並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 344件

新着順 人気順

デマ検証の検索結果281 - 320 件 / 344件

  • 【デマ】コカ・コーラのピーチ味には福島の桃が使われている!→無果汁でした

    雷鳥2号 (新) @raichoexp_2 @CocaColaJapan すみません、今回発売になったこのコーラ、発売直後に福岡県久留米市内のスーパーで50円で売ってたらしいのですが本当でしょうか? またこの商品には果汁は入ってないらしいのですが、福島の桃を処理するために入れているなどとその人は言っています。私には営業妨害にしか見えないのですが。。 pic.twitter.com/tb0OS2y96D 2018-01-24 12:51:53

      【デマ】コカ・コーラのピーチ味には福島の桃が使われている!→無果汁でした
    • ケルン集団暴行事件 日本の報道を検証する(2) - Fondriestのブログ

      2.メディアは「沈黙」したのか? マーン記事によれば 難民の男性たちが関わっているだろうと皆が思っているが、報道ではそれは伏せられ、今のところ 「捜査は難航し、犯人は特定されておらず、動機もわからない」とか。 「関 わっている」という表現にも「配慮」が感じられるが、皆が思えばそれだけでその憶測が報道されるべきだというのだろうか。なお外見的な情報から難民だと結 論する事など勿論できない。トルコ系を始めとして非白人でドイツ国籍を持っているものは特に大都市では珍しくない。 ここでまず二種類の「沈黙」を区別するべきである。ひとつは事件の存在そのものについてであり、もうひとつは犯人の属性についてである。前者についてメディアの沈黙は被害者の存在を考えれば許されるものではない。だが後者は別である。犯人についてその宗教、出自などはそれらが犯罪行為と直接関係したものでない限り報道するべき必然性はない。それは

        ケルン集団暴行事件 日本の報道を検証する(2) - Fondriestのブログ
      • 「悪魔の証明」と「辻元デマ」で安倍政権はいかに「語るに落ちた」のか - エキサイトニュース(1/6)

        地球の裏側まで墓穴を掘り進むつもりなのでしょうか?詳細は以下から。 籠池理事長への証人喚問で完全に次のステージに移った森友学園問題。安倍首相から森友学園への100万円の寄付を否定しようと躍起になったあまり、安倍首相らはひたすらその場限りの主張を行っては墓穴を掘っています。 その経緯を振り返ってみましょう。 ◆森友学園への100万円の寄付と「総理への侮辱」による証人喚問 証人喚問のきっかけともなったのが、籠池理事長の「 安倍晋三 内閣総理大臣からの寄付が入っている」という発言。2015年9月5日に、この日名誉校長就任の挨拶を塚本幼稚園で行った 安倍昭恵 さんを通じて安倍首相から100万円の寄付を受け取ったという発言です。 安倍首相は2月17日の衆院予算委員会で森友学園の問題に「私や妻、事務所は一切関わっていない。もし関わっていれば首相も国会議員も辞める」と啖呵を切っていた事があったためか、違

          「悪魔の証明」と「辻元デマ」で安倍政権はいかに「語るに落ちた」のか - エキサイトニュース(1/6)
        • デマッターの複数画像には気をつけよう - あざなえるなわのごとし

          「抱っこ会」なんてやってる小学生アイドルとかAV女優への道を約束されてるようなもんだろ pic.twitter.com/KFaRQRjou8— ぜろざき -Z- (@0_zk) 2014, 8月 26 昨日からこのツイートと、これを使ったNAVERまとめが回ってて、めんどくさい。 下の画像二枚は、問題あるなとは思いますけど。 関係ない画像を並べんじゃねー。 1/2が20歳前後じゃねーかよ、と。 特にNAVERまとめの方は、画像ソースが2chまとめというネタロンダリングの泥沼。 しかもAKB48の写真まで混ざってるお粗末な仕上がり。 ほんとうに「こんなことを許すな!」と憤る人が関係ないAKBの写真貼り付けますかねぇ。 リンクはインセンティブあるんで貼りませんが。 しかもそれを「元アップルで働いてた」が某人が拡散。 NAVERはインセンティブでガッポリ。 アップルで働くのとNAVERの水増しと

            デマッターの複数画像には気をつけよう - あざなえるなわのごとし
          • 「沖縄が米軍基地の70%を負担というのは数字のマジック」は本当か? | | Wasegg

            対象言説 対象とした言説は、2018年9月3日放送分AbemaPrimeでの竹田恒泰氏の発言、および放送をもとに作られたAbema TIMESのネット記事『竹田恒泰氏「沖縄の基地負担が大きいというのは幻想だ」津田大介氏、森本敏氏らと沖縄問題を議論』である。 番組での発言は次のようなものである。 沖縄だけ特に負担が大きいというのは、私はこれは幻想だと思っていまして、数字のマジックなんですね。つまり、よく言うのは沖縄が70%負担しているって言うじゃないですか。必ずそこの前につくんですけど、米軍専用施設で見ると70%、7割なんですよ。ところがですね、米軍専用施設だけじゃなくて日米共同利用の方が多くて、要するに米軍の関連施設全部で見ると沖縄の比率はですね22.5%しかないんですね。ですからこれは、オール沖縄とか反対とか言っている人たちが上手に数字のマジックをつくったものであって、数字が出ていますか

            • 産經新聞に申し入れ: 辻元清美ブログ: つじともWEB

              本日(2011年5月10日)、インターネット記事(産経ニュース)が事実誤認の記事を発信しましたので、以下のような申し入れを産経新聞社にいたしました。 (その後、該当記事は産経新聞社が削除しました) ////////////////////////////// 産経新聞社政治部 御中 前略 災害ボランティア活動担当の辻元補佐官の活動に関する質問主意書に対する政府の答弁書(本日閣議決定)に関し、本日11時29分、御社インターネット記事(産経ニュース)において、「締めて6日間114万円ナリ 辻元氏被災地入り費用」というタイトルの記事が発信されております。 同記事のタイトル及び本文については、事実関係に誤りがありますので、取り急ぎご連絡いたします。 同質問主意書中の「震災ボランティア連携室のこれまでの経費の内訳、支払先について示されたい」という質問に対し、政府の答弁書は、「震災ボランティア

              • 6月17日付け琉球新報の元「慰安婦」李守山さんの証言記事について - yasugoro_2012の日記

                焼きごて、子宮摘出… 元「慰安婦」李守山さん、シンポで証言 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース について、はてなブックマーク - 焼きごて、子宮摘出… 元「慰安婦」李守山さん、シンポで証言 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュースでいくつか気になるブクマを見つけたのでコメントしたいと思います。 琉球新聞の記事は、シンポジウムでの李守山さんの証言を次のように報じています。 海辺の村で暮らしていた17歳の時、警察官に「紡績工場に就職できる」とだまされ、少女7人で汽車に乗せられ、満州の牡丹江にあった旧日本軍の慰安所へ連れて来られた。兵隊は毎日、列をなした。脱走した李さんを焼きごてによる拷問が待ち受けていた。妊娠して子宮を奪われた後も、慰安所に戻された。 ※太字による強調は筆者による。 これに対して、 ・85歳の人が17歳なら68年前で、終戦ギリギリの時に子宮摘出に必要な薬品、医者を

                  6月17日付け琉球新報の元「慰安婦」李守山さんの証言記事について - yasugoro_2012の日記
                • 『鼻血ごとき』という言葉 - 杜の里から

                  5月19日(月)、「鼻血美味しんぼ最終回」が載っているビッグコミックスピリッツ25号が発売され、4月下旬から起こっていた「鼻血騒動」に一応の区切りがつけられました。 作者の雁屋哲氏は、自身のブログで『本格的な反論は、その24が、発行されてからにする。』と述べており、各方面から湧き上がった批判の声に雁屋氏はどう答えるのかずっと待っていましたが、それはあっさりと裏切られる事となりました(→こちら)。 まあ本人がそう言うならそれもいたしかたなしという事で、今回はその時アップされた彼の反論ブログ内容と「鼻血最終話」について考察してみようと思います。 4月28日、スピリッツ22・23合併号に「美味しんぼ 鼻血初回」が掲載され、その表現に多くの批判が湧き起こり、それに対し作者の雁屋哲氏は5月4日の自ブログにて、この様な反論を行いました。 (以下引用 ↓)反論は、最後の回まで,お待ち下さい 「美味しんぼ

                    『鼻血ごとき』という言葉 - 杜の里から
                  • 尖閣諸島付近での漁船衝突事件に関する誤報とその拡散

                    HiroHagi @ninjyasasuke 【緊急拡散】BBC中国語ネット 尖閣侵略時 海保安官 中国人に死傷させられる 官総理は 直ちにVTRを公開せよ なぜ政府が公開を渋っているか理由判明? http://ow.ly/2YlzG 2010-10-24 09:26:19 普通の人が幸せに暮らす日本を望む海底油田 @hsymsr 参照文件を読んだが、死傷者は無かったと書いてあるな。RT @ninjyasasuke 【緊急拡散】BBC中国語ネット 尖閣侵略時 海保安官 中国人に死傷させられる 官総理は 直ちにVTRを公開せよ なぜ政府が公開を渋っているか理由判明? http://ow.ly/2YlzG 2010-10-24 09:40:14

                      尖閣諸島付近での漁船衝突事件に関する誤報とその拡散
                    • 米韓大統領記者会見でのオバマ氏の慰安婦問題への言及について - 映画は中劇

                      4月25日の米韓大統領の記者会見で、アメリカのオバマ大統領が慰安婦問題について言及しました。それについて、日本の政府高官が、「韓国側に言わされているのではないか」と述べた、という報道がありました。ホワイトハウスから記者会見の記録が出ているので、実際のとこどうだったのか見てみます。 以下、関連箇所を引用します。前半が朴氏の発言、後半がオバマ氏の発言です。 Q. 両大統領、ありがとうございます。 (略: オバマ大統領への質問) 朴大統領にも質問があります。あなたの国の悲しむべき喪失 (訳註: フェリー沈没事故) に弔意を表します。大統領、韓国と日本が、地域の安全保障上の利益を共有している中で、日本の第二次世界大戦における軍国主義的な過去についての激しい論争を克服する (訳註: get past) ために、あなたの政府は何ができると考えていますか? オバマ大統領: (略) 朴大統領: 韓国と日本

                        米韓大統領記者会見でのオバマ氏の慰安婦問題への言及について - 映画は中劇
                      • 反「嫌韓」FAQ(仮)

                        反「嫌韓」FAQ(仮) 差別・偏見やヘイトスピーチを助長する「嫌韓」デマ・中傷に対抗・反論するウィキです。 トップページページ一覧メンバー編集 トップページ 最終更新: gurugurian 2019年10月07日(月) 09:23:45履歴 はじめに 近年、「ヘイトスピーチ」が話題になっています。「在日特権を許さない市民の会(在特会)」などの団体が行っている、「良い朝鮮人も悪い朝鮮人も殺す」などのプラカードを掲げ、在日コリアンに対する差別的・脅迫的な罵倒を繰り返すデモは、大手マスコミでも紹介されるようになり、徐々に関心を集めています。 こうした露骨なヘイトスピーチを知った人々の多くは眉をひそめ、「日本の恥だ」という非難も上がっています。あるいは「ああいうのは日本人のごく一部がやっているだけだ。全ての日本人が彼らと同じだと思わないでほしい」という意見もよく聞きます。 しかし、こうした露骨な

                          反「嫌韓」FAQ(仮)
                        • Blogger

                          Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

                          • 「そうだヘイトしよう!」 はすみとしこ本の嘘(3)「帰化」 ― バカにされているのは読者 - 読む・考える・書く

                            『そうだ難民しよう!』は、本文の半分近く、その他を含めた全体から見ても1/3強を在日や韓国・朝鮮への誹謗中傷に費やしている。 その先頭に置かれているのが「そうだ在日しよう!」だ。この項によると、在日コリアンには「被害者利権」「カンタンに生活保護」「何か困れば通名変えて人生リセット」などなど、数々の美味しい特権があるらしい。 ところが、そこからたった十数ページ先に進むと、「私の帰化した理由」というのが来る。それによると、日本のパスポートが持てるとか国会議員に立候補できるからという理由で在日は日本に「帰化」するのだそうだ。 在日コリアンは、現在毎年約1万人が「帰化」していると推定されている[1]。累計では30万人を越えているだろう。いったいそのうち何人が国会議員になりたくて「帰化」したというのか。 だいたい、ついさっき、「こんな特権手放す馬鹿がいるものか」と自分で断言したばかりではないか。 普

                              「そうだヘイトしよう!」 はすみとしこ本の嘘(3)「帰化」 ― バカにされているのは読者 - 読む・考える・書く
                            • 『INTERNATIONAL BUSINESS TIMESのデマ記事はいかにして生まれたか』

                              *長いけど今回はあまり内容はないです。オチはそれなり。 先日INTERNATIONAL BUSINESS TIMESに掲載された井上香記者によるデマ記事”エジプト人タレントのフィフィ、韓国人教授からの「脅迫」「嫌がらせ」を暴露(現在は「脅迫」の文字は削除されている)”について、もう少し記録しておきたい。 *注 この記事に関して、僕がこれまでに行った反論は以下の2つのエントリである。 INTERNATINAL BUSINESS TIMESによる金明秀教授に対する名誉毀損記事 金明秀先生がフィフィさんの子どもを持ちだして脅したという嘘 また関連するデマについても、デマの検証で定評のある法華狼さんなどが検証している。 han.orgのサーバーが韓国領事館にある件について」というデマについて-法華狼の日記 27日には、日頃俗悪な記事を載せる媒体のくせに、ポストセブンが検証記事を掲載している。 「な

                                『INTERNATIONAL BUSINESS TIMESのデマ記事はいかにして生まれたか』
                              • BLOGOS サービス終了のお知らせ

                                平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

                                  BLOGOS サービス終了のお知らせ
                                • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

                                  サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
                                  • ケルン集団暴行事件 日本の報道を検証する(3) - Fondriestのブログ

                                    2.メディアは「沈黙」したのか?(続) ではなぜこの件について特別に「沈黙」が取り沙汰されるかというと、前記事で挙げた報道の多くが地方紙のものであり(最初の「フォークス」は全国的な週刊誌。最後の「南ドイツ新聞」は全国紙)、他の全国的なメディアが報道したのが4日以降になったからである。その間の経緯は「南ドイツ新聞」のWarum die Medien so spät über Köln berichteten - Medien - Süddeutsche.de(なぜメディアはケルンについてそんなに遅れて報道したのか)に詳しい。長いのでかいつまんでまとめる。翻訳、要約に疑問があればリンク先の本文を参照されたい。 まず新年にソーシャルメディアで最も話題にされていたのはケルンの事件ではなくミュンヘンのテロ警報で、メディアの注意もそちらの方に向いていた中、ケルンの地方紙が事件を次々と報道し始めたが、警

                                      ケルン集団暴行事件 日本の報道を検証する(3) - Fondriestのブログ
                                    • 「ヤクザの3割は在日」は本当か?

                                      よく2chで見るこういう話。 出所はおそらく菅沼光弘元公安部長の講演(彼は暴力団専門ではないのだが) 阿久根市長がブログで書いたのも記憶に新しい。 そういう人も多いのかなと思っていたが、何の公式のデータもない。 もちろん暴力団員全員の国籍データなどは存在しないので当たり前だ。 しかし、興味深い厚生労働省の統計がある。これは2008年の統計http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001055960 この表の新受刑者中暴力団加入者の国籍というところを見てほしい。 新受刑者(その年に刑務所に入った人)は総数3265人。 そのうち日本人は3191人、約97.7%。韓国・朝鮮籍は63人、約1.9%。 つまり、その年に刑務所に入った暴力団員の約98%は日本人ということ。 「ヤクザの3割は在日」という話の信憑性はここから考えると薄い。 そうでなけ

                                        「ヤクザの3割は在日」は本当か?
                                      • "South Korea surrenders to creationist demands"に関して...

                                        韓国の創造論団体KACRは、米国の創造論団体Institute for Creation ScienceのHenry M. MorrisとDuane Gishの訪問をきっかけに設立され、成長してきた。Ron Numbersによれば...In Asia the Koreans have emerged as the creationist powerhouse, propagating the message at home and abroad. Since its founding in the winter of 1980-1981 the Korea Association of Creation Research, warmly supported by many Christians in the country, has flourished. Early on, member

                                          "South Korea surrenders to creationist demands"に関して...
                                        • 否定派による吉見教授発言に対するトリミングと改ざん - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                          Wikipediaまでしか確認できませんが、1997年1月3日の「朝まで生テレビ」で吉見義明教授が「植民地での奴隷狩り的強制連行は確認されていない」「挺身隊が慰安婦にさせられた例も確認されていない」と発言したとのこと*1。 奴隷狩り的な強制連行は中国や東南アジアの占領した地域で行なわれ、台湾や朝鮮などの日本の植民地では官憲の圧力や御用業者の騙しなどの勧誘・人買いによるものが多かったのは1995年の「従軍慰安婦」にも記載されていたと思うし、挺身隊が直接慰安婦にさせられたというのも吉見氏は主張していなかったはず*2なので、まるで、それまで嘘をついていて番組で嘘を認めたかのようなWikipediaの記述は悪質。 発言内容についても「植民地での奴隷狩り的強制連行」に限定しているのに、ネット上での伝言ゲームでいつの間にか「いろいろ調べましたが、吉見教授自身も『証拠は見つからなかった』と公言している事

                                            否定派による吉見教授発言に対するトリミングと改ざん - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                          • 【検証動画アリ】迷惑行為じゃなかった? 「中国人観光客が奈良のシカの角を折る」の報道にネットで「あれは助けていた」との証言

                                            林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar 【奈良】(訳:今日。鹿を取り囲む男性陣。血だらけで飛び出す鹿。『ほら鹿茸だ、どこかで手を洗う、行くぞっ』と広東語が聞こえた。日本人が鹿を助けに。ああ、想像したくない出来事…)➡︎☝️remonwangxt: 今天在日本奈良發生的一件事 pic.twitter.com/gaZoPgEdZD 2015-06-22 00:06:49

                                              【検証動画アリ】迷惑行為じゃなかった? 「中国人観光客が奈良のシカの角を折る」の報道にネットで「あれは助けていた」との証言
                                            • スマイス調査を読む(UPは12月16日) - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                              南京陥落から76年目にあたる12月13日にアップするつもりでしたが、色々忙しく16日になってしまいました。 さて。 南京事件否定論者である田辺敏雄氏はスマイス調査に対して「大虐殺を主張する人に、この調査結果を用いない傾向は見てとれます」*1と言っています。それはその理由を「殺害されたとする民間人が少なすぎたから」と決め付けています。 しかしながら、そもそもスマイス調査は1947年3月の南京軍事法廷の判決でも言及されており、その判決において犠牲者数34万人以上とされ、30万人説の元となっていますので田辺氏の認識は歪んでいると言わざるを得ません。 国際委員会の組織した南京安全区内の档案 が列記している日本軍の暴行、および外国籍記者ティンパレー が著した『日本軍暴行紀実』 、スマイスの書いた『南京戦禍の真相』 、ならびに当時南京戦役に参加した中国軍大隊長郭岐の編による「南京陥落後の悲劇』 ( 『

                                                スマイス調査を読む(UPは12月16日) - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                              • テレビでお祝いのお返しに緑茶はNGと紹介→お茶屋さん「お祝いやお返しに使われてきた理由もあります」

                                                高橋登史朗 2回接種済み( T blockchain T ) @toshirot お祝いのお返しに贈ってはいけないものとして、葬式でよく使われるから、緑茶、とかいい加減なことをテレビで今言ってるけど それ完全に営業妨害だと思う なんだろうなぁ、ああいう怪しいマナーをテレビで広げるの 昔は迷信を信じてはいけませんと言われたものだけど。最近はテレビが平気で流してる 2018-01-16 20:01:16 みよ🥨娘5歳 @yocchan_baby さっきテレビでお祝いのお返しに贈ってはいけないもので 緑茶🍵って言ってたけど… 出産内祝いのカタログの中から緑茶を選んで贈ったよ?カタログに載ってるんだからOKなんじゃないのー? まぁ、そもそもお返しもなんだかなーって思ってるくらいなんだけど。 2018-01-16 20:03:30 お茶の川村園🍵ホームページ移転しました @ochakawamu

                                                  テレビでお祝いのお返しに緑茶はNGと紹介→お茶屋さん「お祝いやお返しに使われてきた理由もあります」
                                                • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

                                                  サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                                    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
                                                  • 桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                    産経新聞が2月14日(電子版)に掲載した「『がっかり』だけではなかった 桜田五輪相発言全文」の記事が、大きな反響を呼んでいる。 *** 現在、特にネット上では「がっかり」発言を巡り、批判派と擁護派がかまびすしい。堀江貴文氏(46)やウーマンラッシュアワーの村本大輔(38)が、マスコミ批判を行って話題になっている。 だが、まずはこれまでの経緯を、改めて確認させていただこう。桜田義孝五輪相(69)がマスコミの“ぶら下がり”に応じたのだが、そこでの発言が問題視されたのだ。 丁寧に報じたのがNHKだ。まず2月12日、「池江選手・白血病公表 五輪担当相 『金メダル期待の選手 元気な姿見たい』」と報じた。全文を引用させていただくが、批判的なトーンは感じられない記事だ。 《桜田オリンピック・パラリンピック担当大臣は、記者団に対し、「金メダル候補で、日本が本当に期待している選手なので、がっかりしている。早

                                                      桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                    • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

                                                      サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                                      • Kazuto Suzuki on Twitter: "なんというか、最初からバレる嘘なんてつかなければいいのに、という感想しかない。FOXニュースのトランプサポーターのダブスは、これまで自分がさんざん広めてきた電子投票機の不正の陰謀論が、機械のメーカーから批判され、提訴するといわれた… https://t.co/h2ac32oEt1"

                                                        なんというか、最初からバレる嘘なんてつかなければいいのに、という感想しかない。FOXニュースのトランプサポーターのダブスは、これまで自分がさんざん広めてきた電子投票機の不正の陰謀論が、機械のメーカーから批判され、提訴するといわれた… https://t.co/h2ac32oEt1

                                                          Kazuto Suzuki on Twitter: "なんというか、最初からバレる嘘なんてつかなければいいのに、という感想しかない。FOXニュースのトランプサポーターのダブスは、これまで自分がさんざん広めてきた電子投票機の不正の陰謀論が、機械のメーカーから批判され、提訴するといわれた… https://t.co/h2ac32oEt1"
                                                        • 『超人バロム・1』ドルゲ君事件の俗説を検証する

                                                          お~むら★まさし@万年GAG道場の学士 @masashi_omura 【今日は何の日】 1972年4月2日は超人バロム・1の放送開始日。あのドルゲ君事件が原因で打ち切りになったと思われたが実は同時期に放送されていた仮面ライダーを越えられなかった制作側がやむなく打ち切ったんだとか。 pic.twitter.com/B4sZ1r1UlV 2017-04-02 00:07:59

                                                            『超人バロム・1』ドルゲ君事件の俗説を検証する
                                                          • ネットで情報に触れる時意識しておくべきこと - 空中の杜

                                                            最近ネットを見ていると、「ネットリテラシー」という言葉を目にすることが多くなってきました。この言葉が度々出される一因は、近年(に始まったことでもないですが)ネット上で誤情報や確認もとれてないのにさも実際にあったと確定したように喧伝される情報、すなわち「ネットデマ」が氾濫するようになったことでしょう。 しかしこれらデマの発信元や伝達経過などを見ていると、ネットにおける情報、ひいては情報というもの全てに触れる時に基本的な思考を知らないか、忘れているのかなと思われることがよくあります。というわけで、今日はそんな情報を受け取る時に、意識しておかなければいけないと思われることについて。 ※この文章は2012年7月に書いたものを、加筆修正したものです。 ネットにおけるほぼすべての情報には人の意思が介在する たとえ生放送でも写し方の意図が存在する 意図的伝達におけるその仲介者の責任 悪意がない場合もデマ

                                                              ネットで情報に触れる時意識しておくべきこと - 空中の杜
                                                            • 【デマ】年金情報流出事件は民主党のせい

                                                              500円 @_500yen 年金情報流出事件まとめ ・日本年金機構を設立したのは民主党政権 ・年金機構の職務規定を整備したのは長妻昭 ・年金情報管理を事業仕分けしたのは蓮舫 ・脆弱な情報システムにしたのは山井和則 ・旧社保庁再雇用したのは長妻昭と山井和則 ・年金業務監視委員会を廃止したのは原口一博 #nhk 2015-06-18 14:00:05 【デマ】日本年金機構を設立したのは民主党政権 日本年金機構法が作られたのは自民党政権時代であり、実質的に日本年金機構を設立したのは自民党です。 日本年金機構法が成立した平成19年(2007年)は自民党政権です 日本年金機構法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO109.html また、自民党は日本年金機構の設立を高らかに宣言していました 自民党の政策「日本を守るための約束。」 - 自由民主党 http

                                                                【デマ】年金情報流出事件は民主党のせい
                                                              • 嫌韓バカの妄想 - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                                                yingze 韓国 ブックマーカーオチ 日本 ハンギョレはこれだけ韓国自身を客観視できるのに、北朝鮮批判が出来ないんだよね。はてなにもこういうのいるよね。/80年代(90?)まで続く韓国軍慰安婦のスクープもハンギョレだったか? 2014/01/06 http://b.hatena.ne.jp/entry/japan.hani.co.kr/arti/opinion/16402.html 2013年2月のハンギョレ社説。 [社説] 北の核実験には断固としてかつ冷静な対応を 登録 : 2013.02.12 23:27 修正 : 2013.02.13 05:02 北韓が3次核実験を強行した。わが政府をはじめとする国際社会が一致団結して説得し、警告もしたが、北韓指導部は耳に入れた素振りもなく、自分の行く道を選んだ。残念で、失望的なことこの上ない。北韓は誤った行動にともなう厳重な代価を払う覚悟をしな

                                                                  嫌韓バカの妄想 - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                                                • トルコの地震と「アルメニアの原発」をめぐるメモ

                                                                  アゼルバイジャンのIAEAの人の発言。オブラートに包んだ感じなのでちょっとよくわからんのですが、あんまり安心していられる感じではない、ということだと思う。(かといって、差し迫った何かがあるというわけでもない。) この原発、老朽化していることと、地震多発地帯にあることとで「世界で最も危険な原発」としてたびたび問題視されていたとのこと。建設されたのはアルメニアがソ連の一部だった時代で、今もなお、ロシアのRosatomが、ここに新たな炉を建設することを「最優先プロジェクト」と位置付けているそうだ。 Construction of new reactor for Armenian NPP remains Rosatom priority http://www.arka.am/eng/energy/2011/10/26/28681.html YEREVAN, October 26. / ARKA /

                                                                    トルコの地震と「アルメニアの原発」をめぐるメモ
                                                                  • ケルン集団暴行事件 日本の報道を検証する(5) - Fondriestのブログ

                                                                    4.「イスラム系」の「難民」による「性的暴行」? 今回は予定を変えて、州議会での内務省報告についてのツァイト紙のニュースを紹介する。 Kölner Silvesternacht: Eskaliert ist es von allein | ZEIT ONLINE「ケルン大晦日 エスカレーションは自発的」 Wie fand sich die Gruppe der Täter zusammen? Das Innenministerium sieht keine gesteuerte Aktion: Es gebe "deutliche Hinweise" darauf, "dass die Straftaten von unterschiedlichen Tätern/Tätergruppen begangen wurden." Ein solcher Hinweis könnte sei

                                                                      ケルン集団暴行事件 日本の報道を検証する(5) - Fondriestのブログ
                                                                    • LCCのボーディング関連機器利用に関する、よくある勘違い。(id:blueboy さん編) - ちくわブログ

                                                                      ハローハローちくわさんです。 前回のエントリ「何故かマスコミが報道しない、「奄美空港とバニラエア奄美便は、木島氏とのトラブル以前から障碍者対応を粛々と進めていた」という話。 - ちくわブログ」がそれなりに周知されてきてますが、やっぱり来ましたこういう方。 嘘ばかり。①ボーディングブリッジは超高額なので、LCCはやらない。奄美だけやっても関空や成田でやらないので、無意味。あるわけない。②批判されたのは現時点で階段昇降機がないこと。将来は無関係。 https://anond.hatelabo.jp/20170701182519 http://b.hatena.ne.jp/entry/341121761/comment/blueboy 「(1)ボーディングブリッジは超高額なので、LCCはやらない。奄美だけやっても関空や成田でやらないので、無意味。あるわけない。」? ダウトです。 これ、オレ自身が

                                                                        LCCのボーディング関連機器利用に関する、よくある勘違い。(id:blueboy さん編) - ちくわブログ
                                                                      • クロコダイルを強姦して殺された男はいるか、書き手の矜持 - ネットロアをめぐる冒険

                                                                        今日もおなじみスプートニクの話。 jp.sputniknews.com 「地元魔法使い」のすすめで、イン○テンスに悩む南アフリカの兄弟たちが、クロコダイルの強姦を試み、その最中に他のクロコダイルに襲われ死んじゃったという話。色々ひっかかりそうなワードが多くて困ります。 いや、そんなにアフリカは万能じゃねえよと思いながら、地名の「Limpopo」「crocodile」で検索をかけると、あらお早い、sopesがすでにファクトチェック記事を書いていました。 www.snopes.com というわけで、今回はsnopesさんにおんぶにだっこしながら、なぜ「ワニの強姦」の話が広まっていくのか、という記事にしちゃいたいかと思います。 *** 魔法使いは出てこない 今回のスプートニクの記事に一番近い英語記事は以下のものになるかな、と思います。 Epic disaster as Limpopo broth

                                                                          クロコダイルを強姦して殺された男はいるか、書き手の矜持 - ネットロアをめぐる冒険
                                                                        • 身近な問題から定番ネタまで #信じていたのにウソだった知識 2018

                                                                          10かず_ぬん20 @kazuki_syo #信じていたのにウソだった知識 ヘリ+コプター=ヘリコプター × ヘリコ+プター=ヘリコプター 〇 「helicopter」という単語は「heli」と「copter」ではなくて、「helico(渦)」と「pter(翼を持ったもの)」という二つが合わさったもの pterはプテラノドンのプテラでもある しね pic.twitter.com/FskRnwI8y9 2018-03-16 17:00:13

                                                                            身近な問題から定番ネタまで #信じていたのにウソだった知識 2018
                                                                          • 【暇空茜問題】【暇空敗訴】Colabo不正、返金、損害、公金チューチュースキームなし【いわゆる棄却】【正義は勝つ!】

                                                                            コメント欄でデマ流すのはやめましょう。まとめと関係ないコメントや人格攻撃は削除します。悪質なデマは削除せずに保存します 住民監査結果とその対応について(リンク先のpdf必読) 暇空茜は複数回住民監査請求を行い、6回却下され、3回監査が実施された。その結果不正がなかったことが確定した。(令和5年5月20日時点) ・1回目(受付日 令和4年9月15日 結果通知日 令和4年10月27日) 東京都若年被害女性等支援事業について、当該事業の受託者の会計報告には合理性、整合性がないなどとして、当該受託者の会計報告の妥当性についてなどの監査を求める住民監査請求 監査結果 監査実施せず(却下) 弁護士アンバサだよ(ナカガワタク) @basadayobengosh これ(添付画像)を「市民オンブズマン構文」と呼ぶのは無理があるのではないでしょうか。 一種の怪文書だと思います。 (暇空氏、1回目監査請求の提出

                                                                              【暇空茜問題】【暇空敗訴】Colabo不正、返金、損害、公金チューチュースキームなし【いわゆる棄却】【正義は勝つ!】
                                                                            • 公的組織が関与した時点で発生する強制性 - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                                                              「コメント欄やブコメに巣食う否認論者や自称中立論者に欠けている知識」と紹介したのはつい最近ですが、 norinorisan42 慰安婦問題についての議論では、日本で軍の強制があったか否かに焦点が当てられているのに、性を売る一般問題に論点をずらし、相手にレッテルを張ることしかできない筆者の稚拙さにツッコミが入ってるのでは? 2014/03/07 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20140307/1394146386 とかやっぱり理解できない人間性と人権感覚の欠如っぷりを余すところなく示していますね。 どうせ、こうやって知識を提供されても理解できないのでしょうから。 http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20140304/1393949500 と予測した通りですね。こんな予測当たってもちっともうれし

                                                                                公的組織が関与した時点で発生する強制性 - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                                                              • トルコに真っ黒なバラが自生しているという話、残念ながらPhotoshopで加工されたものでした。

                                                                                世界の花一覧 @ichiran_hana 【黒バラ】 トルコのハルフェティ南東部にのみに生息するバラ。 絶滅が危惧されている希少な花だそうです。 花言葉は「決して滅びることのない愛」 pic.twitter.com/05F5ksHewK 2016-10-01 17:00:16

                                                                                  トルコに真っ黒なバラが自生しているという話、残念ながらPhotoshopで加工されたものでした。
                                                                                • 「炎天下での子連れデモ」の危険性の拡散は、デマを使わなくてもできます。

                                                                                  今の時期、炎天下に子どもを連れ回すのは熱中症の危険がきわめて高いです。その危険性を拡散するのは重要ですが、デマまで用いては #放射脳 とかと変わりません。本まとめを以てその卑劣さを拡散させていただきます。 デマ拡散を非難する一部の方は、プロフィールのみで失礼させていただいてます。

                                                                                    「炎天下での子連れデモ」の危険性の拡散は、デマを使わなくてもできます。