並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1219件

新着順 人気順

マスキングテープとはの検索結果201 - 240 件 / 1219件

  • KORG Gadget 2、ついにWindows版も全43プラグインが勢ぞろい。8月31日までKORGのアプリ/ソフトが最大50%オフのセール実施中|DTMステーション

    今年2月に「ついに待望のWindowsにも対応!第2世代に進化したKORG Gadget 2が発売開始」という記事でも取り上げた、KORG Gadget 2。プラグインの音源という形ではありますが、WindowsでもKORG Gadget 2のサウンドが扱えるようになりました。ただ、当時Windows版で使えたのは18のガジェットに限定されていましたが、その後、着実にアップデートを重ねていき、現在はMac版と同じ43のガジェットすべてが使えるようになりました。 また、この半年の間にMac版およびiPhone/iPad版も含め、新たなガジェットも追加されています。具体的にはセガとのコラボで誕生したリズム音源ガジェットのOtorii、タイトーとのコラボで誕生したシンセサウンド音源のEbinaの2つ。さらにELECTRIBE Waveで新規開発されたウェーブテーブル音源を搭載するWarazawa

      KORG Gadget 2、ついにWindows版も全43プラグインが勢ぞろい。8月31日までKORGのアプリ/ソフトが最大50%オフのセール実施中|DTMステーション
    • ダンボールハウス・・・出来ました - どーなんの定年後のチャレンジ

      はじめのデザインとは少し変わりましたが完成しました 昨日からの作業は 壁の補強です 本体は縦目に対して横目で貼り付けて強度を高くします 耳の部分はシングルのままです カットしているドアを型紙代わりにカットして 木工ボンドで貼り付け 乾くまでマスキングテープで固定しました 後ろの壁は窓にクリアホルダーを先に貼ってしまったのでこの面はそのまま 分解するとこんな感じで小さくなります 900×900mm 全ての切り口にサンドペーパーを掛けて仕上がりました 窓を開くとこんな感じ 見えにくいですがドアのヒンジ部分に クラフトテープを貼って補強しておきました。 孫の家に持っていくと 食事中でしたがその間 興味津々 なんだあれ? なにせ1歳の誕生日を迎えたばかり 一人で入るのはまだ怖いみたいです 実働製作時間約10時間 材料費 ダンボール210×5 1050円 木工ボンド クラフトテープ代

        ダンボールハウス・・・出来ました - どーなんの定年後のチャレンジ
      • 【思い出の写真や紙モノをコラージュ】スクラップブックを作ってみよう - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

        思い出の写真や紙モノをコラージュして、スクラップブックを作ってみませんか? お気に入りのパンフレットや雑誌の切り抜きも、そのまま保存しておくだけでなく、スクラップやコラージュにしておくのもオススメです。 作るときも見返しても楽しいスクラップブックが作れます。 材料は市販のもの以外に、100均で集めることもできます。 私はずっと昔からスクラップをするのが好きでしたが、コラージュも10年以上前から作っています。 家族や猫たちの写真で作るスクラップブッキングに、旅行や美術鑑賞のスクラップ、またはお気に入りの紙モノで作るコラージュ。 描いた絵にコラージュすることもあります。 コラージュ、ちょっと興味があるけど、むずかしそうだなー。 そう思っている方は、スクラップからはじめてみたり、1枚の台紙のコラージュからはじめてみませんか? 作り方のコツさえわかれば、誰でもカンタンに作れます。 楽しみながらでき

          【思い出の写真や紙モノをコラージュ】スクラップブックを作ってみよう - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
        • 可愛いハンドメイドが大人気!キルト作家モカリーナさんから素敵なパグぞうポーチとキーホルダーが届いたよ! | パグぞうの夢

          ホーム役立つ情報可愛いハンドメイドが大人気!キルト作家モカリーナさんから素敵なパグぞうポーチとキーホルダーが届いたよ! こんにちは、パグぞうです。最近と~~~~っても嬉しいことがありました! それはいつもと変わらない平凡な日。 いつもと変わらない平和な日常を過ごしていたある日のことです。 ピンポ~~~ン! はーーい! あれ?なんか荷物が届いたよ。なにかな? なんだろう。開けてみよう♪ よいしょっと!わあっ!可愛いポーチが出てきた! こ、これは!!………ぼ、僕だっ! 突然届いた可愛いパグぞうポーチ!?気になる差出人は!! 布あそびの達人!可愛いハンドメイドが大人気のモカリーナさん! 丁寧で素敵なラッピングと心のこもったお手紙✨ 可愛すぎるパグぞうポーチ!迷子のパグぞうが帰ってきたよ。 ポーチの中には蜂蜜が! 可愛いパグぞう刺繍キーホルダー! ポーチ・キーホルダー・包みボタンの3点セット 大切

          • マスキングテープ

            控えよ。増田王が使ったテープなるぞ。

              マスキングテープ
            • アドベントカレンダー作ってみた - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

              いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com もうすぐクリスマス。 もうサンタさんにプレゼントお願いしたかな? 「サンタさん、この世界を牛耳れる力を…。いや、願いすぎか。日本を…。いや、牛耳るのは良くない。えっと…えっと…。有田みかんひと箱ください」 欲しいものの落差がエグい。 そして、ほんまにみかんでいいのか。 買えるやろ。 クリスマスを待たずにみかん買いました。 ひーちゃんのプレゼントはサンタさん頼みなので、私は猫と一緒に惰眠を貪ってて良いですよね。 私が用意しなければならない物を思い出しました。 アドベントカレンダーです。 ひーちゃんがチョコレートを食べるようになってから毎年買っています。 だけどここ2年ぐらい。 アドベントカレンダーは欲しがるから買うけど、自ら進んで開けない。 開けてもそのお菓子食べないことが増えて。 なので、今年

                アドベントカレンダー作ってみた - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
              • 【自宅改造第二弾】壁に穴を開けずに写真コーナーをDIY‼️ - ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ

                写真コーナーをDIY 材料 玄関モニターを使う 手順 ①プラダンを切る ②リメイクシートを貼る 郵便物入れをDIY 完成 失敗ポイント まとめ 自宅改造第二弾です‼️ 第一弾の時はお風呂窓の 冷気、結露対策をしました‼️ nemikky.hatenablog.com 写真コーナーをDIY 我が家には 写真を飾るような場所がありません。 棚の上に飾るにも 棚の上もごちゃごちゃしてて 使い物になりません_(┐「ε:)_ 写真だけでなくて、 郵便物入れや、工作なんかも 飾れたらいいなぁと思いました❗️ そしてポイントは、 なるべく壁に穴を開けたくない。 そこで今回は、壁に穴を開けずに 写真コーナーを作ります‼️ 材料 ・養生プラダン ・リメイクシート ・紐 ・木製ピンチ(洗濯ばさみ) 養生プラダンはホームセンターや ネットでも売ってて 色んな所に使っています。 nemikky.hatenablo

                  【自宅改造第二弾】壁に穴を開けずに写真コーナーをDIY‼️ - ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ
                • 八百屋のおじさんから聞いた、生椎茸の保存方法 - ベリーの暮らし

                  生椎茸を、たくさん買いました。 ネットにたくさん詰まった にんにくを選んでいたら、 八百屋のおじさんに 「これもうまいよ!買いなよ!」と 強烈におすすめされたからです笑。 ads by google おじさんは 生椎茸の保存方法も教えてくれました。 家に帰ったら お日さまに1時間あてること。 そして ビニール袋に入れて冷凍すること。 1時間がちょうどいい! 旨味が凝縮されてさらにうまくなる! というおじさんを信じて、 半分はその日中に食べ もう半分は保存することにしました。 まず、軸は取ります。 軸を使って作ったおつまみ、またご紹介しますね おじさんの言うとおり、 1時間外に出しました。 表面が わずかに乾いた感じになりました。 そして、すべて1/4ずつカット。 果物ナイフですっと切り目を付けて、 手でぱきぱきと折りました。 半分は、 バター大さじ1と 塩こしょう少々を入れて ゆっくりと蒸

                    八百屋のおじさんから聞いた、生椎茸の保存方法 - ベリーの暮らし
                  • 10回に1回当たればいい!?市場調査をしないキングジムがヒット商品を連発し続ける理由 | Marketing Native(マーケティング ネイティブ)

                    オフィスのファイルの代名詞とも言える「キングファイル」で有名な文房具・事務用品メーカーの「キングジム」は、数多くのニッチな商品を送り出していることでも知られています。2011年の東日本大震災から3年後、災害時のオフィス待機を想定した常備用の寝袋「着る布団&エアーマット」を販売。最近では、観光施設等の窓口での使用を想定した2台1組の対話型翻訳機「ワールドスピーク」を開発して話題となりました。 話題の商品を次々世に送り出すキングジムですが、実は事前の消費者調査や市場調査はほぼ行っていないことでも知られています。なぜマーケティングを行わずに新商品を出し続けることができるのでしょうか。また、どのようにしてニッチな商品の需要を掘り起こしているのでしょうか。株式会社キングジム常務取締役開発本部長の亀田登信さんにお話を伺いました。 (取材・文・撮影 Marketing Native編集部・岩崎 多) 3

                      10回に1回当たればいい!?市場調査をしないキングジムがヒット商品を連発し続ける理由 | Marketing Native(マーケティング ネイティブ)
                    • ラベルライターをスマホで操作!ハンドメイド雑貨にも、子供の持ち物の名前付にも、小物の整理にも大活躍 - ちょびちゃんねる

                      こんにちは、ちょびです。 今、主婦の皆さんを中心にハンドメイド雑貨の制作販売がとても流行っているようですね。 個々に感覚の違いが現れるアクセサリーなどを拝見するのがとても好きです。 講習をされる方もたくさんいらっしゃるようなので、地元で見つけてみようかな~なんて考えています。 せっかく素敵に出来上がった作品を綺麗にラッピングしたり、ネームを付けたりしたいと思いませんか? そして、よくテレビなどに出てくる素晴らしい主婦の方! 食材をタッパーなどにきちんと分けて、期限などをラベリングして、本当に素晴らしいですよね。 けれど、テプラなどを出してきて入力して・・・ など、日常にラベリングが必要となると何かと面倒ですよね。 それを解決し、スマホを使っていとも簡単にラベルが作成できるとしたら使いたいと思いませんか? もちろん仕事でもサクサクつかえます。 現場で名称を付けたり行先を付けたり、小さいのでと

                        ラベルライターをスマホで操作!ハンドメイド雑貨にも、子供の持ち物の名前付にも、小物の整理にも大活躍 - ちょびちゃんねる
                      • 窓パッキンの黒カビ撃退 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                        いつも拝読させていただいているベリーさんのブログ。 www.berry-no-kurashi.com ベリーさんが119シリーズで窓枠パッキンの黒カビを掃除したところ、きれいにとれたという記事です。 私は読んですぐに真似して掃除してみました。 カビ取り ジェル状 プロ仕様【カビ取りジェル119】100ml 浴室・水周りの頑固なカビに カビ取り カビ取り剤 カビ お風呂 壁紙 カビ取り カビ ソフト 除去 梅雨 楽天で購入 窓枠パッキンのゴムは黒色か?と思うほどに真っ黒のカビがびっちりです。 閲覧注意! ↓ ↓ ↓ 見てください、このブラックなパッキンを!!! このパッキンに119シリーズのカビ取りジェルを流します。 この上からサランラップで湿布しました。 1時間後様子を見ると。 黒いカビが少しずつ、色が薄くなってきています。 そしてそれから数時間放置。 合計8時間が過ぎました。 よ~くよ~

                          窓パッキンの黒カビ撃退 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                        • 【お洒落DIY】洗面所の床を今時おしゃれなタイル風フロアにリフォームしちゃおう! - たびバロ

                          こんにちは、夫婦で世界一周延期中のバロです! 先日、自宅の洗面台の床(クッションフロア)を 今時のおしゃれなタイル風フロアにDIYしました! ずっとやりたいな〜と思っていたのですが、重い腰が上がらず、 緊急事態宣言でお家時間が増えたのでDIYする事に! 水回りが綺麗になるとお部屋全体が綺麗に見えるのでおすすめです。 今回は洗面所DIYの手順をご紹介させて頂きます! 洗面所の床(クッションフロア)をDIY Before&After 洗面所の床DIYに必要な物 タイル風フロア(樹脂タイル) クッションフロア用ボンド くし目ゴテ 洗面所の床DIYの手順 ①元々の床(クッションフロア)を剥がす (場合によっては必要な作業) ②タイル風フロアを仮置きしていく ③マスキングテープで仮止めをする ④タイル風フロアをカットして調整する ⑤全体的にタイル風フロアを敷き詰めて残りの箇所も仮止め ⑥タイル風フロ

                            【お洒落DIY】洗面所の床を今時おしゃれなタイル風フロアにリフォームしちゃおう! - たびバロ
                          • この夏のお気に入りのもの〜youtubeに投稿 - ☆幸せ&快適な生活を目指すブログ☆

                            こんばんは(^-^) ずいぶん、こちらのブログの更新が遅れてしまいましたヽ(´o`; この、私のはてなブログの方では、私のyoutubeの投稿に関するお知らせを書いた事がほとんどなかったので、今回はそのお知らせをさせていただきたいと思います🌷 私のyoutubeチャンネルは、いつもはだいたい我が家のハリネズミくんたちの動画や飛行機の動画を投稿する事が多いのですが、4~5日前に投稿した最新の動画は、自分のブログ的動画を投稿しました! 私はインスタグラムには、我が家のハリネズミのミントとライチ以外に、家計簿関連や、気に入ったお菓子なども投稿したりするのですが… 今年は、思いのほか、アイスバーを食べることが多く、インスタグラムにアイスバーの写真を投稿することも多かったです(^^) こういう写真を振り返ってみたら、自分のお気に入りのものの写真をいくつか繋げて、今回のような動画が出来上がったわけで

                              この夏のお気に入りのもの〜youtubeに投稿 - ☆幸せ&快適な生活を目指すブログ☆
                            • 特急券や切符モチーフのマスキングテープがめちゃ可愛い!その他、看板や誘導線のやつもあっていろんなところに貼りたい

                              リンク www.jreastmall.com TRAIN Kippu Label 特急券 TRAIN Kippu Label 特急券 | JR東日本グループが運営するショッピングモール「JRE MALL」 鉄道グッズ、Suicaのペンギングッズなど、JR東日本グループならではの厳選された商品をお届けいたします 1 リンク www.jreastmall.com TRAIN Kippu Label 切符(レトロ) TRAIN Kippu Label 切符(レトロ) | JR東日本グループが運営するショッピングモール「JRE MALL」 鉄道グッズ、Suicaのペンギングッズなど、JR東日本グループならではの厳選された商品をお届けいたします

                                特急券や切符モチーフのマスキングテープがめちゃ可愛い!その他、看板や誘導線のやつもあっていろんなところに貼りたい
                              • 周南市美術博物館「ちびまる子ちゃん展」(4)「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(山口県周南市花畠町10-16) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

                                【周南市美術博物館・エントランスホール(2階から撮影)】 エントランスホールには「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場が設けられ多数のグッズ、お土産品が販売されていました。 【「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(2階への階段から撮影)】 私達は「ちびまる子ちゃん展」を見た後、エントランスホールのグッズ売り場を見て回り買い物をしました。平日なので来場者が少なく、ゆったりとした感じで、楽しめました。【他の写真】 【「ちびまる子ちゃん展」展示会限定図録】 「アニメ化30周年企画 ちびまる子ちゃん展」図録(さくらプロダクション/日本アニメーション・160頁・2160円)も販売されていました。セル画、スケッチ画、絵コンテ、映像など約350点が収録されています。アニメ「ちびまる子ちゃん」30年の歩みも100頁以上に渡って紹介されています。 【「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(1階展示室前から撮影)】 多

                                  周南市美術博物館「ちびまる子ちゃん展」(4)「ちびまる子ちゃん展」グッズ売り場(山口県周南市花畠町10-16) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
                                • パスタはこう切る ちくわはこう切る - ♛Queens lab.

                                  パスタはこう切る ちくわはこう切る 固定観念にとらわれてはいけない。 ちょっと視点を変えてみよう。 パスタはこう切る ちょっとここでマメ知識。 パスタの袋のようにマチが無くて両側がシールされているものを ピロー包装と言います。 枕みたいでしょう? パスタの袋を開ける時はたいていシールしてある部分を切りますよね。 残りをしまっておく時はどうしますか? そうやって切ると口が閉まらなくて不便ですね。 ゴムも掛けられないしも、クリップするにも短すぎて織り込めない。 マスキングテープやセロテープで貼っておきますか? こんな風に赤い線の部分で切ります。 見やすいようにちょっと内側に線を引いていますが 実際はちょうどサイドの部分。 そうするとくるっと巻いて止めることができます。 こんな感じです。 この時期に不似合いですが、夏向きのパスタを紹介しています。 ちくわはこう切る お察しのいい皆様はもうお気づき

                                    パスタはこう切る ちくわはこう切る - ♛Queens lab.
                                  • DIYでロードバイクのキズ補修&鏡面仕上げとフレームのクリアー塗装 - 読むロードバイク。 "WithGrail" (ウィズグレイル)

                                    ロードバイクのフレームのキズを補修するため、サンドペーパーとコンパウンドを用いた研磨と鏡面仕上げを行いました。自宅のDIYで出来るやり方と、クリアー塗装を行ったフォークを実際に磨き上げてみた結果をまとめています。 フレームを磨いて新車よりも綺麗なロードバイクに!? 磨きの道具はホームセンター・Amazonで揃う 本当にクルマ用品で補修できるのか?|まずはお試しで細部のみ なぜ水研ぎをするのか?|から研ぎではダメな理由 クルマ磨き用コンパウンドを使ってどんどんピカピカのフレームに! 徐々に細かなコンパウンドで磨く|鏡面磨きへの道 超微細コンパウンド&メガネクリーナーで鏡面磨きの仕上げ フレームにクリアー塗装をかけて、さらにピカピカ・テカテカ度アップ 鏡面磨き本番|傷・塗装のムラも補修して新品以上のツヤへ おわりに|初心者でも問題なし! フレームを磨いて新車よりも綺麗なロードバイクに!? 皆さ

                                      DIYでロードバイクのキズ補修&鏡面仕上げとフレームのクリアー塗装 - 読むロードバイク。 "WithGrail" (ウィズグレイル)
                                    • *子供が喜びそう♡フライパンのお菓子を作ってみる* - Xin Chao HANOI

                                      ダイエット中でも、甘いものは我慢しないくらい甘いものが好きです(。-人-。)♡ 少しの量でも幸せな気持ちになれるので…♡ 先月に作ったお菓子をまだ記事にしていなかったので今日アップします^^♪ いつもの豆腐スイーツのレシピでアレンジしたお菓子を作ってみました♥ -基本の生地の材料- ◆ホットケーキミックス 190g ◆絹豆腐 150g ◆無塩バター 20g この3つをボウルで混ぜてひとまとめにします。 ここに、黒ごまペーストを少しずつ加えて生地に色をつけたら 薄く伸ばします↓ フライパンの形の型は手作りました♪↓ 牛乳パックなどの厚紙を洗って約13センチの長さにカットし、くるっと丸めたらマスキングテープでとめます♪ 持ち手の部分も折って成形します↓ これを使って黒ごまの生地を型でくりぬいていきます(*^^*) ついでに持ち手にストローで穴をあけました↑ プレーン生地にココアパウダーで色をつ

                                        *子供が喜びそう♡フライパンのお菓子を作ってみる* - Xin Chao HANOI
                                      • 【キッチン・排水口ネットの収納】100均アイテムや家にあるものでカンタンに作る。ココに吊るしたら、スムーズに出せるんじゃ?しまい込まない収納。※追記あります。 - \だすがさきぶろぐ/

                                        こんにちは!ミニマリストのつづらです。 おやつに ファミリーマートの 紅茶のシフォンケーキを 買いました。 パッケージの写真、捨ててしまいありませんが。 紅茶のナントカ~に 弱いんです。 思った以上に 紅茶の香りがして 本格的でした。 別の日に食べた マクドナルドの 三角チョコパイも おいしかったです。 生地の食感が好きですー。 ********************** さてさて、 キッチンの 全体の様子です。 シンク下、 左上に吊るされて いるのが 排水口ネットです。 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com この位置だと 排水口ネットを 取り替えたい時に、 上から 手を伸ばし ヒョイと 取り上げるだけ。 残量も 常に一目瞭然、 補充も 詰め込むだけで ラクラクです。 \排水口ネットのストックは上部の吊戸棚に。動線もなめらか。/ www.xn--v8jcjss5b2k8g.

                                          【キッチン・排水口ネットの収納】100均アイテムや家にあるものでカンタンに作る。ココに吊るしたら、スムーズに出せるんじゃ?しまい込まない収納。※追記あります。 - \だすがさきぶろぐ/
                                        • 久しぶりの手作りアロマヘアスプレー - ☆幸せ&快適な生活を目指すブログ☆

                                          先日、手作りのアロマスプレーを作りました。 私が作ったのは、アロマヘアスプレーです。 レシピ 材料/用意したもの ・芳香蒸留水(ローズマリー) 45ml ・グリセリン 5ml ・精油:レモングラス 1滴 ・精油:オレンジ・スィート 3滴 ・精油:ラベンダー 6滴 ・スプレー容器(50ml)ガラス製 ・ビーカー ・メスシリンダー 目的 ・シャンプー後、簡単にタオルドライした後の髪にスプレーして、頭皮マッサージをして、健やかな髪を目指す。 ・普段、髪が乾燥気味の時などに、気分転換も兼ねてスプレーする。 髪の保湿とリフレッシュ効果を狙う。 これらを目的にして、作りました。 日にちを書くようになっているマスキングテープがちょうどあったので、ラベルとして、それに日にちと使った精油の名前などを書いて容器に貼りました。 【カモ井加工紙】 mt ex ラベル MTEX1P92 【スクラップブッキング】 【

                                            久しぶりの手作りアロマヘアスプレー - ☆幸せ&快適な生活を目指すブログ☆
                                          • 忙しい朝の味方!バリエーション豊富な「みそまる」のレシピ - nomina

                                            和食の基本と言われる「一汁三菜」、また最近話題の「一汁一菜」という言葉にもあるように、汁物は献立に欠かせない存在です。 でも、忙しい朝や帰宅が遅くなってしまうとき、汁物まで作るのは大変ですよね。 今回は自宅で簡単にできる「みそまる」の作り方、使い方を紹介します。 可愛い見た目とたくさんの組み合わせで、楽しく作ることができますよ! みそまるとは? みそまるとは、味噌に出汁と具材を混ぜたものを、1杯分ごとに丸めてラップに包んだものです。 お椀にみそまるを入れ、お湯を注ぐだけで味噌汁ができる手作りのインスタント味噌汁として使うことができます。 具材の組み合わせも豊富で、簡単に何食分も作り置きできるので、忙しい人にもおすすめ。 また、外出先やオフィスでのランチも、みそまるとお湯があれば簡単に味噌汁を作ることができます。 基本の作り方 基本的なみそまるの材料と作り方です。 材料(3個分) 味噌 大さ

                                              忙しい朝の味方!バリエーション豊富な「みそまる」のレシピ - nomina
                                            • 医療従事者を感染から守る!飛沫感染防止アクリルボックスを医療機関に無償提供します | コムネット

                                              医療従事者を患者の飛沫感染から予防する「飛沫感染防止アクリルボックス」 製品名:飛沫感染防止アクリルボックス 製品の特徴 患者からの咳やくしゃみの「飛沫」を防止する保護バリアで医療従事者を感染リスクから守ります。 組み立て式のキットになっているので、簡単に組み立てることができます。 定期的な洗浄および消毒を簡単に行うことができます。 製品の仕様 組み立て後サイズ:高さ508mm × 幅510mm × 奥行400mm 腕を入れる穴のサイズ:直径110mm 素材:アクリルプレート(厚み5ミリ) 発送時:アクリルプレート5枚をバラした状態でお届け アクリル製品の取り扱いについての注意点 アクリル製品のため、除菌アルコール剤を使用しますと細かいヒビが入る可能性があります。 ご使用の際はご注意下さい。 消毒される際は、次亜塩素酸水が最適です。 加工時に利用したレーザー加工機 レーザー加工機 SEIシ

                                                医療従事者を感染から守る!飛沫感染防止アクリルボックスを医療機関に無償提供します | コムネット
                                              • メルカリの梱包資材|メルカリびより【公式サイト】

                                                メルカリの梱包資材出品がもっと気軽に。 メルカリではお取引を気軽にお楽しみいただくため、梱包や配送の手間を少なくする工夫をしています。梱包資材もその一つ。さまざまな配送サイズに合わせたダンボールや袋を開発し、必要なときにいつでも手に入るよう全国のコンビニ、メルカリのアプリ内で販売しています。 ゆうパケットプラス専用箱ゆうパケットポスト専用箱宅配ビニール袋クッション封筒(ネコポス・ゆうパケット)ネコポス用ダンボール箱ゆうパケット用ダンボール箱宅急便コンパクト専用BOX60サイズ対応ダンボール箱80サイズ対応ダンボール箱100サイズ対応ダンボール箱荷物を守る緩衝材(エアーキャップ)手で巻くだけのカンタン圧縮袋長さの目安がわかるマスキングテープ気持ちを伝えるメッセージふせん

                                                  メルカリの梱包資材|メルカリびより【公式サイト】
                                                • クイズとくもり 見えない汚れまでスッキリ!ラクラク大掃除&キープ術|NHKあさイチ

                                                  ことし最後の「とくもり」は、大掃除について特集しました。浴室の追いだき配管や洗濯機、冷蔵庫など、ふだんはあまり掃除をしない場所に焦点を当て、見えない汚れまですっきり落とす方法をお伝えしました。また、リビングや窓のサッシ、浴室などをふだんから美しく保つテクニックを便利グッズをまじえて紹介しました。 浴槽の「追いだき配管」の掃除方法 浴槽の追いだき用の配管には、レジオネラ属菌など、健康を脅かす菌が潜んでいることがあります。除菌作用がある「過炭酸ナトリウム」を使って、掃除する方法を紹介しました。過炭酸ナトリウムは直接触ると肌荒れなどを起こす可能性がありますので、ゴム手袋をしてください。 40度の湯を配管口の上までためる。 過炭酸ナトリウムを配管口のそばに入れる。 湯100リットルにつき、過炭酸ナトリウム200グラムが目安。 ※一般的な家庭用の浴槽では、浴槽に半分、湯をためると約100リットルです

                                                    クイズとくもり 見えない汚れまでスッキリ!ラクラク大掃除&キープ術|NHKあさイチ
                                                  • 椅子を引きずる音防止に100均のシリコンキャップをつけると滑りやすくてオススメ! | SAKURASAKU

                                                    100円ショップ ダイソーにあるイス脚キャップはシリコン製で脱げにくくぴったりフィット! これまで使っていたものは足裏に直接貼るシールタイプなのですが、使っているうちに剥がれてしまうという問題が生じます。。。 www.sacoo1a.com あまりの悲惨さにモノクロ加工… また、貼り換えなどで剥がすときに粘着力が強くてすっきり剥がしにくい。。。 わが家ではあらかじめマスキングテープを貼ってからすべるシールを貼っていたので貼り換えは多少ラクなのですが、やはり面倒。。。 (画像引用:【ダイソー】ダイニングチェアを滑りやすく!100均のキズ防止シールをつけてみた より) 【マステ貼る⇒シールをサイズに合わせてカットする⇒貼る】×4本×4脚なのでなかなかの手間です。 もっとラクに!ということで被せるタイプに替えました。 ダイソー商品なら、イス脚キャップがオススメです! すべりが良くておすすめ😊

                                                      椅子を引きずる音防止に100均のシリコンキャップをつけると滑りやすくてオススメ! | SAKURASAKU
                                                    • 12月9日 GoTo大阪ミナミで買い物!東急ハンズ心斎橋店フエキSHOP2度目の来店 - マムのおうちごはん

                                                      今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今日のテーマは、東急ハンズ心斎橋店フエキSHOPです。 東急ハンズ心斎橋店 フエキSHOP【全国初】へ2度目の来店 GoTo買い物キャンペーン 東急ハンズ心斎橋店の場合 買い物の際はキャッシュレス決済方法の確認を! ~さいごに~ 東急ハンズ心斎橋店 フエキSHOP【全国初】へ2度目の来店 東急ハンズ心斎橋店のフエキSHOPに2度目の来店をしてきました。 地元大阪のメーカー「不易糊工業(株)」の人気キャラクターグッズ満載のショップです。 引用元:【心斎橋店】全国初!「フエキショップ」もう行った? - 店舗のイチオシ - 東急ハンズ心斎橋店 前回フエキSHOPの情報をお伝えしましたが、今回は店内の様子や、ソフトクリーム、購入した商品などをご報告したいと思います。 店内にはフエキくんデザインのものがいっぱい。 どのフエキくんもかわいい♪ フエキ

                                                        12月9日 GoTo大阪ミナミで買い物!東急ハンズ心斎橋店フエキSHOP2度目の来店 - マムのおうちごはん
                                                      • モーニングページってどう始めたらいいの?1ヶ月試してみて感じた効果や続けるコツ

                                                        タグ 100均3coinsGTDIKEALAMYLOFTエポックケミカルオート株式会社オルファカミオジャパンカンミ堂キャンドゥキングジムコクヨこどものかおコレクト株式会社サンスター文具スリーエムセキセイ株式会社ゼブラセリアダイゴーダイソーテプラトンボ鉛筆ニトリノート術ノルティパイロットパソコンビジネスフレームワークビバリープラスぺんてるマスキングテープマルマンミドリラコニックリヒトラブロルバーンワークシートワッツ三菱鉛筆仕事術勉強呉竹学研家事ノート小物入れ心理学時短林刃物無印良品節約脳科学自閉スペクトラム症

                                                          モーニングページってどう始めたらいいの?1ヶ月試してみて感じた効果や続けるコツ
                                                        • カウンターデスクDIY 【予算1万円 マグネットウォール①】マグネットペイントの塗布 - 🍀tue-noie

                                                          小学校入学準備の番外編、カウンターデスクDIYシリーズ。 【小学校入学準備】リビング学習に。自然素材のカウンターデスク&マグネットウォールDIY - 🍀tue-noie 今回はマグネットウォールDIYについて、ご紹介したいと思います。 我が家のカウンターデスクはリビングの壁面に設置しましたので、マグネットウォールは、カウンターデスク作りの第一歩です。 (マグネットウォールを先に手当てする必要がある) 我が家はマンションですが、戸建てのお家にも共通すると思いますので、どうぞご参考になさってください。 カウンターデスクをどこに作る? ビニールクロスに塗れるマグネットペイント 準備したもの 塗布の様子 カウンターデスクをどこに作る? 我が家のカウンターデスクは、小学校入学が控えていた長男のリビング学習のためと用途が決まっていましたので(ゆくゆくは大人の趣味デスクですが)、リビングに作るのは確定

                                                            カウンターデスクDIY 【予算1万円 マグネットウォール①】マグネットペイントの塗布 - 🍀tue-noie
                                                          • *【水彩画】動物たちを描いてみる♡* - Xin Chao HANOI

                                                            最近、動物を描いたりしてます♪ シマウマ描くのが好きです♡ 花冠をつけたシマウマ↓ マスキングテープかなり駆使してます!!(笑) 最後に目の中に光を描く時が一番 好きです^^♪ その時だけ滲まないように アクリル絵の具を使ってます↓ キラーン゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。 シマウマの目って可愛いですよね。 隣にもう1人います^^ 鼻のところがハートマーク♥(笑) 友達に見せたら 「シマウマの女度がすごい!」と言われました(笑) 確かに(笑) 他の動物も描いてみました♥ みんな花冠つけてもらいました^^ キリン、ウサギ、鹿、アルパカ♡ 最近フウちゃんの体調がよくて 家の中で私がどこにいても何しててもちょこちょこついてきます^^ 料理しててもヨガしてても絵描いてても 視線を感じて 振り向くと・・・(笑) おまけです(笑)♥↓ (笑)(笑) その他の水彩画の記事はこちら↓♪ *【水彩画】新し

                                                              *【水彩画】動物たちを描いてみる♡* - Xin Chao HANOI
                                                            • クリップタイプのマステカッターはコンパクトで便利〜! - すきなものだけの簡素な暮らし

                                                              わが家には私の趣味で桜柄のマスキングテープがやたらとありますw 一応、どれも使ってはいますよ〜〜(^^ゞ そんな風にマステがたくさんある際に便利なモノがあります。 それはこちら〜 【KOKUYO】カルカット クリップタイプのマスキングテープカッター KOKUYO コクヨ テープカッター カルカット(クリップタイプ)10〜15mm幅用posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 見た目は小さなクリップのような感じです。 これをマステ(10〜15mm幅)に挟むだけ〜 するとあら簡単、手で切る感覚でクリップを押さえて切るとマステが綺麗にカットできるんです。 クリップの片側に細かなギザギザの刃が付いているんですね〜 このクリップタイプのマステカッター、簡単に付け替えることが出来るので、マステがたくさんあってもサッとクリップで挟むだけでいいのでラクチン。 ホルダータイプ

                                                                クリップタイプのマステカッターはコンパクトで便利〜! - すきなものだけの簡素な暮らし
                                                              • 【趣味全開】一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 STARDUST CRUSADERS 全貌が明らかにッ!(2024.03発売) - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                                F賞 イギーMASTERLISE G賞 オリジナルトランプ H賞 F-MEGA MASTERELIVE COLLECTION I賞 魂のポーカーチップ MASTERELIVE COLLECTION J賞 ノートコレクション K賞 ラバーコレクション L賞 ビジュアルシート まとめ 特別提案 おまけ ノォホホノォホv(゜∀。)v 「一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 STARDUST CRUSADERS」の全貌が明らかになりました! 1kuji.com 関連記事 pompomtanupi.hatenablog.com というわけで、今回は主に下位賞について書きます。 F賞 イギーMASTERLISE フィギュアで下位賞ではありませんが、「コーヒーガムのミニフィギュア」が付属する情報が。 イギーと言えばコーヒーガム。 そういや、コーヒー味のガムって普通に売っているんでしょうか? G賞 オリジナルト

                                                                  【趣味全開】一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 STARDUST CRUSADERS 全貌が明らかにッ!(2024.03発売) - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                                • 門柱(ポスト) - You Tubeをもっと活用しよう

                                                                  今回の門柱は実にシンプル 家にインターホンがすでに取り付けてあるので ポストのみです ユニソン(UNISON) ヴィコ WH 左開き マットブラックposted with amachazl at 2020.04.01㈱ユニソン 売り上げランキング: 238,292 Amazon.co.jpで詳細を見るデザイナーズパーツと呼ばれる 角柱とポストを組み合わせます。 リクシル TOEX デザイナーズパーツ 柱材 70×70 L=2350 アルミ形材カラー 8TYD47□□ 『外構DIY部品』 アイボリーホワイト(受注生産色)posted with amachazl at 2020.04.01リクシル Amazon.co.jpで詳細を見る まず、角柱を穴を掘って立てて 砂とセメントと水をまぜたモルタルを 流し込んで一晩待ち、固定します。 シンワ測定(Shinwa Sokutei) ブルーレベル マ

                                                                    門柱(ポスト) - You Tubeをもっと活用しよう
                                                                  • 牛乳パックで工作・おもちゃ【ビー玉転がしコースター】 - ゆーんの徒然日記

                                                                    こんにちは、ゆーんです。 久しぶりの工作シリーズ! りーくんと一緒に、牛乳パックでビー玉コースターを作りました(o^・^o) お家遊びのちょっとした刺激に。1回作ればしばらく遊んでくれますよ~♪ 牛乳パックでビー玉コースター 材料 使うもの 作り方 ぐるぐるコースターバージョン 段ボールで大きなボール転がし 牛乳パックでビー玉コースター \じゃじゃん/ 完成形はこんな感じ。 横でりーくんも一緒になって工作しつつ、小一時間ほどでちゃちゃっと作れました(*^^*)b 材料 牛乳パック(今回は3つ使用) キッチンペーパーの芯(トンネル用・なくてもok) マスキングテープ 使うもの よく切れるハサミ ホッチキス セロテープ ものさし 作り方 まずは開いた牛乳パックをばらします。 飲み口側は2.5センチほど残して。 折り曲げて落下防止用の壁にします。 レーンの補強にもなるので、壁は作っておくのがおす

                                                                      牛乳パックで工作・おもちゃ【ビー玉転がしコースター】 - ゆーんの徒然日記
                                                                    • 室内のドアノブが錆びてしまった。ドアノブの寿命は10年くらいなのかなぁ~ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                                                                      薄々気が付いていました。ドアノブが錆びてツルツルからザラザラに変化していたこと…… コロナ禍、除菌ということでドアノブをアルコールで拭いてたりもしていました💦 特に錆びが出たのはトイレです。これって手を洗って濡れた手でドアノブ触ったりしていることも原因なのだろう。 酸化が激しいわけだ( ´-`) でも、不思議…1階が特に酷いのです。2階はまあまあ、3階のドアは全然です。湿度もあるのだろうか。 というわけでドアノブのサビについて愚痴るお話になります。 錆びているだけなら問題ないのだけど、ある日、息子がドアを開けようとしたらトゲが刺さったというのです。 えっ!? つまり、サビが尖ったのだろうか?? また、このトゲを取るのが大騒ぎでね~ 利き腕だったので私がトゲを毛抜きで取ろうとしたけど埋もれていた。 「取れないから病院に行ってー」 「嫌だ!!」ってこわいんかい! 結局、本人がほじり3日後にト

                                                                        室内のドアノブが錆びてしまった。ドアノブの寿命は10年くらいなのかなぁ~ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                                                                      • プルさんに悲報 大規模修繕工期延長のおしらせ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

                                                                        平日の夕方以降と土日の時間限定でパトロール出来てはいますが、工事のごみとか塗料タレとか結構あるんであんまり出したくないのが本音です。 ぷー監督がチェックに出かけました。 排水溝など全然下地塗装も終わっていません。 それどころか、我が家のベランダだけでも、手摺の塗装にコンクリートのかけらもいっしょに巻き込んで明らかにボコボコの仕上がりになっていたり、塗装が浮いている(下地の調査漏れが原因)ところが最初からのやり直し作業に入ってしまっています。 施工会社というより、下請けの下請けみたいな人達の仕事が雑過ぎるのか何なのか。。。 私には今のところ素人のDIYにしか見えていません。 申し訳ないけど自分がやったほうが綺麗だと思うんですよ。 最近は気になるところに黄色いマスキングテープを貼っておくと、会社から帰ると修正が入っています。 気に入ればテープは剥がし、気に入らなければそのままにして✖とか書いて

                                                                          プルさんに悲報 大規模修繕工期延長のおしらせ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
                                                                        • 玄関灯をミッキーにリメイクしちゃった - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                                                          わが家のドア横にある玄関灯の電球が切れてたので、入れ替えを~と思ったら、 高い位置にあるので、普段は目が行かず・・・剥げてるぅーっ! 黒のスプレーをしなきゃ・・・とついついリメイクの始まり~♪ 外した玄関灯に不要になったマスキングテープ(赤いの)を貼ります 今回はプライマーなしで黒をスプレーしました 剥がす時が気持ちいい~ 本来「これで完了!」と言いたいところ、ついついやっちゃいました(^_^;) ダイソーで買ったコンパスカッターでカットします(紙は薄め) おわかりですよね~ ミッキーですぅ~💕 これをのりスプレーで接着(といっても弱い)して まずは白をスプレーします 白が乾いたら赤をスプレーします 3回も赤を重ねちゃった(-"-;A ...アセアセ 白も含め4回塗り・・・これがいかん!でした~⤵ うっっ 剥がそうとしたらネットリと伸びて。。。 やってもたーっ! せめて2回でやめておくべ

                                                                            玄関灯をミッキーにリメイクしちゃった - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                                                          • 【無印良品】カッティングマットとミシン目入りマスキングテープを買って来ました!重なるアクリルデスクトップボックス用トレーで趣味のハンドメイドの作業効率アップ♪#43(#まったり動画ブログ)

                                                                            こんにちわ🍀 今日は、ブレスレット作るぞ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! って思ってたのに、、、、 そうだ!カッティングボード使う前に 写真と動画撮らなきゃ!!って 結局・・こんな時間になってしまった💦 ってことで、動画はできたので 今度はブログ書くぞ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

                                                                            • なんちゃってマスク作成 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

                                                                              こんにちは、スミノフです。 マスク買えませんね〜。 スミノフの勤めている会社は、高齢者の介護事業と、障がい児の放課後等デイサービスを行っている会社です。 マスク、ありません。 売り出しの情報が有れば行きますよ。 2月29日土曜日、スミノフは隣駅のイオンに6時から並びました。 買えたのは65枚入りの一箱です。自分が使える訳ではありません。スタッフに渡します。 いいのです。スミノフはマスク不足になる前に一箱買っていたので、まだ大丈夫です。 テレビでは、マスクの効果は無いので、罹患者に廻る様にするため、買い占め禁止と言っていますが、この状況で買い占めできる一般人なんていないですよね。 そしてマスクの効果がない、というので有れば、医療機関でも必要ないですよね。 でも病院でのマスク不足が深刻、ってテレビでやっていました。 多分、マスクは効果あるのでしょうね。 確かにエアゾル感染ならば必要ないのかもし

                                                                                なんちゃってマスク作成 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
                                                                              • 【かこさとしの世界展】だるまちゃんやからすのパンやさんに大興奮!【京都大丸】【レポ】 - 広く浅くまるく

                                                                                京都大丸店で開催されていると知り行ってきました! 『かこさとしの世界展』 そして、またまた同じくはてなブロガーのがっちゃんとニアミスw 会場のどこかですれ違ってたのかもしれないドラマティックな展開に!! 今回もイラストコラボしてみました~~! こちら絵画については思ったままにしか表現できませんが、行った感想と合わせてどうぞ(^^) かこさとしの世界展、今後のスケジュール 京都以外の巡回スケジュール あまり知らなくても十分楽しめた!かこさとしの世界展 お馴染みだるまちゃんや、からすのパンやさんがお出迎え、子供のテンションはここがピーク! 会場内は撮影禁止 沢山の原画と、かこさとし先生の歴史に触れる 物販コーナーでは迷う迷う 京都大丸から京都高島屋、北海道展へ かこさとしの世界展、今後のスケジュール 今回、私が訪れたのは京都大丸店です。 期間は11月18日までで、6階大丸ミュージアムにて開催さ

                                                                                  【かこさとしの世界展】だるまちゃんやからすのパンやさんに大興奮!【京都大丸】【レポ】 - 広く浅くまるく
                                                                                • ストーカーだと思っていた精神障がい者と仲直りして障がいへの理解を少し深めた俺…… - heartbreaking.

                                                                                  前回、隣に引っ越してきたおっさんにストーカー行為を受けていると報告しました。 今朝、隣から壁越しに「おい!〇〇ー!」と私の名字を呼ぶ声がしたような気がした、いや、確かに自分の名字を呼んでいるように聞き取れたので、嗚呼!?と思って読んでいたジョジョの奇妙な冒険を閉じ、私は怒りが頂点に達し、ベランダの戸を開け「オラア!出てこんかあオラア!」と怒鳴り散らした後それでも収まらなかったので(オラオラオラアー!)、メモ紙に油性太マジックでこのような殴り書きをして隣のドアにマスキングテープで貼りつけた。 これでわかってくれるか、とりあえず様子を見ることにしたが、何時間かして隣のドアがキイッと開く音がしたのでこっちも煙草吸いながらドアを開けて出ていった。勿論、武器など持っていない丸腰しで一応戦闘態勢に入っていた。 すると、隣のおっさんが、私が殴り書きしてドアに貼り付けたメモをまじまじと……見ていたのでそこ

                                                                                    ストーカーだと思っていた精神障がい者と仲直りして障がいへの理解を少し深めた俺…… - heartbreaking.