並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1112件

新着順 人気順

パティシエの検索結果201 - 240 件 / 1112件

  • 神戸新聞NEXT|総合|アダルトゲームが人気洋菓子店「エス・コヤマ」外観を無断使用

    12月20日に発売予定のアダルトゲームの舞台に、全国的な人気洋菓子店「パティシエ・エス・コヤマ」(兵庫県三田市)の外観が無断で使われていることが分かった。制作側は著作権に抵触しないよう細部を変えたとするが、店側はイメージが損なわれかねないとして発売後の抗議を検討している。 ゲームは大阪市のソフトウエア会社が制作した「喫茶(カフェ)ステラと死神の蝶(ちょう)」。主人公やヒロインが働く店の外観にエス・コヤマを使っている。発売を前に会員制交流サイト(SNS)で絵が拡散され、既にファンが舞台を巡る「聖地巡礼」が始まっている。 神戸新聞社の取材に、制作側は店の許可を取らずにモデルにしたと認めたが、店のロゴを消して石垣の色も変えるなどしているため「著作権の問題はない」と説明。ゲームやアニメ、漫画で建物を描く際は、所有者や権利者に許可を得ないケースが多いとしている。 情報・メディア法に詳しい関西学院大学

      神戸新聞NEXT|総合|アダルトゲームが人気洋菓子店「エス・コヤマ」外観を無断使用
    • ねるねるねるねで和菓子が“映え”る

      1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:ねるねるねるねはソースになるか? 和菓子3種を映えさせる 今回は、パフェやケーキなんかと比べるとちょっと地味な和菓子3つを題材に実験していきます。 「ねるねるねるね」を買ってきました 左から、「ソーダ味」「ブドウ味」「クリームソーダ味」 ここになんの変哲もない「豆大福」があります 失礼ながら、映えからはかなり遠い存在感。そこで、 ねるねを作り 大福にのせる あ! もうすでにちょっと映えてる! どことなくモルカーっぽい! そこにキャンディーティップをドバーッ! やった! 映えた! 誰がなんと言おうと映えた! 試しにフィルターなんかもかけてみると 10万リツイート待ったなしですね。 ちなみに、大福の皮の受け皿が広く、甘酸っぱさとあんこと豆の

        ねるねるねるねで和菓子が“映え”る
      • フルーツタルトのまとめ。手作りレシピや人気な通販や取り寄せをまとめてみました。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

        おはようございます。 のムのム でございます。 皆さんはケーキの中で何のケーキが好きでしょうか? 定番のショートケーキや個人的にはチーズケーキ、チョコレートケーキなど、すごく甘い物好きの私としてはたまらないんですが 前に『好きなケーキランキング』という記事を書いたのですが今回紹介するフルーツタルトもランクインされておりました。 個人的にも好きなケーキでやはり最大の特徴はあの見た目じゃないでしょうか?あの綺麗に並んだフルーツの数々や他のケーキはないとても可愛らしい感じや豪華さ、この時点で他のケーキにはないとてつもない魅力だとは思います。 今回は フルーツタルトのまとめ。手作りレシピや人気な通販や取り寄せをまとめてみました。 を書いていきます。 好きな食べ物ランキングまとめ!女性の好きな食べ物は?男性の好きな食べ物は?好きな焼ケーキは?などのランキングまとめ フルーツタルトの歴史 フルーツタル

          フルーツタルトのまとめ。手作りレシピや人気な通販や取り寄せをまとめてみました。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
        • 【セブンイレブン:エクレア マロンショコラ】高級感がすごい!大人気店とのコラボ商品登場!早速レビューしてみた!!

          どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて発売された何とも上品なエクレアスイーツを見つけたのでレビューしていきます!!! ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マロンショコラ ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【セブンイレブン:ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マロンショコラ】まとめ ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【セブンイレブン:ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マロンショコラ】商品情報 ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マロンショコラ 歯切れの良いエクレア皮に、焼き栗

            【セブンイレブン:エクレア マロンショコラ】高級感がすごい!大人気店とのコラボ商品登場!早速レビューしてみた!!
          • 『初グラビア物語~My First Gravure Story~』 第28回前編 “ミスマガ”菊地姫奈が語る初グラビアの記憶「『へー、ビキニってこういうものなんだ』って」って楽しい気分になりました」

            『初グラビア物語~My First Gravure Story~』 第28回前編 “ミスマガ”菊地姫奈が語る初グラビアの記憶「『へー、ビキニってこういうものなんだ』って」って楽しい気分になりました」 「週刊プレイボーイ」に登場するタレント、女優、アイドルなど、各分野で活躍する女性たち。彼女たちの記念すべき「初グラビア」にフォーカスし、撮影にまつわるエピソードや当時の想いを綴る連載シリーズ。『初グラビア物語~My First Gravure Story~』 今回は「ミスマガジン2020」で「ミス週刊少年マガジン」を受賞した菊地姫奈さんの前編。「週刊プレイボーイ」には2020年37号に初登場。当時16歳ながら、圧巻のスタイルとちょっぴり大人めいた悩ましい表情を見せ、大反響を呼びました。 15歳で「2020ミスティーンジャパン」でファイナリストになり、「ミスiD2020」では「UpNext賞」を

              『初グラビア物語~My First Gravure Story~』 第28回前編 “ミスマガ”菊地姫奈が語る初グラビアの記憶「『へー、ビキニってこういうものなんだ』って」って楽しい気分になりました」
            • 主婦におすすめのサブスク30選!節約生活で子育て&家事を効率化! - ソロ活@自由人BLOG

              主婦に疲れた... ラクできて 節約できて 人生が充実するサブスクない? 毎日の子育てや家事は本当に大変です。 時間に追われ、疲れ切っている主婦が多いのではありませんか? こんな主婦のみなさまへ! ✔お金の節約ができるサブスクは? ✔子育てがラクになる方法は? ✔家事を時短するサブスクはないの? ✔自分の時間を充実させたい このような主婦の要望に応える、おすすめの厳選サブスクを紹介します! サブスクって何? サブスクリプションは、定期的に料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと。商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル。日本ではサブスクとも略される。 引用元:Wikipedia ※以下「サブスク」表記で統一 家族のためだから、と自分の時間を犠牲にしていませんか? それじゃダメ! あなたが笑顔で幸せじゃないと、家族も幸せになんてなれません。 サブスクを上手に使って、ま

                主婦におすすめのサブスク30選!節約生活で子育て&家事を効率化! - ソロ活@自由人BLOG
              • 【パリ】おにぎりブーム到来! スシ、ラーメンに次いでオニギリが定着の気配(鈴木春恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                「sushiの次は"オニギリ"だっ!」 世界一有名なパティシエ、ピエール・エルメさんが、東京・大塚のおにぎり専門店のカウンターに座っている写真に、このフレーズが踊っていたのは料理雑誌『dancyu(ダンチュウ)』2018年11月号でのこと。それからおよそ2年、予言は確実に現実のものになりつつあります。 いまパリではおにぎりブームが急速に拡大中です。 ここ1、2年で、おにぎり専門店の出店が相次ぎ、スーパーマーケットにもおにぎりが並ぶようになりました。前者は日本人が切り盛りする店がほとんどで、それぞれにこだわりがあるアルチザンなもの。そして後者はむしろフランス人主導の産業といえるもので、shakishaki、sonigiri、nanigiriといったメーカーが、独自店舗ではなく、インターネット販売のほか、モノプリ、カルフール、フランプリといった全国チェーンのスーパーマーケットで商品展開していま

                  【パリ】おにぎりブーム到来! スシ、ラーメンに次いでオニギリが定着の気配(鈴木春恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • フランス料理の巨人! オーギュスト・エスコフィエ

                  人気ブログランキングへ Tweet われわれが堪能することができるフランス料理。 その源流をたどると、フランス革命に行きつきます。 フランス革命が終焉を迎え王政が崩壊した時に、貴族の権力失墜のために、そのお抱えコックたちも全員失業の憂き目にあってしまいました。 宮廷での仕事を失ったコックたちは、ヨーロッパ各国の有名ホテルや大富豪邸の調理場などで職を得ていきましたが、職を得られなかったコックは、自身の生活のために街場で続々とレストランを開きました。 これまで王侯貴族のためだけのものでしかなかった宮廷フランス料理は、こうして一般人の食生活の中にも取り込まれていくことになってゆきます。 こうした、フランス料理の一般化ののち、現代まで通じるその料理体系を我々に伝えてくれた偉人の中に「オーギュスト・エスコフィエ」がいます。 フランス料理関係者全員が崇拝するほどのこの人物は、どのようにフランス料理とか

                    フランス料理の巨人! オーギュスト・エスコフィエ
                  • 安くて簡単!失敗しないチョコレートのテリーヌを作ってみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                    チョコレートが苦手な人はこの世にいるのだろうか。 バレンタインデーが、もうすぐですよね。皆さんは誰かにあげますか。 私が、あげる人は・・・ 彼女なしの息子しかいません。 バレンタインに関わらずチョコレートは大好きなので、ここ最近作ってみたチョコシリーズを紹介したいと思います。 作ったのはー 断トツの美味しさチョコーレトのテリーヌです。 作り方も簡単だし、材料がシンプルです。誰が作っても失敗しないと思う。 断トツの美味しさなのにですよ~ そして、卵白でマカロンのつもりだったもの(チャレンジレシピ) こちら思ってたものと違うものでした・・・ フワシュワふにゃ生地の仕上がり・・・・ 最後に子供のおやつ、ちぎりチョコパン! チョコレートのテリーヌのレシピはこちらを参考にしています~ では、早速~( °∇^)] チョコレートのテリーヌ 材料 チョコレート 160g 砂糖  50g 強力粉(小麦粉) 

                      安くて簡単!失敗しないチョコレートのテリーヌを作ってみた。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                    • この9年前の「脳脊髄液減少症動画」は未だ古くなっておらず - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                      昨日、読者の方から、 「くららちゃんのYouTubeの関連記事にこんな動画が出てきました。脳脊髄液減少症が大変な病気だという事を知っているつもりでしたが、思った以上に大変なものだとわかりました」 と、ある一つの動画が送られてきました。 この動画には、患者さんが2人登場されます。 交通事故で寝たきりの重症の患者となりパティシエの道を閉ざされた若い女性と、何年も治療をしてもらえず、中学生活を失い、まだ症状が残る中、高校に通う女の子が紹介されています。 そして、ご自身もこの病気を経験され、社会や周りの医師でさえも、頑なにこの「脳脊髄液減少症」という病気の存在を認めぬ中で、第一線で治療に当たってこられた熱海の篠永先生も出てこられます。 このブログの読者さんには是非見ておいて頂きたい動画です。 www.youtube.com どちらの患者さんも娘の姿と重なります。 一人目の重症患者さん 「脳脊髄液減

                        この9年前の「脳脊髄液減少症動画」は未だ古くなっておらず - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                      • 【ねこ森町】Happy Song Christmas~Nyaight Fever~ - にゃんころころ猫だまり

                        大遅刻です (* > <)⁾⁾ペコリ 今回も、ぎりぎりのギリですべりこめるかなと思っておりましたのに、イブのお昼を過ぎ、大遅刻になってしまいましたけれども、なんとかクリスマス中にねこ森町の Happy Song Christmas が 完成いたしました いつもは好き勝手にイメージを膨らませて作っておりますが、今回は楓屋さまがお作りになった楽曲「とってもメリークリスマス」が、あまりにも優しいお歌でしたものですから、絵本のような、できれば飛び出す絵本的なかわいらしさで装飾しようと、とりかかったものの、ワタクシの技量では難しすぎまして、なんとなくメルヘンなフランス額装もどきのデコレーシ ョンとあいなりました でも、ねこ森町はいつも通りのはちゃめちゃ楽しいイベントが目白押しでございますので、こぞってニャイトフィーバーしてくださりませ Happy Song Christmas~Nyaight Fe

                          【ねこ森町】Happy Song Christmas~Nyaight Fever~ - にゃんころころ猫だまり
                        • セブンイレブン【イタリアンティラミス】 レビュー|クリーミーな味わい - 珈琲ラッシュ

                          コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は セブンイレブン【イタリアンティラミス】 をレビューしていきます。 商品情報 著名なパティシエ、徳永純司シェフ監修のティラミス。なめらかなティラミスムースに、コーヒースポンジとコーヒージュレを合わせました 引用元:セブンイレブン公式サイト エキリーブル 徳永純司監修のスイーツになっています。 とは、言ったものの存じ上げない方なんですが・・・すみません。 調べによると、エキリーブルは今年3月にOPENしたばかりのお店のようです。 ただ、徳永純司という方はこれまで、数々のコンテストで優勝されているので腕は確かです。 それでは、期待を込めてレビューしていきましょう。 開封。 ココアパウダーがたっぷりとトッピングされているので、クリームの甘い香りとともにほろ苦さを感じます。 ココアパウダー、クリーム、マスカルポーネ、スポンジ、ジュレになっていて

                            セブンイレブン【イタリアンティラミス】 レビュー|クリーミーな味わい - 珈琲ラッシュ
                          • お菓子祭り!お正月を意識したような和テイストなお菓子が多数発売だよ。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                            おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 1月はお正月ということで和テイストな新商品が多いという感じのラインナップとなっております。 ちなみに今回は純粋な新商品などの多くオリジナルの商品が多いのでボリュームがあるような感じですね。実は他の週もこのぐらい食べてるんよ(笑) 1日1食お菓子にしてます。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が 新商品を食べ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド

                              お菓子祭り!お正月を意識したような和テイストなお菓子が多数発売だよ。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                            • 【9歳の誕生日】9歳になった娘+息子(4歳)に恒例の「10の質問」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                              本当は9月7日が出産予定日だったんだけど 2週間早く生まれてきた娘。 娘の時の陣痛は完全に下剤の便意そのものだったので(^0^;) ほんっとうに 『え…!?今日産むの!?』 って信じられなかった。 ↑ちなみに息子の時は便意ではなかった。 出産が怖すぎて 『いやいや、これは陣痛じゃない。 まだ心の準備が出来てない!』 って現実逃避したい気持ちもあったんだけど(^◇^;) \9年前の今日/ 【ご報告】*37w6d*無事に女の子を出産しました! ↑「まるで昨日の事のよう」とまでは言えないけど 間違いなく私の人生で忘れられない1日。 朝から夜までの1日をこんなに鮮明に覚えてる日ってなかなかない。 8歳→9歳の変化 どんどん手が離れていきますね。 と同時に心配な事も増えていくわけで。 お友達と自転車で遊びに行ったり お風呂もひとり(息子と2人)で入るようになったり。 ↑息子も洗ってくれるのは非常に助

                                【9歳の誕生日】9歳になった娘+息子(4歳)に恒例の「10の質問」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                              • 作って美味しい助け合い!台風被害にあった農家のために惜しげなく公開されるレシピが全部美味しそう

                                Takayuki KAMIYA @Taka09KMY 本当に本当にできれば、でよいのですが、お菓子教室取られてる皆さまも、そうでない人も。 被害に遭われた農園のりんごをまだ買えるならそこで買ってタルトタタン作ってくれたらちょっと嬉しいです。たくさん消費できるので。 もれなくレシピ渡したいとこだけど確認できないしどうしようw pic.twitter.com/gXV64qvbLC 2019-10-23 02:59:49 Takayuki KAMIYA @Taka09KMY すいません言葉足らずで、被災して水に浸かっちゃったりんごは多分もう使えないかもしれないんですが、被害に遭われた農家から無事なりんご買うのは農家の助けになると思うのです。 現状は詳しくはわからないし農家により被害も異なると思いますが、僕ができることは少ないのでこれくらいしか。 2019-10-23 19:15:50 Takay

                                  作って美味しい助け合い!台風被害にあった農家のために惜しげなく公開されるレシピが全部美味しそう
                                • 【ねこ森町】桃の節句でございます - にゃんころころ猫だまり

                                  ひな祭り ねこ森町もひな祭りに化粧いたしました。Oさまにはお雛さまはおりませんが、無病息災、悪疫退散、もう1年になりますから、ここはきちんとパワーを発揮していただくために、あまびえの三人官女と、虎と獅子の左右大臣を配置しいたしました。 町中、ぼんぼりを灯し、ほんのり桃色なねこ森町をうさぎ跳びバスがぴょんぴょんはねながら、みなさまをご案内いたします。うさぎ跳びでは酔ってしまうわと仰る方は、犬張り子のバスをご利用くださいませ 猫屋 ひな祭りチャレンジと題し、巨大ちらし寿司作りでギニャスにチャレンジいたします。お好きな具材を持ち寄り、ねこ森町の猫さまで力を合わせましょう。ギニャス認定後は、みなさまで分け分けしていただきますので、決して闇ちらし寿司にならないよう、桃色尽くしの美しいちらし寿司作りにご協力くださいませ 喫茶ななかまど 桃色のカップケーキをご用意してお待ちしております。なな&かまどパテ

                                    【ねこ森町】桃の節句でございます - にゃんころころ猫だまり
                                  • りーちゃんのクリスマスケーキ その2 - マメチュー先生の調剤薬局

                                    前回のお話 今年はどんなクリスマスケーキにしようか考えていた、パティシエ見習いのりーちゃん。 考えた末、イチゴのデコレーションケーキを作ることにしました。 「マルズ先生!ぼくのケーキの絵、見てー」 描けた 「これはこれは。素敵なケーキが描けていますね」 「これ、このケーキ作ってもいいですか?」 「もちろん」 「やったぁ!」 りーちゃんすっごく嬉しそう。 ”ぼくが一番に食べたいくらい、おいしそうに描けた” 早速イチゴのデコレーションケーキの試作品を作るため、イチゴをさらに追加注文。 「あ、イチゴ屋さん?ぼくりーちゃんです」 ”マルズさんのところの?” 「イチゴなんですが…ええっ!?」 「りーちゃん、どうしました?」 残念ながら、クリスマス直前のこの時期、馴染みの青果店ではすでにイチゴが売り切れ。 青果店の方でもイチゴはたくさん仕入れていたみたいですが、予想以上の売れ行きだったそうです。 他の

                                      りーちゃんのクリスマスケーキ その2 - マメチュー先生の調剤薬局
                                    • 超簡単!残り物で低糖質なおやつを作ってみた - ほんの少しだけ楽しく

                                      3連休終わってしまいましたね。 皆さんはどうお過ごしでしたか? オリンピック三昧だったかな? わたしはといえば、ほぼ仕事しておりました。 休日のほうが、雑音がなくてはかどるんですよね。 今日は代休をいただきました。 快晴とまではいかないものの富山では「晴れ」に入るぐらいのなかなかのお天気(笑) ドライブを兼ねて公園やお寺を散策してきましたよ。 その記事はまた後日アップしますね。 ウォーキングをサボっていたせいか、体重が増えてしまいました。 映画観ながら、スナック菓子も食べてたしなぁ・・・ これはまずい。 でも、おやつはやめられないんですよね~ そこで、低糖質なおやつを手作りすることに・・・ いつも、美味しそうなスイーツを作ってる temahime (id:temahime) パティシェさん や 小鉄ん (id:kawaii-handmade) パティシェさん や OTSHOKOPAN (i

                                        超簡単!残り物で低糖質なおやつを作ってみた - ほんの少しだけ楽しく
                                      • 皆様に笑みを! - 雨上がり ~después de la lluvia~

                                        やっと梅雨も明け、ゲリラ豪雨の波も一旦終わりそうですね。 来週はコロナワクチンの1回目接種、美容院、病院と、今の私には忙しいと感じそうですが、ぼちぼちやっていきたいと思います。本当は今は体調不良ガッツリな時期なのですが、今月はどうやら平和に終わりそうです(*´ω`) ところで今日は、我が家のクリエイターの新作をご紹介したいと思います! そのクリエイターとは、最近、貫禄が付き過ぎた彼。 そして今回ご紹介する彼の作品がこれ! どうでしょう!この完成度の高さ! あの有名パティシエもビックリしちゃうぜ! このモヤっと感! このモジャッと感!? 今回、こちらの作品の制作過程の公開許可が下りましたので、皆様へお披露目したく、どうぞご覧下さいませ。 streamable.com 普段見ることの出来ない制作過程をご披露頂けるとは、大御所の大きな腹、、じゃなく、大きな器の成せる技ですのよ! え?ディスってる

                                          皆様に笑みを! - 雨上がり ~después de la lluvia~
                                        • ≪まだ間に合う!≫ 国内最大級のケーキ専門通販サイト『Cake.jp』から「まだ間に合うバレンタイン限定スイーツ商品5選」!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog

                                          [本ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは ≪まだ間に合う!≫ 国内最大級のケーキ専門通販サイト『Cake.jp』から「まだ間に合うバレンタイン限定スイーツ商品5選」!? インターネットを見ていたら、 国内最大級のケーキ専門通販サイト Cake.jp を見つけました。 広告・スポンサーリンク 今回、このblogでは、 この「Cake.jp」から まだ間に合うバレンタイン限定スイーツ商品5選をご紹介します。 お気に入りの商品が見つかったら、その画像をタッチしてください。 その商品のページに移動します! ※.こちらの情報は2024年2月8日現在の情報です。 お買い上げの前にはサイトでも内容・金額・送料・着日などをご確認ください!!!

                                            ≪まだ間に合う!≫ 国内最大級のケーキ専門通販サイト『Cake.jp』から「まだ間に合うバレンタイン限定スイーツ商品5選」!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog
                                          • 山梨帰省コロナ感染女性への“ネット私刑”が横行、エグすぎる「特定作業」の裏側 | 週刊女性PRIME

                                            いまだに収束の気配がみえない新型コロナウイルス。政府は5月4日、被害拡大を防ぐため『緊急事態宣言』を31日にまで延長することを発表した。経済的不安や長い“巣篭もり生活”を余儀なくされ、社会全体に“苛立ち”が溜まるなか、「公園でサッカーをする者がいる」「営業をしている店がある」といったように、長期にわたるコロナ自粛による通報も増加傾向にあるという。 そんななか、今ネットで大炎上を巻き起こしているのが、コロナに感染していたことを知りながら山梨県に帰省したという20代会社員女性についてだ。 「味覚・嗅覚に異常を感じながらも、出勤を繰り返していたり、高速バスで山梨県に帰省。友人たちとバーベキューしたのちに整骨院を受診したり、ゴルフに興じたりといった行動が次々と報じられています。また、1日にPCR検査を受け、実家待機を要請されていたにも関わらず、女性は高速バスで帰京しました。当初、1日の検査後、結果

                                              山梨帰省コロナ感染女性への“ネット私刑”が横行、エグすぎる「特定作業」の裏側 | 週刊女性PRIME
                                            • 斉藤一人さん 実るほど頭を垂れる稲穂かな - コンクラーベ

                                              日本は瑞穂の国って言って、米の国、稲作の国だよな。 稲って見たことある? ピーンと立って上向きにまっすぐ伸びていくよな。 それで穂がついて、だんだん実ってくると頭が重くなって、頭を垂れてくるんだよ。 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」っていうだろ。 だから頭は垂れなくちゃいけないよ。 やたらと頭を下げるな。背筋を伸ばしていろ 全ての出会いは必然である 自分についてきてくれた人間にむやみやたらに頭を下げさせるようなリーダーは失格である 頭を垂れるのは実ってから。それまでは天に向かってピンと伸びるべし 自分の人生に誇りを持つ 追伸 世間に振り回されないための眼力 やたらと頭を下げるな。背筋を伸ばしていろ 全ての出会いは必然である 「そういえば、一人さんに初めてお会いした時もそうでした。 僕、一人さんって人をよく知らなくて。 申し訳ないですけど」 今覚えば本当に申し訳ないくらい無鉄砲なやつだったと思

                                                斉藤一人さん 実るほど頭を垂れる稲穂かな - コンクラーベ
                                              • 【美味しいものに目がない人、必見】節約生活の人にも参考が多い「さば (id:shiina-saba13) 」さん🤝🤗探そうブロ友さん!ジャンル別リンクあり。 おすすめブロ友さん新規紹介とちょっと無理くり映画など紹介 #はてなブログ無料 #グーグルアドセンス合格2021 #映画好き #読者数アップ #アクセスアップ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                いつもありがとうございます。はてなブログの輪を広げていきましょう! 読者になる 【本日のご紹介ブロ友さん】 このカテゴリーに追加させていただきました。 【本日の無理くり映画など紹介】 おすすめポイント この作品を思いついたブロ友さんの記事はこちらです。 関連記事・動画 ブロ友さん 全16カテゴリー・スターフレンド様一覧(随時更新) いつもはてなスター、ブックマークコメントありがとうございます。記事内にて返信させていただきます。 読者登録はこちら(記事一番下) スポンサーリンク 【本日のご紹介ブロ友さん】 「さば (id:shiina-saba13) 」さん 限界ぎりぎりのサラリーマンのセミリタイアを目指す投資・節約・雑記です。 https://shiina-saba13.hatenablog.com/ shiina-saba13.hatenablog.com 麺系中心に、外食だけでなくアレ

                                                  【美味しいものに目がない人、必見】節約生活の人にも参考が多い「さば (id:shiina-saba13) 」さん🤝🤗探そうブロ友さん!ジャンル別リンクあり。 おすすめブロ友さん新規紹介とちょっと無理くり映画など紹介 #はてなブログ無料 #グーグルアドセンス合格2021 #映画好き #読者数アップ #アクセスアップ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                • ナイトストライカーの思い出。 : はすろぐ(新)

                                                  最も好きなゲーム、 最も好きなゲームミュージックをひとつだけ挙げよ、と言われたら、 これを挙げます。 ナイトストライカー。 hasuのナイトストライカーに対する愛情を、言葉で説明するのは難しいです。 キャラクターデザイン、グラフィック、演出、BGM、効果音。 操縦桿の手応え、ボタンの押し心地。 全てがいとおしい。 思い出も多いです。 この筐体からして、当時中学2年生だったhasu少年の心をざわめかせました。 (画像引用元:http://blogs.dion.ne.jp/020119coo/archives/7891646.html) ちなみに、この筐体の音響システムはちょっと変わっていて、音声はステレオ2.0だが配置が前後になっており、効果音が後ろから前に突き抜けていったりという疑似サラウンド的な処理が施されています。 地元のゲームセンターから姿を消した後も、友人と一緒に、何駅も離れたゲー

                                                    ナイトストライカーの思い出。 : はすろぐ(新)
                                                  • 週刊誌に撮られた小保方晴子さんが働く「超有名スイーツ店」の評判(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                    2014年に“ノーベル賞級の快挙”とも言われたSTAP細胞を発見したとして注目を浴びた小保方晴子さん(36)の近況を12月25日発売の週刊新潮(2020年1月2・9日号)が伝えている。同誌によると19年の初めころから同棲をはじめ、今は都内の洋菓子店で働いているという。雨の日はお気に入りの「ヴィヴィアン・ウエストウッド」の傘やレインブーツで通勤しているそうだ。 驚くのは小保方さんが働いている洋菓子店の評判だ。スイーツ好きの間では「一生に一度は食べてみたい」と言われるほどの超有名店なのだ。かつてはスイーツを買い求める客で長蛇の列が当たり前という状態だったが、高級住宅街の中にあることもあり、数年前から完全予約制になった。2020年1月の営業日数は週末限定のたった7日間。激レア度が増して予約困難の状況になっている。 こちらの店の名物商品はたくさんあるが、サクッとした生地に濃厚な卵とバニラのクリーム

                                                      週刊誌に撮られた小保方晴子さんが働く「超有名スイーツ店」の評判(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                    • 【アピシウス】日本を代表するグランメゾン! - 日々茶々

                                                      有楽町に店を構える「アピシウス(APICIUS)」。 お料理、サービス、内装、どれをとっても他を圧倒するレベルの高さを誇る老舗のフレンチレストランです。 あふれんばかりに生けられた花やすばらしい美術品に囲まれながら、まさに「贅沢」を堪能できます。 レストラン巡りが趣味の私のイチ押しのお店です。 基本情報 メニューとお料理 行ってみた感想 おわりに 基本情報 1983年にオープンした日本屈指のグランメゾン。 お料理、サービス、空間すべてが一流です。 【場所】 東京都千代田区有楽町1丁目9−4 蚕糸会館 B1 ザ・ペニンシュラ東京の隣のビルです。 【最寄り駅】 有楽町駅 日比谷駅 【営業時間】 ランチ 11:30 - 15:00 ディナー 17:30 - 23:00 ※定休日: 日曜日 【予約サイト】 アピシウス 【雰囲気】 「荘厳」という言葉がぴったりなほど重厚感があり、それでいてとびきり華

                                                        【アピシウス】日本を代表するグランメゾン! - 日々茶々
                                                      • Webデザインの旗手は、なぜ事業会社へ——Visional田渕将吾|designing

                                                        アートディレクター田渕将吾は、転職の“挨拶”をしなかった。 2020年、彼はアートディレクターとして在籍していたAID-DCC Incから、「ビズリーチ」「HRMOS」などを運営するVisionalに移籍。しかし、そのことはSNSでも、自身が運営するWebデザインギャラリー『S5-Style』、ポートフォリオサイト『S5-Studios』でも一切語られてこなかった。 これまで、世界最大級のデザインアワード『A' Design Award & Competition』でのGoldを始め、『Awwwards』『The FWA』『グッドデザイン賞』といった国内外のデザイン賞を受賞してきた田渕。近年は審査員側も務めるなど、第一線で活躍してきた。「制作会社から事業会社へ転身した」というニュースは、大きなインパクトを与えたはず。いったい、なぜ転職を公にしなかったのだろう? 「単純に『転職しました』とい

                                                          Webデザインの旗手は、なぜ事業会社へ——Visional田渕将吾|designing
                                                        • 世界最高峰のパティシエとミスドがコラボした「パティスリードーナツコレクション」全6種試食レビュー

                                                          2020年1月10日、「パティスリー界のピカソ」「フレーバーの魔術師」「キッチン・エンペラー」などの異名をとる世界最高峰のパティシエ、ピエール・エルメ氏がミスタードーナツと共同開発した「パティスリードーナツコレクション」の提供が始まりました。エルメ氏が経営するパティスリー「ピエール・エルメ・パリ」に並ぶスイーツをモチーフにしたドーナツが6種も登場しているとのことなので、全部味わってみました。 misdo meets PIERRE HERMÉ パティスリードーナツコレクション|新商品|ミスタードーナツ https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/200110_001/ ミスタードーナツに到着。 ショーケースにパティスリードーナツコレクション全6種がズラッと並べられていました。 今回購入した店舗では、「クロエ」「モガドール」「プレニチュード」「キャレマン ショコ

                                                            世界最高峰のパティシエとミスドがコラボした「パティスリードーナツコレクション」全6種試食レビュー
                                                          • 【セブンイレブン:エクレアマンゴーキャラメル】世界的パティシエ考案エクレアが遂に登場!気になるそのお味は!?

                                                            ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マンゴーキャラメル 歯切れのよいエクレア生地に、甘酸っぱいマンゴーの果肉とソース、ほろ苦いキャラメルクリームを詰めたとのこと。 生地は二層仕立てで絶妙な火加減で焼き上げたバターを配合した風味のよい生地と、香ばしいクッキー生地を使用。 ちなみにこちらは「ピエール・エルメ」というフランスのパティシエ・ショコラティエの方が考案したスイーツ。この方なんと「パティスリー界のピカソ」といわれている人物であり、自らの名前を使用した「PIERRE HERMÉ PARIS」というパティスリーショップを展開しているスイーツ界の重鎮なのでございます!! 筆者はこのスイーツを見つけた時、「なにこの贅沢そうなエクレア!絶対食べたいんだけど!!」と考え早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ キャラメルのほろ苦さがし

                                                              【セブンイレブン:エクレアマンゴーキャラメル】世界的パティシエ考案エクレアが遂に登場!気になるそのお味は!?
                                                            • りーちゃんのクリスマスケーキ その3 - マメチュー先生の調剤薬局

                                                              前回のお話 今年はどんなクリスマスケーキにしようか考えていた、パティシエ見習いのりーちゃん。 考えた末、イチゴのデコレーションケーキを作ることにしました。 しかし馴染みの青果店では、肝心のイチゴが売り切れ。 そこへ行商の人が”酸っぱくて人気ない”というイチゴを売りに来ました。 イチゴ屋さん確かに酸味はしっかりあるけれど。 「うん、これおいしいよ。ですよね。マルズさん」 「そうですね。甘いケーキにはすっごく相性が良いと思います。いや、いいですよ。このイチゴ」 酸っぱいというイチゴですが、りーちゃんたちのケーキにはぴったりのお味。 「やった。このイチゴ下さい!」 「買ってくれるのかい?ありがとう」 行商の方は”こんなにいらないよっ”ていうくらい、りーちゃんたちにイチゴをサービスしてくれました。 ありがとうございます 「ようし!あとはもう、美味しく作るだけだっ!」 パティシエ見習いさんとして、は

                                                                りーちゃんのクリスマスケーキ その3 - マメチュー先生の調剤薬局
                                                              • 【江南女子のカフェ巡り】 おしゃれでケーキが美味しいカフェ ソンルン駅近のL’AUBENUIT(ロブ二) - でぼの韓国旅行ブログ

                                                                여러분 안녕하세요~. でぼです。 江南女子のカフェ巡り第1弾! 今回紹介するL’AUBENUIT(ロブ二)は、、、? 元々カロスキルで女性に人気だったおしゃれカフェが、ソンルン駅近くに移動しリニューアルオープンしています。パティシエが運営するカフェでケーキが人気です。 カンナムでもアクセスしやすい駅近くにあり、世界文化遺産もあるためデザート休憩に利用できる便利なカフェスポットになります! パティシエが作るケーキがおすすめL’AUBENUIT カフェの雰囲気 メニュー L’AUBENUITのデザート(ケーキ) ルノワールケーキ パウンドケーキ まとめ パティシエが作るケーキがおすすめL’AUBENUIT L’AUBENUIT(ロブ二)は2018年にカロスキルにオープンし大理石を使用した可愛い雰囲気のカフェとして人気でしたが、2019年11月に地下鉄2号線ソンルン駅近くに移転しました。 フラ

                                                                  【江南女子のカフェ巡り】 おしゃれでケーキが美味しいカフェ ソンルン駅近のL’AUBENUIT(ロブ二) - でぼの韓国旅行ブログ
                                                                • 【SPROUT cafe さくら坂】満開の桜を眺めながらお茶を楽しめるカフェ - 日々茶々

                                                                  まるでヨーロッパにいるかのような気分になるすてきな空間で、絶品スイーツが楽しめる「SPROUT cafe さくら坂」。 旬のフルーツを使ったパフェはとくに人気で、売り切れになる日もあります。 それもそのはず、パティシエの吉田順子さんはかの「ロブション」でグループ全体のパティスリー部門の責任者も務められたことがある凄腕。 この記事では、お店の雰囲気やメニュー、混雑具合などをご紹介します。 【SPROUT cafe さくら坂】の基本情報・店舗の雰囲気 【SPROUT cafe さくら坂】の予約について 【SPROUT cafe さくら坂】の混雑具合 【SPROUT cafe さくら坂】のメニュー 【SPROUT cafe さくら坂】のパフェの感想 おわりに 【SPROUT cafe さくら坂】の基本情報・店舗の雰囲気 【場所】 東京都港区六本木1-3-37 アークヒルズアネックス 【最寄り駅】

                                                                    【SPROUT cafe さくら坂】満開の桜を眺めながらお茶を楽しめるカフェ - 日々茶々
                                                                  • 令和元年12月の綺麗スポット

                                                                    FC2 ブログランキング 早いもので、令和二年になりすでに半月が経過してしまいました。 皆さんもそうだと思いますが、いつもこの時期になると考えます。 すでに今年は1/24が終わってしまった!! 思えば年明けから新春番組見たり、お餅を食べたり、掃除をしたり、帰省をしたりと特にこの時期は慌ただしく過ぎてゆきます。 ほんの20日前はクリスマスだったと言うのに! 昨年の12月はとにかく色々と綺麗なものを見ました。 少しだけ12月を振り返ります。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ------------------------------------ さて12月に見た綺麗スポット、その1。 なんと言っても神戸ルミナリエでしょう。 阪神淡路大震災から始まったルミナリエですが、すでに25回目となりました。 四半世紀が過ぎた訳ですね。 過去に二度ほど見たことがあったのですが、やはり今年は気合が入っ

                                                                      令和元年12月の綺麗スポット
                                                                    • 【セブン】酸味チョコ「ピエール・エルメシグネチャー カップケーキショコラオランジュ」|風太郎の気ままログ

                                                                      どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。 セブン-イレブンの新商品スイーツ「ピエール・エルメシグネチャー カップケーキショコラオランジュ」を食べました。 セブン-イレブンとコラボしている”パティスリー界のピカソ”と称されるフランスのパティシエ「ピエール・エルメ」。マンゴー、マロンを使用したスイーツが過去発売されており、このショコラは第3弾かな? 2020年の夏に”マンゴー”を使用した、「エクレア マンゴーキャラメル」と「カップケーキ マンゴー」が発売。 2020年の秋には、「カップケーキ マロンショコラ」と「エクレア マロンショコラ」が発売されています。 そして、冬になりショコラスイーツの「カップケーキ ショコラオランジュ」と「エクレア ショコラ」が発売されたのだ。 何気に食べているこのコラボシリーズ。今回は「カップケーキ ショコラオランジュ」を実食レビューします。

                                                                      • ブックマークコメント返信専用記事~2021・8月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                        どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・げんこつやま創作劇場「げんこつやま甲子園」その2【チーム紹介その2】 ・なんなんなんだろな?クイズ! ・カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その12 ・雑記集リベンジ!【「今にも落ちてきそうな空の下で」名セリフ/マウスがキーキーうるさい話/ペヤング/マイクッキング/未確認飛行物体…etc】 ・げんこつやま創作劇場「げんこつやま甲子園」その3【組み合わせ発表編】 ・「フランスの食べ物」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第45話「オリハルコンの戦士」感想 ・脂身、握り(押し)寿司、パン、マイベスト3【過去記事より ・ブックマークコメン

                                                                          ブックマークコメント返信専用記事~2021・8月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                        • コメダ×ゴディバ「ショコラノワール」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                          『コメダ珈琲店』と高級チョコレート専門店『ゴディバ(GODIVA) 』がコラボレーションした数量限定メニュー「ショコラノワール」が販売開始されました ♪ 早速、コメダへゴー!「ショコラノワール」を食べてきましたのでご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 ゴディバ ×コメダ珈琲店「ショコラノワール」 コラボレーションメニュー コメダ「ショコラノワール」を食べた感想 注意事項 おすすめの記事です! ゴディバ ×コメダ珈琲店「ショコラノワール」 ゴディバシェフ・ショコラティエ・パティシエの「ヤニック・シュヴォロー」氏の特別監修による、カカオ香る贅沢なチョコレートソフトクリームを使用したメニューが数量限定で販売されています。 コラボレーションメニュー ショコラノワール :通常サイズ¥650/ミニサイズ¥450 クリーム珈琲   :¥550 クリームオーレ  :¥550 アイ

                                                                            コメダ×ゴディバ「ショコラノワール」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                          • 夏にはぴったり❤︎子どもと一緒に見た目も涼しげなきらきらドームゼリー作り - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記

                                                                            こんにちは寒天スイーツ作りにハマっているばばみどです❤︎ 先月の七夕に七夕ゼリーを作ったのですがちょっとアレンジして特別な型も不要、ボールに入れるだけ!のきらきらドームゼリーを息子と作って見ました♬ 今回は得意のつまみ食いができる工程がたっぷりあったため楽しそうに作ってくれました^^ 作ったゼリーを前に得意げにピース 材料 作り方 2歳の息子の様子 感想・まとめ 材料 牛乳寒天(後述) 好きなフルーツ 適量 水  450ml かき氷シロップ(ブルーハワイ)50ml 寒天 4g 砂糖 大さじ4 (牛乳寒天用) 牛乳  200ml 水   50ml 寒天  2g 砂糖  大さじ2 きらきらドームゼリー 作り方 牛乳寒天用の水と寒天、砂糖を火にかけ溶かして牛乳を加え2分ほど煮詰める 粗熱が取れたらバットにうつして固める 固まった牛乳寒天とフルーツを型抜きする 水、寒天と砂糖を火にかけよく溶かしシ

                                                                              夏にはぴったり❤︎子どもと一緒に見た目も涼しげなきらきらドームゼリー作り - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記
                                                                            • 西荻窪にある女性パティシエが作る魅惑のカウンターデザート - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                                                                              皆さんは、スイーツといったら、どんなものを思い浮かべますか? 真っ先に思い浮かべるものといえば、ケーキ、アイス、プリン、チョコレート等でしょうか。 ケーキも良いですが、目の前でパティシエの方が作るアシェットデセール(訳:皿盛りデザート、別名:カウンターデザート)が楽しめるお店があるって言ったら、気になりますか? 興味ありますか?🥰 以前、神楽坂にあるお店を1軒ご紹介したので、今日は西荻窪にあるカウンターデザートを頂けるパティスリーを1軒ご紹介します。 目の前で見れるカウンターデザート どんなお店? 営業時間 アクセス 食べ物 モンブランカシス カウンターデザート頂いた感想 都内にあるカウンターデザートが頂けるお店 目の前で見れるカウンターデザート デゼール(訳:デザート)といえば、フレンチのコースの終盤にでてくるもの。ですが、フレンチに行かずとも、味わえるカウンターデザートのお店が、都内

                                                                                西荻窪にある女性パティシエが作る魅惑のカウンターデザート - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
                                                                              • 日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

                                                                                オイシイファーム(Oishii Farm)の共同創業者兼CEO・古賀大貴氏は、「植物工場は日本が勝つべくして勝てる領域」と断言する。 日本のイチゴが、ニューヨークで旋風を巻き起こしている。 アメリカを代表するフレンチ界の巨匠、ダニエル・ブリュー氏のミシュラン二つ星レストラン「ダニエル」をはじめ、味に惚れた有名レストランのパティシエから注文が殺到。ソースや飾りといった素材の一部ではなく、デザートの“主役”として、加工せずそのまま提供している店がほとんどだという。 【全画像をみる】日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由 レストランだけではない。高級スーパー・ホールフーズをはじめとする100店舗以上のスーパーでも販売。店頭に並ぶそばから飛ぶように売れている。 食通をうならせるこのイチゴ、生産しているのは日本人CEO率いるオイシイファーム(Ois

                                                                                  日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
                                                                                • メリークリスマス! バウムクーヘンとシュトーレンを発祥の国で食べる - ぐるなび みんなのごはん

                                                                                  バウムクーヘンという食べ物がある。真ん中に穴が空いていて、木の年輪を模した焼き菓子だ。日本では一般的なお菓子で誰もが食べたことがあるのではないだろうか。お土産にバウムクーヘンを買うこともある。 またクリスマスに食べると言えば「シュトーレン」も有名だ。粉砂糖をたっぷりとまとった様子は雪景色のようで、クリスマスに向けて少しずつ食べていく。そんなバウムクーヘンとシュトーレンはドイツ発祥のもの。ぜひ本場の味と歴史を見てみようと思う。 バウムクーヘンの話 誰もが知っている「バウムクーヘン」。「バウム」が「木」を意味し、「クーヘン」は「ケーキ」ということになる。断面が木の年輪に見えることからこのような名前がつけられた。 この記事を書いている地主です! バウムクーヘンは日本ではとても一般的な焼き菓子だ。羽田空港などに行くとお土産としても売られている。バウムクーヘンは東京で生まれたものではないけれど、人気

                                                                                    メリークリスマス! バウムクーヘンとシュトーレンを発祥の国で食べる - ぐるなび みんなのごはん