並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 229件

新着順 人気順

フォローボタンの検索結果1 - 40 件 / 229件

  • Amazonアソシエイトだけで生活して85ヶ月になった。いよいよ成長限界に達したらしい - きんどう

    こんばんは、きんどるどうでしょうです。2012年11月30日にサイトをスタートして85ヶ月。初稿書いてる日曜段階で2,600日らしいです。3,000日まであと1年ちょっとですなぁ。 前回の73ヶ月目報告エントリーにてFX7,200万円ふっ飛ばした話でものすごくPVを稼ぎましたが最大PVは7月のAmazonプライムデーで公開したAmazonでサクラレビューを効率よく避ける商品タイトルの法則だったようです。良かった、FXで大損した人じゃなくAmazonニュースサイトらしい話題がトップでした。 さて、本記事ではいつもどおり過去1年たてた目標の振り返りと、ボヤきでお送りします。さすがに鬱々とした1年というか立ち直れるレベルにはありませんでした。ずっと辛い。ただの日記ですので、新刊セールなどAmazon情報だけで十分な方はここでページを閉じてください。 参考:前回の振り返り Amazonアソシエイト

      Amazonアソシエイトだけで生活して85ヶ月になった。いよいよ成長限界に達したらしい - きんどう
    • これからのブログ運営について|某速報管理人

      いつもご愛顧ありがとうございます、艦これ速報管理人です 普段のライブドアブログとは違って新媒体のnoteでの活動第一弾となる今回 内容はあまり明るくない話ではありますがお付き合い頂ければ嬉しいです 艦これも年が変わりましていよいよ9年目、新規アニメも今秋に放映予定と 管理人的に喜ばしい情報も多い中ではありますが、管理人はそろそろ 艦これ速報というブログの運営の継続が厳しい と感じております 具体的には色々と理由があるのですが、一番の理由としては 運営する為の資金繰りが厳しい この1点に集約します 直近でも新春ライブに行ったり舞鶴コラボの様子を見に行ったりと 管理人自身のやる気と気力、そして体力は昔と変わらずあるのですが まとめブログ運営という意味ではなかなかに厳しい状況になっています まとめブログ運営とは ではそもそも今回報告しているまとめブログ運営とはどういう物なのか 艦これ速報というま

        これからのブログ運営について|某速報管理人
      • Webサービスで「ユーザーページに独自ドメインを登録できる」機能を提供するのがなぜ難しいか

        コンテンツ投稿系のWebサービスでは「ユーザーのページに好きな独自ドメインを登録できる」という機能をつけたくなることがあります。ユーザーからすると「コンテンツが自分自身の所有物であること」を感じやすいですし、コンテンツのポータビリティが上がりますし、とても夢がありますよね。僕もいつか実装してみたい機能のひとつです。 しかし、この機能を提供するには、以下のようなハードルがあります。 料金 ベンダーロックイン 複雑な実装(とくに認証) (1)の料金についてはデプロイ先によります。例えばVercelであればProプラン以上であれば無制限に独自ドメインを登録できます(Unlimited custom domains for all Pro teams)。 Google Cloudの場合にはCertificate Managerで独自ドメインごとの証明書を管理するのに「ひとつあたり○USD」という感

          Webサービスで「ユーザーページに独自ドメインを登録できる」機能を提供するのがなぜ難しいか
        • 私が「ちょまどさん」として気をつけている、SNS運用5つの秘訣 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

          ≫ 【2週間無料!】初心者でもホームページが作れる!高速・安定・快適なレンタルサーバー みなさまこんにちは! 千代田まどか(ちょまど)です。 外資系 IT 企業のインターナショナルチームの中で、IT エンジニアとして、コードを書いたり、機械学習の勉強をしたり、大型カンファレンスや大学などで講演させていただいたりして毎日楽しく働いています。また、ツイッターでフォロワーさんが8万人ほどいるので、たまに「インフルエンサー」カテゴリでメディアに出たりもしています。 前回の記事「どうしてそんなにTwitterのフォロワー多いの?」と聞かれて、Twitterについて考えてみた では、Twitter が大好きだということと、フォロワーさんの目線でツイートをすることが大切、また「ここで言うフォロワーさん、とは、あなたを応援してくれる人、あたたのファンの人またはファンになってくれる可能性のある人」である、と

            私が「ちょまどさん」として気をつけている、SNS運用5つの秘訣 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
          • Threads(スレッズ)に待望の“フォロー相手のみのタイムライン”などの新機能

            Metaの説明によると、「おすすめ」フィードにはフォローしているプロフィールと推奨アカウントからの投稿が混在し、「フォロー中」ではフォローしているアカウントの投稿が最新のものから順に表示されるという。 この他に、以下の新機能が追加される。 翻訳の投稿 アクティビティでの通知フィルタリング フォローボタンでのフォロワーのフォローバック アカウントが非公開の場合、新しいフォロワーを簡単に承認する方法 さらに、近いうちに自分で「いいね!」した投稿を表示する機能も追加する計画という。 これらの新機能追加は、イーロン・マスク氏が「Twitter」のブランドを「X」に変更すると発表した翌日に行われた。ユーザー数増加が一旦落ち着いたThreadsだが、これでまた盛り返すかもしれない。 関連記事 TwitterはXに──ヤッカリーノCEOもツイート イーロン・マスク氏が土曜の夜にツイートしたTwitter

              Threads(スレッズ)に待望の“フォロー相手のみのタイムライン”などの新機能
            • noteは機械学習をどう活用している?MLチームの開発指針と取り組みまとめ 【2022年版】|noteエンジニアチームの技術記事

              本記事ではnoteのMLチームの取り組みについて、機能と概要をそれぞれ紹介します。 紹介する機能はnote全体の一部ではありますが、MLチームの全体像を掴むことができます。 ▼この記事でわかること▼ MLチームが取り組んでいる内容が全体的に理解できる note内でどのように機械学習が利用されているのかがわかる MLチームの全体的なアーキテクチャと開発指針を知ることができる 前提noteの取り組みを説明する前に、まずはMLチームの開発とアーキテクチャについて簡単に説明していきます。 現状の開発について 開発の規模 / 現在のアーキテクチャなどの影響もあり、「バックエンドエンジニア」と「MLエンジニア」の開発の垣根が薄い MLエンジニアは機械学習以外にも、バックエンド開発やアーキテクチャのリプレイスなど、多様な開発能力が求められる アーキテクチャ図2022年10月時点アーキテクチャを決定する上

                noteは機械学習をどう活用している?MLチームの開発指針と取り組みまとめ 【2022年版】|noteエンジニアチームの技術記事
              • 広告完全シャットアウトでiPhoneのブラウジングがめちゃくちゃ快適&通信量も大幅に節約可能な最強ブロッカー「280blocker」の威力を試してみた

                スマートフォンでブラウジング中に、デカデカと表示される気色悪い美容系の広告やスクロールしても画面に居座るしつこい広告にうんざりした経験がある人は多いはず。インターネット上の広告は興味のあるコンテンツやサービスと出会う機会になることもありますが、多すぎるとスマートフォンの通信量やバッテリーの消費につながるほか、子どもには見せたくないアダルト広告も中には存在します。 App Storeの有料アプリランキングで3年連続1位を獲得した最強の広告ブロッカーこと「280blocker」は、iPhoneやiPadにインストールするだけでブラウザの広告を根こそぎ非表示にできる上に、日本のサイトに特化しているので普段アクセスするサイトの広告をいち早くフィルターに自動追加してくれるコンテンツブロッカーアプリです。一体どれほどインターネットサーフィンが快適になるのか気になったので、実際に使ってみました。 280

                  広告完全シャットアウトでiPhoneのブラウジングがめちゃくちゃ快適&通信量も大幅に節約可能な最強ブロッカー「280blocker」の威力を試してみた
                • いま話題の 「stand.fm」 のUIを全力でトレースしてみた!|kakeru tokunaga

                  皆さん stand.fmというアプリ/サービスを知っていますか? そうです。音声サービス界隈に彗星の如く現れたニューヒーローとも言えるサービスです。そのぐらい今、勢いがあると思います。 皆さんご存知の通り、音声コンテンツ市場は近年、googleやspotifyの参入やスマートスピーカーの普及に伴ってかなり盛り上がっており、日本の市場も例外ではなく、RadiotalkやVoicy、Recなど様々なサービスが存在しています。 そんな盛り上がりを見せる市場で、最近、特にコンテンツの充実・サービスとしての伸びを見せているのが、この stand.fm だという事です。 僕は今まで、appleのpodcast、Voicy,Radiotalkのユーザーでしたが、そんな僕が最初にこのアプリを触った印象は、 「使いやすい!UIがかわいい!」 気軽にTwitterのタイムラインから飛んで配信を一度聞いたつもり

                    いま話題の 「stand.fm」 のUIを全力でトレースしてみた!|kakeru tokunaga
                  • 【フォト日記】堀米悠斗選手「なんもしてないのになんかフォロワー増えててワロタ」ツイートについて

                    いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。 昨日、スケートボード・男子ストリートにおいて、堀米雄斗選手が初代金メダリストとなりました。 本件に関しまして、当クラブ所属の堀米悠斗選手が、自身のTwitterで「なんもしてないのになんかフォロワー増えててワロタ」と、名前の読み方が同じで漢字一文字違いをつぶやくと、瞬く間に拡散し、一晩でフォロワー数が1万以上増加し、大きな話題となりました。 この温かい話題は、報道関係者の目にも止まり、堀米悠斗選手による報道対応を本日13時からZoomを用いて急きょ行いました。取材の様子を以下のとおり、お知らせいたします。 ---現在のTwitterのフォロワーはどのような状態ですか? Twitterの通知が止まらない状態です。昨晩で5千人、今朝になって9千人以上が増えました。もともと1.2万のフォロワーが、2.1万人になり

                      【フォト日記】堀米悠斗選手「なんもしてないのになんかフォロワー増えててワロタ」ツイートについて
                    • Blueskyの一ヶ月前史 - 点と接線。

                      Blueskyに登録して今日で一ヶ月と十日が経過した。といっても、iOS端末を持たない身分の僕に最初の十日はあってなかったようなものだ。今でこそ公式のWebクライアントがリリースされ、それを凌ぐ利便性を備えた非公式クライアントが群雄割拠しているが、当時はかろうじて投稿が行える程度に留まっていた。 やむをえず交流を諦めて排便記録を投稿していると徐々に各種クライアントの機能が充実してきて、じきにフォロワー欄を確認できる形になった。ありがたいことにもう数名からフォローを頂いている。とはいえフォロワー欄を確認できてもフォローボタンがまだ実装されていなかったため、仕方がなく僕は排便記録を続行した。 明くる日、ようやくフォローボタンが実装された頃にはなぜかフォロワー数が二十人近くに増えていた。そんなに僕の排便記録に需要があったのかと胸を打たれたのも束の間、どうやら日本語話者を全員フォローする方針の人た

                        Blueskyの一ヶ月前史 - 点と接線。
                      • 「はてなブログ」のアクセス数・PVを増やすWebデザイン「ブログカスタマイズ」方法まとめ - redoブログ

                        「はてなブログ」のデザインやレイアウトを整えたいと考えている方へ向けて、今まで私が紹介してきたWebデザインの「ブログカスタマイズ集」をまとめました。 ブログのサイトの見た目は「ユーザーの滞在率」や「直帰率」などにも影響し、SEOの観点からもとても大切です。 「デザインCSS」と「HTML」を制する者がサイトレイアウトを制します。色や配置、形、文字など工夫次第で色々な設定ができ、コードの内容がわかってくると楽しいものです。 今回ご紹介するカスタマイズ方法はすべて無料で実装可能なカスタマイズです。中でも厳選して、「HTML」「CSS」のプログラミングコードを使用するものを中心にまとめています。 私は大学院時代にはプログラミングで「Fortran」や「C」などを使っていたので、割と抵抗はない方なのですが、プログラミングに抵抗がある人へ向けて、初心者でもコピペでできるようにコードを紹介しています

                          「はてなブログ」のアクセス数・PVを増やすWebデザイン「ブログカスタマイズ」方法まとめ - redoブログ
                        • 【はてなブログ】基本のカスタマイズまとめ*テーマをUnderShirtにしました! | まとまるデザイン

                          はてなブログを始めてすぐぶつかったのがカスタマイズの壁。 「難しいことはわからないけど、カスタマイズして自分らしいブログにしたい!」 と思い、いろいろ調べてやってみましたが思い描くようなイメージにはならず……。思い切ってテーマを変えることにしました。 カスタマイズも0からやり直しです。 この記事では、初心者の私ができる範囲で頑張ったカスタマイズ、参考にしたサイトなどをまとめていきます。(ほとんどUnderShirt以外のテーマでも使えるカスタマイズばかり) 記事の内容 テーマの選び方 トップページのカスタマイズ(ヘッダー、フッター、トップ他) 記事内のカスタマイズ(吹き出し、装飾、ボックス他) 定型文の使い方 こんな人におすすめ テーマ選びの仕方がわからない オリジナル性のあるブログにしたい 初心者にもできるカスタマイズをしたい Undershirtのカスタマイズがしたい 当ブログは202

                            【はてなブログ】基本のカスタマイズまとめ*テーマをUnderShirtにしました! | まとまるデザイン
                          • あなたが知らないかもしれないClubhouseのお得なテクニック12選|徳力基彦(tokuriki)

                            どうも、クラブハウス住人の徳力です。 なんだかんだクラブハウスの機能って、クラブハウスのルームの中で口コミで伝承されている印象が強いんですが。 やはり、クラブハウスを使い始めたタイミングでその辺の知識が大きく分かれている気がするので、自分が教えてもらったり自分で見つけたクラブハウスのちょっとした便利テクニックをこちらにまとめておきたいと思います。 【初級編】■名前のエイリアス設定をしましょうクラブハウスはインターフェースが英語なので、登録時に英語で姓名を登録した方は多いと思いますが、日本人はアルファベットだと名前が脳に飛び込んでこないので、基本的には漢字にするのがおすすめです。 で、クラブハウスは1度だけ「エイリアス」と呼ばれるニックネームを設定できます。 是非エイリアスに漢字の名前を入れましょう。 やり方は簡単、プロフィールをひらいて名前の所を押して、真ん中のAddなんとかを選ぶだけ。

                              あなたが知らないかもしれないClubhouseのお得なテクニック12選|徳力基彦(tokuriki)
                            • はてなブログ・はてなブックマークとTwitterを連携するメリットは?やり方は? - さくさくの日常

                              こんにちは、さくさくです。 はてなブロガーの皆様、Twitterやってますか? はてなブログ・はてなブックマークとTwitterを連携させると、1クリックで自分のブログ更新や新規のブックマークをツイートすることができます。 一度設定してしまえば、ほとんど手間なしでTwitterでもアピールできる、そしてTwitterからのアクセスも期待できるので、連携しないのは損です。 大した手間ではないので、ぜひ連携させておきましょう。 画面入りで、手順をご説明します。 Twitterのアカウント確認&作成 Twitterとはてなブログの連携 はてなブログの設定 Twitterフォローボタンを表示する はてなブログ投稿をツイート Twitterとはてなブックマークの連携 はてなブックマークと連携するメリット&注意点 Myはてなの設定 はてなブックマークのツイート まとめ Twitterのアカウント確認&

                                はてなブログ・はてなブックマークとTwitterを連携するメリットは?やり方は? - さくさくの日常
                              • SNSの居心地をよくする - golden-luckyの日記

                                2023年、Twitterは名目上消失しました。 ずっとMastodonとFacebookに馴染めなくて困っていたのですが、Blueskyのアカウントを作れたことでなんとか救われました。 いまのところBlueskyは自分にとって「居心地がいいSNS」になっています。 Blueskyの居心地をよくするうえで自分にとって役立った機能として「フィード」と呼ばれるものがあるので、これについてpyspa Advent Calendar 2023 - Adventarの一記事として書かせてもらおうと思います。 フォローするアカウントを増やすの難しい プラットフォームが押し付けてくる投稿は微妙だけど… タイムラインをアカウント単位で作るものといつから錯覚していた? 「本とかを読む」フィードを作った フォローするアカウントを増やすの難しい SNSで自分がふだん目にするコンテンツの大半は「他のアカウントをフ

                                  SNSの居心地をよくする - golden-luckyの日記
                                • ツィッター界という異世界に召喚された私、アニメ『幼女戦記』のターニャになりたいけど、それ、無理かも! - アメリッシュガーデン改

                                  むかし、むかしのお話です。 あるところに、機械音痴の老婆がおりました。 大正生まれの老婆、私の祖母は、炊飯器のボタンがわからないような、究極の機械音痴でした。 テレビのアニメーションを見て、ライオンが話しだすと、 「おお、おお、ライオンが話してますぞ。戦争が終わって、世の中は進みましたな」 真顔です。 幼いながら、そうした祖母の姿をみて、思ったのです。 ああはなりたくない。 現代、機械音痴は形を変え、 それは、ネット音痴として、世の中のある一定数の人々を、ひそやかに蹂躙しております。 私、ツィッターをはじめました その結果、祖母を笑うことなどできなくなって、 時代は巡り、歴史は繰り返され、 技術についていけない人間のパーセンテージを高めてる。 それが、私です。 ツィッター界に足を踏み入れることは、異世界に転生したも同然であるとは、最初、想像もしませんでした。 ちょっと横道それますが、アニメ

                                    ツィッター界という異世界に召喚された私、アニメ『幼女戦記』のターニャになりたいけど、それ、無理かも! - アメリッシュガーデン改
                                  • はてなブログのサイドバーに表示されるフォローボタンを変更する方法

                                    『読者になる』『Twitter』のフォローボタンはてなブログの『読者になる』『Twitter』のフォローボタンは初期状態のままだとよく皆さんもよく見たことのあるこちらのボタンが表示されます。 このフォローボタンをHTMLとCSSのコードを利用して◯型のボタンにします。基本コピーで大丈夫です 1:サイドバーのHTML編集を追加する『ダッシュボード』➔『デザイン』➔『カスタマイズ』➔『サイドバー』➔『モジュールを追加』➔『HTML』か前回のHTML編集で作成したプロフィールの文章の下に次のコードを追加します。 2:◯ボタンの上にある『フォローする』と表示させる<div class="follow-btn" > <span style="font-size:80%; text-align:center">フォローする</span><br>『フォローする』を変更するしてお好みのコメントに変更するこ

                                    • マストドン入門。脱Twitterで注目されるSNS「Mastodon」を始めてみよう | テクノエッジ TechnoEdge

                                      ブロガー・著者・研究者。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など。理学博士。 @mehori 2017年5月、最初のマストドンブームの時に世界最速のマストドン入門書が出版されました。それから5年が過ぎ、イーロン・マスクによる買収で揺れるTwitterからの移行先としてマストドンが改めて注目されています。SNS事情に詳しく、最初のマストドン入門書の著者の一人である堀正岳さんに、アップデートされた入門記事をまとめてもらいました。 イーロン・マスク氏によるTwitterの買収に伴い、従業員大量解雇や広告主の離脱といった混乱が連日報じられています。 関連記事:イーロン・マスク、Twitter社員の大量解雇を開始。不当解雇の集団訴訟も 関連記事:広告最大手オムニコム、Twitter広告の一時停止を企業に勧告。ブラン

                                        マストドン入門。脱Twitterで注目されるSNS「Mastodon」を始めてみよう | テクノエッジ TechnoEdge
                                      • 【吹き出し、マーカー、囲み枠】はてなブログ定型文を使いこなそう! - キラッとはてログ

                                        きれいに装飾してあるブログ記事は読んでいて楽しくなるよね! ホントにそうですね。 どんなに良い内容でも文字ばかりの記事は読みにくいし、離脱率も高いといわれています。 だけど、装飾って自分でやるのは難しそう…。CSSとかHTMLとか、よくわからないし・・・ それがね、はてなブログの定型文を使えばめちゃくちゃ簡単なんですよ。 かわいい「囲み枠」も楽しい「吹き出し」もポイントを強調したい「マーカー」も「見たままモード」で簡単に表示できます。 はてなブログの定型文はアイディア次第で使い方は無限大なんです! ■この記事でわかること■ 定型文貼り付け機能の使い方 定型文の使い方のアイディア ・囲み枠 ・マーカー ・吹き出し ・広告コード 定型文を使いこなしてきれいで楽しい記事を作りましょう! はてなブログの定型文貼り付け機能 「定型文貼り付け」を編集サイドバーに表示させる 囲み枠を作ってみよう 定型文

                                          【吹き出し、マーカー、囲み枠】はてなブログ定型文を使いこなそう! - キラッとはてログ
                                        • 「どうしてそんなにTwitterのフォロワー多いの?」と聞かれて、Twitterについて考えてみた #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

                                          ≫ 【2週間無料!】初心者でもホームページが作れる!高速・安定・快適なレンタルサーバー 皆さんこんにちは! 千代田 まどかです。「ちよだ まどか」ということで、みんなからはよく「ちょまど」と言われています。会社のビジネスメールも「ちょまど様」と届いたりします。 外資系 IT 企業のインターナショナルチームの中で、IT エンジニアとして、コードを書いたり、機械学習の勉強をしたり、大型カンファレンスや大学などで講演させていただいたりして毎日楽しく働いています。 前回の記事『 お仕事は「推しごと」。 ITエンジニアでDevRel職をしている @chomado です』、たくさんの方に読んでいただいたようでとても嬉しいです、ありがとうございます! 今回はTwitter回 よく聞かれる質問のひとつに「どうしてそんなにフォロワーがいるの?」「どうやったらフォロワーが増えるの?」があるので、今回はそれにつ

                                            「どうしてそんなにTwitterのフォロワー多いの?」と聞かれて、Twitterについて考えてみた #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
                                          • Twitter、フォローボタンの色を変更も「見づらい」と不評 白いボタンの意味が真逆に

                                            米Twitterは8月11日(現地時間)、フォローボタンの色を変更するなど、ブラウザ版、スマートフォンアプリ版両方のUIを変更した。しかしユーザーからは「見づらい」「分かりにくい」と否定的な声が多く、「TwitterのUI」といったワードが同日朝から日本のトレンドに入っている。ボタンの色を変えたのは「(UIの)コントラストを上げることで、投稿される写真や映像に注目を集めるため」(同社)という。 Twitterではこれまで、フォローしていないアカウントのボタンは白、フォロー済みのアカウントのボタンは青で表示していた。新しいUIでは、フォローしていない場合は黒、フォロー済みの場合は白く表示するよう変更。白いボタンの指す意味を逆にした。変更を受けたユーザーからは「間違えてフォロー外しそう」「(黒のときは)ダークモードにすると見づらい」といった声が出ている。 Twitterは色の変更について「確か

                                              Twitter、フォローボタンの色を変更も「見づらい」と不評 白いボタンの意味が真逆に
                                            • 作家・借金玉による脅迫行為がシャレにならない件(通報呼びかけ)|syakkindamatsuho

                                              作家・借金玉による脅迫行為が「#metoo」のように続々と告発されている。ネットの口喧嘩ならまだしも、さすがにシャレにならないレベルだと思うので、通報を呼びかけます。 具体的な内容をnoteに書くと削除されるかもしれないので、ESGwikiの「借金玉DM恫喝騒動」のリンクを見てほしい。 ↓↓↓ https://esgwiki.org/wiki/%E5%80%9F%E9%87%91%E7%8E%89DM%E6%81%AB%E5%96%9D%E9%A8%92%E5%8B%95 ↑↑↑ 子どもを脅迫のネタにするとかネットの口喧嘩では済まないレベルだし、本当に加害行為が行われたら取り返しがつかない。 あと、どうやら「〇〇の個人情報を教えろ、さもないとお前の個人情報をバラまくぞ」「俺の支援をしろ、しないと職場に犯罪行為やってるって通報するぞ」みたいな恫喝の輪を広げている模様。(意図的に情報はボカして

                                                作家・借金玉による脅迫行為がシャレにならない件(通報呼びかけ)|syakkindamatsuho
                                              • はてなブログのサイドバーに表示されるプロフィールを変更する方法

                                                はてなブログのHTML編集を利用して変換するサイドバーのプロフィールをカスタマイズして変更したいけどHTMLの事はよく分からない方におすすめな方法はとても簡単で HTMLが分からないならはてなブログの『編集見たまま』で文章と画像を貼り付けた後に『HTML編集』に表示されたHTMLのコードを貼り付ければいいだけです 1:編集見たままでプロフィールを作るサイドバーのプロフィールを編集するには記事を書く方法と同じで『ダッシュボード』➔『記事を書く』➔『編集見たまま』でプロフィールを作成します。 アイコンに使う画像は『写真を投稿』から画像を貼り付けてプロフィールの文章を作成します画像の大きさは最後に変更するのでそのままで大丈夫です。 2:HTML編集はてなブログのサイドバーに表示するプロフィールを作成したら『HTML編集』に切り替えて表示されてHTMLをコピーして「</>HTML」の項目に貼り付け

                                                • ブログの信頼性アップ、画面の右上にフォロワー数を表示しよう

                                                  Twitter(ツイッター)はブロガー必須ツールブロガーさん向けの情報です。 Twitter(ツイッター)は拡散力が高いので、ブログをやるならツイッターもやったほうが良いですよ。 普段は1日100PV(ページビュー)のサイトでも、急にバズって1日1万PVになったりしますから。 そして、ブログにはツイッターのフォローボタンを設置します。 ブログにフォローボタンがあると、ツイッターのフォロワー数が増えます。 フォロワー数が増えると、「いいね」や「リツイート」される確率も増えるので、ブログの宣伝になります。 さらに、リツイートされて新しい読者がブログにやってくると、またフォロワーが増えます。 こうして連鎖的にブログのPVとツイッターのフォロワー数が増えていきます。 また、SNSで拡散されると被リンクが増えるので、Googleの検索結果で上位表示されやすくなるSEO効果もあります。 ツイッターのフ

                                                    ブログの信頼性アップ、画面の右上にフォロワー数を表示しよう
                                                  • Twitter、新デザインは「目が痛い、頭痛がする」という苦情を受け修正 「今後もフィードバックを」

                                                    このデザイン変更は、見やすくするのが目的だった。ボタン類のコントラストを強くし、フォローボタンの色を変え、アルファベット圏では表示フォントを新しい「CHIRP」に変更した。 だが、コントラストが強すぎて目が痛くなる、頭痛がするといった苦情が相次いだ。また、フォローボタンの変更で従来とほぼ逆になったため、間違えやすいという指摘もあった。 コントラストは既に弱めたとしている。フォローボタンについて変更するかどうか具体的には示していないが、「デザイン変更についてフィードバックしてくれた皆さんに感謝します。すべてについて確認・検討していますので、今後もフィードバックを続けてください」としている。 以下は、本稿執筆現在のフォローボタンの状態だ。 関連記事 Twitter、フォローボタンの色を変更も「見づらい」と不評 白いボタンの意味が真逆に Twitterが、フォローボタンの色を変更するなどUIに変

                                                      Twitter、新デザインは「目が痛い、頭痛がする」という苦情を受け修正 「今後もフィードバックを」
                                                    • ChromeでRSSフィード機能が有効に

                                                      Google Chromeの新規タブに、フォローしているページの最新記事が表示されるRSSフィード機能が追加されました。 How to turn on Chrome's Web Feed RSS reader for Android - 9to5Google https://9to5google.com/2021/10/08/chrome-rss-web-feed/ Google Reader is still defunct, but now you can ‘follow’ RSS feeds in Chrome on Android - The Verge https://www.theverge.com/2021/10/8/22716813/google-chrome-follow-button-rss-reader Google Chrome's new RSS reader i

                                                        ChromeでRSSフィード機能が有効に
                                                      • はてなブログとTwitter(ツイッター)の連携。フォローボタンの設置と自動投稿の設定

                                                        本日は、「はてなブログ」と「Twitter」を連携させる方法について解説します。 連携は初期設定として1回だけ操作すればOK。 1度設定しておけばプロフィールにフォローボタンを設置したり ブログ記事投稿時にTwitterで記事の更新情報を自動ツイートできるようになります。 最初に1回だけすること ブログを開設したらTwitter関連で最初にやっておくべきことを説明します。 この作業は最初に1回だけすればOK。 はてなブログとTwitterを連携 ブログにTwitterアカウントを登録し、Twitterとブログを連携します。 これをすると、ブログのプロフィールにTwitterのフォローボタンを設置したり、 ブログの記事を書いたときに自動的にTwitterに更新情報をツイートしたりできます。 はてなブログの管理画面で以下の順にクリックします。 アカウント設定 外部サービス連携 Twitter連

                                                          はてなブログとTwitter(ツイッター)の連携。フォローボタンの設置と自動投稿の設定
                                                        • 【永久保存版】Nostr と Bluesky の一年を振り返る 2024 - 四谷ラボ公式ブログ

                                                          はいどーもー!kojiraです!!! いよいよ技術書典が明日に迫ってきたので、NostrとBlueskyの一年の出来事を振り返ろうと思います! Hello Nostr, Yo Bluesky 2をよろしくね! techbookfest.org イベント一覧 去年の2月頃からのNostrとBlueskyと四谷ラボの動きを一緒くたにして時系列にまとめてました。 まとめるのにかなり苦労しましたが、量が多すぎるので残念ながら網羅はできていません。botは数が多いので象徴的なもの以外は除外しました。 2023年の2月、3月のNostrの熱量がヤバいです。これを眺めてるだけで、ごはん10杯はいけますね。 2023/2/1 Damus リリース NostrのiOSクライアントアプリのDamusがリリースされ、jackによりAmethyst、SnortとともにTwitterで宣伝される。このタイミングで一

                                                            【永久保存版】Nostr と Bluesky の一年を振り返る 2024 - 四谷ラボ公式ブログ
                                                          • 【超簡単】はてなブログの見たままモードで吹き出しを表示させる方法 - キラッとはてログ

                                                            あなたはブログの記事に吹き出しを使っていますか? 吹き出しを使うと、楽しくて読みやすい記事になりますよね。 だけど…吹き出しを使う時に、いちいちHTMLモードを開いてコードを書き込むのが苦手なんだよね… うんうん、わかる!あの文字列を見ただけでドキドキしちゃう。 大丈夫! はてなブログの定型文を使えば吹き出しが簡単に表示できるのよ。 ■この記事でわかること■ はてなブログの便利な定型文貼り付け機能について はてなブログに吹き出しを表示する手順 見たままモードで簡単に吹き出しを表示する方法 この記事では定型文を使って簡単に吹き出しを表示する方法を、初心者にもわかりやすく解説します。 一緒に設定してあなたのブログに吹き出しを導入しましょう。 定型文で簡単に吹き出しを表示する方法 はてなブログ「定型文貼り付け機能」とは 定型文を使って見たままモードで吹き出しを表示する 吹き出しを表示する手順 画

                                                              【超簡単】はてなブログの見たままモードで吹き出しを表示させる方法 - キラッとはてログ
                                                            • 〈パソコン・スマホ〉ランキングバナー デザイン・表示位置の変更 メリットはある? 読者登録バナー・ツイッターフォローバナーの追加! - sylvaniantedukuriのブログ

                                                              こんにちは👩🏻 以前から、バナーのデザインを変更したいと思ってはいましたが、初めに頑張って設定した以来、変更していないので、どこでどうやったら変更出来るものか、自信がなくほったらかしになっていました。 知識がないので、このブログデザインも色々調べて更新してなんとか辿り着きました💧 ダンママさんが、ブログパーツを新しくした!という記事を見て私も頑張ってみようと思いました✨ あみぐるみの技術が光ってます💡 普段は、お子さんのダンスの記事がメインです💛 ブログ歴も近い、お仲間です🎵 気合を入れてバナー作成✨ にほんブログ村は、シルバニアの写真を利用して作成。 以前だったら写真をパソコン用メールアドレスへ送って〜ってやってただろうけど、グーグルフォトを使うようになってから、とっても便利になりました。 スマホの写真がパソコンで見られる! 2カ月前に気付いたんです💦 遅すぎですよね💧

                                                                〈パソコン・スマホ〉ランキングバナー デザイン・表示位置の変更 メリットはある? 読者登録バナー・ツイッターフォローバナーの追加! - sylvaniantedukuriのブログ
                                                              • Twitterが新フォント「Chirp」を導入しUIを刷新

                                                                現地時間2021年8月11日、TwitterがUIやフォントを刷新しました。新たに導入されたのは「Chirp」というフォントで、UIは「フォロー」ボタンの基調色が白黒になるなどの変更が加えられています。 Imperfect, by design https://blog.twitter.com/en_us/topics/company/2021/imperfect-by-design Twitter changed its font again and people are losing their minds over it https://knowtechie.com/twitter-changed-its-font-again-and-people-are-absolutely-losing-their-minds-over-it/ Twitter has switched over

                                                                  Twitterが新フォント「Chirp」を導入しUIを刷新
                                                                • はてなブログのカスタマイズ~デザインのタイトル下・記事上・記事下・ページャ下・フッタが反映する位置は?まとめ - さくさくの日常

                                                                  こんにちは、さくさくです。 はてなブログのカスタマイズ、やってますか? 「あの人のブログでみた、あのパーツを追加したい」 「アドセンスに合格したから広告を貼りたい」 「アドセンス広告の位置や種類を変更したい」 そんな時、カスタマイズのヘッダ・記事・サイドバー・フッタ、どこを変更すればいいか迷うことはありませんか。 ページャ下とフッタって、どう違うんでしょうね💧 図で示して、ご説明します。 PC表示画面のカスタマイズ ヘッダ タイトル画像 タイトル下 記事 記事ページをプレビュー ソーシャルパーツ 関連記事 記事上下のカスタマイズ パンくずリスト サイドバー フッタ {}デザインCSS スマートフォン表示画面のカスタマイズ ブログのデザイン設定を確認 テーマがレスポンシブデザイン対応か レスポンシブデザインモードを確認 敢えてPC版とスマホ版別々にカスタマイズ ヘッダ ブログアイコン タイ

                                                                    はてなブログのカスタマイズ~デザインのタイトル下・記事上・記事下・ページャ下・フッタが反映する位置は?まとめ - さくさくの日常
                                                                  • とあるはてなブロガーが語るTwitterについての雑感 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                    フォッフォッフォ!アケビと小童でお届け致しますのじゃ。 はてなブロガーとしてそろそろ初心者ではなくなって来たと思いますが、Twitterは・・・ ・Twitterについて ・Twitterを始めた動機 ・Twitterのフォローボタンについて ・Twitterの成果 ・Twitterへの紹介からの訪問からの流入 ・Twitterは「延長線」 ・Twitterはネタの宝庫 ・Twitterのデメリット ・まとめ…とあるはてなブロガーが語るTwitterについての雑感 はてなブロガーとしてそろそろ初心者ではなくなって来たと思いますが、Twitterは・・・ ・Twitterについて あれ?タイトルだとレトロゲーでもドラクエウォークの記事でもありませんが・・・。 黙れェ!たわけ!!!管理人め!!!もうたくさんじゃワイ!ワシになんちゃら担当みたいなレッテルを貼るな!!!雑記にも関係なく出ちゃる!!

                                                                      とあるはてなブロガーが語るTwitterについての雑感 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                    • あなたのブログは大丈夫?Twitterのリンク切れとか年末大掃除! - Life. Half of the rest ?

                                                                      (更新日:2019年12月26日) こんにちは、じんのん(@deep_sea1)です。 はじめに! ブログトップページをリニューアルいたしました。 理由は、みなさんのはてなフォトライフの設定が、全世界公開になっている可能性が非常に高く、とても危険な状態です。 このため、みなさんへの注意喚起の意味合いを込めて、ブログトップページにリコメンド枠を新設し、対策方法を明記した記事を掲載することにしました。 皆さんの写真が一般公開されているかもしれませんので、是非とも記事をご確認いただき、設定の見直しをされることを強くおすすめします。 それでは、ここからが本日の本題です。 あなたのブログにリンク切れは無い? 今回の記事は、主にはてなブログのブロガーさまに向けた注意喚起の内容になりますが、はてなブログのブロガーさま以外の方にも、役立つ情報を記載しておりますので、最後までご一読頂ければ幸いです。 それで

                                                                        あなたのブログは大丈夫?Twitterのリンク切れとか年末大掃除! - Life. Half of the rest ?
                                                                      • エンジニア向け情報サービス「TechFeed Pro」の正式版がリリース! ──“地上最強”を謳う、その理由とは。 - TECH PLAY Magazine

                                                                        TOP マガジン ノウハウ エンジニア向け情報サービス「TechFeed Pro」の正式版がリリース! ──“地上最強”を謳う、その理由とは。 一昔前であれば、情報を知っていることが価値であった。だがインターネットの台頭により、情報があふれかえり、今や「どう情報を収集するか」に比重が移ったとも言えるだろう。つまり、情報リテラシーやキュレーションといった能力が、求められるようになった。ただ、日々忙しいエンジニアにとって、キュレーションがいかに難しいかは、誰もが感じていることだろう。 そんなエンジニアの悩みを解決するのが、技術者向けの情報提供サービス「TechFeed Pro」だ。“地上最強”と謳う同サービスの概要や特徴、開発に込められた想いを、開発者である白石俊平氏に聞いた。 自分好みの情報を的確かつ簡便にキャッチアップできる 「TechFeed Pro」は、世界中の技術情報を自動的に収集・

                                                                          エンジニア向け情報サービス「TechFeed Pro」の正式版がリリース! ──“地上最強”を謳う、その理由とは。 - TECH PLAY Magazine
                                                                        • ツイッターの説明書

                                                                          ツイッターややこしいからね。 ・基本は全世界に公開される。ブロックした相手でもログアウトしただけで自分のツイートをみることができる。 ・いまどうしてる?の右上にある✨をおすとタイムラインの最新ツイートモードとトップツイートモードをいれかえられる。最新ツイートのほうがもれなくみやすい。 ・レアキャラ、こちらにリプをくれない人には通知をいれないとその人のつぶやきをツイッターが非表示にすることがある。そうでなくてもトップツイートモードにしてるとすごく漏れる(見逃しやすい)。後述のフォローしつつ全ミュートに近い失礼にあたることも。最新ツイートモードとリプライを積極的に使おう。 ・タイムラインには広告が4ツイートに1ツイートはさまってくる。うざい広告のときは右上の…から「この広告に興味がない」を選ぶとその広告はもう出ない。 ==== <距離を縮める> ・フォロー:好きになれそうな人のホームでフォロー

                                                                            ツイッターの説明書
                                                                          • リングフィットアドベンチャーの効果をプロトレーナーが徹底レビュー | 宮崎隆一ボディメイクラボMBL

                                                                            トレーナー歴15年。パーソナルトレーニングジムMIYAZAKI GYMを4店舗運営し、自身でも年間1200~1500件のレッスンを行っている。専門はダイエット・ボディメイク。 NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定トレーナー) フィットネスニュートリションスペシャリスト ヘビー級プロキックボクシングライセンス(失効) テコンドー関東大会二部無差別級優勝 全日本学生ボディビル選手権6位 剣道二段 居合道初段 はじめに リングフィットアドベンチャーは任天堂がNintendo SWITCHで発売したフィットネスRPG?です。専用のリングを使ってスクワット等をしながら冒険を進めていきます。 この手の「手軽にフィットネス」という商品のほとんどは大した効果も無いものばかりです。 しかし結論から言うと、このリングフィットアドベンチャーは超おすすめです! 運動不足を解消したい ダ

                                                                            • TikTokのUIとインタラクションの観察|鈴木慎吾 / TSUMIKI INC.

                                                                              今までちゃんと使ったことがなかったTikTokを最近がっつり触ったところ、UIやインタラクションの細かな作り込みに気づくことが多く、発見の連続でした。今後の機能開発やUIデザインの参考にもできそうなので記事にまとめます。 調査期間:2024/1/22 - 1/29 使用環境:iPhone 15、iOS17 1. アクションなしの没入体験TikTokで最も特徴的なのは動画フィードでのレコメンドの仕組みです。フルスクリーンで表示されるショート動画が上下のスワイプで切り替わり、視聴行動(視聴時間やスキップなど)に応じて次の動画がレコメンドされ続けます。そのため利用者はフォロー、いいね、コメントなどの主体的なアクションを一切しなくても、フィードをスクロールするだけで自分好みのコンテンツが表示され続けます。 動画フィードでは利用者の視聴行動に応じて動画が次々とおすすめされるTwitterやInsta

                                                                                TikTokのUIとインタラクションの観察|鈴木慎吾 / TSUMIKI INC.
                                                                              • Twitter(ツイッター)プロフィールの書き方!5つの要素でフォロワー数を増やす

                                                                                Twitter(ツイッター)活用Twitter(ツイッター)プロフィールの書き方!5つの要素でフォロワー数を増やす 「ツイッターのプロフィールってなに?」 「Twitterプロフィールの書き方が分からない」 「プロフィールは書いたけど、これで合ってるの?」 Twitter(ツイッター)のプロフィールって書き方が難しいですよね。 いろいろと書きたいけど文字数の制限は160文字まで。 プロフィールを上手に作るためには あなたが何者なのか? Twitterを使って何をしたいのか? という根底までさかのぼって考える必要があります。 この記事では、 Twitterやブログを使って情報を発信したい人のために フォロワーが増える、効果的なTwitterプロフィールの書き方について解説します。 ここに書かれたことを実践すれば プロフィールの完成度が高まりフォロワー数がアップ。 あなたの発信する情報がより多

                                                                                  Twitter(ツイッター)プロフィールの書き方!5つの要素でフォロワー数を増やす
                                                                                • スタートアップ/ベンチャー企業の「解体新書」 〜ベンチャーCEOが社員に求めていること〜|ポテンシャライト 山根一城

                                                                                  ここ最近、空前のスタートアップ/ベンチャー企業ブームです。資金調達額も年々増加傾向ですし、10年前と比較するとベンチャー企業が立ち上がりやすい環境になっているのは間違いありません。 それが故に、 「ベンチャーにチャレンジしたい」 「裁量権を求めてベンチャーに入社したいです」 という方も増えております。 ベンチャーにチャレンジをしたいと思う方が増えたことは、僕としてはすごく嬉しいことですし、ポテンシャライトが描きたい世界観に近づいているため、言うことはありません。 <このブログの筆者 山根の情報は下記より> ポテンシャライト  コーポレートサイト ポテンシャライト 代表 山根のTwitter ここ最近感じているのは、 「ベンチャー企業がどのような場所/空間なのかをきちんと理解してる?」 ということ。 正直、100%理解することは難しいと思います。入社しないとわからないですし。 ただ、僕が思う

                                                                                    スタートアップ/ベンチャー企業の「解体新書」 〜ベンチャーCEOが社員に求めていること〜|ポテンシャライト 山根一城