並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 718件

新着順 人気順

ネオキャリアの検索結果81 - 120 件 / 718件

  • マネーフォワード、「Business IT推進協会」設立--パートナーに日本MSなど14社

    マネーフォワードは10月11日、一般社団法人「Business IT推進協会」を設立したと発表した。同協会の代表理事には、同社代表取締役社長CEOの辻庸介氏が就任し、14社のパートナー企業と全国の会計事務所を会員として迎える。 マネーフォワードは、日本の中小企業の生産性・収益性は国際的に著しく低く、ITの利活用も遅れていると指摘。また、自社の経営状況を把握することができないなど、ITで解決できる課題を抱えている企業も一定数存在するものの、IT活用を推進する人材の不在や導入効果の不透明性などを理由に、IT活用が進んでいないのが現状だと説明する。 これらの改題を解決するため、マネーフォワードを中心に、KUFU、クラウドワークス、ストランザ、スマレジ、ChatWork、トレタ、ネオキャリア、PFU、ビザスク、フリップロジック、日本マイクロソフト、メドレー、USEN、ラクスルなど14社をパートナー

      マネーフォワード、「Business IT推進協会」設立--パートナーに日本MSなど14社
    • 【HRアワード】複業の新しい形、二枚目の名刺や企業間レンタル移籍など 「プロフェッショナル部門」・第2弾 | ノマドジャーナル

      > 新しい働き方 > HRアワード > 【HRアワード】複業の新しい形、二枚目の名刺や企業間レンタル移籍など 「プロフェッショナル部門」・第2弾 2016.10.16 HRアワード 【HRアワード】複業の新しい形、二枚目の名刺や企業間レンタル移籍など 「プロフェッショナル部門」・第2弾 人材に関する課題を抱える経営者や人事担当者のためのポータルサイト「日本の人事部」が主催するHRアワード。人事、人材開発、労務管理などの分野におけるイノベーティブなサービスや書籍を表彰することで、企業や個人のレベルアップと活性化を実現することを目的としています。 「プロフェッショナル部門」の第2弾では、大企業から大学、NPO法人まで、多様な組織における人材の活用や採用・育成といった領域における、新しい事業やユニークなサービスを見ていきます。 社会を見渡し、組織を超え、将来を創るリーダーを輩出する「NPOサポー

        【HRアワード】複業の新しい形、二枚目の名刺や企業間レンタル移籍など 「プロフェッショナル部門」・第2弾 | ノマドジャーナル
      • 日本通信は「ネオキャリア」へ。ドコモと音声接続でMVNOはどう変わるのか、データ通信もサービスの幅が広がる可能性(石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge

        慶應義塾大学卒業後、新卒で出版社の宝島社に入社。独立後はケータイジャーナリスト/ライターとして幅広い媒体で執筆、コメントなどを行う。ケータイ業界が主な取材テーマ。 MVNOの老舗中の老舗として知られる日本通信が、2月14日にドコモとの音声接続に合意したことを発表しました。同社は、2014年にも同じ申し入れをしていたものの、MVNOが電話番号を持てないなど、制度上の問題がありいったんは頓挫。その後、総務省が2021年にMVNOへの電話番号付与の方針を示し、日本通信は改めて2022年に音声網の相互接続をドコモに申請しました。今回は、その申請をドコモが受諾した格好です。 日本通信は、ドコモとの音声網接続交渉が合意に至ったことを発表した現時点では、日本通信の申請をドコモが受け入れた段階にすぎず、実際に音声網を接続するには、ドコモ側のネットワーク改造が必要になります。日本通信側も、携帯電話網を管理、

          日本通信は「ネオキャリア」へ。ドコモと音声接続でMVNOはどう変わるのか、データ通信もサービスの幅が広がる可能性(石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge
        • UnityとNeuronでお手軽モーションキャプチャをやってみた! - ネオキャリアグループ エンジニアブログ

          こんにちは!ネオキャリアで働くVRエンジニアのsasaです。 昨年度までは自社の求人サイト『FINE!保育士』の開発責任者を務めさせていただき、今年度からは、VR専門エンジニアとして、研究開発の分野に携わるようになりました。 sasa コーヒーとphpが大好き。 2013年に入社し、ネオキャリアの新卒エンジニア第1号として頑張っています。 ネオキャリアにはVRブースがあるんです 実は、ネオキャリア新宿オフィス内には社員なら誰でもVR体験ができるよう、VRブースを設けています。 ブース立ち上げ直後で雑多ですが、そのうちPepperくんとお片付けする予定です。 今回の本題です。 ところで皆さん、一度は思ったことはないでしょうか。 「俺もパソコンの画面の中に入り込んで、ディスプレイの先でしか会えないあのキャラクターとキャッキャしたい。」 これだけ技術が発達した世の中なのだから、その恩恵にあずかれ

            UnityとNeuronでお手軽モーションキャプチャをやってみた! - ネオキャリアグループ エンジニアブログ
          • ネオキャリア、人事関連業務をまとめてマネジメントできる「jinjer」

            ネオキャリアは1月18日、人事領域のデータを横断的にマネジメントできるプラットフォーム「jinjer」の提供を開始した。人事データを数値化、可視化して人事業務を効率化し、企業経営を支援する。経営者や人事担当者は人事領域データの一貫した分析が可能になり、採用した人材の活躍傾向や離職傾向の現状を把握できるようになるという。2016年度の目標導入社数は3000社。 当初は「採用管理」機能を無料で提供し、「勤怠管理」「人事管理」「社会保険」「マイナンバー」などを3月以降、順次追加して有料化する計画。また、連携パートナーとしてFiNC、フロムスクラッチの2社と業務提携する。FiNCとの提携では、Jinjerの画面でストレスチェックのデータと、集団傾向と個別の人事管理情報とを照合できるようになる。 一方、フロムスクラッチとの提携では、フロムスクラッチが提供するSaaS型マーケティングソリューション「B

              ネオキャリア、人事関連業務をまとめてマネジメントできる「jinjer」
            • HRテック最前線!人材事業を営む4社が語る、HRサービスへの取り組みとこれから

              10月11日(火)19時30分より「 【IBS×ギークス×スカウター×ネオキャリア】HR×テクノロジー勉強会 Vol.3 」が開催されました。 会場にはHRテックに興味を持つ100名近い参加者が集まりました。今回が第3回目となるHRテックのイベントですが、参加者のほとんどは初めてdots.へお越しいただいた方々です。 当日の登壇者とテーマは以下の通り。 「入社半年のエンジニアによるHITO-Talent開発現場レポート」 株式会社インテリジェンスビジネスソリューションズ 山本寛人さん 「オンライン × オフラインでドライブさせるエンジニア向けHR事業」 ギークス株式会社 萩原愛梨さん( @hghr_airi ) 「週に2〜3社しか開拓できなかった新しいHRサービスが週に15社の企業を開拓できた施策とは」 株式会社SCOUTER 植木大介さん 「AI(人工知能) × HR Tech:労働人口

              • グーグルなど49団体が「日本リスキリングコンソーシアム」発足、“イノベーション人材”50万人育成を目指す | IT Leaders

                IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > キャリアアップ > 市場動向 > グーグルなど49団体が「日本リスキリングコンソーシアム」発足、“イノベーション人材”50万人育成を目指す キャリアアップ キャリアアップ記事一覧へ [市場動向] グーグルなど49団体が「日本リスキリングコンソーシアム」発足、“イノベーション人材”50万人育成を目指す 200以上の教育プログラムを就業支援サービスと合わせて提供 2022年6月20日(月)神 幸葉(IT Leaders編集部) リスト 米グーグルの日本法人など49団体は2022年6月16日、「日本リスキリングコンソーシアム」を発足した。同コンソーシアムは、国や地方自治体、民間企業などが一体となり、あらゆる人材のスキルを今後の社会/ビジネス環境が求めるものに“アップデート”する「リスキリング(Reskilling)」に取り組む。トレーニング

                  グーグルなど49団体が「日本リスキリングコンソーシアム」発足、“イノベーション人材”50万人育成を目指す | IT Leaders
                • 最新のHR領域のニュースメディア6選 | HRog | 人材業界の一歩先を照らすメディア

                  人事に関連したメディアサイトが続々と登場しています。人事担当者の方は仕事に役立てようと目を通すことがあるでしょう。しかし、そのメディアの記事がさほど大したことがなくてがっかりしたという経験を持っている人も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介するのはここ2.3年の間にリリースされた7つのメディアサイトです。これらのサイトには、企業の人事担当者へのインタビューで聞き出した人事戦略の成功例など有用な記事も多く掲載されています。人事担当者の方は目を通してみてはいかがでしょうか。 @人事 https://at-jinji.jp/ @人事は株式会社イーディアスが運営する人事のためのメディアです。 これまで人事のためのメディアというのはありきたりな情報が多かったのですが、@人事は実際の人事担当者へのインタビュー記事も豊富で、担当者向けのスキルアップ術、他社の人事施策の紹介など人事に関する具体的で有益な

                    最新のHR領域のニュースメディア6選 | HRog | 人材業界の一歩先を照らすメディア
                  • 就職活動報告、面接を受けた詳細 : (旧)30代独身ヲタク女のにっき http://damenawebdesigner.com/ へ引越しました!

                    2012年03月04日00:13 カテゴリ北海道→東京へ東京就職活動レポート 就職活動報告、面接を受けた詳細 就職活動の結果をご報告します。結構同じようなことも繰り返し書いています。 おかげさまで東京きて1週間ちょっとで仕事も家も決まりました(´;ω;`) ■■■活動報告 ●総合応募数…33社 結果がはっきりしている…21社 結果がはっきりしていない…12社 中には就職が決まり、書類や面接の結果を待たなかった会社も含まれます。 書類が通って面接の連絡がきましたが、それも就職がきまったあとでお断りしたところも入っています。 はっきりしていないのは、書類、または面接の結果がでていないところです。応募して21社がNGか内定かどちらかの結果がでています。 ●書類落ち…21社 8割ほど誰もが名前をしっているような大手でした。ほかは割と書類が通りました。 ●面接受けた数…10社 うち、就職が決まって結

                      就職活動報告、面接を受けた詳細 : (旧)30代独身ヲタク女のにっき http://damenawebdesigner.com/ へ引越しました!
                    • フィリピンやインドで働いた事が外資系企業勤務に繋がった : ヒロのフィリピン・セブ島体験記

                      ヒロのフィリピン・セブ島体験記 フィリピン・セブ島で10年近く悪戦苦闘、予測不能なフィリピン文化に振り回され、遂にセブ島を脱出。※本ページはプロモーションが含まれています。 私は、フィリピンやインド等海外の企業で約10年間働いておりました。 正直、海外で外国人と働くのは非常に疲れました。 間違いは多いし、間違いを隠ぺいするし、いいことしか報告しないし、期限は守れない、自分の主張だけは強い等、想像以上に大変でした。 しかし、いいこともあったのですが、それは残業や無駄な会議がないことでした。 その時に、「日本に帰国後、日本の企業で奴隷のように働かされるのはゴメン」と決意し、現在外資系企業で働いているのです。 本来なら、アメリカやオーストラリア等で日本の約5倍の給料で働きたかったのですが、年齢が年齢なので、海外で生活するのは億劫になってしまい、外資系企業で働いているのです。 ちなみに、外資系企業

                        フィリピンやインドで働いた事が外資系企業勤務に繋がった : ヒロのフィリピン・セブ島体験記
                      • Unistyle株式会社の全株式を取得/新卒採用支援領域を更に強化

                        株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役 西澤亮一 以下、ネオキャリア)は、高学歴層向けの就職活動に特化した情報サイトを運営する、Unistyle株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO 杉山翔/代表取締役 COO 樋口幸太郎 以下、Unistyle)の全株式を取得し、子会社化することを決議し、株式譲渡契約を締結いたしました。 ■両社について ネオキャリアの新卒採用支援領域では、中小企業をメインクライアントに新卒採用支援・求人広告事業と新卒人材紹介事業を展開しております。新卒採用支援・求人広告事業においては、クライアントの新卒採用における課題に関して、求人広告やイベントなどのあらゆるツールをより効果的に活用したコンサルテーションを行っております。また、新卒人材紹介事業においては業界のパイアニアであり、就職ご支援数No1の実績を誇っています。深い知見を持つ採用カウンセラー

                          Unistyle株式会社の全株式を取得/新卒採用支援領域を更に強化
                        • 就活用サイトランキング(2011年5月版) | 就職ナビを使わない就職活動

                          今年で6年目。恒例になりつつある、就活サイトランキングです。 (調査日:2011年2月10日~5月9日) サイトの質・内容は一切考慮せず、 Alexaのデータ(ページビュー数やアクセス人数)などをもとに 就活関連サイトをランキングしています。 「どの就活サイトが多くの人に使われているのか」の 目安として参考にしてください。 ※Alexaランクとは、世界規模で集計されているインターネット視聴率のようなものです。(PCのみを対象) Amazon傘下の企業が運営するサービスです。視聴率と同じような仕組みで集計されているので正確な数字ではありませんが、ウェブサイトの規模を外から推定するのに役立つサービスです。 まず1位と2位についてですが、昨年に比べてマイナビのトラフィックが伸びており、 リクナビとの差が出てきています。 ■1位■ マイナビ Alexaランク2318位(前回2877位) ■2位■

                          • Innovation 2010|Neo Career

                            株式会社オールアバウト 株式会社オプト 中央電力株式会社 日本駐車場開発株式会社 株式会社ネクスト 株式会社ロックオン 株式会社ワークス アプリケーションズ 株式会社ネオキャリア メ ッ セ ー ジ 「日本の未来を創造し、変革を起こすプロジェクト」 日本中から集まる叡智、圧倒的な熱量、未来創造力。 2010年度最高にして最大の出会いの場を創出する。 次世代をリードする優良・注目企業15社が集結。 応募方法 1. 下記ダウンロードボタンよりエントリーシートをゲットし、必要事項を記入 2. INNOVATION 2010運営事務局<innovation2010@nr-saiyo.com>までメール送付(添付忘れにご注意ください) 3. エントリー後、ビジネスプラン応募規定をお送りします 4. ビジネスプランを提出し、エントリー完了です! ※エントリー締め切りは2010年11月30日(火) 1

                            • プロによる速攻採用事例 | 候補者の入社決定までの12日間 |HR NOTE

                              DAY1:初顔合わせ -エージェントと初顔合わせのときはどのぐらい時間をかけるんですか。 宇田川氏:このときは1時間半ぐらいだったと思います。一番最初から結構雑談してました(笑)。 エージェントの方がどういう方なのか、どういう感覚で話したらいいのかなとか、どういう分野が得意なのかなとか、どのように条件の確認だったり懸念点だったり、どういうワードで伝えたら理解してもらえるだろうかみたいなことを知るようにしています。 「エージェントの方と私の間で何か共通点ないかな?」って探りながらお話をします。 -求める人物像のすり合わせというところでは、どのようにエージェントと話を進めているのですか? 宇田川氏:まずは、エージェントによって、得意不得意のポジションがあると思っています。 得意な分野のポジションが一番決定率が高いと思うので、「得意分野はどのポジションですか?」って、そこで私はエージェントの得意

                                プロによる速攻採用事例 | 候補者の入社決定までの12日間 |HR NOTE
                              • ビズリーチは超大型37.3億円(ミナミ?)調達でどことガチンコするのか? | INST blog

                                INST石野です。 昨日発表になったビズリーチさんの超大型調達は人材ビジネス界隈をざわつかせましたね。僕の周囲でも「スゲーよな」「何に使うんだ?」という声も上がってきておりまして、人材コミュニティ管理人の平田さんにも「ブログで解説よろ」とネタ振りされましたので、書いてみたいと思います。 金額にびっくりの37.3億円!果たして、3(ミ)7(ナ)3(ミ)とかけているのか? 37.3億円の調達とはすごい規模です。近年で同等の額を一度で調達したスタートアップは ・メタップス:43億円 ・ラクスル:40億円 ・freee:35億円 あたりの超有名スタートアップと同じくらいの規模です。メルカリの84億円調達もありましたが、メルカリだけは今の日本のスタートアップでは別格ですので、未上場スタートアップで国内最大級の調達と言っても過言ではないでしょうね。 ちなみに金額の37.3億円は代表の南さんに掛けたので

                                  ビズリーチは超大型37.3億円(ミナミ?)調達でどことガチンコするのか? | INST blog
                                • 「自分探しよりも、自分づくり」リンクアンドモチベーション麻野氏が語るキャリア論

                                  今回のインタビューはICCカンファレンスのボランティア・チームの3名(坂本・松尾・福村)が担当し、30歳前後のビジネス・パーソンや大学生が直面する課題について、リンクアンドモチベーション麻野さんに直接質問しました。 麻野さん自身の働くモチベーションやキャリアの考え方を語って頂き、「どんなキャリアを歩んだら良いのかわからない」と悩んでいる方、「仕事がつまらない」、「会社や上司はまるでわかっていない」と失望している方にぜひ読んで頂きたいインタビューとなりました。ぜひご覧ください。 登壇者情報 2016年6月25日開催 ICCカンファレンス CONNECTION 2016 特別インタビュー「働くということは何か?」 (語り手) 麻野 耕司 株式会社リンクアンドモチベーション 執行役員 慶應義塾大学法学部卒業後、株式会社リンクアンドモチベーション入社。2010年、中小ベンチャー企業向け組織人事コン

                                    「自分探しよりも、自分づくり」リンクアンドモチベーション麻野氏が語るキャリア論
                                  • 人事のデータ化と言うけど、何をデータ化すべきなのか考えてみる|石倉秀明

                                    人材業界や人事、採用に携わっていると「ビッグデータ×人事」「テクノロジー×人事」といったテーマがホットな話題になっています。 実際にビズリーチさんのHRMOSやネオキャリアさんのjingerなどのサービスが出てきておりデータを利用した人事の最適化、は注目のトピックのひとつです。 HR領域に長く関わってきた人間としては、アナログすぎるこの領域にデータで判断する、というアプローチが入ってくるのは大歓迎! ですが、ふと考えてみると「データドリブンの人事」とか「データで人事を戦略的に」と言われてもなかなかピンとこないのも事実です。 ピンとこない理由を考えたんですけど、 「何のデータを取るべきか誰もわかってないから」なんじゃないかと思ってます。 なんでどういうことまでデータとして取得すべきなのか、を自分なりに考えてみようと思います。 今言われている「人事のデータ化」とは現在、多くの企業が「データドリ

                                      人事のデータ化と言うけど、何をデータ化すべきなのか考えてみる|石倉秀明
                                    • チャットボットが日程調整をしてくれる「オートーク」運営、500 Startups JapanとKLab Venture Partnersから数千万円を調達 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                                      左から:Chief Design Officer の塚由恵介氏(Chief Design Officer)、CEO の伊藤翼氏 Image credit: Regulus Technologies チャットボットが複数人の日程調整をしてくれるパーソナルアシスタント「オートーク」「オートークビズ」を開発・提供する Regulus Technologies は31日、500 Startups Japan と KLab Venture Partners からシード資金を調達したことを発表した。正確な調達金額は明らかにされていないが、数千万円程度とみられる。 Regulus Technologies は、インタレスト・シェアの「log」を開発していた we-b(現在は、プログラミング教室「TECH:CAMP」 を提供する div として知られる)出身の伊藤翼氏(現 CEO)と塚由恵介氏(現 Chi

                                        チャットボットが日程調整をしてくれる「オートーク」運営、500 Startups JapanとKLab Venture Partnersから数千万円を調達 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                                      • 新人よう太の冒険: FactoryGirlとティータイム編 - ネオキャリアグループ エンジニアブログ

                                        こんにちは、こんばんは! 16新卒のよう太です。 先日、マッチングアプリを起動したら、リストに知り合いがいてびびりました。 さて、今回は 「もっと!FactoryGirl♡」をテーマに、 連番のデータ リアルなダミーデータ 関連モデルのテストデータ 以上3種類のテストデータをモリモリ作っていこうと思います。 FactoryGirlの導入方法や、基本的な使い方に関しては こちらの記事を見ていただけると嬉しいです⊱ฅ•ω•ฅ⊰ 新人よう太の冒険: FactoryGirlとの出会い ~序章~ テーブル構成♡ 今回は 「関連モデルのテストデータを作成したい…」 という衝動に駆られたため、 中間テーブルを含む、3つのテーブルを用意しました。 engineer purchase_history cake id id id name engineer_id name employee_number ca

                                          新人よう太の冒険: FactoryGirlとティータイム編 - ネオキャリアグループ エンジニアブログ
                                        • 日本通信、ドコモに音声網の相互接続を申請

                                          日本通信は6月10日、NTTドコモの音声通信網と日本通信の音声通信網との相互接続について、NTTドコモに申し入れたと発表した。 日本通信は2007年の総務大臣裁定により、データ通信網との相互接続は実現しているが、携帯電話番号に関する規制の問題があり、音声通信網との接続は実現できていなかった。 これまで国内外全てのMVNOは携帯キャリアが技術的あるいは契約的に制約する範囲でしかサービスを提供できず、MVNOと携帯キャリアが同じ土俵で戦えないとしている。 しかし、2021年12月開催の総務省情報通信審議会で、MVNOに直接携帯電話番号を付与する旨の方針が示された。そのため、MVNOはこれまで実現できなかったさまざまなサービスを開発し提供できるという。 昨今、ローカル5Gをはじめとしたローカル局の誕生、携帯基地局の複数携帯キャリアによる共有化、eSIMの普及やさらなるSIM技術の進化、フルIP化

                                            日本通信、ドコモに音声網の相互接続を申請
                                          • 株式会社マックスマウス

                                            事例紹介 受託実績 株式会社アイテック 様 アサヒグループ食品株式会社 様 味の素株式会社 様 株式会社伊藤園 様 株式会社梅丘寿司の美登利総本店 様 NECフィールディング株式会社 様 実はここにも NECフィールディング DXの取り組み紹介ページ ランサムウェア対策紹介LP ゼロトラスト紹介LP エプソンアヴァシス株式会社 様 オタフクソース株式会社 様 オリエント商事株式会社 様 株式会社 キャリアデザインセンター 様 共栄火災海上保険株式会社 様 コーポレートサイト 80周年記念サイト 麒麟麦酒株式会社 様 キリンビバレッジ株式会社 様 厚生労働省 様 サイオス株式会社 様 コーポレートサイト ポータルサイト サイオステクノロジー 株式会社 様 三和シヤッター工業株式会社 様 株式会社J-オイルミルズ 様 コーポレートサイト 「モーレツ営業日誌」 株式会社JALナビア 様 ジャルロ

                                              株式会社マックスマウス
                                            • 今から Rails 6.x アプリケーションをつくるなら入れておきたい Gem やテクニック | 2020年10月版

                                              2022/1/31 追記 いまだにこの記事のPVがあるので Rails アプリケーション作るときに参考になりそうなリンクを追記しておきます。 【Rails】もっと早く知りたかったデバッグ用gem 'better_errors','binding_of_caller' | Qiita https://qiita.com/terufumi1122/items/a6f9a939dce25b2d9a3e 【Rails】better_errorsとbinding_of_callerで自分でエラーを解決できるようになろう【初心者向け】 | Qiita - https://qiita.com/ryokky59/items/284892be879996e4f77c Railsにおけるドメイン駆動設計の実践 | linyclar - https://linyclar.github.io/software_d

                                                今から Rails 6.x アプリケーションをつくるなら入れておきたい Gem やテクニック | 2020年10月版
                                              • 17年度新卒採用6月選考解禁、73%の企業が「遵守しない」 - NEWSALT(ニュースソルト)

                                                就業支援のネオキャリアは26日、採用担当者179人を対象に行った、2017年度新卒採用のスケジュール変更に関するアンケート調査の結果を発表した。日本経済団体連合会(経団連)が2017年度新卒採用の選考解禁時期を6月とする方針を9日に発表したが、73%の企業は6月になった場合、これを「遵守しない」と答えた。 ベストだと思う選考解禁時期は、「4月」が47%で1位となった。選考を始める予定の月は「3月」が32%で最も多く、次いで「4月」(30%)となった。広報活動については、経団連は3月に解禁と定めているが、3月1日より前に始める予定の企業が63%となった。 なお、経団連の方針発表前の10月に行われ、11月19日に発表されたアイデム(東京都新宿区)の調査によると、2016年度新卒採用の選考解禁を8月とする指針を守った企業は57.9%、2017年度新卒採用の指針を守る予定の企業は58.1%だった。

                                                  17年度新卒採用6月選考解禁、73%の企業が「遵守しない」 - NEWSALT(ニュースソルト)
                                                • 転職エージェントが転職経験者からおすすめされるけれど、サイトで転職した自分の経験談 - summersunday’s blog

                                                  2017 - 04 - 30 転職エージェントが転職経験者からおすすめされるけれど、サイトで転職した自分の経験談 就職・転職 就職・転職-転職 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 広告 こんにちは。 転職エージェントを利用して転職しよう、という記事をよく読みます。ほんまにーー?そんなええのん? というあたりを、自分の経験談と照らし合わせながら、赤裸々に語っていきたいと思います。 転職エージェントを利用した経験談 転職エージェントを利用した経験談 はじめに 1回目の転職時プロフィール いきさつ スカウトメッセージ 各エージェントの感想 typeの人材紹介 ネオキャリア 愛知県に特化した個人エージェント まとめ はじめに 現在30歳の転職経験者が、転職エージェントを利用したときの経験談です。決して仕事の実績があるわけでもなく、大きな

                                                    転職エージェントが転職経験者からおすすめされるけれど、サイトで転職した自分の経験談 - summersunday’s blog
                                                  • HRプラットフォームのjinjerが労務管理機能「jinjer労務」をリリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                                                    ネオキャリアが開発する人事領域のデータを横断的にマネジメントできるプラットフォーム「jinjer」が、「採用管理」「勤怠管理」につづいて、「労務管理」の機能「jinjer労務」をリリースした。 労務管理といえば、数々のスタートアップピッチで優勝を飾っている「SmartHR」と同じ領域だ。「jinjer労務」も、従業員の入退社における書類の作成や、社会保険の加入手続きなど、煩雑な作業をweb上で簡単に行うことができる。 総務省が提供している電子政府(e-Gov)の外部連携APIと連携していることで、従業員の入退社時に必要な社会保険の加入による煩雑な書類の手続き等もweb上から行うことができるようになっている。 「SmartHR」と最も異なるのは、「jinjer」が他の領域もカバーしているサービスという点だろう。今年の1月より順次提供を開始している「採用管理」「勤怠管理」の機能では、導入社数が

                                                      HRプラットフォームのjinjerが労務管理機能「jinjer労務」をリリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                                                    • キャリアコンサルタントだけど質問ある? : 暇人\(^o^)/速報

                                                      キャリアコンサルタントだけど質問ある? Tweet 1: コンサル◆zTZCQ1CGBs 2014/04/21(月)11:51:54 ID:OEuDmI0pN 転職したい人、就職したい人と面談して、 職業斡旋する仕事だけど、何か質問あるかな。 答えられる範囲で応えるよ。 2: 名無しさん 2014/04/21(月)11:52:36 ID:biqc5hU35 社保庁勤め? 4: コンサル◆zTZCQ1CGBs 2014/04/21(月)11:56:32 ID:OEuDmI0pN 人いたー!! >>2 社保庁じゃないよ。 民間の人材紹介会社。どこも人手不足で、大変です。 3: 名無しさん 2014/04/21(月)11:53:52 ID:LDZmbBwp6 したことがない職業人に勧めるってどんな気持ち? >>3 難しいよ。だからうちの会社はそれぞれの専門分野に分かれてる。 経験したことある仕事

                                                        キャリアコンサルタントだけど質問ある? : 暇人\(^o^)/速報
                                                      • 日本で働く台湾人が急増中! 企業も大歓迎「日本語しか話せない日本人の新卒よりいい」 | キャリコネニュース

                                                        今、台湾が熱い。地球の歩き方T&Eの「2016年冬の人気旅行先」でも1位を獲得するなど、日本人の台湾への好感度はかなり高い。台湾も「親日国家」としてよく知られており、台湾から日本への旅行を希望する人も多いという。 そんな中、観光ではなく就労を希望して日本にやってくる台湾人が増えている。法務省によれば、2015年末の在留台湾人は4万8723人で、前年度より約20%増加している。こうした流れを捉え、台湾人の日本での就労を支援する動きが活発化している。 政治的な面も長所に 企業ニーズに「台湾人」という属性が好都合 企業も台湾に注目 人材紹介業のネオキャリアは昨年7月、アジアの日本語スピーカー人材を日本国内の企業に紹介するサービスを始めた。台湾で開いた面接会には日本語の堪能な若者が集まり、販売業界やホテル業界、飲食業界などに、これまで300人以上の内定者を出した。内定から2か月程度でビザの取得など

                                                          日本で働く台湾人が急増中! 企業も大歓迎「日本語しか話せない日本人の新卒よりいい」 | キャリコネニュース
                                                        • 農家から新日本プロレスまで…HRテックの「jinjer」が人気なワケ(マネー現代編集部) @moneygendai

                                                          最近、HRテック(ヒューマンリソース=人事部)系サービスに注目が集まっている。 その一つ、人事向けSaaS型サービス「jinjer(ジンジャー)」は、日本のプロレス団体である「新日本プロレスリング株式会社」や農業・漁業などの「一次産業」の会社にも導入事例が多く人気が高い。 jinjerの特徴と様々な企業に選ばれている理由について、株式会社ネオキャリアHR Tech事業本部 執行役員 本田泰佑氏に聞いた。 取材・文/高橋暁子 人事系機能を集約したプラットフォーム 「jinjer」は、勤怠管理・コンディション管理・人事管理・労務管理・経費管理・採用管理・マイナンバー管理など、一つのプラットフォームに人事業務すべてを集約したサービスだ。 3年前にリリースして以来既に8000社に導入されており、従業員数50名以下の中小企業から500名以上の大企業にまで幅広く選ばれている。 人事サービスは多数登場し

                                                            農家から新日本プロレスまで…HRテックの「jinjer」が人気なワケ(マネー現代編集部) @moneygendai
                                                          • ネット世界で「大人慣れ」しない学生…期間も短縮 就活の現状を分析 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                            2015年春の採用に向けた主要企業の会社説明会が12月1日に解禁され、大学3年生らの就職活動が本格化している。12月が解禁日となるのは今年度が最後となる。経団連のルール変更により、来年からは3年生の3月に繰り下げられる。一方、景気の回復期待により、企業の採用意欲は高まることが予想されている。企業の新卒採用と学生の就活事情を取り巻く環境は大きく変化しており、新卒採用支援サービスを展開するネオキャリアは、「弊害もある」と分析する。 ■採用プロセス短縮、就業体験拡大…企業は対応に躍起 「昨年の2014年卒の活動では、ボーダーライン上の学生が、早々に大手企業から内定を得る例が散見されました」 企業の採用計画を支援する、採用インテグレーション事業部長の小櫃靖也氏はこう分析する。 従来は大学3年生の10月1日だった採用広報の解禁日が、2年前(2013年卒の活動)から12月に繰り下げられた。広報

                                                            • 人事部が参考にしたい!新卒サイト25選まとめました

                                                              新卒サイトは人材採用で重要なツールのひとつだ。 多くの企業が工夫を凝らしているが、新卒採用担当が見ておきたいオススメのサイトをピックアップしてご紹介する。 新卒サイトの作成を考えている方は参考にしてほしい。 面白法人カヤック http://www.kayac.com/recruit/fresh 自由度が高く面白いことを主義としてあげているカヤックの新卒サイトは参考になる。毎年違う採用指針や方法を打ち出し、優秀な人材の確保に努めている。下記はこれまで実施している新卒採用の各種コンテンツだ。 「自由度の高さ」を表現して、自社のアイデンティティをサイトに表現しているいい参考例だ。 楽天 http://corp.rakuten.co.jp/careers/ いわずと知れた大手IT企業。人事ページには三木谷社長のメッセージがある。全体的に自身を高めたいという人を求めているのが伝わってくるHPだ。 人

                                                                人事部が参考にしたい!新卒サイト25選まとめました
                                                              • 学生なら格安・無料で使えるワーキングスペース7選 - Awesome

                                                                勉強や何か作業をしたいと思った時、大学生の皆さんは普段どこに行きますか? カフェは長居できないし、大学の図書館は家から離れている。。 そんな普段から作業する場所に困っている学生向けに、今回は格安or無料で使える学生向けのワーキングスペースを紹介します。 学生団体の活動で打ち合わせをしなきゃいけない学生や、普段から勉強する場所を探している学生はぜひ参考にしてみてください。 賢者屋|学生限定無料フリーシェアスペース 学生が学生のために運営している学生限定無料フリーシェアスペース。 中に入ると、学校を思い出すような空間で利用料は無料!Wi-Fi、電源(コンセント)、ホワイトボード、プロジェクター、スクリーンは無料貸出あり。よく学生団体の人がミーティングを行っているイメージ。イベント貸切も行っているので、学生団体の方はぜひイベントなどで利用してみては? 【新宿概要】 <アクセス> 〒160-002

                                                                  学生なら格安・無料で使えるワーキングスペース7選 - Awesome
                                                                • 日本通信、5分かけ放題を月額390円で提供 「キャンペーンなしでこのお値段です」と同社

                                                                  この安さを日本通信は、「日本通信SIMのプランをベースに、他社のプランと比較してみてください」とした上で、「日本通信SIMはキャンペーンなしで、このお値段です」とアピールしている。 実際に競合他社のIIJmioのかけ放題オプションと比べてみると、5分かけ放題オプションについてはIIJmioの月額500円より110円安い。NUROモバイルの同オプションと比べても100円安い。 日本通信SIMの通話サービスは、MVNOの多くが採用しているプレフィックス方式ではなく、MNOと同じVoLTE/VoLTE(HD+)による高音質な通話が可能だ。 この他、MNOのオンライン専用ブランドではあまり提供されていない留守番電話やキャッチホン、転送サービスも「充実している」(同社)としている。このため、日本通信SIMはデータ通信のみならず、音声通話を重視する方にも「最適な選択肢」だという。 低廉な音声サービス提

                                                                    日本通信、5分かけ放題を月額390円で提供 「キャンペーンなしでこのお値段です」と同社
                                                                  • 出目金 on Twitter: "上野宏史政務官の件の「外国人紹介サービスに注力して」る(株)ネオキャリアの西澤亮一 代表取締役も「質の高い外国人材の確保を実現するため、 2016年4月に発足」した(一社)外国人雇用協議会(高橋洋一氏が会長の(株)政策工房と同事務… https://t.co/gClu6teQZL"

                                                                    上野宏史政務官の件の「外国人紹介サービスに注力して」る(株)ネオキャリアの西澤亮一 代表取締役も「質の高い外国人材の確保を実現するため、 2016年4月に発足」した(一社)外国人雇用協議会(高橋洋一氏が会長の(株)政策工房と同事務… https://t.co/gClu6teQZL

                                                                      出目金 on Twitter: "上野宏史政務官の件の「外国人紹介サービスに注力して」る(株)ネオキャリアの西澤亮一 代表取締役も「質の高い外国人材の確保を実現するため、 2016年4月に発足」した(一社)外国人雇用協議会(高橋洋一氏が会長の(株)政策工房と同事務… https://t.co/gClu6teQZL"
                                                                    • Find Modelという会社の創業から売却を通して学んだこと【前編】|Kota Fukuda

                                                                      2016年8月にFind Modelというインフルエンサーマーケティング支援を行う会社を創業し、昨年の5月にソーシャルワイヤー社にM&Aされました。 創業から売却までの約1年9か月のプロセスと、子会社化後に学んだことを書いたブログです。長くなったので前半と後半に分けました。 前半は事業立ち上げから軌道に乗るまでに学んだことを、失敗談や主観も含めて書いています。事業アイデアの取捨選択のプロセスについても触れています。 後半は実際のM&Aプロセス(相対×入札のハイブリッド型)から売却後のロックアップ期間のことを書きました。「M&A仲介会社/アドバイザーの選び方チェックリスト」も作成しました。 1.自社サービスの検討プロセス2016年当時、独立したての私は採用コンサルティングを主な収益源にしながらも、何かしら自社サービスを作りたいなと思い色々と模索をしていました。 事業化の意思決定のために重視し

                                                                        Find Modelという会社の創業から売却を通して学んだこと【前編】|Kota Fukuda
                                                                      • 人材管理から福利厚生まで、日米HRテック20選 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                        人事管理にコンピュータによる自動処理やAI(人工知能)を使ったデータ解析を取り入れたHR Techが現在、世界的に注目を浴びている。日本国内とアメリカのサービスをまとめた。 PERFORMANCE MANAGEMENT(人材管理) 1. 36(サブロク、日本) データマイニングや最適化といった統計数理技術を用いて人事・労務データを分析し、働き過ぎの部署や人をチェックする分析ツール。退職や精神疾患を未然に防ぐ。 2. Workday(ワークデイ、米国) 人事、経理、給与計算を一つに統合したクラウドシステムサービス。従業員の適性やスキル、職務プロファイルに基づいた育成を支援し、よりよい人材配置を実現する。 3. HUE(ヒュー、日本) AIを活用したERPシステム。業務のスケジュール管理から経費、給与計算に至るまで、人を介した入力作業なしでデータを分析、処理することができる。 4. Bette

                                                                          人材管理から福利厚生まで、日米HRテック20選 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                        • 【国内初開催】ものすごいベンチャー展 11⽉開催決定〜成⻑企業100社の最新ツールを知れるオンライン展⽰会〜

                                                                          国内SaaS事業者の売上拡大支援をしている『kyozon.』を運営する株式会社コミクス(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:鈴⽊ 章裕、以下コミクス)は、成⻑ベンチャーとして選出した100社が登壇する『ものすごいベンチャー展』を初開催致します。 申込はこちら (15秒で⼊⼒完了 ) https://peraichi.com/landing_pages/view/monosugoi-ventureten 開催の背景 昨今の状況下、イベント開催が緩和されたものの展⽰会を開催しても⼈数が集まらず、各社の課題解決に繋がる最新ツールの情報が⼊⼿しづらくなっております。その解決を図るべく、新たな時代の展⽰会として、この度『ものすごいベンチャー展』をオンラインで開催を致します。300分間で100社もの最新ツールを知ることができる内容としております。 ものすごいベンチャー展5つの特徴 1.成⻑企業100社 ×

                                                                            【国内初開催】ものすごいベンチャー展 11⽉開催決定〜成⻑企業100社の最新ツールを知れるオンライン展⽰会〜
                                                                          • 「優秀な人材が沢山いるだけでは会社は伸びない」西澤亮一・ネオキャリア社長

                                                                            ダイヤモンド・オンライン 経営の達人interview 日本を代表する企業、注目企業のトップにダイヤモンド・オンライン編集部が直撃。「現在の事業展開」、「将来の事業戦略」、「過去からの教訓」など、経営戦略についてそれを支える自身の「経営理念・経営哲学」をインタビュー。 バックナンバー一覧 転職、就職、派遣就業支援などを手掛けるネオキャリアは、業界内成長率トップクラスの企業。2000年創業だが、1年半後の02年に債務超過に陥り、08年のリーマンショック時にも倒産の危機に見舞われた。02年の会社存亡の危機に代表取締役に就任し、その後危機を乗り越えながらも同社を今の成長軌道に乗せたのが現社長の西澤亮一氏だ。若手ながら経営者として豊富な経験で培われた経営手法と理念を聞いた。 にしざわ・りょういち/1978年生まれ。2000年3月日本大学商学部卒業、同年4月投資会社入社。同年11月、同期新卒9名でネ

                                                                              「優秀な人材が沢山いるだけでは会社は伸びない」西澤亮一・ネオキャリア社長
                                                                            • 【フリー素材】12月の無料イラスト!おたよりにそのまま使えます - ほいくしー

                                                                              保育ひろばは、転職業界大手の株式会社ネオキャリアが運営している転職サイト。日本全国各所に70もの拠点があり、地方の保育園事情に詳しいアドバイザーがいることからも転職者の95%が満足しているという結果が出ています。 また、「ちほいく」という地方から首都圏・大阪への保育士転職支援を行っていて、面接交通費5千円がもらえます。

                                                                                【フリー素材】12月の無料イラスト!おたよりにそのまま使えます - ほいくしー
                                                                              • オウンドメディア成功事例をまとめてみた【人材・採用系】6選 - ミエルカマーケティングジャーナル

                                                                                シリーズ形式でお伝えしているコンテンツマーケティング・オウンドメディア業界別事例。今回は、人材関連企業のオウンドメディアを紹介します。自社のオウンドメディアに活用出来るポイントをぜひ見つけてください。 求職者向けと人事・採用担当者向け、大きく2つに分かれるコンテンツ 人材系企業のオウンドメディアは、「仕事を探す」求職者向けと「採用する側」である人事・採用担当者向けの2つのパターンが存在します。 求職者向けの場合、面接のコツや採用におけるルールなどを解説する就職・転職活動中のユーザーを向けのものはイメージしやすいですが、すでに活動しているユーザーにリーチしても「時すでに遅し」というケースも多いでしょう。その手前のユーザーが気にすること、例えば「どんな仕事にやり甲斐をもって働いているのか」「業界キーマンのシゴト観を知る」など幅広くキャリアや仕事を考えるようなコンテンツでゆるーく繋がるのが目的で

                                                                                  オウンドメディア成功事例をまとめてみた【人材・採用系】6選 - ミエルカマーケティングジャーナル
                                                                                • 企業の浮沈を左右する勤怠管理について ~メジャーな勤怠管理システム3選をご紹介~ | プロジェクト管理・工数管理「クラウドログ」

                                                                                  勤怠管理についてはすでに行っている企業や店舗等も多いかと思いますが、改めてその重要性やメリット、具体的なシステムについてご紹介していきます。 労働基準法上では1日8時間と定められている労働時間ですが、変形労働やみなし残業制度など、多くの抜け道も用意されている曖昧な制度と考えることもできます。 そういった中で、過労による病気の発症や、最悪の場合、死にいたるまで、問題が後を絶たない勤怠の世界ですが、社会的に少しでも改善していこうとする動きも見受けられます。 勤怠管理に取り組まれている企業もそうではない企業も、もう一度その重要性についてご認識いただければ幸いです。 経営と業務効率化に繋がる勤怠管理 勤怠管理を行うことで、労働状況の把握と改善、そして経営に繋がります。 企業や法律で定められた働き方と異なる労働を行う従業員がいた場合、管理不十分と見なされてしまいます。 従業員の労働時間が規定の範囲内

                                                                                    企業の浮沈を左右する勤怠管理について ~メジャーな勤怠管理システム3選をご紹介~ | プロジェクト管理・工数管理「クラウドログ」