並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 878件

新着順 人気順

プチ鹿島の検索結果201 - 240 件 / 878件

  • 【無謀】「レバ刺し食べたい人は韓国へ!」 新たな韓国推し開始 : 嫌キチニュース

    2012年07月03日09:55 【無謀】「レバ刺し食べたい人は韓国へ!」 新たな韓国推し開始 カテゴリ生活・社会 http://blog.livedoor.jp/iyakiti/archives/10627382.html【無謀】「レバ刺し食べたい人は韓国へ!」 新たな韓国推し開始 1 :守礼之民φφ ★ 2012/07/02(月) 23:58:10.94 0 日本でだめなら焼き肉の本場・韓国で、と考えるレバ刺しファンもいる。 時事問題をネタにする芸人、プチ鹿島(42)もその1人。 先月中旬、友人5人と釜山近郊の焼き肉で有名な 「鉄馬(チョルマ)」地区に2泊3日の旅行。 「僕たちが入った店は、お通しがレバ刺し。しかも食べ放題。 1時間ぐらい、レバ刺し食べっぱなしでした」と満足顔だ。 「たらふく食べてきたので、しばらくは食べなくても大丈夫です。 行けば食べられる場所があるんだ、と確かめられ

    • モーリー・ロバートソン カソリック教会神父の児童への性的虐待問題を語る

      モーリー・ロバートソンさんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』の中で現在、告発が相次いでいるカソリック教会の神父たちによる児童への性的虐待問題について紹介していました。 (モーリー)いつもはトランプさんやプーチンさん、金正恩さんとかそういうことをやっているんだけど、今回はNBCニュース「THINK」という番組の8月15日のツイートを紹介していきたいと思います。まず、ここから言ってみましょう。ツイートです。「NBC News THINK」ですね。英語で読み上げます。 The grand jury report about Catholic priest abuse in Pennsylvania shows the church is a criminal syndicate, says @AntheaButler https://t.co/R63UtN5SEL — NBC N

        モーリー・ロバートソン カソリック教会神父の児童への性的虐待問題を語る
      • モーリー・ロバートソン サウジアラビア人記者殺害疑惑を語る

        (プチ鹿島)さあ、モーリーさん、さっそく続きと言いますか。 (モーリー)もうね、頭の中がサウジでいっぱいになっちゃうわけですよ。もうめちゃくちゃですよね? だってさ、ギコギコギコッて切断して、持って帰って。それをトルコが見て聞いていて。出入りするのはずっと監視していたわけじゃないですか。それで結局サウジに「どういう取引なら応じるのか?」って聞いたらサウジが黙ったから自分からリークをし始めた。で、これがやっぱりアメリカはサウジと強固な同盟を結んでいて、アメリカのもっとも大きな同盟っていうのはサウジアラビアとイスラエルが中東をを抑えてくれているわけですよね。 (プチ鹿島)はい。だからあんまり強く出ることができない? (モーリー)出れない。で、結局結論に飛ぶと、いま三者で腹黒い取引が行われようとしている。 (プチ鹿島)アメリカ、サウジ、トルコ。 (モーリー)で、どういう三角トレードか?っていうと

          モーリー・ロバートソン サウジアラビア人記者殺害疑惑を語る
        • モーリー・ロバートソン SNS中毒を生む仕組みを語る

          モーリー・ロバートソンさんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』の中でSNS中毒を生む、SNSのシステム自体に埋め込まれたからくりについて話していました。 (モーリー)この前はカナダ政府の大麻解禁に関するツイートを紹介して。本当に日本のメディアでやっていいのか?っていうタブーギリギリをどんどんやっていましたけども。 (プチ鹿島)いやー、盛り上がりましたよ。 (モーリー)今回は結構オーソドックス、エスタブリッシュメント。イギリスのBBCが誇るドキュメンタリープログラムで長い間続いている『Panorama』という番組があるんですけど。『Panorama』の公式ツイートを紹介してみたいと思います。どうぞ! Social media companies are deliberately addicting users to their products for financial ga

            モーリー・ロバートソン SNS中毒を生む仕組みを語る
          • 「書き換えだけど改ざんじゃない」 2018年“見出し大賞”はこれしかない理由 | 文春オンライン

            である。 《麻生太郎財務相は29日の衆院財務金融委員会で、森友学園への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改ざんに関して「改ざんといった悪質なものではないのではないか」と発言。あくまで「書き換え」との認識を示した。》(同) 小見出しには「麻生財務相いまだかつてない言い訳」。 27年前のネタなんて説明なしにわかるのかよ? これは「書き換えだけど改ざんじゃない」と併せて読むと、27年前の1991年にヒットした「さよならだけどさよならじゃない」(やまだかつてないWINK)のもじりであることがわかる。 27年前のネタなんて説明なしにわかるのかよ? と思ったあなた、スポーツ新聞はおじさんが発信しておじさんが受信する新聞であるから大丈夫なのである。 ゲスの極み乙女。の新曲か。 pic.twitter.com/p6uOPa6WCy — プチ鹿島 (@pkashima) 2018年5月30日 私はこの見出し

              「書き換えだけど改ざんじゃない」 2018年“見出し大賞”はこれしかない理由 | 文春オンライン
            • 「プロレスラー馳浩」について。|プチ鹿島

              こんにちはプチ鹿島です。 「馳浩」論は3年前に出した拙著に書いたのですが、今回は文字量を半分以下におさえつつ、再度まとめてみました。加筆した部分もあります。 「プロレスラー馳浩」について。 90年代を象徴するプロレスラーとして、まっ先にあげたいのは馳浩である。 昭和(80年代)の新日本プロレスのリングでは猪木や長州がどろどろした情念をたっぷり見せる、暗くて求心力のある試合をしていた。10代の私は魅了されていた。 しかし、馳の覚醒ですっかり風景が変わった。 馳のプロレスは情念の正反対の明るいスタイルだった。アマチュアレスリング流のさわやかでけれん味のない匂いを発散し、合理的でサバサバしていた。 私は馳の明るさがイヤでイヤで仕方なかった。「これは新日本の伝統を壊しているのでは?」と敵視した。 人間は子どもの頃に見ていたものに愛着を持つ。私にとって昭和新日本を内部から明るく壊す馳浩は認めることは

                「プロレスラー馳浩」について。|プチ鹿島
              • 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!

                ダイナマイト・キッドさん死去 初代タイガー「悲しみに暮れています」 文字サイズ “新婚”桐谷美玲 肉ケーキに笑顔「何人前なんだろう?」 村上佳菜子 紀平梨花のGPファイナル表彰台に太鼓判「完璧にこなしたら無敵」 岡田結実 晴れ着姿でキャラ変宣言?「これからはクソガキでいこうかな」 ソフトバンク柳田 ド派手な「U.S.A.」仕様ゴルフウエア披露 人気ランキング 1 とろサーモン久保田 M―1優勝で豹変 元妻との復縁からすみれに“乗り換え” 2 どうした若竜 松坂塾に希望者ゼロ? 3 中日 2年総額3億円で金子獲り 4 二刀流どころか“三刀流”!?中日ドラフト1位根尾困惑 5 阪神幹部が恨み節「金子は球界の笑い者」 人気ランキング一覧 東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める! 国内3キャリア完全対応 http://g.tospo.jp/ QRコードをスマートフォンから読み取ってください

                  東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!
                • NMR2017結果だけ暫定発表(コメントなし) - NMR(No_Mi Research) 好きな男ランキング

                  2017 - 01 - 06 NMR2017結果だけ暫定発表(コメントなし) こんなんで全部読む人がいるかどうか分かりませんが、結果発表が遅れがちなので、とりあえずコメント抜きで全ランキング発表します。ざっとコピペしただけなので読みづらいと思うけど、自分の投票した人が何位だったかくらいは分かるかな、てことで。 表記とか、何かまちがいがあったら教えてください。 コメントつきのデータはおいおいゆっくり書いていきます…… 1位  星野源 2 高橋一生 3 菅田将暉 4 カズレーザー 5 長谷川博己 6 岡村靖幸 7 坂口健太郎 8 奥田民生 9 ディーン・フジオカ 10 大泉洋 11 綾野剛 12 堺雅人 13 千葉雄大 14 藤井隆 15 二宮和也 ( 嵐 ) 16 山田孝之 17 若林正恭 ( オードリー ) 18 伊野尾慧 ( Hey! Say! JUMP ) 18 草野マサムネ 20 安

                    NMR2017結果だけ暫定発表(コメントなし) - NMR(No_Mi Research) 好きな男ランキング
                  • プチ鹿島 タブロイド紙の影絵記事のすごさを語る

                    プチ鹿島さんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』の中でタブロイド紙に時々掲載される影絵記事の魅力とすごさについて話していました。 (プチ鹿島)はい。ここからは私、プチ鹿島のコーナー「タブロイドからこんにちは」です。ということでね、僕はたかみなさん、新聞が大好きで。新聞を12紙購読しているんですよ。 (高橋みなみ)12紙ですか。ええっ! (プチ鹿島)で、そのうち、真面目な新聞一般紙は置いておいて、ここのコーナーではスポーツ紙とかタブロイド紙。まあおじさんが読む、たぶん若い女の人は読まないと思われるそんな新聞でもちょっと面白い記事があるんだよっていうのをみなさんにお知らせしているんです。さあ、10日ぐらい前にこういう記事があったんです。僕、ちょっとうれしくなっちゃって。はい。夕刊フジ。これです。「元大物アスリートの息子X 次の薬物逮捕」ということで影絵が出たんですよ! これ、覚え

                      プチ鹿島 タブロイド紙の影絵記事のすごさを語る
                    • 全面謝罪の『週刊SPA!』の下世話企画「ヤレる女子大」と伊藤詩織さん問題の共通点|プチ鹿島:連載

                      SPA! 2018年12月25日号 今回はこの問題を取り上げてみたい。 『週刊SPA!批判受け謝罪「ヤレる女子大生」企画」を謝罪』(スポニチ1月8日) 《扶桑社の男性誌「週刊SPA!」が昨年12月25日号に掲載した女子大学生を性的にランク付けした特集記事の表現を巡って同編集部が7日、謝罪するコメントを発表した。》 新聞だけでなく下世話な週刊誌も大好きな私は、今回の問題を「やーい、やーい、SPA!がやらかした!」という一方的な気分にはなれなかった。そもそも私のこの連載のタイトルは「余計な下世話」である。 「紙媒体は今後どうなる?」という論点もあると感じた今回の一件。一体、何がどうだったのか。実際にSPA!の記事を読んでみた。 タイトルは「ヤレる『ギャラ飲み』実況中継」。あれ、思ってたのと違う。 ギャラ飲みとは「タク飲み」が由来。タクシー代などギャラを支払って女性を呼ぶ飲み方から派生していると

                        全面謝罪の『週刊SPA!』の下世話企画「ヤレる女子大」と伊藤詩織さん問題の共通点|プチ鹿島:連載
                      • 音楽ハゲ以外にも信用できないハゲがいる。

                        https://bunshun.jp/articles/-/64215 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/64215 プチ鹿島が、賢しらぶって高説を垂れているので言っておく。 園子温のスキャンダルが持ち上がった後、それを貴様は、どれだけの熱量で取材・批判した? 園子温を告発した女性は、悲しいことに自殺したが、貴様は彼女にどれほど寄り添った? 生前の彼女を救うために、貴様は、プチ鹿島は、少しでも動いたのか? 園子温と仲良しであることで広く知られている町山智浩と、現在でもつるんでネット配信してキャッキャウフフしている分際で、偉そうに文春砲の批判か? 貴様に、プチ鹿島に、その資格があるのか? ジャニー喜多川およびジャニーズ事務所の暗黒面に関して見て見ぬ振りをし続けてきたマスメディアと、園子温のスキャンダルに見て見ぬ振りをして

                          音楽ハゲ以外にも信用できないハゲがいる。
                        • 横浜市・大倉山に集合住宅型の本屋「BOOK APART」がオープン - ニュース|BOOKSTAND

                          ウーマンラッシュアワー村本大輔の「THE SECRET COMEDY SHOW」 村本大輔が、まさにここだけの秘密の話を、テキストではなく、音声コンテンツや映像メインでお届けします。 髭男爵 山田ルイ53世のメールマガジン「貴族のメルマガ」 芸人・髭男爵が毎週1回にお届けするメールマガジン。メールマガジンでありながら、テキストのみならず、髭男爵の音声コンテンツなどをお届けしてまいります。 週刊かもめんたるワールド メールマガジンでありながら、もはやテキストにこだわらず映像と音声で彼らのコント、コラム、撮り下ろし映像をお届けしてまいります。 エレキコミックの「エレマガ。」 完全スマホ対応の「観る・聴く・読む」全部入りハイブリッドメールマガジン。ここだけの彼らの秘蔵映像、コラム、トークなどなど。 プチ鹿島の思わず書いてしまいました!! 「時事芸人」プチ鹿島が圧倒的なキレとコクで「メルマガ芸人」

                            横浜市・大倉山に集合住宅型の本屋「BOOK APART」がオープン - ニュース|BOOKSTAND
                          • プチ鹿島 ビートたけし・オフィス北野退社・独立を語る

                            プチ鹿島さんがYBS『キックス』の中で、ご自身も所属するオフィス北野を大黒柱のビートたけしさんが退社する件についてトーク。所属タレント向けに事務所が開いた説明会の模様などを話していました。 (プチ鹿島)さあ、そういうことでたけしさんがね、独立だって。 (塩澤未佳子)ええっ! (プチ鹿島)これ、スポーツニッポンが先週の水曜日に、「3月いっぱいで所属事務所・オフィス北野を退社し、独立することが13日、わかった。スポニチの取材に対し、今月いっぱいで事務所を退社して独立する事実を森社長が認めた」ということで。これに関してはね、僕はもう本当に……妻から聞きましたね。 (塩澤未佳子)どういうこと? (プチ鹿島)朝、起きたら、「スポニチに出ているよ」っていうので。「えっ?」って思ったら「たけし独立」って書いてあって。もう本当に寝起きに水ですよ。 (塩澤未佳子)寝起き水(笑)。 (プチ鹿島)「ああ、そうか

                              プチ鹿島 ビートたけし・オフィス北野退社・独立を語る
                            • 吉田豪・プチ鹿島語る カネやん 金田正一デタラメ伝説

                              (プチ鹿島)そのまんまなんですか! (吉田豪)ビックリして。それからカネやんコレクションが始まって。カネやんのアルバムがあるんですよ。サントラ盤。それも買ってみたら、中のライナー読んでいたら、ライナーにまでそのエピソードが出てきて。そんなに伝えたい話だったんだ!っていう。 (プチ鹿島)他にいろいろあると思うんですけどね。伝説的な人だから。 (吉田豪)衝撃を受けて。で、著書を片っ端から読んだんですよ。まあ全てがセクハラとデタラメなギャグの連発で。非常に面白いっていう。で、なんとか取材できないか?と思って、取材もしたんですよ。TVブロスで10年ぐらい前ですかね?取材できたのは、実はTVブロスの編集部に、日本の名球会にも入っているぐらいの大物野球選手の娘さんがいらっしゃって。そのコネでできたっていう感じだったんですけどね。 (プチ鹿島)ほー! (長野美郷)お会いして、いかがでした? 本物のデタラ

                                吉田豪・プチ鹿島語る カネやん 金田正一デタラメ伝説
                              • 森友自殺“遺書”に「私の記述はない」 安倍首相の論理に“88%再調査すべき派”は納得できる? | 文春オンライン

                                文春オンラインで実施した「“遺書公開” 財務省改ざん事件『再調査』に賛成?反対?」アンケートでは、再調査「賛成」が約9割を占める異例の結果となった。その要因について、時事芸人のプチ鹿島氏が分析する。(#1で「森友自殺“遺書” 圧倒的88%が「財務省は再調査すべき」で一致する根本理由――アンケート」を公開中) ◆◆◆ ギョッとする見出しがあった。 「<新型コロナ>首相会見なし 『森友』追及避ける思惑か」(東京新聞3月21日) まさか……。 たしかに安倍首相は20日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けたイベント自粛や一斉休校を巡る対応について記者会見はしなかった。3連休で人出が多くなりそうだったが、国民に直接呼びかける会見はなかった。その理由が《再浮上した学校法人「森友学園」問題への追及を避ける思惑があったとみられる。》というのだ。 さすがにそんなことはないだろうと思ったら、 《政権幹部は「記

                                  森友自殺“遺書”に「私の記述はない」 安倍首相の論理に“88%再調査すべき派”は納得できる? | 文春オンライン
                                • 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!

                                  【フィギュアGP】紀平が女王ザギトワ抑え初出場V 真央以来の快挙 文字サイズ 【天皇杯】浦和が12大会ぶり7度目V 指揮官猛ゲキに応え仙台を完封 グラドル彩川ひなの サンタ姿で「さんまさんにかわいがってもらいたい」 大沢樹生 幼少時からの夢だったプロレスラー「今かなえないと後悔する」 須藤凜々花が都合で急きょ欠席 同じ元NMB48山田菜々が代役MC 人気ランキング 1 岩隈巨人加入で菅野メジャー熱加速か 2 中日ドラ1・根尾早くもリーダーシップ発揮 3 岩隈が巨人入り!原監督の剛腕で5人目のビッグネーム加入 4 日本ハム入り台湾の大王 5つ星ホテルで入団会見 5 和田アキ子 出川の歌唱姿に刺激「何ともいえない闘志が湧いてきた」 人気ランキング一覧 東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める! 国内3キャリア完全対応 http://g.tospo.jp/ QRコードをスマートフォンから読み

                                    東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!
                                  • 私が観たM-1グランプリ2010(1) 前置き  | サンキュータツオ教授の優雅な生活

                                    米粒写経HP サンキュータツオと居島一平のコンビ「米粒写経」。公式ウェブサイト 熱量と文字数 サンキュータツオPresents 二次元を哲学するトークバラエティ音声マガジン 漫才バカ一代 米粒写経が主催する漫才オンリーライブ。年4回、3,6,9,12月開催。 ですが、レギュラーメンバーのスケジュールが合わず、次回は未定。 ワタナベエンターテインメント ワタナベエンターテインメント所属 DVD『珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜』(1)(2)(3) サンキュータツオの初声優作品!? 漫☆画太郎先生の傑作が春日森監督によってフラッシュアニメ化! 酒の肴にどうぞ。 サンキュータツオ オリジナルデザインTシャツ 「一コマ目から好きでしたっ」 オタク心を代弁した魂の一枚をあなたも! Links ■タイルブログ ■アニメ会の日替わりアニメ定食(毎週水曜日担当) ■日刊ザ★アニメ会A(木曜日担当 角川書店

                                    • 平成最後の高校野球、美談と正論。猛暑、球数を問題提起した東スポ。(プチ鹿島)

                                      私は高校野球も好きだけど、高校野球についての「論」も好きだ。この時期になるとメディアを中心とした場所では「美談」が、ネットを中心とした場所では「正論」が放たれる。どちらも見逃せない。 今回で例をあげると金足農業・吉田輝星投手の連投についてだろう。 美談側では、 《甲子園で投じた球数は881。「出し切ったけど、歯が立たなかった」。潔く完敗を認めた。「悔しいままでは終われない。これからの野球人生で取り戻していきたい」。涙を拭いて、顔を上げた。》(朝日新聞・8月22日) となる。 正論側では、 「投げすぎじゃね?」「吉田君の将来を壊したらどうする」 となる。 国民的行事の伝統と不合理と。 ここまで両極端な言葉が飛び交うのは高校野球という存在が「大ボケ」だからだ。 第100回大会を迎えたほどの伝統は愛されるが、同時に不合理と不条理も詰まっているのでSNS時代にはよくツッコまれる。見事な大ボケである

                                        平成最後の高校野球、美談と正論。猛暑、球数を問題提起した東スポ。(プチ鹿島)
                                      • 菅前首相が“あの男”を異例の批判…「菅さんの不満と焦り」があらわれた提言が「感動モノのブーメラン」なワケ | 文春オンライン

                                        これが冒頭の言葉から感動モノなので紹介したい。 《皆さんの中には、国民の声が政治に届きにくいと感じている方も多いと思います。》(by菅義偉) 素晴らしい! その通り! 首相当時あれだけ説明不足と言われた人が1年ちょっとでこんなことを言うのだから感動です。菅氏と言えば「19年9月に就任した菅義偉前首相は、新型コロナウイルス対応や東京五輪開催を巡る説明軽視の姿勢に批判が集まり、1年で退陣に追い込まれた」(東京新聞2022年12月26日)という“実績”がある。それだけではない。日本学術会議の任命拒否6名の理由についても未だ説明していない。「お答えを差し控える」という言葉が大好きだった菅さん。そんな方が岸田首相の説明不足を指摘するなんてやっぱり感動です。 菅氏は国民の声が政治に届きにくい理由の1つの要因に派閥の存在があると指摘している。岸田首相は派閥とうまく付き合いながら人事を決めていたりしている

                                          菅前首相が“あの男”を異例の批判…「菅さんの不満と焦り」があらわれた提言が「感動モノのブーメラン」なワケ | 文春オンライン
                                        • とことん熱かったG1クライマックス。新時代の新日本プロレスを徹底検証!(プチ鹿島)

                                          G1優勝決定戦史上で最長の32分15秒の激闘を制した王者・棚橋。「8年ぶりに夏を極めました。シリーズが長く、勝負がきつかったので充実感が凄い!」とコメント。 私はふだん「Number Web」では「月刊スポーツ新聞時評」を書かせてもらっているのですが、そもそも新聞や雑誌の読み比べがクセになったのはプロレスが大好きだったからです。 同じモノを見ているのに媒体によって伝え方が違う、解釈が違う。私が子どもの頃のプロレス情報はそんな感じ。それなら、自分にとっての「真実らしきもの」を行間から探すしかない。プロレスが、モノを見る楽しさを教えてくれたのです。おかげで『教養としてのプロレス』(双葉新書)という新書も出すことができました。 そんなわけで今回「G1 CLIMAX」の最終日(8月16日)に、「Number Web」から派遣されて潜入してきました。 G1の聖地に、レジェンドの蝶野と武藤が降臨! 今

                                            とことん熱かったG1クライマックス。新時代の新日本プロレスを徹底検証!(プチ鹿島)
                                          • 水道橋博士「テレビサイズの枠にハマった芸人ばかりの現在」

                                            2012年12月09日放送の「マキタスポーツラジオはたらくおじさん」にて、現在のお笑い芸人を取り巻く事情について語られていた。 マキタスポーツ「色々、質問がきてるんですよ。『次世代のお笑いビッグ3』は誰になると思いますか?」 水道橋博士「次世代のビッグ3?…俺、今のお笑いをみてないからね」 マキタスポーツ「ただ、博士はよく言いますけど、ポテンシャルとかの部分で言うと、千原ジュニアさんとか、天下取りのラインにいる人だっていうでしょ?」 水道橋博士「うん」 マキタスポーツ「千原ジュニアさんとか、有吉くんなんかのことも言ってますけど」 水道橋博士「そうだね」 マキタスポーツ「俄然、天下取りのラインに入ってきてるんじゃないですか?」 水道橋博士「天下を取る人は、『天下を取る』って野望がない人は、最初っから無理だね」 マキタスポーツ「はい」 水道橋博士「今、ひな壇芸人として出る人がいるじゃない?」

                                              水道橋博士「テレビサイズの枠にハマった芸人ばかりの現在」
                                            • ラッパーと時事芸人が見た「河井前法相夫妻逮捕」 YouTube番組人気 | 毎日新聞

                                              ラッパーのダースレイダーさんと時事芸人のプチ鹿島さんによるYouTube番組「ヒルカラナンデス(仮)」が人気だ。政治ネタを中心に「お昼休みのウキウキ時事ネタウォッチング!」と称して毎週金曜日の昼、およそ2時間にわたりライブ発信。「笑えて勉強になる」とファンが急増している。河井克行前法相の逮捕などがテーマとなった第10回(6月19日配信)の文字起こし(ダイジェスト版)に、毎日新聞の関連記事を併せてご紹介する。【大場伸也】 毎週金午後0時から ダースレイダー×プチ鹿島 #ヒルカラナンデス (仮)(https://m.youtube.com/user/akashaachee) でライブ配信! 克行容疑者と安倍首相 ダースレイダー 「河井リーグ」が18日に開幕するとこの番組でも言ってきましたけど。 プチ鹿島 1カ月前から言ってましたよ。プロ野球の開幕もあるけど河井リーグもあると。 ダ 「人気の案里

                                                ラッパーと時事芸人が見た「河井前法相夫妻逮捕」 YouTube番組人気 | 毎日新聞
                                              • モーリー・ロバートソンとプチ鹿島 ポピュリズムと選挙を語る

                                                モーリー・ロバートソンさんとプチ鹿島さんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』に出演。世界的なポピュリズムの広がりと選挙、そして政治への無関心について話していました。 (プチ鹿島)モーリーさん、世界はやっぱり動いていまして。この間、ウクライナで大統領選があって、コメディアンが大統領になったと。 (モーリー)そうですね。しかも、なんら具体的な政策を言わないまま。 (プチ鹿島)政治経験なしですよ。 (モーリー)その「なし」であることに現在の政治に怒っている有権者が7割以上投票をしてしまったということなんですね。 (プチ鹿島)すごいですよ。だから日本の新聞でもね、「喜劇俳優が大統領に」って。すごい時代だなって思っていたんですけども。で、その一方で安倍さんも吉本新喜劇に出ていましたからね。もう日本も負けてないな!って思うんですけども(笑)。 (モーリー)ねえ。それは大阪で来るべき行事の

                                                  モーリー・ロバートソンとプチ鹿島 ポピュリズムと選挙を語る
                                                • 世紀の失言、事件、スキャンダル… #あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙

                                                  プチ鹿島 @pkashima 『あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙』 1位 松井秀喜 5打席連続敬遠 2位 悪魔ちゃん命名騒動 ※2位は適当に言ってます。 2018-08-05 23:05:02

                                                    世紀の失言、事件、スキャンダル… #あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙
                                                  • モーリー・ロバートソンとプチ鹿島 徴用工訴訟問題を語る

                                                    モーリー・ロバートソンさんとプチ鹿島さんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』の中で第2次大戦中に動員された朝鮮人徴用工への個別補償を命じる判決を韓国最高裁が下した件について、BBCの大井真理子さんと共に話していました。 #水ロバ @sptv_wednews しゃべりまくりで楽しかった❤️ モーリーさん @gjmorley プチ鹿島さん @pkashima 安住さん@azumari12 露木さん @pandapandamado1 ありがとうございました?? また??に帰ってきたらお邪魔させてください✨ pic.twitter.com/Zotq4gHUbc — Mariko Oi 大井真理子 (@BBCMarikoOi) 2018年10月31日 (モーリー)それとは別に私が気になったのは徴用工訴訟。 (プチ鹿島)これ、お願いします。どう受け取ればいいんですか? どう考えれば? (

                                                      モーリー・ロバートソンとプチ鹿島 徴用工訴訟問題を語る
                                                    • お笑いファンなら東京ポッドの連中の妄言を許してはいけない - 昨日の風はどんなのだっけ?

                                                      Twitter / ゴハ: たぶん、あのブログやポッドキャストが無かったとしても ... Twitter / 飯塚くん: サンキュータツオさんとラリー遠田さんの「手数論」につ ... Twitter / 飯塚くん: これ言ってくれて良かったです。きちんとM-1を見てる ... とりあえずお笑いファンからしてみたら、東京ポッドの連中が盗用だと大騒ぎしている論の中身は、政治に喩えると「菅政権の外交安保に対する取り組みは不安だ」とか「事業仕分けは政治ショーに過ぎない」というのと、同じレベルの一般論に過ぎないことばかりです。元々少しきちんとお笑い見て、ものを考えている人なら、誰でも思いついていることであり、多くの人がメディアで語っていたし、ブログなども含めてウェブで多く語られていた、お笑い業界では常識的な一般論に過ぎない。 だから盗用したとされている側が「分の悪い側の虚勢」を張っているとか言ってる

                                                        お笑いファンなら東京ポッドの連中の妄言を許してはいけない - 昨日の風はどんなのだっけ?
                                                      • 2018年7月7日、新聞は「オウム真理教」をどう報じたか? | 文春オンライン

                                                        オウム真理教元代表の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚ら教団元幹部7人の死刑執行。 その翌日(7月7日)朝刊各紙は何を書くか注目した。 すると、オウムの総括というより「現代とオウム」について現在進行形の記事が多いことに気づいた。 1995年とオウムの病理 朝日新聞は事件の取材を続けてきた江川紹子氏のコメントを引用しつつ、こう書く。 《当時と時代状況は一変した。だが、江川氏は「人間関係に悩んだり、社会に居場所がなかったりする若者はいつの時代でもいる」と指摘する。インターネット上の情報をうのみにし、「正義」と信じて他人を攻撃する集団もある。「善悪二元論に陥る『カルト性』は散見される。オウムの問題から教訓を学び、次の世代に伝えていく必要がある」》 オピニオン欄では映像作家の森達也氏が、 《地下鉄サリン事件は、多くの人々に直接深刻な影響を与えましたが、社会のありようにも変容をもたらしました。「正義か悪か

                                                          2018年7月7日、新聞は「オウム真理教」をどう報じたか? | 文春オンライン
                                                        • 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!

                                                          グループ総監督・横山由依 NGT48騒動を謝罪「運営に厳しく言わせていただきました」 文字サイズ 乃木坂・齋藤飛鳥 成人式で「こびを売ることを覚えました」 2児の母ミランダ・カー美肌の秘密 自身のスキンケアブランド自信満々PR 人気RQ・林ゆめ 2年目MFGエンジェルス6人編成に意気込み 川栄李奈 絵馬の「猪突猛進」誤字指摘され全力で否定 人気ランキング 1 NEWS・手越クビ上等!「未成年女性と酒宴」騒動で超強気反論 2 指原莉乃が山口真帆の暴行問題で報道陣に「全てそのまま記事に」異例のお願い 3 「孤立無援」山口真帆に柏木由紀「自分が本当に情けない」 4 NEWS手越が「嵐の口パク」暴露!17歳女子との飲酒疑惑よりジャニーズ幹部を激怒させた替え歌の中身 5 日テレ水卜アナ「横山裕との結婚」視野に退社か 3月に3度目の申し出情報 人気ランキング一覧 東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで

                                                            東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!
                                                          • プチ鹿島 ドナルド・トランプがWWEプロレスで学んだことを語る

                                                            プチ鹿島さんがTBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』の中で、ドナルド・トランプ氏についてトーク。トランプ氏が2007年にアメリカのプロレス団体WWEに参戦し、ビンス・マクマホンCEOと戦った際に学んだ手法を現在の大統領選挙に活用しているという話をしていました。 (片桐千晶)アメリカ大統領選挙の候補者指名争いは1日、序盤戦の山場、スーパー・チューズデーを迎えました。候補者を選ぶ予備選挙や党員集会が11の州で行われていて、民主党のクリントン氏、共和党のトランプ氏がいずれも7つの州で勝利し、指名争いで他の候補を突き放しています。 (荒川強啓)はい。ニュースプレゼンター、プチ鹿島さんが気になるということでありまして。ええっ?スーパー・チューズデー、どう料理するんですか? (プチ鹿島)スーパー・チューズデー。いやー、もう気になることがあったんですよ。 (荒川強啓)なんでしょう? (プチ鹿島)あの、

                                                              プチ鹿島 ドナルド・トランプがWWEプロレスで学んだことを語る
                                                            • プチ鹿島『ワイドナショー』三浦瑠麗「大阪がヤバい」発言の軽さを語る

                                                              プチ鹿島さんがYBS『キックス』の中で、テレビ番組『ワイドショー』で国際政治学者の三浦瑠麗さんが『ワイドナショー』の中でした「いま、大阪がヤバいと言われている」という発言の軽さについて話していました。 (プチ鹿島)あと、三浦瑠麗さんが金メダルを取ったって、知ってます? (塩澤未佳子)三浦瑠麗さん……知らないです。 (プチ鹿島)この間、『ワイドナショー』で発言したことがすごく話題になって。 (塩澤未佳子)なになに? (プチ鹿島)いま、金メダルですよ。ネット界隈では。なんか、平昌オリンピックの北朝鮮と韓国の話になって、国際政治学者の三浦瑠麗さんっていう女性の方、いるじゃないですか。あの方が、いざとなったら日本にもテロリストというか、がいるよみたいな話になって。「特に大阪がヤバい。潜伏している」みたいな。俺、たまたまあれをリアルタイムで見ていたんですよ。で、日曜の午前って家にいる場合はリアルタイ

                                                                プチ鹿島『ワイドナショー』三浦瑠麗「大阪がヤバい」発言の軽さを語る
                                                              • 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!

                                                                華原朋美がディナーショー 1か月で9キロ減「根性で痩せました!」 文字サイズ 新女王・紀平梨花が凱旋 自己採点はまさかの「85点」さらなる高み目指す 空手日本代表 完璧な栄養サポートで世界選手権メダルラッシュ 【THE W】第2代女王「阿佐ヶ谷姉妹」歓喜の会見「フワフワしてる状態でございます」 土屋太鳳 バスケ強豪校とフリースロー対決で完敗「ピンチに強い」と脱帽 人気ランキング 1 宇賀アナのきわどい衣装にお茶の間興奮「宇賀ちゃんの服攻めてるなあ」 2 草なぎ剛ジャニーズ退所から1年・声優でも主役 今後もオファー続々の吉 3 小林麻耶さん アツアツ「お揃いコーデ」を夫婦同時投稿 4 安藤美姫“五輪秘話”に松本人志ダメ出し「スタッフその話OK出した?」 5 安藤美姫“父隠し”の全容 人気ランキング一覧 東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める! 国内3キャリア完全対応 http://g.

                                                                  東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!
                                                                • NFK2017結果だけ暫定発表(コメントなし) - NFK〜能町ファン感謝祭〜(旧NMR)好きな男ランキング

                                                                  いつもみなさんのコメントをまとめると1年かかっちゃうので、ランキング集計結果だけ先出しします。1606人の女によって選ばれた、1387人の男たちです(※漏れを1件追加したので発表時と少し順位変わりました)。 ひたすら男の人の名前だけが並ぶ異様な記事ですが、読めるもんなら全部読んでみやがれ!という感じで放り投げます。 (カッコ)のなかにいれる職業名とかコンビ名とか、下位のほうはまだ書き切れてないんだけど、許して。各自調べて。 何かまちがってたらおしえてください。 あと、この結果を本人にリプライで教えたりしないでください。有名人を喜ばせようと思ってやってることじゃないので…(勝手に喜んでくれるぶんには別にいいけど)。 NFK2017 アンケート結果 1 高橋一生 2 星野源 3 長谷川博己 4 岡村靖幸 5 岩井勇気 (ハライチ) 6 松田龍平 7 草野マサムネ (スピッツ) 8 千葉雄大 9

                                                                    NFK2017結果だけ暫定発表(コメントなし) - NFK〜能町ファン感謝祭〜(旧NMR)好きな男ランキング
                                                                  • 週刊文春にあった「ナマ足に短いスカートは犯罪を誘発…」「ロリコン批判」という、鳥越俊太郎氏の著書はちょっとだけ気になる。/日刊ゲンダイが驚愕の独自調査報道!で小池百合子氏を批判 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                    センテンススプリングのバードオーバー氏報道はその後の事実関係を待つが(法廷闘争は興味深い)、引用された「親父の出番」の記述はおもしろい バードオーバーとセンテンススプリングの対決。 旬の時にはパソコン不調で、すでに、いろいろ記事やブクマがあるのでそこは(略)。 ただ、事実関係を争っている別荘でどうのこうのというのは置いておくとして、事実関係に争いがないというか、氏の著書からの引用だというこの個所、ちょっと興味深かったんですばい。 『最近の女の子は発育が良いですから、ナマ足に短いスカートをはいていたりすると、もうほとんどが犯罪を誘発しているようなものです』 自らの行為は棚に上げて、著書ではロリコン批判を展開する鳥越氏を… で、「ロリコン批判を展開する」らしいのだ。 どんな内容なんだろう…?? 犯罪を誘発している、というのがリスクの回避に関する論考だとするなら、ひとつの指摘、主張かもしれない。

                                                                      週刊文春にあった「ナマ足に短いスカートは犯罪を誘発…」「ロリコン批判」という、鳥越俊太郎氏の著書はちょっとだけ気になる。/日刊ゲンダイが驚愕の独自調査報道!で小池百合子氏を批判 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                    • プチ鹿島とダースレイダー 東京五輪1年延期と安倍首相・森喜朗の「賭け」を語る

                                                                      プチ鹿島さんとダースレイダーさんが2020年4月24日配信の『ヒルカラナンデス』の中で再延期も噂される東京オリンピックについてトーク。1年延期という「賭け」に出た安倍首相、森喜朗会長についてや3000億円とも言われる追加負担金などについて話していました。 (ダースレイダー)だけどそのバランスっていうか。何を見せて何を見せないか?っていうのが実は政治家の能力だと思うんですね。 (プチ鹿島)全くおっしゃる通り。したたかなんです。 (ダースレイダー)そういう意味では高井崇志さんとか、あとは山尾志桜里さんとかもそうだけども。「脇が甘い」って言われているのは要はそのやっていること自体の問題とは別に「今、こういうことをやっていた時にそれがどのように報じられるのか? どう受け止められるのか?」っていう……政治家のメッセージの出し方ですよね。 (プチ鹿島)小池百合子さんなんか、本当にしたたかだからさ。「小

                                                                        プチ鹿島とダースレイダー 東京五輪1年延期と安倍首相・森喜朗の「賭け」を語る
                                                                      • 私が観たM-1グランプリ2010(4) 各組所感 後編 | サンキュータツオ教授の優雅な生活

                                                                        米粒写経HP サンキュータツオと居島一平のコンビ「米粒写経」。公式ウェブサイト 熱量と文字数 サンキュータツオPresents 二次元を哲学するトークバラエティ音声マガジン 漫才バカ一代 米粒写経が主催する漫才オンリーライブ。年4回、3,6,9,12月開催。 ですが、レギュラーメンバーのスケジュールが合わず、次回は未定。 ワタナベエンターテインメント ワタナベエンターテインメント所属 DVD『珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜』(1)(2)(3) サンキュータツオの初声優作品!? 漫☆画太郎先生の傑作が春日森監督によってフラッシュアニメ化! 酒の肴にどうぞ。 サンキュータツオ オリジナルデザインTシャツ 「一コマ目から好きでしたっ」 オタク心を代弁した魂の一枚をあなたも! Links ■タイルブログ ■アニメ会の日替わりアニメ定食(毎週水曜日担当) ■日刊ザ★アニメ会A(木曜日担当 角川書店

                                                                        • 小説でいろんな自由が許されるのは読んでいる人が少ないから - 笑いの飛距離

                                                                          又吉直樹と羽田圭介。 今年7月に芥川賞を受賞した2人は、間違いなく2015年を代表する人物でしょう。最初は又吉フィーバーの影に隠れて「又吉じゃないほう」なんて呼ばれたりした羽田さんも、明け透けなキャラクターが徐々に浸透していき、今ではテレビに引っ張りだこです。 ピース又吉直樹の芥川賞は「想定内の想定外」 2015年7月25日放送「東京ポッド許可局」(TBSラジオ) パーソナリティはマキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオ。 テーマは又吉芥川賞論。 ピース又吉さんの小説『火花』が第153回芥川賞を獲得。世間を驚かせたこのニュースについて、時事ネタを得意とするプチ鹿島さんは「想定内の想定外」と表現しました。 「想定内」とは、芸人が小説を書いて評価を得ること。そもそも小説も映画もネタと似ていて、又吉さんほどの才能を持つ芸人ならば『火花』のような小説が書けても不思議ではない。つまり出力先が変わっ

                                                                            小説でいろんな自由が許されるのは読んでいる人が少ないから - 笑いの飛距離
                                                                          • マキタスポーツ発案の”10分どん兵衛”が驚くほどの美味しさ|プチ鹿島コラム - デイリーニュースオンライン

                                                                            いま、“10分どん兵衛”がきてます。世間にじわじわ、私の周囲では急速に拡がっている。「10分どん兵衛」とは、カップ麺「どん兵衛」にお湯を入れて10分待って食べる方法である。つまり、麺をわざとのびさせて食べるのだ。これが想像以上に美味いのである。 コシがなくなった麺は、それはそれはやわらかくてズルズルとイヤラシイ。長い間「麺はのびたら不味い」という信仰があったけど、「10分どん兵衛」はそんな常識をひっくり返した。 マキタスポーツの”発明”がラジオから拡散 この食べ方を「発明」したのはマキタスポーツ。TBSラジオの番組「東京ポッド許可局」(マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオ)のなかで、マキタ局員がわれわれ2人に教えてくれたのだ。するとラジオが発信源となり、放送直後から「10分どん兵衛」が拡散され、最近では世間でも話題になっている。ラジオの力だ。 もともと「東京ポッド許可局」は食に関する

                                                                              マキタスポーツ発案の”10分どん兵衛”が驚くほどの美味しさ|プチ鹿島コラム - デイリーニュースオンライン
                                                                            • Loading...

                                                                                Loading...
                                                                              • マキタスポーツ、プチ鹿島、米粒写経が語るオフィス北野FA宣言の真意 たけしの助言を胸に新たな一歩(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                                                                前代未聞の事務所“FA宣言”だ。米粒写経のサンキュータツオ、プチ鹿島、マキタスポーツが、自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組『東京ポッド許可局』(TBSラジオ 毎週月曜 深0:00~1:00)の23日深夜放送内で、所属事務所であるオフィス北野から3組そろってFA(フリーエージェント)宣言をすると発表した。プロ野球ではおなじみの用語だが、平たくいえば「所属している会社以外とも交渉する」権利を行使するという意味。ビートたけしの独立から端を発した今回の事務所騒動。たけし軍団の声明文などを経て、収束に向かっているタイミングで、なぜこの行動を取ることにしたのか。同日夕方に行われた収録後、タツオの相方・居島一平を交えた4人に話を聞いた。 【写真】ミニスカ小向美奈子、壇上でビートたけしに突然の公開キス! 鹿島は週にラジオ4本、テレビ2本、AbemaTV1本、原稿は月に15本を抱える売れっ子で、マキタ

                                                                                  マキタスポーツ、プチ鹿島、米粒写経が語るオフィス北野FA宣言の真意 たけしの助言を胸に新たな一歩(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!

                                                                                  上沼恵美子マネジャーが“暴言騒動終結”宣言「2人の謝罪の気持ちは受け取りました」 文字サイズ 【天皇杯】浦和が12大会ぶり7度目V 指揮官猛ゲキに応え仙台を完封 グラドル彩川ひなの サンタ姿で「さんまさんにかわいがってもらいたい」 大沢樹生 幼少時からの夢だったプロレスラー「今かなえないと後悔する」 須藤凜々花が都合で急きょ欠席 同じ元NMB48山田菜々が代役MC 人気ランキング 1 宇賀アナのきわどい衣装にお茶の間興奮「宇賀ちゃんの服攻めてるなあ」 2 清原容疑者 周囲は「余命半年」と警告 3 日テレ水卜アナ「横山裕との結婚」視野に退社か 3月に3度目の申し出情報 4 【ノア】中嶋、潮崎組がGHCタッグ46代王者に 5 高須院長 負傷の羽生結弦を擁護「選手ファーストじゃないのか?」 人気ランキング一覧 東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める! 国内3キャリア完全対応 http://

                                                                                    東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 | 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!