        • テレビを見ていて『テツandトモ』さんが出ていたのでよく見ていたらジャージの機能性の凄さの方に釘付けになってしまった

                          masa3ura @masa3ura ちょうどTVつけたら笑点でテツandトモ出てたんだけど。彼らのジャージ恐らく長らくの経験からピンマイク着ける所付いてたり、肩の布が強化されてたりちゃんと機能のユニフォーム化がされててスゴいと思ってしまったw pic.twitter.com/egPLgspjdU 2021-12-05 17:44:32 リンク Wikipedia テツandトモ テツandトモ(テツアンドトモ)は、ニチエンプロダクションに所属する日本のお笑いコンビ。 初期は『テツ&トモ』という表記もあったが、『テツandトモ』の表記が正しい(姓名判断の結果を受けて変更したとされる)。 赤・青の揃いのジャージを着てトモがギターを弾き、テツがおかしな踊りをして「なんでだろ〜」と連呼しながら日常の何気ない疑問について繰り広げる漫談で有名になった。「なんでだろ〜」は2003年のタイアップ効果によ

                            テレビを見ていて『テツandトモ』さんが出ていたのでよく見ていたらジャージの機能性の凄さの方に釘付けになってしまった
                          • テツandトモ、活動17年目で初“衣装替え” ジャージ1着20万円! (オリコン) - Yahoo!ニュース

                            テツandトモ、活動17年目で初“衣装替え” ジャージ1着20万円! オリコン 2月26日(水)19時30分配信 「なんでだろう〜」のフレーズでお馴染みのお笑いコンビ・テツandトモが26日、都内で10年ぶりのメジャー復帰作「桜前線」発売記念イベントを開催した。二人は1998年のデビュー以来、16年間トレードマークだった赤と青のジャージを一新。曲名の桜に合わせたピンク(テツ)と白(トモ)の新ジャージを初お披露目した。同ジャージは1着20万円するという。 【アップ写真】桜の花びらをあしらった新ジャージ  デビュー17年目で初の衣装チェンジ。イベント前に取材に応じたトモ(43)は、色替えについて「こだわり抜くことも大切。(ジャージを)脱いだほうがいいと言われたこともあったけど、16年間失敗したとは思っていない」としたうえで、定着したカラーを変えるには「勇気がいるし、怖さもある。でも、いろんなこ

                              テツandトモ、活動17年目で初“衣装替え” ジャージ1着20万円! (オリコン) - Yahoo!ニュース
                            • Yahoo!ニュース - テツandトモ先月は過去最高24カ所営業 (日刊スポーツ)

                              お笑いコンビのテツandトモが22日、東京・品川のイオンモール品川シーサイド店で、期間限定発売されるアメリカンロブスターの発売記念イベントに出席した。 【写真】“地デジ芸人”テツandトモ  ロブスターの色にちなみ、2人ともそろって赤の特製ジャージーを着て登場。2人とも赤を着るのは、17年のコンビ生活で初めてで、青がトレードマークのトモ(44)は「赤を着た方が興奮する。17年やっていて、まだやってないことってあったんだ」と驚いていた。 今年は再ブレークを実感する1年だった。11月は過去最高の24カ所で営業を行ったといい、大ブレークした03年の月21本を超えた。テツ(44)は「1週間ぐらい帰れなかったときがあって、妻に子供が『ねえ、お父さんって、死んだの?』と聞いていた。ちょっと寂しくなった」と苦笑いしていた。歌番組にも多数、出演しただけに、トモは「来年は紅白だ!」と怪気炎を上げていた。

                                Yahoo!ニュース - テツandトモ先月は過去最高24カ所営業 (日刊スポーツ)
                              • テツandトモが今も年間150件以上の営業をこなしているという事実www:ハムスター速報

                                TOP > 芸能 > テツandトモが今も年間150件以上の営業をこなしているという事実www Tweet カテゴリ芸能 1 :名無しさん@おーぷん:2015/02/24(火)14:45:22 ID:hIf 現在の年収は数千万、もともとテレビには消極的やった テレビにブームで出てた頃より楽しいし年収が高い うーんこの テツandトモが今も年間150件以上の営業をこなしているという事実www http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424756722/ 2 :名無しさん@おーぷん:2015/02/24(火)14:46:17 ID:91y こいつらしかおらん様な事務所やから実入りもええんよな 4 :名無しさん@おーぷん:2015/02/24(火)14:56:25 ID:hIf >>2 そうなんか 3 :名無しさん@おーぷん:

                                  テツandトモが今も年間150件以上の営業をこなしているという事実www:ハムスター速報
                                • テツandトモ、年収1億円説を否定 再ブレイクは「してない」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

                                  お笑いコンビ・テツandトモが19日、都内で行われた映画『エクソダス:神と王』のデジタル配信記念イベントに出席。今年3月のイベントでピン芸人・ダンディ坂野が「テツandトモのトモさんは(貯金額が)億超え」と暴露し、ネットを中心に“年収1億円説”が流れていたが、二人は報道陣を前に説を真っ向から否定した。 <昨年>テツandトモ、“ほろ酔い”で暴走 どぶろっくもタジタジ  地方営業に引っ張りだこで「おかげ様で色んな所に呼んでいただいて、ありがたいし、幸せです」とホクホク顔のテツ。一方、年収1億円説の真偽を問われたトモは、「そんなことはないです」と返し、「あの後、ダンディさんからメールで『適当に言っちゃった、ごめんね』って言われましたよ」と笑った。 「お客さんの前で自分たちのネタをやらせていただいて、皆さんに喜んでいただいてもらう場があるのはすごいうれしい」と感慨深げに語ったテツは、「70、8

                                    テツandトモ、年収1億円説を否定 再ブレイクは「してない」 (オリコン) - Yahoo!ニュース
                                  • テツandトモ

                                    なんでだろう

                                    • テツandトモ - Wikipedia

                                      テツandトモ(テツアンドトモ)は、ニチエンプロダクションに所属する日本のお笑いコンビ。M-1グランプリ2002ファイナリスト。 初期は『テツ&トモ』という表記もあったが、『テツandトモ』の表記が正しい(姓名判断の結果を受けて変更したとされる)。 メンバー[編集] テツ[編集] テツ 本名:中本 哲也(なかもと てつや[1]、) 1970年5月9日(53歳)[1] - )主にボケ担当。 滋賀県大津市(旧滋賀郡志賀町)出身[1]、志賀町立木戸小学校 志賀町立志賀中学校、滋賀県立石山高等学校、日本大学藝術学部演劇学科演技コース卒業[1]。血液型A型。赤いジャージを着て踊る。愛称はテッちゃん。 実家は琵琶湖から徒歩5分という場所にあり、両親、5歳年下の妹、父方の祖父母との6人暮らしだった。子供の頃、両親は国道を挟んだ実家の向かいで喫茶店「コーヒーショップRIKYU」を経営していた。時期は不明だ

                                        テツandトモ - Wikipedia
                                      • テツandトモ公式サイト

                                        僕たちのウェブサイトへようこそ! 僕たち、テツandトモは音楽と共にみなさんに笑顔を届けることを目的に活動しています!そして最近では仮想通貨への投資、ビットコイン カジノ などにも関心があります。 ビットコインカジノとは、ビットコインなどの仮想通貨を利用してカジノゲームをプレイできるオンラインカジノのことであり、最近世界中で人気を集めています。 仮想通貨を利用するので、いつでも迅速な入出金が可能!まさに今利用すべきカジノなのです! 最近では日本語で利用できるビットコインカジノがたくさんあるので、気に入ったものに登録してみるといいでしょう♪ 最高のビットコインカジノを見つけよう - ビットコインカジノ.online 暗号通貨 と ビットコインオンライン カジノ - https://www.otsuki-info.org/best-bitcoin-casino.html

                                        • テツandトモが稼ぎまくってる : まとめたニュース

                                          2013年11月11日 Tweet テツandトモが稼ぎまくってる お笑い芸人│18:30│コメント(41) 1 : バックドロップホールド(大阪府) :2013/11/11(月) 17:33:35.80 ID:GBJaHdS/0 BE:1104168285-PLT(12001) ポイント特典 隣町の豊川市で「B1グランプリ」が開催されたが、大行列が苦手な僕は同じく愛知県で開かれていた「きらまつり」に向かった。西尾市吉良町という人口2万人ほどの小さな町のお祭りだ。出店は町民および姉妹都市のものに限られ、客も大半が町民。地元感たっぷりのイベントである。B-1グランプリで8位入賞した「高浜とりめし」もここでは並ばずに購入することができた。 目玉のコーナーは、地方営業で引っ張りだこと言われるお笑いコンビのテツandトモ。登場前になると、ステージ前は部分的にB-1グランプリ状態の混雑になった。僕と

                                            テツandトモが稼ぎまくってる : まとめたニュース
                                          • 良い商品・サービスを作るにはどうすればいいか? 「サイゼリヤ」と「テツandトモ」の共通点 | シゴタノ!

                                            前回に引き続き、『サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』でハッとさせられたことをご紹介します。 » 未然に防ぐことができるトラブルと不慮のトラブルとを明確に分けてEvernoteに記録を残しておく 『サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』は、ファミリーレストランチェーン「サイゼリヤ」の創業者・正垣泰彦氏による経営論です。 飲食ビジネスに取り組んでいる(志している)人にはもちろん、それ以外のビジネスに取り組んでいる(志している)人にもハッとさせられる指摘にあふれています。 今回のテーマは「良い商品・サービスを作るにはどうすればいいか?」です。 飲食店の場合、良い商品というのは「おいしい料理」ということになるでしょう。本書ではこの「おいしい料理」というものを極めてシンプルに定義しています。 私は「おいしい料理」とは「売れる料理

                                              良い商品・サービスを作るにはどうすればいいか? 「サイゼリヤ」と「テツandトモ」の共通点 | シゴタノ!
                                            • 寒い日はお笑いで心も温めよう「テツandトモ」と「どぶろっく」 - Tanyの殴り書き

                                              ども~、タニーです。 最近寒いですねぇ!クリスマスも終わってもう一年が終わります。 そんな日はお笑いでも見て心も温まりたいもんです。 そんな中で新旧の歌ネタムーブメントを巻き起こした2組で温まってみよう。 どぶろっく もしかしてだけど~、もしかしてだけど~それってオイラを誘ってんじゃないの!? 指名があったので誘ってみたよ。 最近歌ネタで人気のどぶろっく。 どぶろっく 淡路ファームパークイングランドの丘でライブ6 - YouTube 小粋な下歌ネタで人気物ですね。 事務所の社長が下ネタ嫌いで下ネタを禁止しているらしい。 なので、どぶろっくは色々大変だとテレビで聞いたことがある。 ゴールデン、深夜、営業で下ネタ度数を調整するぐらいの懲りようには感服する。 社長に見せるのはゴールデンネタだけらしいw テツandトモ 僕としては歌ネタをいえばテツandトモを思い浮かべる。 思春期をめちゃイケ等で

                                                寒い日はお笑いで心も温めよう「テツandトモ」と「どぶろっく」 - Tanyの殴り書き
                                              • テツandトモ トモオフィシャルブログ「人生・毎日 ♪なんでだろう〜」Powered by Ameba

                                                テツandトモ トモオフィシャルブログ「人生・毎日 ♪なんでだろう〜」Powered by Amebaテツandトモ トモオフィシャルブログ「人生・毎日 ♪なんでだろう〜」Powered by Ameba

                                                • テツandトモさんの最新映像をご覧下さいwwwww:無題のドキュメント

                                                  テツandトモさんの最新映像をご覧下さいwwwww 【テツandトモ サイボウの不思議】 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/22(水) 12:36:35.85 ID:UqEUZpAm0.net これは当分消えない http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamano/4114082508.html?sc_e=afvc_shp 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/22(水) 12:39:31.10 ID:umnUP+L90.net 歌うまいな 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/22(水) 12:41:02.20 ID:1sLoykex0.net 結構良かった 7: クソコテ ◆45wBdy.hOMGW :2014/10/22(水) 13:00:34.28 ID:Ni

                                                  • テツandトモの“地方営業の戦略”がスゴすぎる「毎日新ネタをやっているようなもの」 | 日刊SPA! | ページ 3

                                                    ――何回も行っている場所もあると思います。そうなると、情報が蓄積されてネタもどんどん深化していくのでは? トモ:そうですね。ある町のステージだったら、町のローカルネタをやります。たとえば愛知県のある町に行くとしたら、愛知県という括りは広すぎるんです。「ひつまぶし」と言ったところで誰も「お~!」とはならなくて、町の地元のスーパーの話を入れ込むわけです。 テツ:そういったヒアリングで得た話はすべてネタ帳にぜんぶメモっていきます。ただ、書きだしたのは2年前で。それまでは書きとどめていなかったのでもったいないことをしました(笑) ――全国どの場所でも笑いを取れそうです。これが地方から引っ張りだこの理由だったんですね。 トモ:とは言っても、30代のころは単にネタを披露するだけだったんですよ。地方のステージでは50代以上のお客さんがメインのケースが少なくありません。それで、50代の人たちは私たちを求め

                                                      テツandトモの“地方営業の戦略”がスゴすぎる「毎日新ネタをやっているようなもの」 | 日刊SPA! | ページ 3
                                                    • テツandトモ、心の師・立川談志との“合作”ソングMVに「M-1」楽屋シーン

                                                      これは立川談志が2007年、テツandトモに「歌ネタもいいけど、普通の歌も歌ったらどうだ!」と手渡した歌詞にトモが曲をつけたもの。テツトモは「曲にするのはおこがましい」と歌詞を大事にとっておいたが、今年4月に放送された「ごごナマ」(NHK総合)に出演した際、番組からの後押しを受けてトモによるギター弾き語りとして披露した。すると大きな反響があり、レコーディングを決意したという。 テツトモと談志の出会いは1999年、「爆笑オンエアバトル」(NHK総合)の第1回チャンピオン大会。特別審査員を務めた談志はテツトモを高く評価していた。2002年の「M-1グランプリ」決勝でも談志は、テツトモの実力を認めた上で「お前らはここに出てくる奴じゃない。もういいよ」「俺の言いたいこと、わかるよな」という言葉をかけた。それ以来、テツトモは談志の独演会に出演するように。あらゆる場面で談志に救われ、テツトモは談志を“

                                                        テツandトモ、心の師・立川談志との“合作”ソングMVに「M-1」楽屋シーン
                                                      • テツandトモ 営業で大人気の理由は間口の広いネタと衣装か

                                                        お笑い芸人は一度売れてしまえば、たとえ人気が落ちても、「営業」で十分食べていけるという。そのなかでも顕著な例が、「テツandトモ」だろう。 2003年、『なんでだろう~』のギャグで大ブレイクを果たし、同年の新語・流行語大賞を受賞。『流行語大賞を取る芸人は一発屋になりやすい』というジンクスにもハマり(!?)、翌年から徐々にテレビ露出が減っていった。テレビに出なくなると、世間からはすぐに“消えた芸人”扱いされるが、テツandトモはいまだに「営業」(地方のイベント等への出演)で大人気だという。 芸能事務所関係者が語る。 「テレビで大ブレイクしていた頃よりも、儲かっていると聞いています。営業はテレビ出演よりも単価が高いですからね。彼らがテレビに出なくなったのも、芸がつまらなくなったからではなく、単に局がオファーし過ぎて露出過多になってしまっただけ。それで局が『飽きられた』と勝手に判断したのです。

                                                          テツandトモ 営業で大人気の理由は間口の広いネタと衣装か
                                                        • とりにくがとりにくい! on Twitter: "←テツandトモ テツトモ論理回路→ https://t.co/2UhtaVJNy9"

                                                          ←テツandトモ テツトモ論理回路→ https://t.co/2UhtaVJNy9

                                                            とりにくがとりにくい! on Twitter: "←テツandトモ テツトモ論理回路→ https://t.co/2UhtaVJNy9"
                                                          • テツandトモが全国各地から引っ張りだこ 地方営業の戦略に迫る - ライブドアニュース

                                                            by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと テツandトモに、営業で全国各地から引っ張りだこの理由を聞いている ステージでは、地元ならではの「内輪ネタ」を必ず盛り込んでいるという ローカライズの一環として、方言もなるべく使うようにしていると話している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                              テツandトモが全国各地から引っ張りだこ 地方営業の戦略に迫る - ライブドアニュース
                                                            • >>テツandトモOFFICIAL HOMEPAGE<<

                                                              トップ>なんでだろう>テツandトモの「ギターレッスン」 ♪何でだろう~ ♪何でだろう~ ♪何でだ何でだ ♪ろ~ ♪色んな ♪~ん ♪集合写真を ♪みんなで ♪撮っ ♪て~ ♪え~ ♪できあがった ♪必ず ♪こんな ♪やつ ♪がい ♪る~ ♪目が半びらき ♪やつ ♪それは ♪何でだ ♪何でだ ♪何でだ ♪ろう ♪お~ ♪何でだ ♪何でだ ♪ろう 難しいです。 3フレットセーハが きつい時 ♪お~

                                                              • テツandトモの現在の月収・年収が凄すぎるwww 営業で過去のテレビ出演料よりも収入激増www(ネタ動画・画像あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

                                                                テツandトモの現在の月収・年収が凄すぎるwww 営業で過去のテレビ出演料よりも収入激増www(ネタ動画・画像あり) 話題記事(外部) 【衝撃動画あり】女子高生さん、すき家の店員にご褒美をあげてしまうwwwwwwwwwww 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww 消えた一発屋芸人70選と現在!衝撃順にランキング【最新決定版】 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・ 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり) 【悲報】飯塚幸三(93)の現在、想像より悲惨だった!!!wwwwwwwwwwwwwww 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・ 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり) 【衝撃映像

                                                                  テツandトモの現在の月収・年収が凄すぎるwww 営業で過去のテレビ出演料よりも収入激増www(ネタ動画・画像あり) : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ
                                                                • テツandトモを抽象化しました→色々なものに見えてくる…「この着眼点といい完成度といいちょっと感動してしまった…」

                                                                  リンク www.mega-pri.co.jp 【公式サイト】メガネのプリンス 北海道でメガネ、サングラス、補聴器などを販売。メガネのプリンスにてご利用できるお得なサービスチケットもあります。 2 users 289

                                                                    テツandトモを抽象化しました→色々なものに見えてくる…「この着眼点といい完成度といいちょっと感動してしまった…」
                                                                  • 一発当てたテツandトモが振り返るブレイク時代 「今のほうが夢が叶っているかも」  - エンタメ - ニュース

                                                                    もともとはお笑い芸人ではなく、演歌歌手を目指していたテツ(左)と役者志望だったというトモ(右) 日本中の子供たちが「なんでだろ~」と合唱を奏で、大ブレイクを果たした芸人・テツandトモ。今では一発屋芸人としてたびたびメディアに出る彼らに、大ブレイクまでを振り返ってもらった。 *  *  * ―テツさんとトモさんの出会いは大学時代ですよね? テツ そうです。ふたりとも日本大学藝術学部の演劇学科です。実は僕、もともとは演歌歌手になりたかったんです。小さい頃から五木ひろしさんに憧れていたので。五木さんのステージの中でお芝居と歌のショーがあるんです。だから、歌だけでなくお芝居もできるようにしようと思って。 トモ 僕はもともと役者志望だったので。でも、僕も同じように五木ひろしさんが大好きで、小さい頃に『追憶』とか『長良川艶歌(ながらがわえんか)』などのレコードを買ってました。 テツ その時代の大学生

                                                                      一発当てたテツandトモが振り返るブレイク時代 「今のほうが夢が叶っているかも」  - エンタメ - ニュース
                                                                    • テツandトモ、トレードマークのジャージの値段をカミングアウト

                                                                      お笑いコンビ・テツandトモが、トレードマークであるジャージの値段を明かした。 2月8日に放送された、ニッポン放送「高田文夫と松本明子のラジオビバリー昼ズ」に出演したテツandトモ。最近のマイニュースを聞かれると、「ジャージを新調した」ことを明かした。 テツ: これ分かります? 高田: それマイクつけれられるの? テツ: マイクをつけるところがあるんですけど、これ左右両方についてるんですよ。 高田: あ、本当だ! トモ: やっぱり立ち位置によって、付けにくくなる時あるんですけど、これにしてから、音声さんに喜ばれてます。「両方にあると便利ですね!」って言っていただきました。 松本: 気が利く!! 高田: 気配りが細やかだねぇ! これは自分でデザインしてるの? テツ: そうですね、デザイナーさんと一緒に。 松本: でもお高いんでしょ~? テツ: これね、一着10万円です! さらに、10万円のジ

                                                                        テツandトモ、トレードマークのジャージの値段をカミングアウト
                                                                      • テツandトモの年収1億円の謎 ギャラはいくら?坂上忍が暴露 | Woman Eyes

                                                                        一発屋芸人かと思われたお笑いコンビ「テツandトモ」が、現在は地方の営業で稼ぎまくり年収が1億円を超えていることを、以前イベントで共演した坂上忍が暴露したことがある。 しかし、テレビ出演がほとんどなく、地方の営業だけで本当に年収が1億円も超えるものだろうか。テツandトモのギャラは果たしていくらなのか。謎に迫って一発屋芸人かと思われたお笑いコンビ「テツandトモ」が、現在は地方の営業で稼ぎまくり年収が1億円を超えていることを、以前イベントで共演した坂上忍が暴露したことがある。 しかし、テレビ出演がほとんどなく、地方の営業だけで本当に年収が1億円も超えるものだろうか。テツandトモのギャラは果たしていくらなのか。謎に迫ってみた。 「地方営業は芸人の稼ぎ場」の真相 「一発屋芸人はテレビから消えたとしても地方営業で稼げる」 とは、お笑い界に長く伝えられている都市伝説。以前、写真週刊誌FLASH

                                                                        • テツandトモ、先月は過去最高24カ所で営業 大ブレークした03年の月21本を超える

                                                                          お笑いコンビのテツandトモが22日、東京・品川のイオンモール品川シーサイド店で、期間限定発売されるアメリカンロブスターの発売記念イベントに出席した。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141222-00000009-nksports-ent 関連記事 村山元首相「植民地支配の歴史は否定できない」 過去の植民地支配と侵略を認めた「村山談話」を出した首相時代を振り返る 朝日新聞が「円安倒産過去最高」とかデマ流しているのでソースの帝国データバンクの数字を確認 → やっぱり朝日は嘘つきだった。 BABYMETALの成功ぶりは尋常ではない 全世界でJ-POP全体より大きな流行を生み出す!過去30年で米ビルボード200入りの日本人はたった5組 【乃木坂46】大和里菜(19)がメンバー活動終了 過去には未成

                                                                            テツandトモ、先月は過去最高24カ所で営業 大ブレークした03年の月21本を超える
                                                                          • 学校で「なんでだろう禁止令」が出たことも…テツandトモ(52)が明かした「2003年の超多忙ぶり」 | 文春オンライン

                                                                            ◆◆◆ 33歳で大ブレイク! 「なんでだろう」誕生秘話 ――2003年は、「なんでだろう」が大ブレイクした1年でした。33歳になった年ですね。 トモ 僕たちが縁あってお笑いの世界に入ったのは、どちらも27歳の時と遅め。「お笑い」の作り方が全然わからず、漫才とかコントとか、やってみたけどどれもパッとしませんでした。最終的にテツが元々、歌手志望だったこともあって歌ネタをやろう、それで駄目だったらもう辞めようと決意したんです。 ――背水の陣で、歌ネタにたどり着いた。 トモ 歌ネタも最初は時事的なトピックで作ってみたけど、まるでウケず(笑)。模索していたら、あるあるネタで面白い芸人さんたちを見て、そういった共感性の高いものも取り入れられたらウケるかもなと思いました。 ある時、お手洗いで「仮面ライダーいつ免許取ったんだろうな、無免許だったら面白いな~」なんて考えていたら、現在の「なんでだろう」のメロ

                                                                              学校で「なんでだろう禁止令」が出たことも…テツandトモ(52)が明かした「2003年の超多忙ぶり」 | 文春オンライン
                                                                            1