並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 272件

新着順 人気順

ミルクティーの検索結果41 - 80 件 / 272件

  • 終売から1年、紙パックの「リプトン ミルクティー」が要望に応えて復活発売

    森永乳業は3月21日、2022年3月まで販売していた紙パックシリーズの「リプトン ミルクティー」を復活させて発売します。 「リプトン ミルクティー」 同製品は2022年3月に「リプトン ロイヤルミルクティー」の新発売とともに販売を終了。しかし復活を望む声が寄せられたことから、“旧”発売するとしています。 「リプトン ミルクティー」終売に際して、「大好きだったんです」「探し回っています」「心にぽっかり穴があいたようです」「愛していた」「他のじゃダメなんです」など、森永乳業史上最多となる667通の再販要望がお客さま相談室に寄せられたとのこと。「お客さまにとって『青春の一部』になっていることを再認識」し、復活を決めたとしています。 発売に先駆けて、20日から特設サイトと公式Twitterでオリジナル短編アニメ「667通のラブレター」を公開。石川界人さん、前田佳織里さんが声優を務めます。 特設サイ

      終売から1年、紙パックの「リプトン ミルクティー」が要望に応えて復活発売
    • 【明治】期間限定のガルボ「まろやかミルクティー」を食べてみました - おおまめとまめ育児日記

      ガルボ まろやかミルクティー 最近ミルクティー味の新商品が多い気がします。 タピオカミルクティーから始まり人気ですね。 個人的にはミルクティーの香りのシャンプーを出して欲しい...(紅茶は昔あった) ガルボの「まろやかミルクティー」を買ってきたので早速食べてみたいと思います! 開封 コーヒーも用意しました♪ オープン! ガルボだ(笑)。 近くで嗅ぐとほんのりミルクティーの香りがします。 実食 いただきます。 ミルクが濃くてとっても美味しい。 けっこう甘めですね。 個人的にはもう少し甘さ控えめが好み。 ミルクティーの香りもいい香りだし、ティータイムにぴったり。 ガルボはやっぱり美味しい。 【評価】 美味しさ ★★★★★★★★☆☆ リピート ★★★★★★☆☆☆☆ 栄養成分表示 1袋(38g)あたり エネルギー226Kcal たんぱく質1.7g 脂質15.4g 炭水化物20.3g 食塩相当量0.

        【明治】期間限定のガルボ「まろやかミルクティー」を食べてみました - おおまめとまめ育児日記
      • 田町の『麺屋武蔵』がタピオカミルクティーにしか見えないつけ麺を始めてしまった | 東京ラーメンタル

          田町の『麺屋武蔵』がタピオカミルクティーにしか見えないつけ麺を始めてしまった | 東京ラーメンタル
        • 自宅で「ミルクティーの味」に成功したことがない

          「ミルクティーとはこういうものだ」という一定の味が存在する。 タピオカミルクティーにしても、ミルクティー風味の商品にしても、ちゃんと「想像通りのミルクティー」の味がする。 でも、このミルクティー味の再現が自宅でうまくいった試しがない。 ウバを買ったり、ミルクティー向けのブレンドを買ったり、濃く淹れたりと色々試したが、思い描くミルクティーには程遠い。 だからミルクティーは、ティースタンドや食品メーカーなど、商業的にのみ存在する味なんだと思っている。

            自宅で「ミルクティーの味」に成功したことがない
          • 【ティーポンド】ミルクティーブレンドの感想 - 日々茶々

            ふくろうがトレードマークの紅茶専門店「TEAPOND(ティーポンド)」。 こちらのブランドの人気商品の一つが「ミルクティーブレンド」です。 アッサムらしい骨太の力強さを楽しめます。 安定感のあるコクやうま味はもちろん、ミルクを加えたときの甘いキャラメルのような香りがたまりません。 ミルクティーがお好きな人にはぜひ飲んでみていただきたい一品です! 【ティーポンド】ミルクティーブレンドの基本情報 【ティーポンド】ミルクティーブレンドの感想 おわりに 【ティーポンド】ミルクティーブレンドの基本情報 原産国はインド。 温度は95度、抽出時間は2分半から3分です。 抽出前。 CTC茶葉が使用されています。 抽出後。 3分抽出しました。 ミルクを加えた場合。 【ティーポンド】ミルクティーブレンドの感想 【水色】 赤茶色。 【香り】 アッサムらしい穀物のような香り。 【味わい】 <ストレートティー> し

              【ティーポンド】ミルクティーブレンドの感想 - 日々茶々
            • 夏休みの自由研究にも!子供と一緒にタピオカミルクティーを作ったよ | SAKURASAKU

              冷水にとったら出来上がり とゅるんとゅるん ミルクティーの準備 茹でてる間に紅茶の準備をしておくとスムーズ。 ティーバッグ4つを150mlのお湯に浸けて3分ほど蒸らします。(ここでお好みで砂糖を入れて甘さの調節を) タピオカミルクティの仕上げ グラスにタピオカを入れ、紅茶と牛乳を注いだらタピオカミルクティの完成です! 所要時間約一時間半…なかなか疲れたぜぃ。 ストローはセリアで買ったタピオカドリンク用 いつか作ろうと思っていたので、セリアでストローを買っておきました。 タピオカも通れる太めのもの。 私が行ったセリアでは、クラフトタイプしかなかったのですが、できればプラスチックのが飲みやすいです(;´∀`) 2歳娘には牛乳で お昼時間に作り出したので、遅めの昼食。カレーチーズトーストと共にいただきます! モチモチ、ぎゅるんと楽しそうに飲んでいました。 少し茹ですぎたかな?柔らかかったので物足

                夏休みの自由研究にも!子供と一緒にタピオカミルクティーを作ったよ | SAKURASAKU
              • まるでソフトクリームに棒を挿したような柔らか棒アイス「ソフト君伝説のロイヤルミルクティー」試食レビュー

                北海道産生クリームやアッサム茶葉を使って濃厚なロイヤルミルクティー味に仕上げた「ソフト君伝説のロイヤルミルクティー」が2023年12月12日(火)に登場しました。「ソフト君伝説のロイヤルミルクティー」は濃厚なミルクティーアイスクリームと細かな氷を合わせることでソフトな食感に仕上がっているとのこと。どんな味がするのか気になったので、実際に買って食べてみました。 14年ぶりにミルクティー味がガリガリ君シリーズに登場!|赤城乳業株式会社 https://www.akagi.com/news/2023/231207.html スーパーマーケットのアイス売り場で「ソフト君伝説のロイヤルミルクティー」を発見。紫色のパッケージが目印です。今回買ったスーパーマーケットでは1本税込159円で売られていました。 「ソフト君伝説のロイヤルミルクティー」を買って帰ってきました。パッケージに印刷されているキャラクタ

                  まるでソフトクリームに棒を挿したような柔らか棒アイス「ソフト君伝説のロイヤルミルクティー」試食レビュー
                • 受験生とタリーズのルビーチョコ& 苺ロイヤルミルクティーとふちベアフルと💕 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                  ひめちゃんと 行かなければいけない お買い物があったので 学校帰りのひめちゃんと待ち合わせて 街へほんのちょっとの時間ですが 繰り出してまいりました😄 なんでパパと行く時とは 心持ちが違うのでしょう(; ・`д・´) やっぱり若い子と行くと 華やかな気分になるのでしょうか それでは www.himegumatan.com 前回のおはなしの 鼻の下を伸ばした若い側室と 結婚するおじさん貴族と 変わらないなぁと 思いつつ💧 お買い物が終わると ひめちゃんとおいしそうだねと 狙っていたタリーズで お茶して帰ることにしました 何を狙っていたかというと ルビーチョコ& 苺ロイヤルミルクティー ピンクのルビーチョコを使用した ロイヤルミルクティーに、 甘酸っぱいイチゴ果肉入りソースを合わせ、 フルーティな味わいに仕上げました。 Short 470円+税 Tall 520円+税 Grande 570

                    受験生とタリーズのルビーチョコ& 苺ロイヤルミルクティーとふちベアフルと💕 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                  • 「午後の紅茶」新CMメンバーに抜擢された工藤遥“またもや”炎上中 過去に「ミルクティー嫌い」と公言 | TABLO

                    モー娘。ではボーイッシュでも本当は乙女担当でした。工藤遥 写真集 『 あした天気になーれ! 』より 「午後の紅茶」の新CMメンバーに抜擢された工藤遥さんの『ミルクティーを飲む男子って許せない』という発言が話題になってます。「これは問題ですな」「目くじら立てるような話じゃない」と様々な声が上がっていました。

                      「午後の紅茶」新CMメンバーに抜擢された工藤遥“またもや”炎上中 過去に「ミルクティー嫌い」と公言 | TABLO
                    • 【カルディ】「ロイヤルミルクティーベース」でミルクティーかき氷にしたらめっちゃ美味しい! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                      理科のテストが返ってきたんだけど 見てプチ衝撃。 Q.あなたは、上のような気象情報を どんな方法で集めますか。 / 答. ヤフー(Yahoo!) \ 本人は丸になると思わなかったらしいけど(笑) テストに「Yahoo!」って書いちゃう時代ですって。 by.昭和生まれ。 私が小5の時代なら、 「ニュース」とか「新聞」になるのだろうか… さて! カルディで買って美味しかったものの紹介♪ ロイヤルミルクティベース この時に買ってきたもの(*^^*) 価格:321円(税込) 内容量:500ml ベースと牛乳を1:1で混ぜるだけで ロイヤルミルクティーができる! 原材料等▼ 無糖なので、好みで砂糖などを加えて甘さを足します♪ ホットでもアイスでもいけるよ( ̄▽ ̄)b 今の季節はやっぱりアイスで。 甘いものと一緒に飲む時は無糖で・ 甘さを足したい時は黒みつを入れて飲んでます( ̄▽ ̄)b そして、 今は

                        【カルディ】「ロイヤルミルクティーベース」でミルクティーかき氷にしたらめっちゃ美味しい! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                      • カルディ「ミルクティーベース無糖」まるで喫茶店の味♪バズった人気商品を買ってみた - アラフォー主婦のカルディブログ

                        アッサム紅茶葉100%を使用した濃厚な紅茶「ホーマー ロイヤルミルクティーベース」。無糖・希釈タイプの紅茶ベースを紹介しています^^ 商品情報 商品名 ホーマー ロイヤルミルクティベース 無糖 容量・購入時価格 500ml 321円(税込) 原材料 紅茶(国内製造)/香料、ビタミンC ※2倍に薄めて飲む希釈タイプです 飲んだ感想 バズってるカルディのミルクティーベース321円で濃厚なミルクティでめちゃくちゃ幸せになれるのでおすすめ。 幸せモーニングだった🎖🥐 pic.twitter.com/F80rAKcCYQ — 𝙃𝙞𝙣𝙖👶🏻 (@b55fq) 2022年8月19日 SNSでバズっているのを見かけてから気になっていた商品。だんだんと暖かくなってアイスティーを飲みたい気分になってきたので、今回初めて購入してみました^^ 牛乳と1:1で混ぜ合わせてからいただきます。 どこかで

                          カルディ「ミルクティーベース無糖」まるで喫茶店の味♪バズった人気商品を買ってみた - アラフォー主婦のカルディブログ
                        • 紅茶好きには食べてほしい!ロッテアーモンドショコラミルクティー - おおまめとまめ育児日記

                          ロッテアーモンドショコラミルクティーレポ 今日は紅茶好きの人にぜひとも食べていただきたいお菓子、ロッテから発売されているアーモンドショコラミルクティーのご紹介です。 開封 パッケージ裏はこちら。 早速開けてみましょう。 横が開け口ですね〜。 切れ目を見る限りなんだか珍しい感じ。 あっそこが開く!?(笑) 実食 いただきます! こんな紅茶の風味が強いお菓子食べたことないかもってほどに紅茶です。 紅茶のお菓子って紅茶の香りがふんわりと香るものが多いですが、これはファッサーン!!って感じです。 このアーモンドショコラミルクティーですが、お菓子売り場にあるのは前から気付いていたんですよ。 でも今回初めて手に取りました。 なぜならミルクティー味だと気付いてなかったからです。 ミルクティー味だと気付いていたらもっと早く食べていたと思うんですよね......。 マジマジと見るとパッケージすごく素敵...

                            紅茶好きには食べてほしい!ロッテアーモンドショコラミルクティー - おおまめとまめ育児日記
                          • 【レポ】森永×午後の紅茶ミルクティーケーキをアレンジして絶品パフェを作ってみた【期間限定】 - おおまめとまめ育児日記

                            毎年夏期を中心に、森永とキリン「午後の紅茶」がコラボレーションした新商品が発売されており、今年も2019年7月23日(火)に3品発売されました。 出典 森永「午後の紅茶」 コラボ ・午後の紅茶ミルクティーケーキ ・午後の紅茶レモンティーサンドクッキー ・午後の紅茶ストレートティークッキー その中から今回はミルクティーケーキをいただきます! 本来購入予定ではなかったのですが、気付けば手に持っており、無意識のうちにカゴに入れていました。 紅茶のお菓子って最高。 森永×キリン午後の紅茶コラボ ミルクティーケーキ 開封 実食 大人の味!紅茶パフェにアレンジ 材料 作り方 栄養成分表示 1個27g当たり 森永×キリン午後の紅茶コラボ ミルクティーケーキ 茶葉を練りこんだしっとりケーキに紅茶とミルクの香り高いクリームをサンドですって。 開封 中には個包装になったものが6個入っています。 実食 いただき

                              【レポ】森永×午後の紅茶ミルクティーケーキをアレンジして絶品パフェを作ってみた【期間限定】 - おおまめとまめ育児日記
                            • 「ミルクティー同盟」に見る 若者の政治参加 | NHKニュース

                              アジア各地でいま、若者が相次いで政治に声を上げています。このうち東南アジアのタイでは、首相の辞任や王制改革を求める大規模デモを去年7月から断続的に開催。中国への警戒感を強める香港や台湾の若者たちとの連携は「ミルクティー同盟」として知られるようになりました。いったい何が、若者たちを突き動かしているのでしょうか。 (アジア総局・松尾恵輔、国際部・伊藤麗) 「独裁者は出て行け!!」 「王室にたくさんの税金を使うのはやめよう!!」 タイの首都バンコクで声を上げる若者たち。 去年7月から、民主的な政治や、国王の政治への関わり方の見直しを求めていて、その数は多いときには5万人に達しました。 「なぜ、デモに参加するのか?」と聞くと、多くの若者が共通して口にするのは「格差への怒り」です。 その1人、ウィラダーさん(30)。 かつてタイ国内の最難関大学で外交官を目指していましたが、教授から「人脈がないなら、

                                「ミルクティー同盟」に見る 若者の政治参加 | NHKニュース
                              • 不二家 タピオカミルクティー ペコちゃんのチョコミントクッキー🍪アーモンドクッキー - zuborasyufusann’s diary

                                こんにちは(^^)4歳の男の子👦を子育て中のずぼらママです。 先日検診に行った帰りにご褒美として帰り道に不二家によりました♡ 前回は一人ですぐ帰るだけだったのでケーキ🍰を購入しましたが、今回は家族でこの後ぶらぶらする予定だったのでクッキー🍪とタピオカミルクティーを購入しました♡ 前回不二家でご褒美スイーツを購入した記事はこちらです✨ www.zuborasyufu.com タピオカ ロイヤルミルクティー♡ 300円 実は私そんなにタピオカ好きじゃない(笑) 旦那さんが飲んでみたいって言うので1つを3人で仲良く飲みました〜 旦那さんは思っていたよりおいしかったみたいで、タピオカにハマったかもしれないと言ってました(^^)(笑) 私はタピオカ特別大好きじゃないんですが、不二家さんのタピオカは飲みやすくて美味しかったです(^^) 息子くんからは不評で一口しか飲みませんでした😂(笑) ペコ

                                  不二家 タピオカミルクティー ペコちゃんのチョコミントクッキー🍪アーモンドクッキー - zuborasyufusann’s diary
                                • 【ティーポンド】ミルクティーブレンドの感想 - 日々茶々

                                  ふくろうがトレードマークの紅茶専門店TEAPOND(ティーポンド)。 ミルクティー好きにはたまらない「ミルクティーバッグ」という5つの味わいを楽しめる人気のアソートセットがあります。 本日はそのなかのひとつである「ミルクティーブレンド」を紹介します。 まず、このアソートの素晴らしい点はなんといっても電子レンジで手軽にとっても濃厚なミルクティーを楽しめること! そのなかでもミルクティーブレンドはしっかりとしたコクと深い甘味が感じられ、飲みごたえがあります。 何度でも飲みたくなる安定感のあるおいしさに、すっかりとりこになりました。 常備しておきたいティーバッグです。 ミルクティーブレンドの基本情報 飲んでみた感想 おわりに ミルクティーブレンドの基本情報 「ミルクティーバッグ」についてはこちらの記事をご覧ください。 www.hibichacha.net 原産国はインド。 ティーバッグは一般的に

                                    【ティーポンド】ミルクティーブレンドの感想 - 日々茶々
                                  • 無糖で後味すっきりな「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」を飲んでみた

                                    「午後の紅茶」シリーズに、新しく「おいしい無糖 ミルクティー」が2023年3月7日(火)から加わります。すでに「午後の紅茶」には「おいしい無糖 香るレモン」や「おいしい無糖 ジャスミン」がありますが、新登場するのはシリーズの初の無糖ミルクティーとなっています。今回、発売に先駆けて飲む機会があったので、ノーマルの「午後の紅茶 ミルクティー」と飲み比べてみました。 「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」を3月7日(火)より新発売 | 2023年 | キリンホールディングス https://www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2023/0125_03.html 左が定番の「午後の紅茶 ミルクティー」、右が新登場の「午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」。 原材料はこんな感じ。「おいしい無糖」では、通常のミルクティーで2番手に入っている

                                      無糖で後味すっきりな「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」を飲んでみた
                                    • 【ごはん記録10/26~】息子(3歳)が気に入った「パルム ロイヤルミルクティー」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                      また危険なオマケが。。。 ぷっちょのオマケがすみっコぐらしーー!! しかも消しゴムーー!! 子供たち、 おうち夏祭り以来 消しゴムを集めてるんですよ。 関連記事 【おうち夏祭り】くじ引き(当てくじ)が子供たちに一番人気だった! ここに来てすみっコの消しゴムをブツけてくるとは…('A`) コンプリートは無理だけど… 娘が好きなネコと息子が好きなぺんぎんが出て良かった~ 10/26~のごはん記録。 娘8歳(2年生)・息子3歳10ヶ月(年少) ・雑穀米 ・おくらの肉巻き ・いんげんとにんじんの中華ごま和え ・れんこんとウインナーのソテー ・具だくさん味噌汁 ・自家製ヨーグルト(りんご) * * * * * ・焼きたてパンケーキ ・おにぎり ・洋風豚汁 詳細はこちら▼ * * * * * ・カレー ・サラダ ・コンソメスープ ・ヨーグルト 娘のリクエストでカレーにはコーン入り。 子供たちはサラダに

                                        【ごはん記録10/26~】息子(3歳)が気に入った「パルム ロイヤルミルクティー」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                      • だいぶご無沙汰の「TIGER SUGAR (老虎堂)」で濃厚タピオカミルクティー♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                        日本ではタピオカミルクティーは もう過去のものなのでしょうか? 一時期ほどのブームは去った印象ですが、 もう皆さん全然飲まなくなっちゃったのかな? 私は相変わらず大好きで、 たまに買っては飲んでいます。 香港では一つの駅周辺に複数のタピオカミルクティーや フルーツティーなどが飲める ドリンクスタンドがあるので、 割と簡単に手に入れることができます。 実際、私の最寄りの駅の周りにもざっと 7~8軒はドリンクスタンドがあるので、 誘惑が多い多い!! 最近暖かい日が続いていて たまに暑く感じる時もあるので、 そんな時はついつい 「ドリンク・・・飲んじゃう?」 と自分に甘くなってしまうのでした。 今日は先日だいぶ久しぶりに行った 人気のドリンクスタンドをご紹介します。 TIGER SUGAR 老虎堂黑糖專売 ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 ↓ブログを始めたばかりの頃にご紹介していまし

                                          だいぶご無沙汰の「TIGER SUGAR (老虎堂)」で濃厚タピオカミルクティー♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                        • 《小話》140円のホットミルクティーが美味しい理由。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                          プロローグ 朝、窓を開けた時の爽快感、 「おはよう」の挨拶、 肌に浸透する化粧水の感覚、 洗濯物を干す時のやわらかい香り、 淹れたてのお茶の味、 いい感じの寝癖、 毎日を過ごす中で、 そういう瞬間や発見が… 私にとっての『幸せ』だったりする。 美味しい理由 ある寒い日の夕方、 両親と車で出かけた帰り道。 何か温かいものを飲みたくて、 コンビニに立ち寄った。 私が手に取ったのは、 140円のホットミルクティー。 レジを済ませ、コンビニを後にし、 再び車に乗った。 運転は父、助手席に私、 後部座席には母。 走り出す車の中で、 先ほどのミルクティーを口にした。 温かくて、甘くて、優しくて、 その美味しさにとても感動した。 何度か飲んだことがあるはずなのに… いつもより、とびっきり美味しくて、 「なんか、すごく美味しい。落ち着く味…。カフェとかでもう少しお金を出して飲むのもいいけど、今はこっちの方

                                            《小話》140円のホットミルクティーが美味しい理由。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                          • 今年はお世話になりました!おうちでホッ。「ホットなタピオカミルクティー」 - ことり日和

                                            あっという間に訪れる年末。 忙しい時間を過ごされている方も多いと思います。 我が家ではお正月の準備と大掃除の真っただ中! その他にも細々とした用事を合間にこなしていきます。 ここらでホッと一息入れましょう。 寒い時期は温かい飲み物が欲しくなりますね。 今年とても流行った「タピオカドリンク」。 とても美味しいですが、ホットにしてみたらどんな感じかな? インスタントで作れる、おうちタピオカミルクティーを作ってみました☆ 簡単☆おうちタピオカドリンク ホットタピオカドリンクのつくり方 沸騰したお湯で、タピオカの入った黒糖ミルクの素を3~4分加熱。 200mlの牛乳を温める 温めたタピオカ黒糖ミルクの素をホットミルクに入れるだけ! どんな感じかな? 飲むときは気をつけてね! 余談 簡単☆おうちタピオカドリンク 試してみたのはこちら。 スーパーの冷凍品売り場でみつけた、 アールビーフーズから出ている

                                              今年はお世話になりました!おうちでホッ。「ホットなタピオカミルクティー」 - ことり日和
                                            • 街の肉まん屋さんで、なめらかミルクティーとシュウマイを買う。「唐記包點(Tong Kee Bao Dim)」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                              日本でも肉まんの季節がやって来ましたね! 日本に住んでいた頃は、肌寒くなったら しょっちゅうコンビニで中華まんを買っていました。 肉まん、ピザまん、カレーまん、エビチリまん・・・ どれもこれも恋しいです。 香港にはセブンイレブンやサークルKは 至るところにあるのですが、 肝心の中華まんたちはいないんです。 レジ横にはあの例の肉まん陳列スチーマーが あったりするのは見かけるのですが、 肝心の肉まんは見かけません。 お店によってしゅうまいなどの点心が入っていたり。 香港にも日本の肉まんが進出したら絶対流行ると思うのになぁ。 肉まんの季節になると、 そんなことを本気で考えてしまいます。 今日はそんな肉まん屋さんの 肉まんじゃないものをご紹介します。 ↓日本よりも食べ歩き文化が浸透している香港。街を歩けば、色々な食べ歩きできる食べ物が売っています。 www.hongyoka.work www.ho

                                                街の肉まん屋さんで、なめらかミルクティーとシュウマイを買う。「唐記包點(Tong Kee Bao Dim)」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                              • 僕ヤバ:ミルクティー問題

                                                未解決考察僕ヤバの楽しみのひとつは埋め込まれた考察ポイントの答え探しなのだが、いくら考えても検索してもスッキリした答えが見つからない事も。 その最たる1つが 「ミルクティーは何故、山田の初恋の決め手となったのか」 という事で、未だに完全に納得できる説明を見つけられずにいる。 ミルクティー登場の状況確認超重要アイテム・ミルクティーが登場したのは職業見学編の最後。 マンガ編集部見学を経て市川の新しい面を知った山田が市川への意識を強めていくなか、 山田のミスで二人は他の班員とはぐれてしまう。 自責の念から顔を伏せて落ち込む山田に 「飲み物くらいはいいだろ」と市川が差し出したのがミルクティーだった。 手渡されたペットボトルがミルクティーだと気付いた山田は自分でもわかるほどに赤面、顔を上げられなくなってしまう。 山田の心に何が起こったのかこの瞬間山田が恋に落ちたのは「片想いの終わりに」と言うのりお先

                                                  僕ヤバ:ミルクティー問題
                                                • 紅茶のレシピ(淹れ方)一覧:ロイヤルミルクティーの作り方|英国紅茶専門店ロンドンティールーム

                                                  ロイヤルミルクティー発祥の店 ロンドンティールームのレシピを大公開! ロンドンティールーム発祥のロイヤルミルクティー、そのレシピを惜しみなく公開しています! このレシピではロンドンティールームが開発した、長めに煮込んでもえぐみのでないロイヤルミルクティー専用茶葉を用いています。ご家庭でもお店の味をお楽しみください。 ◆ロイヤルミルクティーのレシピ(入れ方) ※【1人分】をクリックすると、1人前(モーニングカップ1杯分)のレシピへ、 【2人分】をクリックすると、2人前(モーニングカップ2杯分)のレシピへ、 【3人分】をクリックすると、3人前(モーニングカップ3杯分)のレシピへ移動します。

                                                    紅茶のレシピ(淹れ方)一覧:ロイヤルミルクティーの作り方|英国紅茶専門店ロンドンティールーム
                                                  • 【台湾】コーヒー×ミルクティーの出会い!清心福全の新商品 濃厚で美味しい!太妃鴛鴦奶茶 - ふんわり台湾

                                                    大家好〜!やすまるです。 昔、何かのテレビ番組で、コーヒーと紅茶を割って飲むと美味しいと明石家さんまさんが言っていた…気がするんです。 かなり前の話なのでもう正確な情報を忘れてしまいましたが、どんな味なのか気になりながら自分で作って飲むまでに至っておりませんでした。 昨日、ドリンクスタンドで何気なく新商品を買ってみたところ、偶然にもそれがコーヒーとミルクティーを合わせた飲み物でした。 清心福全 太妃鴛鴦奶茶 Mサイズ55元(約198円)でした。 1元3.60円で換算 奶茶という文字を見て、ミルクティーだと思って買ったのですが、レジ横に新商品メニューのチラシがあり、トフィーフレーバーのコーヒー入りミルクティと日本語で書いてあるのを見つけました。 コーヒーと紅茶の出会いを初体験です! 味の期待値が高すぎた… 味は濃厚なミルクティーという感じでめちゃくちゃ私好みの味なのですが、でも…。 コーヒー

                                                      【台湾】コーヒー×ミルクティーの出会い!清心福全の新商品 濃厚で美味しい!太妃鴛鴦奶茶 - ふんわり台湾
                                                    • スシロー、タピオカ黒糖ミルクティーとつけ麺食べてきました。

                                                      タピオカ黒糖ミルク 値段は280円+税、カロリーが211kcaです。普通のタピオカミルクティーが218kcalだったと思うのでちょっとヘルシー。 170万杯飲まれたタピオカミルクティー、注文用のタブレット表示だと173万だったかな?少し増えていました。 味の方は断然、黒糖ミルクだと思いました。黒糖の味がかなり強く出てて美味しいです。スシローのタピオカは量も多いので結構お腹に貯まります。 持ち帰りメニューに載ってないので調べてみたら持ち帰りも出来るみたいです。1日数量限定なので品切れの場合もあります。 まだタピオカミルクティー飲んだこと無い人は、黒糖ミルクでタピオカデビューしても良いと思います。 魚介豚骨つけ麺 つけだれと麺が別の器で流れてきます。まず最初に言いたいのが 卵2個入ってる(゚д゚)! 見本のつけ麺が卵1個なので1個多いです。たまには得することもありますね♪ 値段は360円+税で

                                                        スシロー、タピオカ黒糖ミルクティーとつけ麺食べてきました。
                                                      • これは詐欺!こんな『タピオカミルクティーアイス』ってないよね。(=_=) - 台湾田舎生活!!!

                                                        こんにちは。あやみんです☆ こないだの私の誕生日に家族で火鍋食べ放題に行きました。 で、そこに色々アイスがあり、その中でも目に止まったのはコチラ↓ タピオカミルクティーアイス🍨 日本で大人気になった挙げ句、カロリー高い事を理由に人気ガタ落ちのタピオカが入ってるアイス。 勝手に好きになられて、勝手に振られてもね…。可哀そうなタピオカさん…。 大丈夫!台湾人はアナタ無しでは生きられない…。どうか安心してくれ。(・ิω・ิ) 話を戻して、このアイス、あるスーパーで『大人気!!!』って書かれてたんで気になってたんです。 でも、タピオカアイスって結局、タピオカがちょっと固くなっちゃってそんなに美味しくないとも聞きました。 いざ実食!!!(・ิω・ิ) こ、これは…。一瞬不安がよぎる…。Σ(゚Д゚) 数口食べるもタピオカ見えず…。 ま、まさか…。 食べ方はよろしくないが、箸でアイスを削ってみる…。

                                                          これは詐欺!こんな『タピオカミルクティーアイス』ってないよね。(=_=) - 台湾田舎生活!!!
                                                        • 台湾のタピオカミルクティー!奶茶と鮮奶茶 - ふんわり台湾

                                                          役に立たない中国語クイズ〜! 中国語で 烹大師ってな〜んだ!? ヒントは日本でもお馴染みの調味料です。 やすまるです! 中国語で烹大師は「ほんだし」なんです。 台湾ではほんだしのホタテ味があり、お土産として大人気です! さて、今日は久しぶりに台湾のドリンクスタンド50嵐へ。 ドリンクの色と背景を同系色にしてしまうミス… それでもこの画像を使うよ。 なぜならこれしか無いのさ… Mサイズで35元でした。 なんと日本円で127円!(1元3.63円で換算) 日本のタピオカ、高すぎませんか? 台湾に来てから知ったのですがミルクティーは奶茶と鮮奶茶の2種類あって、奶茶は粉末のミルク、鮮奶茶は牛乳(生乳)を使用しているんですって。 値段は鮮奶茶のほうが高いし、そりゃ牛乳のほうが濃厚で美味しいに決まってるっ!と思うんですけど。 私の感想としては粉末のミルクの奶茶のほうが濃厚で牛乳使用の鮮奶茶のほうがあっさ

                                                            台湾のタピオカミルクティー!奶茶と鮮奶茶 - ふんわり台湾
                                                          • セブンイレブンスイーツ「大きなタピオカみたいな大福ミルクティー」 #セブンスイーツアンバサダー – 鯛も一人はうまからず

                                                            一応セブンスイーツアンバサダーなので久しぶりにセブンでなにか新作スイーツないか探してみたら美味しそうなのありました。 その名も「大きなタピオカみたいな大福ミルクティー」という代物。 税込みで127円とお手頃価格なので書いやすいですね。 開封してみての印象は、みたらし団子っぽい感じかな。 プルプルしていて見た目としても美味しいが伝わってきます。ピンポン球より一回り大きいくらいのサイズ感なので、パクパクいけてしまいます。 餡はミルクティー風味で甘味が抑えられていて食べやすい。 あまりミルクティー風味の餡を食べたことがなかったので新鮮でした。 コーティングしているワピオカみたいなやつは厚みがあって、フワフワ感もあって噛み応えもあります。 お値段も味も食感もかなりいい仕上がりです。 大きなタピオカみたいな大福ミルクティー ミルクティーとして相性の良い茶葉であるアッサム茶葉のエキスパウダーを使用した

                                                              セブンイレブンスイーツ「大きなタピオカみたいな大福ミルクティー」 #セブンスイーツアンバサダー – 鯛も一人はうまからず
                                                            • 【台湾】Chatimeのタピオカミルクティー - ふんわり台湾

                                                              大家好〜!やすまるです! もう…タピオカブーム…終わりましたか? 台湾ではブームということはなく、飲み物のひとつの選択肢として今でも普通に販売されています。 モチモチのタピオカはお餅のようで美味しいのですがこれを飲むと(食べると?)もうそれだけでお腹いっぱいになるので、私はなかなか飲む機会がありません。 今回は買一送一(一つの買うと一つ貰える)、つまり一つの値段で2つ買えるチケットを貰ったので久しぶりに飲みました! Chatime Chatimeは、世界中の人々に愛用されているスペシャルティードリンク専門店です。 新鮮で香り高いお茶(Cha)をベースに、お客様のニーズに合ったフルーツドリンクやトッピングのセレクションで、ドリンクをカスタマイズし、至福で楽しいひととき(Time)をご提供します。 Chatimeホームページより 日本にも進出しています。 私が訪れたのは台湾、新竹にあるBigC

                                                                【台湾】Chatimeのタピオカミルクティー - ふんわり台湾
                                                              • 新発売のMOW(モウ)ロイヤルミルクティーをタピオカドリンクにアレンジしてみた【レポ】 - おおまめとまめ育児日記

                                                                新発売MOW(モウ)ロイヤルミルクティーレポ 本日、2019年8月19日(月)、森永乳業から「MOW(モウ)ロイヤルミルクティー」が発売されました。 新発売MOW(モウ)ロイヤルミルクティーレポ 開封 実食 MOW2個購入でクリアファイルが貰えるキャンペーン!イオン限定 栄養成分表示 1カップ(140ml)当たり MOWでタピオカミルクティーシェイク作ってみた 材料 「MOW(モウ) ロイヤルミルクティー」は、スリランカ産ウバの茶葉を100%使用したミルクティー 風味のアイスです。上質なコクと花のような香りが特長の2種類の茶葉を使用し、濃厚で本格的なロイヤルミルク ティーのような味わいがお楽しみいただけます。 濃厚なミルクティーアイス...絶対美味しい(笑)。 「MOW(モウ)」は、乳化剤・安定剤を使用していません。 素材の味を大切に、最低限の原料だけで製造している為、お子様がいる家庭や健

                                                                  新発売のMOW(モウ)ロイヤルミルクティーをタピオカドリンクにアレンジしてみた【レポ】 - おおまめとまめ育児日記
                                                                • ミルクティーと、白い吐息 - ジローの部屋

                                                                  いらっしゃいませ。ご訪問ありがとうございます。 こんにちは、ジローです。 いつもたくさんの星、ブクマやコメント、本当にありがとうございます! おかげさまで、筆者はぼちぼちとこのブログを続けられています。 さて、今回は、この時期ならではのキリトリ、の短いお話。 では、どうぞ。 筆者は仕事が終わると、普段は帰りにコーヒーを買って一息つく。 しかし、なんだか今日は、午後ティーの気分。 ホットミルクティーを片手に、地下にある駅のホームで壁にもたれて天井を仰ぐ。 電車が通り過ぎて、しんとなったホームに、水の滴り落ちる音が響く。 一口飲んで、ふぅ、とした。 白い吐息が見える。 それを見て「なんだか、冬だな」と思う。 夏にはない、この感覚。 コーヒーでは薄い、この感覚。 何だろう、これ。 それが妙に、心地よい。 ブクマコメントありがとうございます🙇 >まっこ(id:makkosan70)おばさま いつ

                                                                    ミルクティーと、白い吐息 - ジローの部屋
                                                                  • 大人気のタイヌードル屋さん「Samsen 泰麵」は、ミルクティーも美味すぎる♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                                    今日はお気に入りのタイヌードル屋さんのご紹介です。 香港は東南アジアに近いこともあって、 美味しい本格的なアジアン料理レストランが多いです。 そして、お店の雰囲気も良い! ので、お気に入りのお店がいくつかあります。 ↓よく行くので、「タ・ベトナム料理」カテゴリーもブログ内にあるくらいです。 www.hongyoka.work 今日のお店は、そんなお気に入りのお店の中の一つ。 美味しい上に雰囲気も良いからか、 ランチタイムはいっつも混んでるんです。 けど行っちゃうんですよね~、お気に入りなもんで。 Samsen 泰麵 ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります 。 オシャレな美味しいお店が多いエリア、 ワンチャイ(湾仔)にあります。 駅のA3出口から徒歩5分ほどです。 お店はそんなに広くないですが、雰囲気も良い感じです♪ グリーンが良いですね~! ランチセットのメニューはこちら。 麺類、ご飯

                                                                      大人気のタイヌードル屋さん「Samsen 泰麵」は、ミルクティーも美味すぎる♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                                    • 【新種のタピオカミルクティー】日本上陸なるか?シンガポール発 漢方シロップ入りタピオカミルクティー、美味しくて咳にも効いて一石二鳥?『Woobbee』の『枇杷膏珍奶』 - 心在香港

                                                                      今空前のタピオカミルクティーブームで、専門店も破竹の勢いで増えまくってますよね。 歩いてると至る所でタピオカドリンク扱ってるお店見かけるようになりました。 競争が激化してるんで、お店もプリントッピングしてみたり、仙草ゼリートッピングしてみたり、ケーキ乗っけてみたりと、オリジナリティー出すのに躍起だこと! ▼高円寺にあるプリンがトッピングできるお店『茶度』でーす♪ そんな中、シンガポールでなんと漢方シロップ入りタピオカミルクティーが意外に合う!と話題に∑(゚Д゚) 【目次】 漢方シロップ入りタピオカミルクティーを売り出したお店は? 漢方シロップってどんなの? 気になるラインナップは? 日本未上陸、自作するっきゃない! タピオカドリンクの容器のポイ捨てが大問題に!再利用方法などを紹介♪ 最後に 漢方シロップ入りタピオカミルクティーを売り出したお店は? このシロップ、杏仁風味でスーッとした清涼感

                                                                        【新種のタピオカミルクティー】日本上陸なるか?シンガポール発 漢方シロップ入りタピオカミルクティー、美味しくて咳にも効いて一石二鳥?『Woobbee』の『枇杷膏珍奶』 - 心在香港
                                                                      • 【台湾】おいしい!3點1刻のミルクティー - ふんわり台湾

                                                                        大家好〜!やすまるです。 わたしはミクルティーが大好きです。 前から気になっていた商品がネットショッピングで少しお安く販売されていたので買ってみました。 3點1刻 不想吃糖 「 糖を食べたくない 」 という、ストレートなメッセージが商品名になっています。 とはいえ、無糖ではなく減糖と書いてあるので少し甘いみたい。 わたしが購入したのはオリジナル味のミルクティーですが、この他にも日月潭ミルクティーや炭焼きミルクティーもありました。 ティーパック15袋入りで111元。約400円でした。 1元3.66円で換算 ひと袋ずつ個包装になっていますが、袋の上から触った感じは完全に粉末。 ティーパックのはずなのになぜこんなに粉を感じるのか それに、ティーパックにしてはひと袋が大きいんですよ。 おーいお茶と比較してみました。 いろいろ気になるポイントがありすぎるのでさっそく飲んで確認してみました! 飲んでみ

                                                                          【台湾】おいしい!3點1刻のミルクティー - ふんわり台湾
                                                                        • 【ファミマ:ねっとりミルクティープリン】これは意外!何とも気になるプリンを早速レビュー!!

                                                                          どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はファミリーマートにてねっとりイタリアンプリンシリーズから新作が発売されたのでレビューしていきます!!! ねっとりミルクティープリン ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ファミリーマート:ねっとりミルクティープリン】まとめ ※筆者オススメ!!外出自粛中に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!!! 【ファミリーマート:ねっとりミルクティープリン】商品情報 ※現在発売中のファミリーマートのスイーツ記事は以下になります!是非読んでみてください!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ ねっとりミルクティープリン 北海道産生クリームをブレンドした、ねっとり食感のミルクティー風味のプリン。食べたことがある方だったらご存知ねっとりプリンシリーズの新

                                                                            【ファミマ:ねっとりミルクティープリン】これは意外!何とも気になるプリンを早速レビュー!!
                                                                          • 簡単レシピ*ロイヤルミルクティーフレンチトーストで朝ごはん♡ - 北海道のだいどころ。

                                                                            ロイヤルミルクティーのフレンチトースト つくっていきます 用意するもの つくりかた 紅茶スティックのほかに。。。 さいごに ロイヤルミルクティーのフレンチトースト 久しぶりにフレンチトーストが食べたくなってフランスパンを買ってきました。 フレンチトーストは食パンでもいいですが、フランスパンのほうが断然好きです。 たま~に無性に食べたくなるんですよね~。 カスタードのふつうの味のものにしようと思いましたが、ミルクティー味もいいかな~と思って、賞味期限のすこし過ぎてしまったブレンディの紅茶スティックがあったのでこちらを使ってつくってみました。 つくっていきます 用意するもの フランスパン  4切れ分 紅茶スティック 1袋 たまご     1個 バター     適量 つくりかた 1・フランスパンをスライスしておきます。 2・紅茶スティックを規定のお湯の量で溶かしておきます。今回は180ccで溶か

                                                                              簡単レシピ*ロイヤルミルクティーフレンチトーストで朝ごはん♡ - 北海道のだいどころ。
                                                                            • SNS映えの為に飲み干さずに捨てられたタピオカミルクティーは捨てた人間を絶対に忘れない。という作品をつくりました→女性批判だと叩かれる

                                                                              ö @never_flame SNS映えの為に飲み干さずに捨てられたタピオカミルクティーは捨てた人間を絶対に忘れない。という作品をつくりました pic.twitter.com/voz6dWBkqT 2019-09-13 18:48:18

                                                                                SNS映えの為に飲み干さずに捨てられたタピオカミルクティーは捨てた人間を絶対に忘れない。という作品をつくりました→女性批判だと叩かれる
                                                                              • 【インスタントの東風茶タピオカ紅茶ミルクティー】ホットで飲めてうれしい! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                                                スーパーで、インスタントのタピオカティーを見つけました。 名前を「東風茶(トンプウチャ)タピオカ紅茶ミルクティー」と言います。 お湯で溶いてホットでも飲めます。 しかも、保存料・合成着色料不使用でうれしいです。 タピオカ専門店と比べるとタピオカの味は少し違うかもしれませんが、しっかり弾力がありモチモチしていました。 私は好きな味のホットミルクティーだったので、見かけたらまた買ってみたいと思っています。 味はぜんぶで4種類。 インスタントの、東風茶タピオカ紅茶ミルクティーを飲んだ感想をお伝えします。 東風茶(トンプウチャ)タピオカ紅茶ミルクティーとは? 東風茶タピオカミルクティーの作り方 東風茶タピオカミルクティーを飲んだ感想 タピオカはどんな感じ? 東風茶タピオカティーの種類 まとめ 東風茶(トンプウチャ)タピオカ紅茶ミルクティーとは? カップで売っていた東風茶タピオカミルクティー。 お湯

                                                                                  【インスタントの東風茶タピオカ紅茶ミルクティー】ホットで飲めてうれしい! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                                                • カラフルタピオカのミルクティー - めのキッチンの美味しい生活

                                                                                  輸入冷凍品のタピオカ。台湾製のようです。 たまには遊び心のあるカラフルな食品もいいかな?と思います。 赤、オレンジ、黄色に、グレー。 茹でると半透明になって、ツヤツヤして宝石のようです。 タピオカを白いカップに入れて、水を使わずに牛乳で煮出したミルクティーを注げば、ちょっとリッチな気分。 カラフルタピオカのミルクティー 人気ブログランキング 気分はとても大切です。 人間の意思決定や行動はほぼ、この気分(気持ち)に左右されます。 やる気が出なければ無駄にダラダラ時を過ごし、やる気が出れば集中して頑張ることができます。 気分に左右されるのが人という生きもののようです。 気分が乗らないから仕事や勉強がはかどらず、気分が乗っている時は良いアイデアも出て効率も上がります。 人間は本来「気分屋」なので、気持ちを平常心か、それよりほんの少しプラスの状態で過ごすことで、ストレスも少なくてうまくやっていける

                                                                                    カラフルタピオカのミルクティー - めのキッチンの美味しい生活