並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

ボードゲームの検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 楽器奏者もびっくりの大人向けメモリーゲーム「IL CONCERTO(イル コンチェルト)」 - 旅するボードゲームブログ

    どんなゲーム? ゲーム概要 プレイ人数 2~6人 プレイ時間 20分 対象年齢 10歳以上 「IL CONCERTO(イル コンチェルト)」はそれぞれの音楽グループの使用する楽器を全て当てることで得点を集めていく記憶系ボードゲームです。 ゲームの流れ このゲームではタテ4×ヨコ9で裏向きに並んだ楽器タイルを1枚ずつめくって、音楽グループ(アンサンブル)カードの楽器を揃えることで点数を獲得します。 楽器タイルをめくる際にアンサンブルに関係のない楽器をめくってしまうとその時点で手番が終了し、左隣のプレイヤーに手番が移ります。 アクションカードの効果 - スパイ このカードをめくったときは、次の楽器カードをめくる前に1枚を自分だけが確認できます。 - 座標 タテ軸とヨコ軸のそれぞれにマーカーを置いて覚えておきたいカードの位置を表示します。 - 沈黙 裏向きの楽器カードの上に専用のマーカーを置くこ

      楽器奏者もびっくりの大人向けメモリーゲーム「IL CONCERTO(イル コンチェルト)」 - 旅するボードゲームブログ
    • 早朝の決闘 - まる猫の今夜も眠れない

      早朝の決闘 僕はよく真夜中1時くらいに目を覚ましてしまう。 そして不安や後悔などのネガティブな感情に苛まれたあとようやく3時過ぎに再び眠りにつくことができる。 それからはたいてい6時くらいまで眠れるのだが、その日は朝5時に目を覚ました。 ヴ〜ンという音が聞こえたからだ。 PAKUTASO (www.pakutaso.com) 最初は機械音だと思い、ゆっくりと目を閉じようとした。 しかし次の瞬間、僕はカッと目を見開くのだった。 そう、僕の部屋にはそんな音のする機械はないのだ。 唯一可能性があるとすればエアコンの音であるが、そもそもそれはコンセントを抜いているので起動するはずはない。 チッ、羽音か。 僕は舌打ちをした。 PAKUTASO (www.pakutaso.com) 昨日は夜の10時から12時くらいまでテレビを見ながらブログを書いていた。 この音の主はなぜその時間はヴ〜ンヴ〜ンと言って

        早朝の決闘 - まる猫の今夜も眠れない
      • 風を読んだ航海と島旅「エオロス」 - 旅するボードゲームブログ

        どんなゲーム? ゲーム概要 プレイ人数 2~4人 プレイ時間 60分 対象年齢 10歳以上 「エオロス」は手札の航海カードを出して、既に出ているもう1枚の航海カードとの合計値によって船を動かして、港を開拓したり、神殿に供物を捧げることで得点を集めていく手札管理が主体のボードゲームです。 ゲームの流れ このゲームでは各プレイヤーが時計回りで1~4の手順を行い、1ラウンドが終わります。 1.航海カードのプレイ プレイヤーは3枚の航海カードから1枚を選択して場に出します。カードを置ける箇所は2つあり、灰色、紫色それぞれ同じ色の航海カードを重ねていきます。並んだ2枚のカードが同じシンボルなら、そよ風トークンを1個獲得します。 今回の並んだ2枚の数値の合計が船が進める港(川)になります。そよ風トークンは使用することで1個につき、数値を±1することができます。 2.船の移動(任意) 数値の合計が決まっ

          風を読んだ航海と島旅「エオロス」 - 旅するボードゲームブログ
        • 大宮で木のおもちゃ、絵本、テーブルゲームを買うなら「Toy-Toy」 - 旅するボードゲームブログ

          先日、大宮駅にある木のおもちゃと絵本のお店「Toy-Toy」に行ってきました。大宮駅から徒歩15分、駐車場もあるため、お車での来店も可能です。 中は多種多様な玩具が並ぶ素敵空間!!アーチレインボーやキュボロなどの高級木製玩具から絵本コーナーなど設けられており、お子さんへのプレゼントを買うのにうってつけな空間です。また他の木のおもちゃのお店と比較して、オーナメント(壁掛けや天井から吊るす装飾飾り)類のおもちゃが非常に充実していました。 ありました。ボードゲーム。お子さん向けのボードゲームを中心に展開していました。今回もお店にあるボードゲームからいくつかオススメを紹介いたします。 ペンギンパーティ 「ペンギンパーティ」は5色のペンギンのカードをピラミッドのように積み上げていき手札を残さないようにすることを目指します。ピラミッドが上に積み上げられていくにつれて、のせることができる色が減っていくた

            大宮で木のおもちゃ、絵本、テーブルゲームを買うなら「Toy-Toy」 - 旅するボードゲームブログ
          • カードゲーム「UNO」 誕生から52年でも大人気、その秘密は?

            カードゲーム「UNO(ウノ)」は誕生してから50年以上が経過したが、人気に陰りは見えない/Jakub Porzycki/NurPhoto/Getty Images (CNN) 家族で楽しめるカードゲーム「UNO(ウノ)」は誕生して52年近く経つが、その人気はかつてないほど増しているようだ。ある指標によると、ウノは世界で最も売れているゲームだという。 発売元の米玩具大手マテルによると、昨年、米国では1秒にほぼ1セットの割合でウノが売れた。つまり1分当たり60セット近く売れたことになり、同17セットだった2021年から増加している。 ニューヨーク州ロチェスターにあるストロング国立遊び博物館のキュレーター、ミシェル・パーネットドワイヤー氏は、ウノが人気なのは幅広い魅力があるからだと指摘する。 「子どもは大人と対戦しても負けることはないし、大人も一緒にプレーしても楽しめる」「ゲームプレーはシンプル

              カードゲーム「UNO」 誕生から52年でも大人気、その秘密は?
            • Wixoss初心者がnote読んで考えたこと|monico

              【⚠️注意⚠️】 個人的なお気持ち表明です。 Xのポストで文字数制限に引っかかってしまうためnoteという形で行っているだけです。 当たり前のことを当たり前に書いています。 ○はじめに普段はポケモンカードをメインに活動し、 友人とは色々なカードゲームやボードゲームをして遊んでいます。一緒にやってくれる仲間にはいつも感謝です。 ○Wixossについて2024.4.27に発売した「RECOLLECT SELECTOR」と構築済みから友人たちと はじめました。 はじめて遊んだ感想は難しいでした。 勝ちはしたけど、なんで勝ったか分からない。 ずっと、頭に???を浮かばせながらプレイしていました。 (遊んでくれる友人には申し訳ねぇ) 回数を重ねるうちに?の数は減っていきましたが、今でも右斜上を向いてカードをぱちぱちさせています。 (シャカパチはやめよう) ○noteを読んで友人が初心者向けのnote

                Wixoss初心者がnote読んで考えたこと|monico
              • 気候変動がボードゲームの題材に向いている理由

                気候変動に対処する差し迫った必要性は、楽しい夜のための娯楽には不向きだと思うかもしれない。だが、ベストセラー・ゲーム「カタン」の新バージョンなど、気候変動を取り上げるゲームが増えている。 by Casey Crownhart2024.06.17 1 2 この記事の3つのポイント 気候変動をテーマにしたボードゲームが増えている 「デイブレイク」は細部まで作り込まれているが難しい この夏発売の「カタン」の新作もまた気候変動を題材にしたゲームだ summarized by Claude 3 ゲームナイトの夜。私はハリケーンが来ることを祈りながら、サイコロを振った。 サイコロは、カタカタとボードの上を転がって止まった。サイコロの目は、木の切り株の小さなアイコンだった。悪い知らせだ。私はアマゾンで森林破壊を引き起こしてしまった。これで決着がついた。私は気候変動を止めることに失敗した。少なくとも、この

                  気候変動がボードゲームの題材に向いている理由
                • 2人用カタンのルール~交易チップを使って盗賊回避 - 分かってみればどうということはない

                  世界的に有名なボードゲーム「カタン」は3人以上のゲームなのですが、2人でも実は遊べるルールがあり、息子と遊ぶためポイントをまとめたメモになります。 2人用のカタンルールとは? 通常と違う点ざっくり 交易チップについて 使い方 使う枚数 チップの補給 プレイ準備 交易チップ 中立1/中立2の開拓地の配置 プレイ中 ダイス 中立1/中立2の動き おわりに 2人用のカタンルールとは? 以下サイトで確認しました。和訳までして掲載いただき本当にありがとうございます。 https://www.tgiw.info/2006/10/2_9.html 通常と違う点ざっくり 中立プレイヤーを使う(開拓地や道を作ると中立側も強制で作らされる) 交易チップという強制交渉や盗賊回避様の新しいアイテムを使う ダイスは各自2回ずつふる 交易チップについて 使い方 相手から資源を2枚ランダムで引いていらない2枚を返す 盗

                    2人用カタンのルール~交易チップを使って盗賊回避 - 分かってみればどうということはない
                  • 【競プロ作問】問題の原案作成のアプローチ - milkcoffeeのブログ

                    はじめに この記事は競プロ Advent Calendar 2021 の15日目の記事として投稿したものです。 こんにちは、milkcoffeeです。 私はよく自作問題で競技プログラミングのコンテストを開いたりしていて、このブログでもよく【コンテスト開催記】を書いています。 問題をいくつか作ってきて、自分なりの作問のアプローチについて列挙したくなったので記事を書いてみました。 今回の記事では、作問作業の行程の中でも「問題の原案を考える」部分に焦点を当てていきます。 はじめに 問題から考える 問題設定 問い 解法から考える 使う解法を考える 解法に合う問題設定を作る 解法を隠す 解法を組み合わせる それ以外から考える 問題文テーマから考える その他 具体的な作問例 問題から考えた例 解法から考えた例 それ以外から考えた例 さいごに 問題から考える 初めて作問をするならこのやり方がオススメです

                      【競プロ作問】問題の原案作成のアプローチ - milkcoffeeのブログ
                    • Fallout76 「デイリーチャレンジ」と「ウィークリーチャレンジ」の達成方法

                      チャレンジ内容と達成方法 アーマーの一部を改造する 防具の塗装を変えるだけで達成できてしまいます。 アーマー、武器、パワーアーマーを修理する 修理できる装備がない場合は何でもいいので武器を作って敵に攻撃を1回当てて修理しましょう。 アーマーを作製または解体する 作る場合はレザーアーマーを3つ作って解体すると素材が少なく済みます。 アイボットをカメラで撮影する ロブコ研究センターの外にいます。 フレディー・フィアーの恐怖の家にいるJES-2Rのアイボットを撮影しても達成できます。 アサルトロンを破壊する ワトガ駅から線路沿いに3体います。 アスベストを含むジャンクを解体する シュガーグローブの一番奥の部屋の棚の上に、タバコとタバコのカートンが多く置かれてるので拾って解体。 アブラクシオクリーナーを手に入れる 監督官の家の地下室に2つ アビーのバンカーのキッチンに2つ エラ・エイムズのバンカー

                        Fallout76 「デイリーチャレンジ」と「ウィークリーチャレンジ」の達成方法
                      • ゲームマーケット2024春:新作評価アンケート結果、1位は『UMATAKA』 – Table Games in the World

                        ゲームマーケット2024春(4月27・28日、東京ビッグサイト)で発表された新作について、当サイトで1ヶ月半にわたって評価アンケートを行った。自由記述式で329名による評価の結果、『UMATAKA 馬高』が1位となった。2位以下は以下の通り。 このアンケートは、プレイヤーには国産ボードゲームを選ぶ際の参考にしてもらい、制作者にはプロモーションに役立ててもらうことで、新旧入れ替えの早いサイクルの中でもより広く、より長く遊び続けてもらうことを期待して2005年から行なっている。 今回の投票者の内訳は男性82%・女性18%、10代2%・20代25%・30代40%・40代26%・50代7%、居住地は関東61%・中部17%・近畿12%・東北5%・九州沖縄2%・北海道1%・九州1%・四国1%で、ゲームマーケットへの参加した人は74%だった。全体では528タイトル(旧作含む)、のべ1889タイトルが挙げ

                          ゲームマーケット2024春:新作評価アンケート結果、1位は『UMATAKA』 – Table Games in the World
                        • WWDC24 - ビデオ - Apple Developer

                          コレクション App Store 配信 & マーケティング Swift SwiftUIとUIフレームワーク アプリサービス エッセンシャル オーディオとビデオ グラフィックスとゲーム システムサービス デザイン デベロッパツール ビジネス & 教育 プライバシーとセキュリティ ヘルスケアとフィットネス マップと位置情報 写真とカメラ 機械学習とAI 空間コンピューティング プラットフォーム iOS macOS tvOS visionOS watchOS 今後開催予定のセッション App Store 配信 & マーケティング 23:41 AdAttributionKitについて iOS AdAttributionKitは、プライバシーに配慮した広告アトリビューションのための新しいiOS向けフレームワークです。再エンゲージメント、クリックスルーアトリビューション(カスタムクリエイティブのサポー

                          • ドキュメンタリー「ボードゲームデザイナーズ」公開日程のお知らせ - 双六小僧の新・ボードゲーム放浪記

                            長いことこちらのブログを放置しておりましたが、報告することがあるため久しぶりに書き込みます。 小僧ゲームズ閉店後、この1年余り私が何をやっていたかと申しますと、ボードゲームデザイナーをテーマにしたドキュメンタリーを制作していました。 そして、そのドキュメンタリーの公開日程が決まりました。 トレイラー映像はこちらです。 youtu.be 「ボードゲームデザイナーズ」の一般公開は2024年7月25日、 媒体はVimeo OTTとなります。 サイト自体の開設も7月25日の予定です。 アドレスは https://sugorokukozo.vhx.tv を予定しています。 一般公開に先駆け、以下の2会場で先行上映会を実施します。 7月18日 19:00~(18:00開場) U-cafe(上野) t.livepocket.jp 7月21日 14:00~(13:00開場)、19:00~(18:00開場)

                              ドキュメンタリー「ボードゲームデザイナーズ」公開日程のお知らせ - 双六小僧の新・ボードゲーム放浪記
                            • ボードゲーム・パズルプログラミング Advent Calendar 2022 - Adventar

                              ボードゲームやパズルのプログラミングに関連した記事についての Advent Calendar です。 何らかのボードゲームやパズルをコンピュータに実装することに関連する話題であれば、どんな内容でも大歓迎です。 伝統的なアブストラクトボードゲーム(将棋、オセロ、チェス、囲碁など)から創作ボードゲームまで、どんなボードゲームの話でも大歓迎です。

                                ボードゲーム・パズルプログラミング Advent Calendar 2022 - Adventar
                              • 初音ミク秋葉原キャンペーン キャンペンページ

                                【スタンプラリー】 ※青ピンはスタンプラリー対象店舗です。 ※景品交換所は、GiGO秋葉原5号館になります。 【お買い物特典】 赤ピンは、お買い物特典対象店舗です。 ※物販会場となります「GiGO秋葉原5号館」 および、 AKIBA FAN CUBEについては、配布対象外となります。 カールスジュニア秋葉原中央通りレストラン 秋葉原カリガリ カレーの市民アルバ 秋葉原本店 情熱のすためしどんどん 秋葉原店 だるまのめ 秋葉原店 壱角家 秋葉原店 壱角家 秋葉原東口店 壱角家 秋葉原総本店 秋葉原 肉寿司 22カレー AKIBA FAN CUBE ドン・キホーテ 秋葉原店 ONKYO DIRECT ANIME STORE/音アニ(オンアニ)1号店 ONKYO DIRECT ANIME STORE-Lifestyle-/音アニ(オンアニ)2号店 イオシス アキバ中央通店 イオシス アキバ中央通

                                  初音ミク秋葉原キャンペーン キャンペンページ
                                • ストレス発散に遊びが必要!毎日を楽しむためのコツ その3 - 30代ダメ男の健活

                                  前回に引き続き、著書『精神科医が教える 毎日が楽しめる人の考え方』(著者:樺沢紫苑さん)を参考に『自分が心から楽しめる・熱中できる趣味や娯楽を1つ見つけ、実施する』の進捗状況を報告していきます。 今回は、ステップアップとしての「仕事のストレス解消・疲労回復」、「自分自身の成長」を促し、そして「幸せで満足な1日を過ごす」ための遊び方のルールの紹介、「今回学んだことについて私が今後やるべきこと」をお話しさせていただきます。 masadiet0370.hatenablog.com 精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方 [ 樺沢 紫苑 ] 価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/6/12時点) ◆この記事はこんな人におすすめ ・仕事を生きがいにした人生を変え、毎日楽しく生きたいと思っている人 ・ストレス発散に効果のあるプライベートの過ごし方を知りたい人 ・新しい趣味を見つけようと考

                                  • 『ヒューマン・ポジション』9月14日公開決定!日本版特報&ティザーポスターが解禁! | Fan's Voice | ファンズボイス

                                    『ヒューマン・ポジション』9月14日公開決定!日本版特報&ティザーポスターが解禁! Fan's Voice Staff 病気の療養から復職した新聞記者が、何気ない日常や社会との繋がりから心の居場所を見出していく静かな癒しのノルウェー発のスローシネマ『A Human Position』が、邦題を『ヒューマン・ポジション』として9月14日(土)より全国順次公開されることが決定し、日本版特報とティザーポスターが解禁されました。 青くて、物悲しいノルウェーの長い夏。うっとりするような静けさの中、パステルカラーに包まれた港町の丘をゆっくりと登って振り返るアスタ。新聞社に勤務し、地元のホッケーチーム、アールヌーボー建築を保存するための小さなデモやクルーズ船の景気など地元の人々を取材しニュースにする彼女。その支えとなるのは、デザインチェアを修復し、キーボードを演奏し、作曲をするガールフレンドのライヴ。二

                                      『ヒューマン・ポジション』9月14日公開決定!日本版特報&ティザーポスターが解禁! | Fan's Voice | ファンズボイス
                                    • 今日も今日とてグダグダ   ~今日の血糖値/脱水で足が攣りそうになった~

                                      14日(金)、起きたら・・・って言うか、寝てないんだけど ^^; 朝、血糖を測ったら、5:47   125 チョイ高め。 まぁ、せんべいをインスリン打たないで食べちゃったからなんだけど。 なにやら、朝から暑くなりそうな予感。 朝の血糖が120超えなので、どうせ身体にインスリンを打つなら・・・と。 朝ご飯を食べることに。 (写真、無いけど) 食べたのは、一応、サンドイッチ、、、なのかな。 8枚切りの食パンにレタスを敷いて、マヨネーズを・・・と思ったら、無い! いや、絞り口のところに・・・かろうじて一口分だけ残ってた。 ・・・。 兄貴の仕業だな (-"-) こないだ、1ヶ月くらい前かな。 350gくらいの大きいのを買ったのに。 アタシ、まだ、使ってないんだよ。 なんで、一人で350gを使い切る勢いなのよ? ・・・だから血糖が下がらない、、、と言おうとして、HbA1C 6.5%だったな、兄貴・・

                                        今日も今日とてグダグダ   ~今日の血糖値/脱水で足が攣りそうになった~
                                      • Free league Publishingで対象作品が50%オフのサマーセール開始、7月1日まで

                                        Free league Publishingで対象作品が50%オフのサマーセール開始、7月1日まで2024.06.19 Free league Publishingのサマーセールが開始「The One ring™」や「Bladerunner RPG」などを手がけるスウェーデンのパブリッシャーFree league Pubishing(フリーリーグ・パブリッシング)がサマーセールを開始しました。セール期間中は最大50%オフで物理本とPDFを手に入れることができます。 Go on Holiday with Dragons, Replicants, Xenomorphs, Hobbits & Vaesen – Up to 50% OFF in the Free League Summer Sale 🌞 The sale includes the award-winning TTRPGs Dra

                                        • 2024年のSpiel des Jahresノミネート作品 - 紺碧のSpielplatz

                                          夏休み前のお楽しみ! 6月11日に、2024年のSpiel des Jahresノミネート作品が発表されました。 あ、そーいえば…というのもあれば、え、そっちなの?というのもあり(笑)。 今日は、その紹介です。 Spiel des Jahresは、1979年から始まったドイツ語の新作ボードゲーム、カードゲームにおくられるゲーム賞です。 2001年にはKinderspiel des Jahres(子ども向けゲーム)、2011年にはKennerspiel des Jahres(上級者向けゲーム)も作られました。 個人的に、Spiel des Jahresの日本語訳がしっくりこないので、このブログではあえて原語で書いてます。 さて、まずは上級者向けゲームKennerspiel des Jahresのノミネート作品は… ・e-Mission / Daybreak Matt Leacockさん、Ma

                                            2024年のSpiel des Jahresノミネート作品 - 紺碧のSpielplatz
                                          • 第12話 理由 / Kaiju on the Earth ボルカルス - 渡辺範明/中道裕大/株式会社アークライト | サンデーうぇぶり

                                            Kaiju on the Earth ボルカルス 渡辺範明/中道裕大/株式会社アークライト 【自分の死を想像したことはあるか?】 富士の火口から突如として現れた、正体不明の怪獣「ボルカルス」。全身から溶岩を噴出し、進化と成長を続けながら進路を焦土と化す無慈悲な巨体が、首都東京に―――― 主人公の一ノ瀬一路は、夢に破れ意味の無い日々を送っている39歳独身男性。同級生の結婚式に参加し、帰り道に幼馴染みの藍田かなたと偶然の再開を果たすも、理解不能なことを言われ事態は急変していく… 大人気最強怪獣ボードゲームのコミカライズ、爆誕!

                                              第12話 理由 / Kaiju on the Earth ボルカルス - 渡辺範明/中道裕大/株式会社アークライト | サンデーうぇぶり
                                            • 6/15(土)にチェアリングオフ会「おとなの遊び場#13」を開催しました - チェア活!〜チェアリングの記事を毎週更新中!〜

                                              こんにちは、毎週都内各地でチェアリングをしている『チェア活!』の編集長です。 チェアリングとは簡単に言えば、「折りたたみ椅子を置いて、身近な自然を楽しむこと」です。詳しくは👇をご覧ください。 samuraisan9001.hatenablog.com 6/15(土)にチェアリングオフ会「おとなの遊び場#13」を開催しました。 「おとなの遊び場」は折りたたみ椅子持参で、大人ならではの遊びの時間を楽しむ会です。 お金のやり取りをしないことを基本として、シェア用の食べ物や飲み物を各自持参して、ボードゲームなどを楽しみます。 第13回「おとなの遊び場」の案内 13回目となる今回は最高気温が30度近くありましたが、木陰は涼しく、快適に過ごすことができました。 10時から16時まで約6時間もゲームと会話に熱中し、参加者8名で大盛り上がりの会でした! 今回オフ会を開催した場所は東京都台東区の「上野公園

                                                6/15(土)にチェアリングオフ会「おとなの遊び場#13」を開催しました - チェア活!〜チェアリングの記事を毎週更新中!〜
                                              • フルハウスカジノのポイ活ゲーム案件攻略 最短1日程度でクリア可能なポイントサイト案件|Money Lifehack

                                                ゲームをやりながらポイントが稼げる「ポイ活ゲーム案件」 今回紹介するのは「フルハウスカジノ」というスマホゲームです。名前の通りボードゲームを通じてコインを貯めていくというゲームになります。Betしたコインの累計数に応じてレベル上がっていくという仕組みです。 ポイントサイト案件としては「レベル40に達成すればクリア」となります。ポイントサイトによってはもう少しハードルが高いものもありますが、レベル40の案件が手離れが良いと思います。運要素もありますが最短1日でクリアできる場合があります。私は過去に家族分も含めてチャレンジしましたが1日でのクリアと3日でのクリアでした。 課金は不要です。 ポイントサイトとしての還元額は1500円弱くらいですが、短時間で終わらせられるという点を考えると結構魅力的だと思います。 フルハウスカジノのポイントサイトのゲーム案件 そもそもポイントサイト、ゲーム案件?と言

                                                  フルハウスカジノのポイ活ゲーム案件攻略 最短1日程度でクリア可能なポイントサイト案件|Money Lifehack
                                                • 地域の孤独孤立を防ぐ土曜の夜の大人食堂 (はらっち) 味噌天神前の友達のメンバー募集・無料掲載の掲示板|ジモティー

                                                  お仕事や学校、家事など頑張ってやっと週末の夜。何も予定がなくて1人家でご飯を食べる。何だかもの寂しい気持ちになったり。 そんな自分と同じような気持ちの人って案外多いかもしれない。 そんな人達で週末の夜くらい集まって一緒にご飯を食べたい。その後はぼちぼちおしゃべりしたり、ボードゲームをして過ごしたり、静かに本を読んで過ごしたり。 もちろん途中退室OKです。 家や社会以外に第三の居場所やコミュニティがほしい方。おすすめです。 年齢層は幅広く20代〜80代まで参加されてます。 だいたい10人前後で毎回集まってます。 よかったら何も予定がなく寂しく1人で家でご飯を食べられてる方。 参加してみませんか? 気軽にご見学もどうぞ 【開催場所】 大江コミュニティセンター (熊本市立図書館の目の前に新しくできました) 【開催日時】 10月14日(土) PM17:00〜22:00 (もちろん途中退室OKです

                                                  • ポータル使いが密室からの脱出賭けて騙し合い!『Baba Is You』作者の最新ボードゲーム『Porti』無料公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                    テーブルゲームの開発もこれまで多く手掛ける多才さに感服せざるを得ません。

                                                      ポータル使いが密室からの脱出賭けて騙し合い!『Baba Is You』作者の最新ボードゲーム『Porti』無料公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                    • 五等分の花嫁∽×中野区 五周年祭

                                                      キャラクターパネルを巡るデジタルスタンプラリーを開催! キャラクターパネルを巡りすべてのスタンプ(全6種)を集めた方に、オリジナルブロマイドをプレゼント! デジタルスタンプラリー参加方法 【STEP.1】 ご参加の前に「ブックファースト 中野店」「文教堂 中野坂上店」のいずれかでチケットを購入してください。 【参加費 550円(税込)】 スマホアプリ「スタンプラリー for Clickable Paper」をダウンロード(無料)し、「スタンプラリー」を選択してください。 【STEP.2】 1.スマホアプリ「スタンプラリー for Clickable Paper」を起動してください。 2.アプリTOPに表示されている「五等分の花嫁∽×中野区五周年祭」のバナーを選択します。 3.アプリ画面の下に表示されている「カメラアイコン」を選択します。 4.キャラクター等身大パネルに掲示されたキャラクター

                                                        五等分の花嫁∽×中野区 五周年祭
                                                      • 題名のないゲーム会【6月1回目】 : ふうかのボードゲーム日記

                                                        自分の領地に建物を置いて、お金を獲得するゲーム。場に並んだタイルのどこを取るかで次の手番順が決まる。 畑を置いて襲撃に備えつつ、風車を置いたり家を置いたりしながら襲撃で何度も畑とお金を失った。塔と襲撃は最初から諦めて、教会と王様でこつこつ貯金。 勝ったのはいたるさん。 教会の効果を実行忘れていたことに気付いたのがゲーム終了時。あれがあったら私が勝ってたね。悔しい。これおもしろいね。選びながら黙々と稼ぐお金が増えていくのもいい。襲撃されてもそれ以上に稼げばいいし。うん、おもしろかった。

                                                          題名のないゲーム会【6月1回目】 : ふうかのボードゲーム日記
                                                        • - 重ゲ軽ゲボードゲーム日記

                                                          『重ゲ軽ゲボードゲーム日記』とは 重ゲー軽ゲー問わず、ほぼ毎日ボードゲームに触れているサイトの管理人、”おもかる”が「ボードゲーマーの悩みを解決していきたいな」と思って始めたサイトです。人数別やジャンル別でおすすめのボードゲームについて紹介したり、ゲームの面白いポイントを重点的に紹介しています。 最新記事をチェック カテゴリ別の最新記事

                                                            - 重ゲ軽ゲボードゲーム日記
                                                          • 1分動画を無料でつくろう|ボードゲーム開発ノート〜でめたろうを例に〜|オ卓のみなさん

                                                            こんばんはカイゲです。 自分たちの作ったボードゲームを、なんとか好きそうな人に届けたい。静止画だけでなく、動画でもアプローチしたい! しかし動画は制作ハードルが高いもの。 今回それをFigma・OBS・iMovieでゴリ押しして「なんとか無料ツールで簡単に動画を作りたい」を実現しました。みんなもやってみよう…(余裕があればPremierやAfterEffectsなど有料の編集ソフトを買おう。) コンテ〜動き(Figma)本当はFigmaはスマホアプリのデザインをするツールなのですが、画面間の動きをシミュレーションするプロトタイプ機能を使って各シーンごとに動きをつけてしまおうという算段です。 短いシーンごとに動きを設定し、プロトタイプで動くようにします。 Figmaのデータはこんな感じ文字が浮き上がりミニ太郎に変化する演出。これを50msで切り替えるプロトタイプを再生撮影(OBS)OBSはオ

                                                              1分動画を無料でつくろう|ボードゲーム開発ノート〜でめたろうを例に〜|オ卓のみなさん
                                                            • ちょっと早いお祝い/6月15日【ハワイ留学】 - ハワイヒロ留学生の毎日日記

                                                              Aloha🌺 ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 6月15日 🌦️ 今日は朝からダラダラしました ベッドの上でダラーっと寝そべってぼーっとしていました 途中でやばいと思いBlenderでモデリングをしたりもしました 靴のモデリングです 装飾を作ったら完成だったのですぐにできました 次はカバンとかの作成だったと思います 掃除も少ししました 明日は誕生日で予定が入っているので、今日時間があるうちに済ませておきましたよ これで明日の誕生日もスッキリと迎えられます お昼少ししてから友達と買い物に行ってきました モールを回ってみたりしました コミックを売っているお店やボディークリームなどを売っているお店、服とかのお店とかたくさんみてまわりましたよ 夕方にはご飯も食べてきました 今回は友達のおすすめのお酒を出してもらいました ちょっと写真が

                                                                ちょっと早いお祝い/6月15日【ハワイ留学】 - ハワイヒロ留学生の毎日日記
                                                              • 【30分チャット】6月第3週のオモコロまとめ | オモコロ

                                                                今週のオモコロブロス 自分が描いたイラストをよりキラキラさせてみる(物理) 続きを読む 「Slay the Spire」のボードゲームは4人協力プレイが超おもしろい 続きを読む 八卦六十四掌やってみた! 続 […]

                                                                  【30分チャット】6月第3週のオモコロまとめ | オモコロ
                                                                • シリウスボードゲームクラブ(R6年度)|生涯学習センター|大和市文化創造拠点

                                                                  大和市学習施設 予約システム 大和市 公共施設の空き状況の確認や予約をおこなうことができます。 【注意点】 仮予約の場合は、利用日3日前の17時までなら、変更・キャンセルが可能です。 それを過ぎますと利用しなくても料金を頂くことになりますので、ご注意ください。 利用日3日前以内の予約入力は変更・キャンセルできませんので、利用日時を間違 えないようご注意ください。 ご利用にならない仮予約はできるだけ早めにキャンセルをお願いします。 利用料を納入した本予約は、キャンセルすることはできません。

                                                                  • 5月25日、ファクトリー。 - 札幌ボードゲームサークルphageとあと適当に

                                                                    まず、食事。 ラーメンショーの 麺部屋綱取物語×彩色ラーメン きんせいの鶏白湯味噌。 980円。 食ったかんが無くてもう1つ。 やきそば屋駅前本店(4.1) 中華飯&やきそばコンビ 730円。 美味かった。 で、ファクトリー。 薬師のひとりごと。 島本須美。69年。 1時間。びっくりした。

                                                                      5月25日、ファクトリー。 - 札幌ボードゲームサークルphageとあと適当に
                                                                    • 息子が語った「父・山崎元」からの"最も有用な助言"

                                                                      特に、父が僕を自分の「上位互換」のように思ってくれていたのは恥ずかしいけど、うれしかったですね。父が亡くなった後の「お別れの会」でも、生前の父と親しかった方から「お父さんは『うちの息子はオレより頭がいいんだけどさ』とよく言ってたよ」と聞いて。とんでもないことを言うな、と。 幸い、息子は順調に育った。背は父よりも高いし、父がかつて入りたかった東大の理類に入った。将棋もまあまあ強い。性格は父よりもはるかにいい。こうした、自分の言わば「上位互換」の子孫がいることで、不思議な「生物学的安心感」とでも言うべき感情が生じている。今回、私は癌に罹って、なかなか厳しい状況に立っているのだけれども、気分が暗くならないのはそのおかげだと思う。 (出所:『経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて』) ――手紙の中では「自分の息子に対してぜひやってみたかったのは、余計なプレッシャーを与えずに育てて

                                                                        息子が語った「父・山崎元」からの"最も有用な助言"
                                                                      1